2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンテスキューの日本に対するイメージが酷すぎる件。こいつ在日だろ [373996372]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b043-A9AX):2015/11/28(土) 14:23:24.39 ID:eoN94+IV0.net ?PLT(13501) ポイント特典

モンテスキューは
「日本人の性格は非常に変態。ヨーロッパ人にしてみれば、日本は血なまぐさく、変態で、殺りくを好む民族だ。
 日本人は頑固で、自分勝手で、自信過剰で、愚昧で、無知で、上には媚びへつらい、
 下に残虐だ。日本人はすぐ人を殺すし、すぐ自殺する。自分の生命はおろか、
 他人の生命など心中にない。ゆえに、日本は混乱と仇討ちに満ちている」

http://xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/395694/

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b056-VeSj):2015/11/28(土) 15:55:00.62 ID:GjTrR0Y70.net
誰でも思ってることをドヤ顔でしゃべるおっさんかこいつ
おまえの日記帳にでも書いてろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 026d-VeSj):2015/11/28(土) 15:55:24.17 ID:7osb53Ul0.net
>>374
瞬間風速的には蓑踊り時代のほうが多そうだな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-WwtM):2015/11/28(土) 15:55:29.20 ID:ZR8J2hez0.net
>>378
アホか。スケール大体同じってことだろうが。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 15:56:10.69 ID:j7wd+9qR0.net
>>380
火起請って知ってる?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 15:56:18.94 ID:mTehMbGrM.net
思いやりをもって色々していた剣豪も
合戦していたというのもある

大塩平八郎なんかだと
自分の命を投げ打って庶民救済的な事を考えていたけど
ここまでの人なんてどの時代のどの国でもほとんどいない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-/4J/):2015/11/28(土) 15:56:19.24 ID:Ur8v4DaQd.net
ジャップは本能で生きてる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1a5-kN1j):2015/11/28(土) 15:56:51.03 ID:KalcywRk0.net
ジャップでごめんなさい・・・

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 15:57:41.72 ID:mTehMbGrM.net
てかフランス人でも勿論人によるわけで
フランス革命とか非人道のオンパレードだったわけで
勿論それに反対するフランス人も半数くらいいた

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d974-k5KW):2015/11/28(土) 15:57:50.43 ID:ZfjjP2B/0.net
何100年前の話によー発狂できるわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa05-kN1j):2015/11/28(土) 15:58:47.63 ID:SXVFOOeHa.net
的確すぎる
捏造だな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-V2Tz):2015/11/28(土) 15:58:57.15 ID:q5wk6qdid.net
フランス革命は江戸時代中期くらいに起きましたよね?
後スペイン軍のインカ侵略とか
モンテスキューは知らなかったのかね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 15:59:18.82 ID:j7wd+9qR0.net
ていうか欧米は200年前の宗教戦争で政教分離を成し遂げたのに、
日本人は明治維新と太平洋戦争の敗戦と、
二度も大きな思想の転換点と犠牲があったのに、
根本的な所は昔と一緒のままだよな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-WwtM):2015/11/28(土) 15:59:36.72 ID:ZR8J2hez0.net
揚げ足とりは恥を知るべき。
・宗教戦争ではない
・江戸初期限定
の記述を出してやる

>一体、どのくらいのキリシタンが殺されたのだろう。秀忠時代の主な殉教事件だけでも、
>●1619年京都大殉教52人火あぶり
>●1622年長崎大殉教55人火あぶり
>●1623年江戸大殉教50人火あぶり
>●1624年東北大殉教109人殉教
>●1624年平戸大殉教38人殉教
>と、キリがない。
>新井白石の『西洋紀聞』下巻付録によると、殉教者の数は20〜30万人にのぼる、となっている。しかしこの数はおお
>よそであり、しかも根拠が無い。
>姉崎正治博士の史料に基づく実数計算では、3792人、その後ラウレス博士による計算では4045人を数えた。これらは
>確実な史料に基づくものであり、史料発見と共にその数は増加している。未発見の史料、無くなってしまった史料、
>史料に残されなかった殉教事件なども起こっていただろうから、実際の殉教者総数は、何倍にもなるであろう。
http://www.collegium.or.jp/~take/christi/rekisi3.html

