2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人がいつまで経っても 「消費」をしない件 いったい何が原因なのか [293361754]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 7985-nIUt):2015/11/20(金) 19:24:04.29 ID:cvSu6Sku0HAPPY.net ?2BP(1500)

日本経済は景気後退期に逆戻りか、GDPが2期連続でマイナス成長

 ■内需の不振

  日本政府は往々にして、経済や物価の伸び悩みを新興国経済を
はじめとする外部環境の弱さのせいにしたがるが、本当に弱いのは
日本国民の消費意欲と企業の投資や生産への意欲だ。

  GDPの最新統計によれば、内需の不振が0.3ポイントのマイナス寄与。
うち、国内の個人消費の伸びが想定を下回ったうえ、企業の設備投資の
落ち込みが前期比で拡大した。

  2014年4月1日の消費税増税後、個人消費は日本経済の主な成長エンジン
としての役割を果たせないでいる。GDPの6割を占める個人消費の伸びは
前期比で0.5%にとどまり、経済成長の原動力の弱さが浮き彫りとなった。

  内閣府は、7〜9月期の国内消費の小幅増について、夏の猛暑による
エアコンの販売増や9月の大型連休の観光消費の増加などを主因に挙げる。
しかし、4〜6月期の前期比0.7%の落ち込みをカバーできるほど伸びてはいない。

http://jp.xinhuanet.com/2015-11/18/c_134827206.htm

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200