2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「哲学」ってようするにどの学問からもいらない子扱いされた残りカスなんでしょ? [235429164]

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-cxoR):2015/10/31(土) 13:44:30.51 ID:yeM5HjE+0.net
>>62
そのマルクス君が、「サンシモンやフーリエなどが論じたことは、今(マルクスが生きていた十九世紀中葉)から見れば
間違ったことも多いが、それ以上に彼らの著書から学ぶことが多かった、二流の批判者がケチつけている部分より、
彼らの英知の輝きをそこに読み取れ」つってるんだが

逆に大哲学者とはいつの時代もこういうもの

「古代人は現代人よりアホだった」で終わるのがどの時代でもアホなパンピー
その逆に「古代で既にこの水準に到達していたのか!さらに、この推論の仕方は勉強になるっ!」って
過去の哲人をリスペクトするのが、どの時代でもたいてい有能な哲学者

たいてい、バカな連中ほど「昔の学問は終わった、文学www哲学www古典力学」とか言う
どの時代でもそう
その逆に、賢い奴ほど「今こそ『マルクス』を読み直せ、今こそ『プラトン』を読み直せ、今こそ『ダーウィン』を読み直せ」
って古典的な叡智の輝きをそこに読み取る

馬鹿ほど昔を大事にしない
馬鹿は、教科書見て、整った定式だけ読んで、それで何か学んだつもりになってるからな
その逆に、「あの時代という限界性に規定されながら、ここまで考え抜いたか!」って驚くのが哲学者や大学者の素養がある連中

「国家の品格」の数学者藤原も、「生物と無生物のあいだ」の福岡も、そういうことが言いたかったんだが
悲しいかな愚民には理解できぬ模様
たいてい、大学者ほど、古典を大事にする
バカほど、歴史をおろそかにする

総レス数 508
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★