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3caa-mO+t):2015/11/28(土) 15:59:38.69 ID:Wv0YbUP10.net
>>143
国民の奴隷化と刑の厳罰化が押し進められている現状を見ると法の精神は脈々と受け継がれているな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 15:59:42.00 ID:mTehMbGrM.net
てか西洋諸国はつい最近まで優生学が盛んだったわけで
それで虐殺も現代でも少なからずあった
日本はむしろ優生学に否定的な国だったわけで
まあ敗戦後優生学が医学に大々的に取り入れられてしまったが

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 15:59:45.90 ID:Yo++ikLt0.net
>>384
それも現代から見れば酷い話だけど、でもそれは裁判で結論が出なかった場合の手段だろ
魔女裁判の場合はほとんど最初からオカルト的な裁判だろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbcb-kN1j):2015/11/28(土) 15:59:57.52 ID:Ocx6/x3p0.net
>>1
いや知識がないのはおまえだ
かなり合ってるぞこれ…
情報のない時代にどうやって知ったのかってくらいに

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6956-PMeZ):2015/11/28(土) 16:00:27.02 ID:CJfRS/dw0.net
なんという洞察力…やはり白色人種は優等だ…日本人であることが恥ずかしい…

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 16:00:41.13 ID:mTehMbGrM.net
アヘン戦争も色々アレだけど
イギリス人でも賛成反対半々だった
ただ微妙に賛成派が上回り実行されてしまった

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413e-VeSj):2015/11/28(土) 16:00:45.73 ID:C2/pagEg0.net
>>355
でもほとんどの場合はネトウヨだから、総意としてネトウヨであると定義したほうが
Whoを明確するのに分かりやすいんだよね
それを否定したいなら何がネトウヨと違うのかを証明する必要がある

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-fr2B):2015/11/28(土) 16:00:55.16 ID:hqF3Jbbir.net
鬼とか天狗って当時の欧米人がモデルだろ
日本人だって偏見もってたんだからお互い様じゃん

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-PhVN):2015/11/28(土) 16:01:33.97 ID:jru8vC1H0.net
モンテスQ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94b3-kN1j):2015/11/28(土) 16:01:36.51 ID:9pScqfOe0.net
だいたいあってる
見本となるべき上の人からそうだし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bb7-VeSj):2015/11/28(土) 16:02:14.33 ID:dqJm4yPG0.net
>>5
テレビのコメンテーターでいまだに
日本人は欧米と違って農耕民族だから云々とかいうやついるよな

この発言やったら即馬鹿認定する

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-kN1j):2015/11/28(土) 16:02:37.71 ID:FUQyl++e0.net
安倍とか見ればわかるだろ
こういう一部の人間が日本全体を腐らせてる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36bf-iWwD):2015/11/28(土) 16:02:42.61 ID:MKgMfjY/0.net
>>385
個人の問題と支配の法の問題は全く別だろ
支配者が過酷で冷淡だからこそ大塩平八郎が乱起こしたんだから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-icO3):2015/11/28(土) 16:03:01.74 ID:UQRGvunO0.net
モンテスキューって日本人に会ったことあるの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:03:53.93 ID:j7wd+9qR0.net
>>396
そもそもポイントは「昔はこんなに残虐だった」と残虐さを比べるところにはない

「残虐な中世(近世)の話なのにこれだけ現代(現代人)と共通点がある!」
って進歩のしなさを嘆くところにあるんだが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-YopO):2015/11/28(土) 16:04:10.70 ID:8r8SgqqH0.net
世界史で習ったはずだけど、どんな奴だったか忘れたわ
フランス人だったっけか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 027d-VeSj):2015/11/28(土) 16:04:27.34 ID:Veux5w4o0.net
フロイス日本史

