2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有効求人倍率バブル並の高水準。高齢職歴無しでも就職出来るボーナスステージ到来 [223065367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMe0-eJPu):2015/12/26(土) 12:01:41.21 ID:/aeh9AVbM.net ?2BP(1001)

有効求人倍率、11月は1.25倍に上昇 23年10カ月ぶり高水準

厚生労働省が25日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント上昇の1.25倍と、1992年1月以来23年10カ月ぶりの高水準だった。
改善は2カ月ぶり。QUICKがまとめた民間予測の中央値(1.24倍)を上回った。厚労省は「景気の回復傾向に伴って、求人の増加が続いている」としている。

 雇用の先行指標となる新規求人倍率は0.10ポイント上昇の1.93倍と、大幅に改善した。1991年11月(1.94倍)以来24年ぶりの高水準。
前年同月と比べた新規求人数(原数値)が9.3%と大幅に増えた。業種別では医療・福祉業が9.9%増、卸売・小売業が11.5%増、宿泊・飲食サービス業が19.6%増、製造業が9.7%増など、主要業種で求人が増えた。
高齢化に伴って医療関係の求人も引き続き増えているほか、訪日外国人客の急増などを背景に小売業や宿泊業でも求人が出ている。

 有効求人倍率はハローワークで仕事を探す人1人に対する求人件数を示す。倍率が高いほど求職者は仕事を見つけやすいが、企業は採用しづらくなる。
11月は有効求職者数(季節調整値)は0.2%増えたものの、有効求人数も増えたことが倍率を押し上げた。正社員の有効求人倍率は0.79倍と、前月比0.02ポイント改善し、調査を開始した2004年11月以来で最高を更新した。
都道府県別で最も有効求人倍率が高かったのは東京都の1.85倍、最も低かったのは鹿児島県の0.90倍だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL24HOB_V21C15A2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e52-1kJ5):2015/12/26(土) 12:02:22.98 ID:CkSqgJ520.net
※大本営発表

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9f-4fw/):2015/12/26(土) 12:03:50.35 ID:mg7H2l74K.net
なお雇用形態は非正規ばかりの模様にゃ!?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb6-zkvP):2015/12/26(土) 12:04:18.49 ID:w81uySDE0.net
※年収200万

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd06-oc7u):2015/12/26(土) 12:04:35.64 ID:PlR3wqNDd.net
なお底辺共はお呼びでない模様

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc6-F2hm):2015/12/26(土) 12:04:55.70 ID:Iz8eHmWI0.net
特定派遣とかいう名ばかりの正社員やめーや
こいつらの求人ばっか大量にあって
直雇用の求人がほんと少ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f9f-FknI):2015/12/26(土) 12:05:22.04 ID:bkTZgP1g0.net
俺も月給30円でチンポから何まで身の回りの世話してくれる黒髪処女を求人してるけど全然来ない
甘え過ぎだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMe0-eJPu):2015/12/26(土) 12:05:26.71 ID:/aeh9AVbM.net ?2BP(1001)

ありがとう安部ちゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7816-1kJ5):2015/12/26(土) 12:06:02.85 ID:EtSyyMqm0.net
しかし求めてるのはただの低賃金でこき使える奴隷なもよう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63a3-0rGF):2015/12/26(土) 12:06:03.56 ID:pKJD1aa90.net
きたか

11 :京大理系 (ワッチョイ 4880-glQ8):2015/12/26(土) 12:06:22.37 ID:k9oyD3hp0.net
非正規でもありがたいと思えカスどもが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e9-Bo1A):2015/12/26(土) 12:06:25.02 ID:Pnu6c+Sp0.net
大事なのは求人数じゃなくて雇用条件なんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65d6-8N1j):2015/12/26(土) 12:06:57.02 ID:NdQuZOxO0.net
>>7
黒髪童貞の俺でよければ行くが?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMda-Awi4):2015/12/26(土) 12:07:07.31 ID:wRcqfjeUM.net
民主党政権の就職氷河期は本当に酷かった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD16-8FBx):2015/12/26(土) 12:07:24.37 ID:1S1ZYBP+D.net
介護が土方か飲食かどれにしようかなー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f9f-83HX):2015/12/26(土) 12:08:06.46 ID:WDDaMgij0.net
やったじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eeb-sqhk):2015/12/26(土) 12:08:13.63 ID:aiYpSSpI0.net ?2BP(1024)

少子高齢化で団塊世代が引退したから人手不足は年々深刻になるよ

ただ賃金が低い将来性皆無の仕事しかないけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd16-h+kA):2015/12/26(土) 12:09:21.97 ID:Aqk1vYkHd.net
ドカタの初任給が60万円に戻ったのかと言うと、もちろん激安価格で、あと手取り10万円介護だらけって落ちだけど、

