2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総生産】 日本のGDPがグングン上昇してキタ━(゚∀゚)━━━!! 今年の7〜9月期には20兆円増加の見込み [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 1faf-3lE1):2016/01/11(月) 22:20:29.08 ID:QRHkXP4S0.net ?PLT(13001) ポイント特典

GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か


 政府は国内総生産(GDP)の計算方法を今年7〜9月期から変更する。

 国際連合による計算基準の改定に伴うもので、企業の研究開発費が追加されるだけでも
GDPは15兆〜20兆円押し上げられる見通しだ。

 安倍晋三政権は「平成32年ごろの名目GDP600兆円」を目指しており、計算方法の見直しは
600兆円達成に“貢献”する可能性がある。

 GDPは、国内で生み出されるモノやサービスの付加価値の合計で、国の経済規模を示す。
 計算は国連が出す国民経済計算(SNA)に基づいて行う。

 内閣府は、国連が21年にSNAを改定したことを受け、計算方法の変更作業を進めてきた。
 過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。

 押し上げ分のうち大きいのは、「資産」として設備投資に算入される「研究開発費」だ。
 これまでは「費用」とみなされ、除外されていた。
 
 規模は小さいものの、防衛装備費や不動産の仲介手数料、特許使用料なども付加価値に加わる。

続きはうぇbで
http://www.sankei.com/economy/news/160111/ecn1601110011-n1.html

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-MiDV):2016/01/11(月) 22:47:16.83 ID:SySfFxnVa.net
>>6
GDPだけでなく出生率も雇用者数も景況判断指数も実質賃金も薔薇色やで!

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200