ヨーロッパでは夫が前、妻が後ろになって歩く。日本では夫が後、妻が前を歩く

ヨーロッパでは財産は夫婦の間で共有である。日本では各人が自分の分を所有している。時には妻が夫に高利で貸付ける

ヨーロッパでは、妻を離別することは、罪悪である上に、最大の不名誉である。
日本では意のままに幾人でも離別する。妻はそのことによって、名誉も失わないし、また結婚もできる
日本では、しばしば妻が夫を離別する

ヨーロッパでは娘や処女を閉じ込めておくことはきわめて大事なことで、厳格におこなわれる
日本では娘たちは両親にことわりもしないで一日でも幾日でも、ひとりで好きな所へ出かける
ヨーロッパでは妻は夫の許可が無くては、家から出ない。日本の女性は夫に知らせず、好きな所に行く自由をもっている

ヨーロッパでは未婚の女性の最高の栄誉と貴さは、貞操であり、またその純潔が犯されない貞潔さである
日本の女性は処女の純潔を少しも重んじない。それを欠いても、名誉も失わなければ、結婚もできる

ヨーロッパでは修道女の隠棲および隔離は厳重であり、厳格である
日本では比丘尼の僧院はほとんど淫売婦の街になっている
われわれの間では、普通修道女はその修道院から外へ出ない。日本の比丘尼はいつでも遊びに出かけ、時々陣立に行く

ヨーロッパでは普通女性が食事を作る。日本では男性がそれを作る
そして貴人たちは料理を作るために厨房に行くことを立派なことだと思っている

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-kN1j):2015/11/28(土) 16:05:29.46 ID:5mFgSfdj0.net
大体あってる
否定できるような材料がない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b798-eDoY):2015/11/28(土) 16:05:48.88 ID:MkZpbGUO0.net
的確やね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 16:06:14.76 ID:mTehMbGrM.net
国内の責任の取り方の話だと切腹は行き過ぎにせよ
それは時代状況の発展段階の違いだな
今も切腹制度は無くなったが行き過ぎた制度があるにせよ
西欧やアメリカは近現代化に先発しているというのが大きい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモ Secc-5dey):2015/11/28(土) 16:06:30.58 ID:v5WaDChve.net
開国当時の朝鮮に来た人間は中国や日本と比べると背が高くしっかりした顔の人が多いって書いてるのが多い
ただ例外なく不潔さと官僚はクソ野郎が多いってのにも触れてる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:07:00.67 ID:Yo++ikLt0.net
>>408
フランス人は違うとかドイツ人は違うとか言えるのかね
チョンモーのヨーロッパマンセーもフランスの風刺画やドイツのVW問題で
だいぶメッキが剥がれてきたんじゃないか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-CK2Z):2015/11/28(土) 16:07:47.97 ID:rlD5dNB7K.net
偽装ならジャップもあったよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:09:00.72 ID:j7wd+9qR0.net
確かに他人の首を刈ったり夫婦間で嫁をスワップするようなことはなくなった

が、変態で、頑固で、自分勝手で、自信過剰で、愚昧で、無知で、上には媚びへつらい、
すぐ自殺し、自分の生命はおろか、他人の生命など心中にないところは変わってないんだよ

それが問題なの

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 16:09:49.35 ID:mTehMbGrM.net
てかアメリカや西欧が人命尊重になったのって本当に最近だぞ
ベトナム戦争の頃まではそんなでもなかった
今でも尊重してない所もあるが

