2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「年金ランキング」 日本は主要25カ国中23位の快挙!! 日本の年金の安全性が証明されたな! [687863318]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a14-d7Qx):2015/12/16(水) 03:04:48.13 ID:gogrKi+x0.net ?2BP(1000)

2015年「マーサー・メルボルン・グローバル年金指数ランキング」を発表され、日本は世界主要国25カ国中23位だった。
首位は4年連続でデンマーク、最下位は昨年に引き続きインドとなった。ランキングは世界各国の年金制度を比較したもの。
ランキングの概要を見ていこう。

21位 インドネシア
22位 中国
23位 日本
24位 韓国
25位 インド

「メルボルン・マーサーグローバル年金指数」とは?
 世界各国の年金制度を横断的に比較し、多角的、包括的に調査した指数のこと。調査指数はマーサー社の協力と、ビ
クトリア州政府による資金提供により、オーストラリア金融研究センター(ACFS)によって開発されたもの。 各国の公的
ならびに私的年金制度の積み立てや、個人貯蓄などの年金以外の資産についても客観的な評価がされている。40以上
の質問項目から構成された評価指数は、次のような構成になっている。

このままでは日本の年金制度は破綻に向かう。他国と比べても少子高齢化が進んでいる日本、年金制度に対して早
急な対応が必要とされる。老後の生活保障として、公的年金だけに頼るのではなく、各自が改めて企業年金制度の役割
についても検討することも重要とされる。

マーサーは具体的な方策として、「家計貯蓄額の見直し・増加」「現役世代の年収と年金給付額の比率の改善」「退職金
の一部を収入源とすることを制度として確立」「高齢化に伴う公的年金の支給開始年齢の引き上げ」「政府債務残高GDP
比の引き下げ」――を提案している。

http://zuuonline.com/archives/87190

総レス数 125
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200