2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロソフト「ごめん、この前のWindows10の大型アップデートは不具合があったから、更新プログラムをインストールし直して!」 [851834166]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6274-zYG1):2015/11/26(木) 11:41:51.92 ID:KaYzqW/k0.net ?2BP(1020)

一時中断されていたWindows 10初の大型アップデートがようやく再配布開始

Windows 10初のメジャーアップデート「Version 1511」はリリース後、しばらくしてWindows UpdateからもMedia Cration Tool(MCT)からも
配信が取り下げられるという事態に陥っていましたが、2015年11月24日からWindows Updateであらためてアップデートファイルの提供が再開されました。

なお、バージョン1511にアップデートできなかった人だけでなく、すでにアップデートを終えた人も再度、一部の更新プログラムをインストールすることが必要なようです。

http://gigazine.net/news/20151125-microsoft-restart-version1511/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09fe-VeSj):2015/11/26(木) 11:42:52.64 ID:oTevNP8U0.net
7、8.1厨高みの見物

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c550-l7bQ):2015/11/26(木) 11:42:55.23 ID:mCn/h5Li0.net
世界中のユーザー全てが人柱

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0970-3QsR):2015/11/26(木) 11:44:07.24 ID:6hf1/yQ20.net
>>2
いやそんなことはない
特に7の64bitには続々と刺客が送られてきてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a52-VeSj):2015/11/26(木) 11:44:18.43 ID:6HQLOvvm0.net
何の問題もなかったが、こんなこと言われると不安になるわw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e0-vcEw):2015/11/26(木) 11:44:43.17 ID:sAESjlrT0.net
いつか10のアップデートは課金制になるんだろ
更新どうしょう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c54d-yey4):2015/11/26(木) 11:45:01.71 ID:lFjtzEeT0.net
こういうのってその内AIがやった方がうまくいくなんて事になったりするんだろうか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-z5CS):2015/11/26(木) 11:45:34.38 ID:7PV+bBc90.net
3連休で一旦10に上げたけど、あまりにも糞で7に戻したわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-V2Tz):2015/11/26(木) 11:45:55.16 ID:BMy844FQd.net
まだウインドウズとかいうゴミ使ってる奴いるのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5474-VeSj):2015/11/26(木) 11:46:17.86 ID:bfNZzf1h0.net
もう今のノートPCが壊れるまで8.1で戦うことを決めた
10ってアップデートが有無を言わさず強制的に突然きてシャットダウンさせられるんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-k5KW):2015/11/26(木) 11:46:57.41 ID:3TAgF/wXM.net
長々ダウンロードさせて再起動後の更新40%で固まったんだけど今度は信じていいの(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ca0-3bgB):2015/11/26(木) 11:47:08.45 ID:PBU0nUuO0.net
おかげで一度BIOSがdだわ(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-kN1j):2015/11/26(木) 11:47:10.32 ID:YV8YbDU+0.net
8.1が調子悪くなったからどうせならって10入れてやったのにこの仕打ちかよ
マイ糞ソフト

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-V2Tz):2015/11/26(木) 11:48:14.14 ID:NQeaT8WVa.net
10のポップアップ出るようになってから古いノーパソの動きが遅くなったんだけどなんなん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5cb-VeSj):2015/11/26(木) 11:48:24.98 ID:+SIsuLey0.net
こんな状態なのに、Windows Phone買うやつはバカだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da47-k5KW):2015/11/26(木) 11:48:31.35 ID:+GP3iQ1u0.net
>>8
老害wwwwwwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 091a-WwtM):2015/11/26(木) 11:48:39.79 ID:3xRoJ1Hu0.net
強制アップデートでこれだったら乗り換えるやつ減るだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-kN1j):2015/11/26(木) 11:49:17.13 ID:MR0M0gDkM.net
>>1
こういうことやっててMSはちゃんとすべてを把握してるのか?
たぶん誰も全体を把握できてないんだろうな
もう複雑すぎて何か致命的な不具合があったらどうにもならん木がするわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a994-l7bQ):2015/11/26(木) 11:49:17.26 ID:OAI3fBwZ0.net
Windowsに変わるものは正直言ってないよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19e0-k5KW):2015/11/26(木) 11:49:26.75 ID:APOAO9nX0.net
>>10
情強気取りのあほや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-k5KW):2015/11/26(木) 11:49:38.57 ID:iicVUZzpd.net
未だにVistaの俺はどれにアプグレすりゃいいんや