日本は敗戦で一気に人命尊重の流れになり
1970年くらいに現代的な人命尊重になった
この点は日本も西欧やアメリカも大差ない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb7-k5KW):2015/11/28(土) 16:10:24.98 ID:/yEZhgrb0.net
ワイ塾講師なんやけど
ロック、ルソー、モンテスキューの覚え方で「風呂でシコる三人のホモ」って教えられずに悔しいわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMf4-k5KW):2015/11/28(土) 16:11:12.09 ID:x8p8LQEHM.net
>>404
ぶっちゃけ西洋人や中東のほうが農耕の歴史長いしな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:11:19.15 ID:j7wd+9qR0.net
>>415
「お前もやってるだろぉ〜」と他人の失態をほじくり返せば問題をウヤムヤにできると思ってるのが何よりの証左

一応これは「お前だって論法」「人格攻撃」と、
詭弁・やってはいけない基本的なマナーとして周知されてるのに、

日本では当然のように使われている手法だからね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-5dey):2015/11/28(土) 16:11:52.13 ID:HYXFPGFQp.net
まさにその通りやんけ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdfd-k5KW):2015/11/28(土) 16:12:45.99 ID:WIz7lVcVd.net
>>5
刑死の死体や首を街なかに晒してたのが当時の日本

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6956-PMeZ):2015/11/28(土) 16:12:47.19 ID:CJfRS/dw0.net
>>415
なんで個性を問題にしてるのに全部同じとか言い出すんだ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5cb-UsZv):2015/11/28(土) 16:12:54.90 ID:6j0ZRMOp0.net
やばいな
ジャップの本質を見抜きすぎだろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:13:38.10 ID:Yo++ikLt0.net
>>421
いやいや、人間の本質なんてどこの国もいつの時代も同じだろってだけだよ
「日本人は劣ってる!」というのは「日本人は優れてる!」とマンセーしてるネトウヨと変わらん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa2-kFyq):2015/11/28(土) 16:13:46.42 ID:L7oeqlvfK.net
いつも思うけど、こういうのにかこつけて、自分以外の日本人をヘイトしてる人は何がしたいの?
別に、あなたが不幸なのは、日本人と日本社会が悪いんじゃなく、自らの才能のなさと努力不足と運のなさのせいよ

自分のいたらなさを棚に挙げて、自分以外の日本人をヘイトしたところで、
非生産的すぎて、いつまでも前にも進めないんだけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:14:28.36 ID:Yo++ikLt0.net
>>424
民族の個性なんてのは主観や思い込みでもあるだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:14:41.00 ID:j7wd+9qR0.net
>>426
人間は根っこの部分はそう変わらないのかもしれないが、

「問題になる欧米」と「問題にすらならない日本」
ではやはり文化やシステムに隔世の差があると思うね

少なくとも「お前もやってるから俺もノーカンw」なんて言ってるうちはこのままだね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 16:15:02.00 ID:mTehMbGrM.net
自殺は宗教観の違いもあるが
死にたくなくても最終的に自殺したくてしたのなら
それは人命を尊重していないという事じゃない
自殺は出来ればしない方が良いが自殺を選べるというのも尊厳

あと自殺が多いのならそれは
正社員制度とか借金中心で株が中心じゃない所が多いとか(無借金経営の企業もあるが)
まだまだな社会構造の要因もある
同じ状況なら西洋人でも同じくらいの自殺者数になると思うぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:15:31.70 ID:Yo++ikLt0.net
>>429
問題にするってのは何を問題にしてるの?
問題にしてないってのは何を問題にしてないの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413e-VeSj):2015/11/28(土) 16:15:32.81 ID:C2/pagEg0.net
日本は今でも死刑廃止できないし強制労働廃止の条約も批准できないからな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMf4-k5KW):2015/11/28(土) 16:15:44.70 ID:x8p8LQEHM.net
自殺関連は自殺論読めよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:15:53.50 ID:j7wd+9qR0.net
>>430
つまり社会システムがまだまた幼稚だということだね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:17:11.46 ID:Yo++ikLt0.net
>>434
職場でイジメを行ってパイロットを無関係な数百人を巻き添えに自殺させた国があったな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5b-0TIS):2015/11/28(土) 16:17:31.98 ID:mTehMbGrM.net
あと別にネトウヨじゃないし
日本にも良い所もそうじゃない所や改善点もあると思うが
日本人が不当に否定されていたらその否定をどうかと思うのは
愛国心云々じゃなく普通の事
外国が不当に否定されてたらでもそうなる所はあるけど
日本人なら日本人に対しては普通特にそう思うもの

