2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米外交誌「安倍が企てる憲法クーデター、安保に限らず人権も 民主主義否定は受け入れられない」 [455181235]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saea-jpK6):2016/01/16(土) 20:29:53.56 ID:d4nNHt7ca.net ?2BP(1001)

私たちが日本の総理の改憲への動きを憂慮する理由(略)
国際的に注目されてはいないが、安倍は憲法クーデター(constitutional coup)を
企てている。
憲法の基本原則を国民投票による日本国民の支持を得ずに無効にしようと
しているのである。
第二次大戦後の日本国憲法第9条には「国権の発動たる戦争と、武力による
威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを
放棄する」とある。
安倍は中国の脅威と北朝鮮の予測不能性を主張し、憲法の放棄する武力行使が
必要だと言う。日本国民を納得させられるかは安倍次第であり、国民投票をせずに
違憲な手段で極端な変更をするのは間違いだ。もし安倍のクーデターが成功すれば、
それはこれまで受け継がれてきた自由と民主主義のさらなる破壊を許すことになるだろう。
これまでのところ、アメリカ大統領バラク・オバマは抗議をしていない。
しかし何もしないでいるとこれからのアメリカ‐アジア間政策の倫理基盤を覆すだろう。

安倍自民党は景気低迷解消を掲げた経済政策で選挙に勝った。
しかし総理大臣が経済政策で人気を集めたからと言って、憲法は原則を、
平和主義を、覆すことを認めてはいない。憲法は改正発議に際し、両院の
3分の2の同意が必要である。そして国民投票で過半数の賛成を得て初めて改正される。
安倍はまだ自公合わせても議会の要件も満たしていない。
さらに、有権者は安倍の改憲の動きにはっきりと反対している。世論調査では
反対が3月の48%から6月には55%に上がっている。政権奪取直後、安倍は
改正要件を議会の過半数に弱めようという動きを見せたが、それが裏目に出、
支持率が下がったのだ。
そこで安倍は戦略を変え、同じ目的を常道を外れた方法で進め始めた。
日本の仕組みでは、内閣法制局という部局が憲法・法令の解釈をしている。
内閣法制局はこれまで長く憲法9条が武力行使を認めていないとしてきた。
しかし8月から、安倍が法制局長官にその立場を変えるよう圧力をかけ、5月、
それが成功した。法制局は9条を解釈変更し、集団的自衛権の名の下で先制的な
(専守防衛でない)軍事行動までもできるようにしようとしている。(略)
http://foreignpolicy.com/2014/06/24/dishonest-abe/

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd07-t+wc):2016/01/17(日) 05:09:16.26 ID:Q9haTnczd.net
どうせポチなんだから早く裏から潰してくれよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7426-7V7r):2016/01/17(日) 05:13:15.70 ID:ljoFrpup0.net
アメリカが強制してんだろうが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b465-UN0W):2016/01/17(日) 05:17:13.25 ID:r4V3S7lV0.net
アメリカも一枚岩ではないからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ed6-6Vvy):2016/01/17(日) 05:17:21.90 ID:MiUu3g7S0.net
>>1
世界の非常識
土人国家じゃ常識

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7d-EAjn):2016/01/17(日) 05:18:14.58 ID:0vgYn54f0.net
美しい国、日本

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7178-KL+K):2016/01/17(日) 05:18:15.17 ID:xSzwt4p00.net
http://www.canichangeit.com/wp-content/uploads/2014/02/dishonest.jpg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 569f-t+wc):2016/01/17(日) 05:25:35.07 ID:6LLN/4HS0.net
凄まじい正論だわ
安倍聞いてんのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd07-2tCP):2016/01/17(日) 05:41:33.01 ID:KTi7xXg8d.net
>>1




軍国主義よりマシだろwwwwwwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 429f-MW+Y):2016/01/17(日) 05:42:43.40 ID:AM5Ii4tK0.net
アメリカ政府の指令ですから大丈夫です

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 529d-dySs):2016/01/17(日) 05:45:17.88 ID:E9C0mXSy0.net ?PLT(21001)

学者の俺たちが同じことを言っても
「学者なんて象牙の塔に篭っているだけ」とか言われるけれど
アメリカに同じことを言われると尻尾をふるのな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80cd-EAjn):2016/01/17(日) 05:45:29.79 ID:4h+IgC490.net
これ言ってる奴がチャイナスクールだから驚きである