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-k5KW):2015/11/26(木) 11:49:45.07 ID:kq8YbMS7r.net
おいしね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05eb-Nxg7):2015/11/26(木) 11:50:06.66 ID:3zzLdmIi0.net
これ設定全部リセットした屑パッチ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8ea-VeSj):2015/11/26(木) 11:50:15.68 ID:3PnUEASC0.net
見えてる地雷を強制的に踏まされる
ほんとうんこOS

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0387-ftll):2015/11/26(木) 11:51:48.80 ID:lsm3dLtS0.net
どう考えてもまだβ版なのに入れてる奴って何なの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a21-A3d9):2015/11/26(木) 11:51:59.76 ID:JehHVyRu0.net
どうしたらええのん?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edfd-VeSj):2015/11/26(木) 11:52:34.09 ID:Eg0g6pRm0.net
ええんやで
ワイは7から上げる気ないし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f0-k5KW):2015/11/26(木) 11:52:42.47 ID:AB5ZEU8s0.net
やっぱり10はムリ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a21-A3d9):2015/11/26(木) 11:52:46.85 ID:JehHVyRu0.net
メジャーアップデートっていうけど、何が変わるん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e0-VeSj):2015/11/26(木) 11:52:51.65 ID:f2zMI+050.net
Cannonlakeが出る頃にはもうWindows10の次だろ
それまでは7でいいだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0d0-kN1j):2015/11/26(木) 11:53:22.19 ID:gVdDDcwH0.net
こんなの入れちゃった情弱ww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-VeSj):2015/11/26(木) 11:53:25.12 ID:rYv7vJCg0.net
毎回同じ事やってるよな
まともなプログラマーはみんな退職してるのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bea0-VeSj):2015/11/26(木) 11:54:05.02 ID:p7r0RqTb0.net
>>25
普段使いにおいて大して問題も出ないのが実状
問題発生した奴が発狂して叫んでるのを周りが祭りや祭りや言ってるだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0200-A3d9):2015/11/26(木) 11:54:13.98 ID:svBTbFEs0.net
Windows板でTH2は取り下げられてない、不具合はおま環、まだTH2のISOはあるぞ情弱
とか暴れてるキチガイMS信者がいてドン引きした
Win10関連で久々にあそこ見たがなんか自作PC板より酷いことになってるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-A3d9):2015/11/26(木) 11:54:17.76 ID:YO4/yfuEx.net
OSX高みの見物

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5401-VeSj):2015/11/26(木) 11:54:23.55 ID:XEFnyr6p0.net
マイクソソフトはVistaからずーっと作りかけ売りつけてんな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-5dey):2015/11/26(木) 11:54:47.08 ID:fRnOkY6Ap.net
th2入れるのにアホみたいに時間かかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-kIEv):2015/11/26(木) 11:55:41.43 ID:FrAUSv1ba.net
で、8.1からあげた方がいいの?
じょうつよケンモメン教えて