「バブル期と同程度の復活ーッ!」
「空前の好景気!実感してない?そんなの反日!」

すべてが空々しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b35-h+kA):2015/12/26(土) 12:09:47.29 ID:74uEAAw00.net
介護と飲食のみ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22c3-nwIN):2015/12/26(土) 12:10:16.13 ID:i4hImjzm0.net
>>14
リーマンショックと311の尻拭いで大変だったからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f9f-83HX):2015/12/26(土) 12:10:20.15 ID:WDDaMgij0.net
それがどんどん淘汰されて、最終的に資金が上がるようになるってのが、安倍ちゃんの考えなんだろうよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMf1-1hmI):2015/12/26(土) 12:11:23.79 ID:8O7UhcAmM.net
雇用が増えたのに消費が上向かないままって矛盾してね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MMc4-FknI):2015/12/26(土) 12:11:32.13 ID:+myIDay7M.net
時給も求人なのかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e06-UG47):2015/12/26(土) 12:14:26.94 ID:2glVJh+F0.net
介護飲食小売建設トラックドライバー「待ってるで」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr95-Awi4):2015/12/26(土) 12:15:00.26 ID:B3aAg5y0r.net
また高橋洋一がいんちきグラフ作る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd16-h+kA):2015/12/26(土) 12:15:22.11 ID:q4rZiT4ld.net
>>21
それは無理だな
派遣会社をもっと法律で縛らないと
それは竹中が許さない
つまり無理

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4868-5Kpx):2015/12/26(土) 12:16:03.34 ID:8saw2Wcj0.net
人口減少して労働力不足してるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM16-1hmI):2015/12/26(土) 12:16:52.32 ID:XSDC1QPPM.net
アメリカでもそうだけどパートが増えただけだからな
フルタイムは需給ミスマッチしまくり
だから消費もいまいち
それでもあっちは資産効果で持ち直し気味だけど日本はそんなもんないから右肩下がりw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b33-1osn):2015/12/26(土) 12:17:09.39 ID:vWUOjd4I0.net
>>23
それどころか1日短期バイトですら数字に入ります

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab8-wNO3):2015/12/26(土) 12:19:13.10 ID:tVDQt0Moa.net
給料は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 226a-TMrw):2015/12/26(土) 12:20:16.72 ID:YWbMlQL00.net
※ただし介護に限る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMe0-eJPu):2015/12/26(土) 12:21:40.15 ID:/aeh9AVbM.net ?2BP(1001)

民主時代はほんと悲惨でしたねw

http://www.stat.go.jp/naruhodo/img/c1/c1search/grf/img_03_02_grf.gif

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 743d-krjk):2015/12/26(土) 12:24:36.55 ID:KM+DGsMx0.net
求人倍率が上がったスレは本当に伸びないな
無職の中年2ちゃんねらーには不都合だからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 429f-83HX):2015/12/26(土) 12:24:55.86 ID:Q6V3IN+j0.net
ただし厳選採用で正社員就業者数は減少

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afea-jvyb):2015/12/26(土) 12:25:02.60 ID:AjvF+9W+0.net
内実は最悪のトラップステージ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b72b-83HX):2015/12/26(土) 12:27:16.71 ID:1eSlbo8Z0.net
すでに失業率上がり始めてるけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7d-1hmI):2015/12/26(土) 12:28:14.19 ID:l4W7tbMba.net
派遣水増しやめーや

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMe0-eJPu):2015/12/26(土) 12:28:23.67 ID:/aeh9AVbM.net ?2BP(1001)

>>34
>正社員の有効求人倍率は0.79倍と、前月比0.02ポイント改善し、調査を開始した2004年11月以来で最高を更新した。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4582-83HX):2015/12/26(土) 12:28:46.06 ID:3N59Nxgy0.net
まともな求人はハロワ普通に取り合いしてるが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd16-h+kA):2015/12/26(土) 12:29:02.76 ID:Aqk1vYkHd.net
で、介護士が切実に足りないんだよ
地域の会議があって、事業所が参加して話し合う
どこも足りない怨嗟の声
地域の大御所も足りてない
介護士の給料上げればいい?
今年の4月に7%介護報酬を削った安倍に言え
粗利を大幅カットされて、なんで給料上げられると思うんだ
雇用条件が悪化すれば求人は増えるに決まってて、それは人為的に起こせることだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77e9-M7im):2015/12/26(土) 12:31:10.54 ID:XgjkX5Ih0.net
ネトサポwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7867-83HX):2015/12/26(土) 12:31:29.26 ID:S3BVD1UD0.net
俺たちが働かないのは
求人がどうしたこうした関係ねえから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd16-1hmI):2015/12/26(土) 12:31:31.92 ID:YYBYcW/Id.net
>>22
雇用増えたのに家世帯所得減ったからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e9-1hmI):2015/12/26(土) 12:32:38.38 ID:t6GEwHob0.net
>>40
経営者が働けばいいだけだろ甘えんな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f9f-83HX):2015/12/26(土) 12:33:28.71 ID:WDDaMgij0.net
>>40
税増やすし、資金もその内上がる
なんとかなるさ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f9f-1hmI):2015/12/26(土) 12:35:25.37 ID:/dVQE5Lm0.net
>>14
それな
今の就活生見てると、雇用がボロボロだった民主党政権下の就活生たちがかわいそうに思えて心が痛む

総レス数 99
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200