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-kehj):2015/11/28(土) 16:17:31.99 ID:jXsNniON0.net
>日本人はすぐ人を殺すし、すぐ自殺する。
確かにどちらも統計上あきらかだなネトウヨ死亡www

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be49-5dey):2015/11/28(土) 16:17:45.56 ID:f28URAb40.net
モンテスキューが書いた日本は室町時代の日本
下克上の風潮が蔓延していた
でも真逆のこと書いてるよね
つまり妄想

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa2-kFyq):2015/11/28(土) 16:17:59.89 ID:L7oeqlvfK.net
>>434
東洋と西洋は社会システムの根っこからして違うよ

どちらかからみて、幼稚や成熟とかはない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f602-k5KW):2015/11/28(土) 16:18:17.30 ID:XWGOSB4W0.net
最近はファッキチ的なキャラの売り出し方してるんか?

日本はただの陰湿な奇形農民の集まりやぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:18:19.84 ID:j7wd+9qR0.net
>>431
「お前もやってるからあああああああ」と人格攻撃に走るのは人間としてしょうがないのかもしれない
が、それを問題だと思う文化と、問題とすら思わない文化

そういうことだね

少なくとも「宗教ガー」というのは、宗教戦争から教訓を得たヨーロッパにはもう言う意味はないね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-V2Tz):2015/11/28(土) 16:18:44.88 ID:q5wk6qdid.net
キリシタン大名が奴隷貿易してたと言う
黒歴史

日本は奴隷貿易してたんだーって左翼はよく言うか
やってたのはキリシタン大名

やめさせようとしたのが豊臣秀吉

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f602-k5KW):2015/11/28(土) 16:19:15.71 ID:XWGOSB4W0.net
ID:mTehMbGrMちゃん大丈夫かコイツ…

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:19:27.82 ID:Yo++ikLt0.net
>>441
いやいや、他の国も事情は同じってことで人間の本質は変わらないという例を出してるんだよ

>少なくとも「宗教ガー」というのは、宗教戦争から教訓を得たヨーロッパにはもう言う意味はないね
その宗教問題でまさにフランスは揺れてるわけなんだけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:19:50.96 ID:j7wd+9qR0.net
>>439
「違うから成長・改善しなくていい」
という自己正当化の論理をあらゆる所から引っ張りだしてくるのも幼稚な証左だと思うね

「でも○○クンもやってたよ!」なんて子供の台詞じゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f602-k5KW):2015/11/28(土) 16:20:15.93 ID:XWGOSB4W0.net
>>334
ほーんこれ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e176-VeSj):2015/11/28(土) 16:20:16.36 ID:Yo++ikLt0.net
>>445
違うからそれぞれのシステムや改革の仕方があるってことだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:21:46.97 ID:j7wd+9qR0.net
>>444
「宗教ガー」というのは信教の自由と政教分離のことだよ

決して「オウムを弾圧するな」ということではない
モスクを空爆してもイスラムをキリスト教化しようとはしてないだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saf6-VeSj):2015/11/28(土) 16:21:49.58 ID:tA3K2iuIa.net
ジャッ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413e-VeSj):2015/11/28(土) 16:21:52.21 ID:C2/pagEg0.net
>>438
江戸時代なんだが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-V2Tz):2015/11/28(土) 16:22:44.55 ID:q5wk6qdid.net
日本は織田信長が黒人を家来にするくらいの
平等社会なんだよなぁ