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガクブル 7a86-566+):2016/01/17(日) 05:47:16.01 ID:6OCQH5J20EQ.net
日本はロシアやハンガリーを目指してるからな
http://gazo.shitao.info/r/i/20160116004448_000.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f9f-O668):2016/01/17(日) 05:49:17.31 ID:zNaoo6HX0.net
>>110
何を言ってるんだ、マスコミに担ぎ上げられてるじゃないか憲法学者

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c17-mZRm):2016/01/17(日) 05:52:20.72 ID:I7qH/L1N0.net
ジャップが望んだことだし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c9f-EAjn):2016/01/17(日) 06:00:28.18 ID:WdjV7k+x0.net
国民投票なしで憲法を変更する方法が知りたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b43e-EAjn):2016/01/17(日) 06:00:45.77 ID:DfnTsnjK0.net
全権委任
基本的人権停止
政党結成禁止

近い将来これくらいやるだろこいつら
難癖つけて国家転覆したテロリストの末裔だぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 417d-EAjn):2016/01/17(日) 06:03:27.95 ID:zKoJFUEX0.net
白色テロってやつじゃないの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 417d-EAjn):2016/01/17(日) 06:05:28.75 ID:zKoJFUEX0.net
>>115
安保法制で現行憲法を実質的に無効化したじゃん
あくまで自国の専守防衛で「自衛隊」って体制とってたはずなのに
他国の戦争に加担することになった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80eb-P2bB):2016/01/17(日) 06:08:41.90 ID:7F8yeTEz0.net
http://foreignpolicy.com/2014/06/24/dishonest-abe/
why we should be worried about the Japanese prime minister's move to amend the constitution.
By Bruce Ackerman, Tokujin Matsudaira
                 ↑
                 ↓
https://mobile.twitter.com/tomatsudaira/status/635633324480790529
Tokujin Matsudaira
@tomatsudaira
@SEALDs_RYUKYU いい交流ができたようでなによりです。
経験と教訓は、成功例と失敗例の両方から学ぶものです。淡々と。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c9f-EAjn):2016/01/17(日) 06:10:10.00 ID:WdjV7k+x0.net
>>118
草案とそっくり入れ替えるなんて解釈の変更だけじゃ無理でしょ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e90-t+wc):2016/01/17(日) 06:21:16.18 ID:D7GMO3Qk0.net
外部の知見が無ければ
すぐに独裁国家に戻るよ
その程度の国
日本人は自由の価値なんて知らない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 529d-dySs):2016/01/17(日) 06:22:37.41 ID:E9C0mXSy0.net ?PLT(21001)

>>117
昔は虎の門事件というのがあった
安倍ぴょんの選挙区で昭和天皇の暗殺を狙ったテロがあったんだぜ
家柄のいい人だったけれど左翼になったらしくてな
親が自殺したと思った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6257-0jLl):2016/01/17(日) 06:52:07.77 ID:Ua6mFZaQ0.net
>>31
もっと悪いよ、これからの日本はサウジアラビアみたいな国を目指すんだよ

・祭政一致の神権政治
・軍隊や統治機構が王家を守るためだけに存在
・貴族と豪族による寡頭政治
・報道の自由を初め各種の自由や権利を厳しく制限
・反政府運動に対する厳しい弾圧

ワッハーブ派を神道に、アッラーフを神道のカミに、カアバ神殿を靖国に、サウード家を天皇家に、クライシュ族の貴族や豪族を自民党の世襲議員に、
「王家と国家とイスラムのみを守る」サウジ軍を自衛隊改め国防軍に、勧善懲悪委員会をネトウヨやネトサポに読み替えたらしっくりくる

ただし、日本版サウジは資源もカネも再分配も抜きだけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6257-0jLl):2016/01/17(日) 06:53:41.88 ID:Ua6mFZaQ0.net
>>112
もっと悪いよ、これからの日本はサウジアラビアみたいな国を目指すんだよ

・祭政一致の神権政治
・軍隊や統治機構が王家を守るためだけに存在
・貴族と豪族による寡頭政治
・報道の自由を初め各種の自由や権利を厳しく制限
・反政府運動に対する厳しい弾圧

ワッハーブ派を神道に、アッラーフを神道のカミに、カアバ神殿を靖国に、サウード家を天皇家に、クライシュ族の貴族や豪族を自民党の世襲議員に、
「王家と国家とイスラムのみを守る」サウジ軍を自衛隊改め国防軍に、勧善懲悪委員会をネトウヨやネトサポに読み替えたらしっくりくる

