2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日銀、景況短観でついに景気「悪化」の見通し [586999347]

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95a3-ix99):2015/12/14(月) 21:01:46.14 ID:3x0nDZID0.net
>>52
具体的に書くってのはこういうことな

原油安に関してはドバイ原油をみてもわかるように
原油安での損を増産で補てんする一種の自転車操業状態に入っているため
OPECも減産に転じない

しかしOPECが減産に転じない大きなワケはもう一つある
それがシェールへの対抗手段としての減産

この原油安で最も厳しいのはアメリカなどのシェール関連大手
このままいくとマジで大型倒産が相次ぐ
シェールは原油よりもはるかに下落に弱いからね

これはアメリカにとってはとてつもないリスクとしかいいようがない
今やOPECによって経済動向が牛耳られているのと同じこと
「だから」世界の主要株式上も「為替」も原油安に敏感に反応している

ちなみにさっきの原油ガラでドル円はまた1ドル120円台に突入した
「アベノミクス」による「インタゲ」の象徴として「円安」があったわけで
その円安といえるラインは120円とされてきた
これを「黒田ライン」と呼ぶ

この黒田ラインを割って円高が進むと
日本企業には当然のように損がかさんでいく
当然、日本経済はデフレ基調が進むが
アベノミクスが下手に市場を操作していた反動から
このデフレ基調はスタグフレーションの原因となる可能性が極めて高い

「だからこそ」原油安は日本経済にとってマイナスでしかないんだよ

総レス数 59
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200