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e63c-A3d9):2015/11/26(木) 11:55:54.23 ID:q05NxQOe0.net
>>10
Win10 PROなら隠し設定でOFFに出来る
今のところはね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-q7K3):2015/11/26(木) 11:56:59.23 ID:khfp8dYnd.net
>>38
Macへ。究極のアップグレードです。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa19-PaBM):2015/11/26(木) 11:58:16.05 ID:+HYzXdT6a.net
>>39
その隠し設定おしえてちょーだい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-k5KW):2015/11/26(木) 11:58:32.75 ID:XPuIuGFxd.net
突然太閤立志伝5が起動しなくなったわ
MS許さん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-k5KW):2015/11/26(木) 11:58:37.78 ID:F15i4vqFr.net
どんどんどんどん重くなってくな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0e1-VeSj):2015/11/26(木) 11:59:31.20 ID:wG5nwKRR0.net
>>16
老害って言いたいだけなのな
具体的な話すると優越感にひたれないもんね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bea0-VeSj):2015/11/26(木) 11:59:31.52 ID:p7r0RqTb0.net
>>38
使用スタイルによるかな
8.1は安定したOSなので、8.1でやりたいことが十全に安定稼働してるならまだ10に上げるべきではないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a0-kIEv):2015/11/26(木) 11:59:50.43 ID:tamUU8Be0.net
>>6
いつか10が課金性になるとしても、2025年までは無償更新されるし、
7や8が更新停止になる方が数年早い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-VeSj):2015/11/26(木) 12:01:01.71 ID:3dGcfX/lM.net
10を使ってもない奴が10を叩いてるけど
使ってから批判しろよ
俺は使ってみたから言うけど、やっぱ10て糞だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-SUWM):2015/11/26(木) 12:01:57.18 ID:dn6IuVhvd.net
情報抜かんでほしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-rbD+):2015/11/26(木) 12:02:10.97 ID:BgG0xs7wK.net
いつかは10になるんだろうけどサポート切れるまでは7で居ると思うわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a0-kIEv):2015/11/26(木) 12:02:36.68 ID:tamUU8Be0.net
>>10
自動アップデートされても再起動は一週間後まで延長できるのでその点は問題ない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edc2-MGFl):2015/11/26(木) 12:02:37.14 ID:NCuljMlx0.net
ダメじゃーアップデート

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09fe-VeSj):2015/11/26(木) 12:02:43.32 ID:oTevNP8U0.net
Win8.1って2023年までアップデートされるんだろ
今から8年後じゃん
8年前って言ったらスマホすら登場していなかった時期でガラケー全盛期だ
そんだけの期間あれば普通の人は新しいPC買ってるし、全く新しいデバイスが登場しているかもしれない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-k5KW):2015/11/26(木) 12:03:07.22 ID:+kG6EVpcd.net
もうMac使うわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b411-lTdt):2015/11/26(木) 12:04:04.82 ID:fqPPJ4b20.net
10入れた奴が一所懸命問題は無いって主張してて笑える
素直に戻しとけよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5474-PhVN):2015/11/26(木) 12:04:43.33 ID:LGGOwJQ10.net
>>4
社員バレてんぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5b-Nxg7):2015/11/26(木) 12:04:49.04 ID:GgCsdWZlM.net
無料アップデートって来年七月まで?
ギリギリまで粘るわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-VeSj):2015/11/26(木) 12:05:04.57 ID:Hmr3dzl30.net
登録したスタートアップとかはWin10に受け継がれるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a0-kIEv):2015/11/26(木) 12:05:11.61 ID:tamUU8Be0.net
>>54
10入れたが実際問題は起きてない
インターフェイスも無駄なくすっきりしていて良い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09fe-VeSj):2015/11/26(木) 12:06:29.64 ID:oTevNP8U0.net
>>54
30日たてば元のOSに戻せなくなるというトラップを仕掛けてございます

>>56
来年の6月末くらいだよな
そこまでMSが問題を修正して改良していくのになんで今入れてしまうのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8b-iWwD):2015/11/26(木) 12:06:46.61 ID:ImjJFMSt0.net
>>57
それは作り直しだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5b-Nxg7):2015/11/26(木) 12:06:51.28 ID:GgCsdWZlM.net
>>52
さらっと嘘つくな
iPhone初代は2007年に発売してるし
それ以前はゴミだがWindowsMobileがあった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1a5-kN1j):2015/11/26(木) 12:07:20.95 ID:kGu4ZtMH0.net
前までこんなに問題起こしてなかった気がするんだけど
何でこんなことなったの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-EPlE):2015/11/26(木) 12:07:23.35 ID:q5l+uL54d.net
8.1は窓枠が太すぎて👊
10はテーマが痒いところに手が届かなくて👊