ただし、日本版サウジは資源もカネも再分配も抜きだけどな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK90-VUQ5):2016/01/17(日) 06:56:43.01 ID:d+aX1UYmK.net
>>124
東宮一家下ろし運動と、なぜ欧州王室が東宮一家をやたら厚遇してるのかがわからないとダメだね。
公務の決定権とか誰にあるのか知らないであーだこーだ言うなよと。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 417d-wIsZ):2016/01/17(日) 06:59:09.89 ID:8f/NBMgD0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

1、1条(天皇の元首)
憲法上、天皇を元首にすることで中国の攻撃目標にする。
国王が元首のイギリスでは主権は国王にある。天皇を元首にすることで国民主権をなし崩し的に崩壊させ、日本を全体主義国家へ移行。

2、9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事の際に中国の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民のせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

3、9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 417d-wIsZ):2016/01/17(日) 06:59:32.63 ID:8f/NBMgD0.net
自民党憲法改正草案の真の目的
4、13条(基本的人権の大幅な制限)
人権の主体を「個人」から「人」へ変更
「個人」は国家に対抗する人としての概念、「人」は生物の1種族としての人の意、「個人」から「人」へ変更することで、人権が動物(国家ではなく)に比べたら尊重されるという意味になる。人権を大幅に制限して、国民運動を制約。
また、自民党は憲法13条が個人主義を助長しているとして、個人主義を目の敵にしているようだが、個人主義、個人の自由こそ全体主義やファシズムに対抗できる武器であり、
市場経済の本質(個人が自由に好きなもの売ったり買ったりできるのが市場経済)であり、イノベーションの源泉となる。

5、12条(自由および権利の大幅な制限)
「自由及び権利は、常に公益及び公の秩序に反してはならない。」
自由及び権利を「公益」によって制限して、政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じたり、財産の収容を容易にさせ、全体主義国家へと移行させる。

※公共の福祉…人権を制限できるのは他の人権と対立するときだけという考え方。
 公益(自民案)…人権を国益や為政者が公益と考えるものによって制限しようとする考え方

6、18条(奴隷的拘束禁止の文言の削除)
中国との戦争に反対する人間を処罰投獄した際に、拷問(奴隷的拘束)を行えるようにする。
奴隷的拘束を禁止しない以上、法律に基づく拘束が奴隷的拘束になっても憲法違反ではなくなる。

7、21条(表現の自由の大幅な制限)
公益及び公の秩序を害することを目的とした表現の自由は禁止される。
政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じ、全体主義国家へと移行させ、中国との戦争に反対する人間を封じ込める。

8、24条(家族相互扶助義務)
「家族は、互いに助け合わなければならない。」
介護、年金(老人の扶養)などの負担を家族に押し付けることで、国の歳出を減らし、
浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。

9、25条(社会保障の大幅な削減)
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(現憲法ではすべての生活部面の面倒をみている)。これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用を大幅に削減させ、浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b452-EAjn):2016/01/17(日) 06:59:51.57 ID:LSJtThXr0.net
よし、米軍再占領してくれ
もう日本の議員も官僚も官僚予備軍の東大生もうんざりだ
一人残らず殺しちまってくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 417d-wIsZ):2016/01/17(日) 07:00:10.34 ID:8f/NBMgD0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

10、98条(緊急事態宣言)
中国から攻撃を受けた際に、国会にはかることなく(交渉による解決をはからずに)一気に中国との戦争へ突入させる。
非常事態が宣言されると、内閣は国会の議決を経ずに法律(法律と同等の効力を有する政令)を制定でき、財政上の支出、自治体へ指示、人権の制限、を行うことができる。

自民党は議会解散時の緊急事態を問題にするが、実は衆議院解散時に緊急事態が発生した場合、参議院を緊急集会できる条項が現憲法54条にある。そして緊急集会では通常時に国会に属するすべての権能を行使することができる。もちろん立法も可能。
参議院は半分が非改選であり、衆参同時解散の場合でも国会を開くことが出来る。
緊急時にあえて非常事態条項を設け、議会を停止させたり、人権を制限させる必要は一切ない。