もし織田信長が生きてたら黒人大名とか
生まれたかもな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-V2Tz):2015/11/28(土) 16:23:07.63 ID:9qnbDtw70.net
>>30

狩猟用の武器は発掘されてるだろアホ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7231-V2Tz):2015/11/28(土) 16:23:22.06 ID:xMHk9RnD0.net
>>1
全然否定できる箇所がなくてワロタ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1379-VeSj):2015/11/28(土) 16:24:13.07 ID:E681V1Zl0.net
殺戮云々は置いといても上に媚びて下に残虐はガチ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:24:25.80 ID:j7wd+9qR0.net
>>451
その信長さんは日本人ですら価値観に付いてけなくて、
保守的なアホに反乱起こされまくって結局ご覧の有様やがな

本人は一度も裏切ってないのにね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a276-VeSj):2015/11/28(土) 16:24:34.68 ID:1T8wY6cG0.net
>>448
>「宗教ガー」というのは信教の自由と政教分離のことだよ
少なくとも日本は明治時代にそれなりに成し遂げたけど

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ea-MZxY):2015/11/28(土) 16:24:35.28 ID:F/6rxRub0.net
モンテ△

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe11-VeSj):2015/11/28(土) 16:26:12.94 ID:2Jdt0Knx0.net
まったく知らないくせに適当すぎるわな 野蛮な白人は啓蒙主義になって急に偉そうになって困る

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:26:16.56 ID:j7wd+9qR0.net
信長は火起請でもオカルト裁判が非科学的だということを見抜いて、
本人自らそれに割り込んで中止させたり、
理屈で考えられる上にその理不尽を情熱で跳ね返す人だったけど


結局日本の精神性は保守ルート辿っちゃったからね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:27:06.64 ID:j7wd+9qR0.net
>>456
廃仏毀釈で寺壊しまくって、
国家神道で大暴走した日本がなんだって?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41d5-k5KW):2015/11/28(土) 16:27:26.13 ID:gVtlm8dJ0.net
上には媚びへつらい、下には残虐だ 



ここ本当そう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-kehj):2015/11/28(土) 16:29:21.44 ID:jXsNniON0.net
アメリカ様に世界史上最高にボコボコにされたせいで侵略(戦争)やめた、
工業と商業だけに注力するってむりやりな方針取らざるを得なかったから
日本は大きく発展したんだよほっといたら戦争するだろ自民みてりゃわかることだ
朝鮮戦争のときはもっとやれって言ってただろ
戦争大好きな右翼思想がもともと多いから左翼とかシールズなんてボコボコに叩かれる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:29:50.56 ID:j7wd+9qR0.net
>>448
外圧がないと自浄作用0なんだよね
明治維新やWW2見りゃわかる

「それぞれの〜」なんて歴史を見てりゃ寝言だってわかんだね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:30:26.34 ID:j7wd+9qR0.net
>>447
外圧がないと自浄作用0なんだよね
明治維新やWW2見りゃわかる

「それぞれの〜」なんて歴史を見てりゃ寝言だってわかんだね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa6-5dey):2015/11/28(土) 16:30:41.06 ID:7FRI+SG/0.net
一理ある

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0911-EPlE):2015/11/28(土) 16:30:52.52 ID:yGYdNIQO0.net
江戸時代にフランス人が日本を語れるのか?
オランダ人でさえ出島しか知らんのに?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-HWPG):2015/11/28(土) 16:31:41.87 ID:8pg6+VhiK.net
その通りです

