2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「ラーメン屋でライスだけ頼んだから断られた。俺は客だぞ」 弁護士「法的に店が正しい」 [361461932]

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-WKhH):2015/10/13(火) 22:26:01.76 ID:8jg1OrzA0.net
納得できないな

この理屈だと
「絶対に提供できないもの」を
客寄せのためにメニューに書いていたとしても
客の注文を拒否すれば契約不成立なのだから
問題ないということになるだろ

店のメニューに書いてある時点で
店側の提供の意思表示は終えており
品切れでもない限り
注文があればその品を提供する義務を負うと考えるべきではないか?
なぜならメニューを見て店に行く客もいるのだから
そのメニューが実は頼めないとなれば詐欺に等しい
それはたとえご飯一杯でも同じことだろう

この理屈を認めると
客寄せのためにメニューが不当に使われる余地を残すこととなる

総レス数 431
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200