非常事態宣言に基づき議会を停止できるようにしたり、人権を制限できるようにすることは、再び満州事変や盧溝橋事件のような事件を引き起こしやすくさせるだけでなく、デモなどに対する武力鎮圧を可能にさせるだけ。

それに非常事態条項は憲法を改正しなくても立法できる。現憲法の範囲内で、非常事態宣言により私権を制限できる法律を作ればいいだけの話。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK0a-ECFm):2016/01/17(日) 07:04:30.42 ID:KU0ZVBnbK.net
要するに安倍政権は金を差し出せの次に命を差し出せと言うつもりらしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a78-wIsZ):2016/01/17(日) 07:07:40.93 ID:RSeXH9+20.net
でもアメリカに都合がいい場合は許すんだろ
いい加減ダブスタやめろや

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sac7-nRt2):2016/01/17(日) 07:12:29.98 ID:rQpgTtIla.net
>>120
名前忘れたけど元内閣法制局長官が「黒を白と言い変える類」と言ってたように
支離滅裂な「解釈」で違憲立法がなされたのが今回の安保
例えば現行憲法の「公共の福祉」を自民党草案の「公益及び公の秩序」の意味に
置き換えることは今すぐでもできるよ

改正要件とか数字の入ったものはさすがに難しいけど、例えば野党議員を
大量に懲罰委員会にかけて除名して補選がある前に発議するなら、
各議院の「総」議員の三分の二以上もクリアできるかもね
詳しくは知らないけど、普通のモラルがあればやらない、というか恥ずかしくて
とてもやれないようなことを平気でやる異常者が安倍というクズだからね

そこをイジられたらもう何でもできるよね
まさにクーデター

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKd1-bIv0):2016/01/17(日) 07:15:15.81 ID:FAxaqXCgK.net
政治・経済スレの長文って結局妄想なんだよね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80eb-P2bB):2016/01/17(日) 07:25:06.51 ID:7F8yeTEz0.net
http://foreignpolicy.com/2014/06/24/dishonest-abe/
why we should be worried about the Japanese prime minister's move to amend the constitution.
By Bruce Ackerman, Tokujin Matsudaira  
                 ↑
                 ↓
https://mobile.twitter.com/tomatsudaira/status/635633324480790529
Tokujin Matsudaira
@tomatsudaira
@SEALDs_RYUKYU いい交流ができたようでなによりです。
経験と教訓は、成功例と失敗例の両方から学ぶものです。淡々と。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK90-VUQ5):2016/01/17(日) 07:25:54.46 ID:d+aX1UYmK.net
>>132
比例議員なら片っ端から懲罰して名簿枯れに追い込めばいいだけだからね。
共産党20人の片っ端除名なら、日本人は「安倍さん万歳!」になるよ。
(共産党の場合比例名簿が少ないからすぐに名簿枯れにできるからね。これが比例名簿に山ほど乗ってれば名簿枯れにも凄まじい時間がかかるが)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6257-0jLl):2016/01/17(日) 07:46:07.46 ID:Ua6mFZaQ0.net
お前らがホントに制定したいのは
これだろ?
https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/middle_east/sa/law/pdf/basic_01.pdf

137 :渡邊 博史 (ワッチョイ b440-iNya):2016/01/17(日) 08:22:37.16 ID:dGxQum8E0.net
2005年10月25日、26日、AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが主催して、
日本の国会議事堂裏のホテル、キャピトル東急で、
「政策研究集会」が開かれた。テーマは、
「日本と中国を、どのようにして戦争に突入させるか、そのプラン作り」
である。
 テーマは「有事、戦争に、どう対処するか」では無く、
「中国と日本を、どのようにして戦争に持って行くか」である。
 以上は裏付けが取れた正確な情報である。
「ジャーナリスト 上杉隆さんのブログ」 に全員の名簿が掲載されています。
驚愕のリストです。
10月25日(火)
クリストファー・デミューズ(AEI理事長)
ジョセフ・R・ドノバンJr.(在日米国大使館首席公使)
前原誠司(民主党代表)
リチャード・ローレス(米国防副次官)
長島昭久(民主党「次の内閣」防衛庁長官)
アーロン・フリードバーグ(米プリンストン大学教授)
ダニエル・プレッツカ(元米上院外交委員会近東南アジア担当上級専門スタッフ/AEI外交防衛政策研究副部長)
額賀福志郎(元防衛庁長官)
石破茂(元防衛庁長官)
鶴岡公二(外務省総合政策局審議官)
ジョン・ヒル(米国防次官補室部長)
ダン・ブルーメンソール(元米国防総省・国際安全保障オフィス上級部長/AEI研究員)
ティモシー・ラーセン(在日米軍副司令官/少将)
金田秀昭(三菱総合研究所主任研顧問)
リチャード・ウィアー(米大統領国家安全保障会議統合参謀本部/中佐)
山口昇(防衛研究所副所長/陸上自衛隊陸将)
トーマス・ドネリー(米議会・日中安全保障検討委員会委員/AEI研究員)
安倍晋三(自民党幹事長代理)
10月26日(水)
トーケル・パターソン(元米大統領特別顧問/元国家安全保障会議アジア担当上級部長)
リチャード・J・サミュエルス(マサチューセッツ工科大学《MIT》国際研究センター所長)
佐藤達夫(三菱商事執行役員宇宙航空本部長)
ニコラス・エーベスタット(米国立アジア研究所顧問/AEI政治経済部門議長)
阿川尚之(慶応大学総合政策学部教授)
ケント・カルダー(ジョンズ・ホプキンス大学東アジア研究所/朝鮮半島研究所所長)
久間章生(元防衛庁長官)