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a276-VeSj):2015/11/28(土) 16:33:14.04 ID:1T8wY6cG0.net
>>460
廃仏毀釈だって明治維新まもなくの一時的な過激行動だろ
全ての寺が壊されたか?仏教が弾圧されて途絶えたか?
それに国家神道と言っても全ての人間が宗教の自由を得られる国家神道を無理矢理崇拝させられたか?
新渡戸稲造や内村鑑三や新島襄といった思想家・教育者が宗教を理由に弾圧されたか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a276-VeSj):2015/11/28(土) 16:35:47.59 ID:1T8wY6cG0.net
>>464
それは自浄作用を働かさなくてもいいからだろ
腐敗や閉塞状況というものがあるだろうが、そうなったら自然と内乱などが怒って
体制の変換というものがなされるものだ
中国の易姓革命だってそうだろ
日本は易姓革命はなかったけど何度も内乱はあった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:36:39.14 ID:j7wd+9qR0.net
>>468
ん? そんなこと言うならカトリックとプロテスタントは不毛な宗教戦争をしてたのに、
どちらもちゃんと二大勢力として残ってるけど?

それでも「間違ってました、よくないからやめましょう」ってやめたのに、
日本人は「欧米でもやってたからノーカンだわ」
と、問題だったとすら思わず自己正当化すると

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7231-V2Tz):2015/11/28(土) 16:36:52.90 ID:xMHk9RnD0.net
>>466
> また恥ずべき快楽(衆道)にふけっていた皇帝(将軍)が、ある庶民の娘を気に入って子どもを得たが、その子は大奥の女たちの嫉妬から絞殺されてしまった。その犯罪は公になれば血の雨が降ることになるため皇帝には隠された。
↑これ徳川家光のことを言ってるならわりと情報が入っているんじゃね?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94f5-EwvK):2015/11/28(土) 16:36:55.08 ID:MBTphX630.net
日本に詳しいようだけど、どこのモンテスキューさん?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-V2Tz):2015/11/28(土) 16:36:59.32 ID:q5wk6qdid.net
>>460
廃仏毀釈は政府は命令出したが
実際壊したのは生臭坊主だぞ

現にちゃんとした坊主の寺は腐る程現存してるし

もう少し現状を見ような
今ある寺はなんなんだよとかさ?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-V2Tz):2015/11/28(土) 16:38:04.15 ID:SBHHDanOp.net
>>466
中国とか他の国にはフランス人宣教師たくさんいたからねそれに貿易が禁止されていただけでドイツ人もイギリス人でも日本には来ていたよ
というか当時は鎖国政策よりキリスト締め出し政策で基督教国家に嫌われまくってたから仕方ないね
ライプニッツとか中国べた褒めの癖に日本はディスりあげてるし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:38:07.62 ID:j7wd+9qR0.net
「過去の歴史から学ぶ国」と、
「相手の過去をほじくり返してノーカンにし、過去から学ばない国」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a276-VeSj):2015/11/28(土) 16:38:39.74 ID:1T8wY6cG0.net
>>470
いやいや、宗教戦争があったから何なの?
誰もカトリックとプロテスタントが争ってたことなんか言ってないし責めてもねえじゃん
政教分離ガーとかいうから日本は明治時代にそれなりに達成してたよね
と言ってるまでなんだけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbaa-zzvR):2015/11/28(土) 16:39:01.81 ID:XKNNmD3b0.net
相手の言い分を丸のみして相手の落ち度を指摘しない
なんてスポーツじゃないんだから
昭和の時代ならともかくこれからそんなじゃ生きてくの大変だぞ
お前らが不遇なのはそんな考えだからなんだぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-0b4F):2015/11/28(土) 16:39:10.28 ID:jynIUro+K.net
正確すぎワロタ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-kN1j):2015/11/28(土) 16:39:29.66 ID:j7wd+9qR0.net
>>473
宗教戦争でも教会の破壊は基本的に禁則事項だったけど?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-V2Tz):2015/11/28(土) 16:40:04.04 ID:qpvNL379p.net
>>1
これが世界に知れ渡るのがこの200年後なんだよな凄いわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-V2Tz):2015/11/28(土) 16:40:38.85 ID:q5wk6qdid.net
>>479
長崎の原爆は思いっきり基督教の教会破壊したんですがそれは

総レス数 851
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200