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6283-VeSj):2015/11/26(木) 12:07:57.16 ID:CxZCVSeV0.net
winタブに入れたけどブルスクとかはない
メインにはまだ入れたくない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-k5KW):2015/11/26(木) 12:08:30.51 ID:NCKmyX8W0.net
何が安定してるだよw
CPUエラーでしょっちゅうブルースクリーン吐くわ。
デバイスが対応してないの多いからアップデートなんてするもんじゃない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42fa-VeSj):2015/11/26(木) 12:08:59.04 ID:YCH9URs60.net
10最高工作員
弾幕足りないゾー♪

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-VeSj):2015/11/26(木) 12:09:27.97 ID:Hmr3dzl30.net
>>60
マジかよ やっぱりめんどくさいなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-k5KW):2015/11/26(木) 12:10:20.78 ID:kq8YbMS7r.net
>>47
完全同意
買い換えたのを機に10にしてみたけどマジで辛い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-VeSj):2015/11/26(木) 12:10:27.38 ID:lrC66WbH0.net
アップデート確認しても最新とかいわれてできねーぞボケ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a0-kIEv):2015/11/26(木) 12:10:49.76 ID:tamUU8Be0.net
既に十分実用レベルなので今入れても問題ないからな
それにアップデートでの問題発生は10より7の方が多いぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-Nxg7):2015/11/26(木) 12:10:58.44 ID:/PINTucgM.net
クリーンインストールもせずに文句言ってる奴の多いこと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e63c-A3d9):2015/11/26(木) 12:10:59.90 ID:q05NxQOe0.net
>>41
gpedit.mscでググってくれ
ついでに自動ログオンはnetplwizで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-VeSj):2015/11/26(木) 12:11:03.86 ID:JMkpw2u70.net
7から替えた知恵遅れwwwwwwwwwww

ガイジは本当に馬鹿だなwwwwwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edc7-VeSj):2015/11/26(木) 12:11:44.50 ID:UMYuSRhT0.net
なんでこいつら損害賠償請求されないの?
そのような一方的な契約って社会正義的に許すべきじゃないんじゃないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a0-kIEv):2015/11/26(木) 12:12:02.91 ID:tamUU8Be0.net
>>68
具体的にどう辛いの?
自分はまったく問題なく7から以降できているけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3c6-EPlE):2015/11/26(木) 12:12:24.78 ID:MSfVNhW80.net
7の64bitの調子悪くて再インストールしたんだけどwindows updateすると再起動できなくなる
もう3回くらいやってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab5-k5KW):2015/11/26(木) 12:12:38.36 ID:89iy3AlV0.net
これだから強制アップデートはダメだってのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-8QFM):2015/11/26(木) 12:12:57.69 ID:+kG6EVpcK.net
7の64bitなんだけど、先日の大型updateでGoogle先生のあらゆるサービスがieで使えなくなったわ
死ね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-V2Tz):2015/11/26(木) 12:12:58.24 ID:WqacyC3sd.net
枯れてからマシン買い替えるわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM41-k5KW):2015/11/26(木) 12:13:10.22 ID:LIxRfgW7M.net
メーカー製8.1をグレードアップしてからリフレッシュしたら、本来は購入後に入れたソフトだけ消えるはずがデフォで入ってたソフトも全て消える不具合は直ったのかな?
たまにスタートメニューやストアアプリが一切反応しなくなる不具合は直ったのかな?
LiveMailが定期的に起動しなくなる不具合は直ったのかな?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36e0-IKqd):2015/11/26(木) 12:13:30.90 ID:Oddi8uxD0.net
無限再起動喰らって入れ直したわこのアプデ
その割には話題になってなくて不思議だった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e0-VeSj):2015/11/26(木) 12:13:35.77 ID:kDruIxJK0.net
良い人材はみんなGoogle、Appleに行っちゃったらしいな
今米MSにいるプログラマは日本の中堅レベルのやつしかいないって聞いた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bde-VeSj):2015/11/26(木) 12:14:09.92 ID:xODOgSFz0.net
もう
アップデート自体切った
隙あらばWin10入れようとしてくるし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6985-M8Wl):2015/11/26(木) 12:14:13.24 ID:uPw126ux0.net
http://gigazine.net/news/20151125-windows-10-mobile-win32-app/
「Windows 10 Mobile」ではWin32アプリケーションも動作か

