2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相はCOP21で日本の優れた高効率火力発電を生かせるか? [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-vDpB):2015/11/15(日) 03:06:17.22 ID:nbPS0alC0.net ?2BP(4051)

大阪ガスとJパワー、宇部興産が出資する山口宇部パワー(山口県宇部市)は10日、同市で計画する大型
石炭火力発電所「西沖の山発電所」について、経済産業相に環境影響評価方法書を提出した。
出力60万キロワット級の超々臨界圧(USC)石炭火力発電2基の建設を計画。
1号機は2023年夏、2号機は25年夏の稼働を予定する。

方法書の説明会は25日に宇部市内で開く。
縦覧は12月10日まで、意見書の提出は同24日まで。
同火力は計画段階環境配慮書の段階で環境相から「現段階において是認しがたい」との意見が経済産業相
に出されていた。

■経産省、次世代火力の開発急ぐ―日刊工業新聞2015年6月29日付
経済産業省は次世代火力発電の技術開発を急ぐ。
6月にまとめた2030年度の望ましい電源構成(エネルギーミックス)案で石炭、液化天然ガス(LNG)火力を
引き続き主要電源と位置づけた。
30年度までの温室効果ガス削減目標(13年度比26%削減)も決まり、同ガスの排出が多い石炭火力の高
効率化が喫緊の課題。

一方、環境省は相次ぐ石炭火力建設計画に警戒感を強める。
経産省は次世代技術の実用化を当初目標より前倒しして、長期的にエネルギー安定供給と環境負荷低減を
両立させたい考えだ。

ニュースイッチ[2015年11月14日]日刊工業新聞
http://newswitch.jp/p/2649
超々臨界圧(USC)と呼ばれる発電方式を採用したJパワーの磯子火力発電所(横浜市磯子区)
http://cache.newswitch.jp/?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpSXtQdg_5645ed9d8523f.jpg
電源構成案
http://newswitch.jp/img/upload/phpkiHuQc_5645ed9d85ac8.jpg
IGCCプラントが商用稼働している常磐共同火力勿来発電所(福島県いわき市)
http://newswitch.jp/img/upload/phpfU0DA9_5645ed9d85efe.jpg

総レス数 13
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200