2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セイバーマリオネットJの絵柄って、改めて見るとクソヤバいよな [928194223]

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f469-1Uzl):2015/11/25(水) 10:01:29.41 ID:GeIN8wMH0.net
>>212
そういえばるろ剣の京都編は毎回キャラの絵が違っていたな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-SwvK):2015/11/25(水) 10:27:22.17 ID:Eam0gzBra.net
闘神伝作ってる時に開発と揉めたとか揉めないとか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c53a-N2+p):2015/11/25(水) 11:04:06.05 ID:kdfOm5gK0.net
>>222
EDの中嶋敦子の絵がすごい好きだった
Eログインの表紙絵とか最高だった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a5-4/4W):2015/11/25(水) 11:06:16.14 ID:OLl77SRM0.net
>>182
大運動会でなぜか思い出したけど愛・天地無用みたいな変なリメイクされるよりは昔のキャラデザの方がいいよね
http://www.vap.co.jp/ai-tenchi/images/ogp.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a5-4/4W):2015/11/25(水) 11:13:02.87 ID:OLl77SRM0.net
>>212
作画崩壊慣れしてたのも原因かもね
シュラトみたいに作画崩壊が日常になってると最終回のキャラデザ無視の逆作画崩壊の方がマシに思えたから不思議だったわ

シュラト正規絵
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120015688.jpg

最終回の逆作画崩壊
http://i-7.vcimg.com/crop/38ace6356b82518360a6b293e1f7b30e96172/thumb.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9f2-cMdW):2015/11/25(水) 11:23:20.84 ID:PBGngLFj0.net
大運動会好きだったなぁ・・・

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-AnqU):2015/11/25(水) 11:48:41.48 ID:oeU94B9F0.net
>>209
色盲の人がんばれ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-1Uzl):2015/11/25(水) 11:59:08.31 ID:LWF1cxrua.net
http://i.imgur.com/4Y9brRR.jpg

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-1Uzl):2015/11/25(水) 12:01:53.71 ID:9NprtynPa.net
>>229
いけるやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD42-SwvK):2015/11/25(水) 12:53:32.21 ID:CLaXD7XRD.net
>>181
画廊伝説も大張だったな
コマ送りで乳首見えてたし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd84-3/rd):2015/11/25(水) 12:57:02.38 ID:yC61Zpwk0.net
けいおんのキャラデザとか、将来にはぜったいキモがられる
こんなのが昔は覇権取ってたのかと

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02cb-OsBH):2015/11/25(水) 13:31:20.24 ID:wZ4P0VfH0.net
けいおんも堀口本人の絵ならいけるやろ
http://livedoor.blogimg.jp/negijadamenanokayo-chukichuki/imgs/f/e/feabc61f.jpg

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-4/4W):2015/11/25(水) 14:52:21.11 ID:7c+PluSc0.net
>>229
全然かわいい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7968-4/4W):2015/11/25(水) 15:25:24.02 ID:4w8n7sWj0.net
>>103
萩原一至も追加で

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f438-SwvK):2015/11/25(水) 19:07:46.75 ID:CFSb+pno0.net
>>226
懐かしいなーカルラとか好きだったな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-AnqU):2015/11/25(水) 20:59:11.03 ID:KvRDgbINa.net
>>209
色おかしすぎ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-gnaX):2015/11/25(水) 21:12:56.71 ID:PpE7GEuRM.net
>>87
xyだから女だけはあり得ても男だけは無いよな
と当時から思ってました

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be0-1Uzl):2015/11/25(水) 22:13:36.35 ID:Ftr4ANen0.net
>>34
ボンボンで性癖歪められた奴多そう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbaa-SwvK):2015/11/25(水) 23:53:09.79 ID:J3E0fELz0.net
>>1

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEe1-53L7):2015/11/26(木) 02:41:23.63 ID:hchgP4Q0E.net
一世を風靡したあと急激に陳腐化してきめぇきめぇ言われる絵と大御所として残る絵の違いってなんなんだろね
全盛期鳥山とか江口寿史とか上條淳士とかは今の子が見てもスゲースゲー言われるじゃん?
セイバーマリオネットのとか大張デザインとかは全盛期からキモすぎてアニメ当分見なくなったくらい受け付けなかったけども
あの年代の異様な普遍性のなさは一体なんだったんだろう

初期のエヴァとかはそのへんの絵柄を引きずってなくもなかったけども決別できたのは何故なんだろう
ナデシコはなんでより後発なのにきめぇきめぇ絵のまま木端微塵になったんだろうw

総レス数 241
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200