スマホで過去の遺産主にエロゲが出来るようになるぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e0-vcEw):2015/11/26(木) 12:14:16.01 ID:sAESjlrT0.net
>>46
成る程
ちょっと考えてみる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-VeSj):2015/11/26(木) 12:14:35.46 ID:i7U05hbg0.net
ひと月ぶりくらいに昨日インスコしてみたら成功して安定してる
いままではa hyper tranなんチャラかんチャラが出て無限再起動マシーンだったのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-kN1j):2015/11/26(木) 12:14:36.89 ID:MR0M0gDkM.net
>>82
絶望的だな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-VeSj):2015/11/26(木) 12:15:00.36 ID:O2koklotM.net
ボヘー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02b3-VeSj):2015/11/26(木) 12:15:50.56 ID:rBqxbYp40.net
最近アップデートによる不具合多すぎるよな
この前もスリープしても起動するようになったからアップデート前に戻したら問題なくなるとかあったし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-WEpH):2015/11/26(木) 12:15:55.90 ID:BxNO79+3a.net
強制適用すりゃいいんじゃねえの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-kN1j):2015/11/26(木) 12:16:01.73 ID:YV8YbDU+0.net
とりあえず10はシステムフォントが糞
速攻変えたったわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bea0-VeSj):2015/11/26(木) 12:16:27.39 ID:p7r0RqTb0.net
>>69
Winverで確認してみて↓こうなってたら最新
http://f.xup.cc/xup8khegwqf.jpg

一旦停止してたものなので、各ユーザのWindows Updateに降りて来るのは時間差があるのかもね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-VeSj):2015/11/26(木) 12:16:37.42 ID:ergY5dHQ0.net
コルタナってこの先もたぶんずっと使わないと思うんだけど
あんなの全員にインストールさせる必要あんのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-vcEw):2015/11/26(木) 12:17:08.14 ID:Al7WLHPUd.net
>>78
なんでIEなんか使ってるんだ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-vcEw):2015/11/26(木) 12:17:39.03 ID:HqeY9uS/a.net
家のPC3台10にして全て問題ないけどなー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36e0-IKqd):2015/11/26(木) 12:17:44.43 ID:Oddi8uxD0.net
コルタナもそうだけど全部タブレット向けの機能だよなあ
諦めてパソコンの優位性を高めろと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-/fc0):2015/11/26(木) 12:18:43.13 ID:AI9tAvn4K.net
ここ一週間くらい休止からの復帰に失敗する

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36e0-IKqd):2015/11/26(木) 12:18:46.13 ID:Oddi8uxD0.net
>>94
国土地理院あたりを開けば問題の一旦が見えるぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6283-VeSj):2015/11/26(木) 12:18:51.88 ID:CxZCVSeV0.net
>>82
MSは学閥酷いし
Googleとかゆるいけど今は知らん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-VeSj):2015/11/26(木) 12:18:55.20 ID:oKkM6iWS0.net
win7、32bit、メモリ4g、SSDに換装
ゲームしないからこれで何も不自由無いんだけど

総レス数 210
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200