138 :安倍氏 GJ!:2016/01/17(日) 08:54:49.53 ID:wH2yQjrzw
安倍氏は素晴らしい!
在日通名と在日特権を廃止してくれた
だから、安倍氏を支持する
安倍氏を叩いてる奴らは
ネトウヨ連呼在日工作員だと思え!

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html
      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286
      厳選!韓国情報
      http://moudamepo.com/old.cgi?2036

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba0-EAjn):2016/01/17(日) 09:19:58.03 ID:VV/KzsTg0.net
>>4
たぶんそれが正解

だとすると本気で日本人であることが嫌になる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6257-0jLl):2016/01/17(日) 09:47:14.48 ID:Ua6mFZaQ0.net
>>4
この国での民主主義とは
・外交政策上の親米反共
・剥き出しの資本主義
・選帝侯や藩王を人気投票で選ぶ政治システム
の言い換えなんであって、それ以上でもそれ以下でもない

西欧民主主義が当然に内包する「言論や内心の自由」「少数派の権利擁護」「国民に反逆する政府への抵抗」などの基本概念は、この国の国民にとっては「憎むべきサヨクの危険思想」にしか過ぎない

だから、この国の民主主義は「ハリボテ」なんだよ
そのハリボテすら脱ぎ捨てようとしてるけどな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd07-t+wc):2016/01/17(日) 09:48:59.37 ID:LaOCjskVd.net
フォーリンアフェアーズならともかく、ポリシーに載った所で影響力なんてないぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6227-oL8e):2016/01/17(日) 10:06:49.01 ID:K+wRXllX0.net
イエール大のアッカーマン教授がアメリカ政府に対して日本の行動を止めなければアメリカの戦後最大の財産である日本を失うと述べているんだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 627d-EAjn):2016/01/17(日) 10:09:49.34 ID:5pLgnLnJ0.net
クソメリケンが九条なんて作るからこうなった
お前らが責任とれ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK90-VUQ5):2016/01/17(日) 10:29:17.61 ID:d+aX1UYmK.net
>>140
日本では民衆が民主主義を求め、民主主義のために流血したことは一度もないからな。
韓国や台湾や中国は間違いなくあるからな。その時点で大差。
だから韓国や台湾や中国の政府は民衆を舐められない。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f7d-S6zl):2016/01/17(日) 10:46:41.18 ID:RKVMNtsu0.net
ドイツ憲法は「人間の尊厳、自由、民主主義、この3つをなくす方向への改憲は認めない」と明記してる
日本は天皇の権力を削ぐことに注力され、行政が天皇容認や民意を騙って暴走することまでは想定してなかった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4255-PcNk):2016/01/17(日) 10:59:23.86 ID:Z6Zfxj6N0.net
そして笑えるのが、この話。ジャップの馬鹿さ加減は無限大 www

福島県知事 佐藤栄佐久氏、
プルトニウム入りの燃料を
福島の原発で燃やすことに反対。

同知事、
スキャンダルを捏造され、辞任を強いられる。
0円の贈収賄で有罪 wwwww

新しい福島県知事は、もちろん
プルトニウム入り燃料の使用を許可

311で福島の原発が大爆発。
プルトニウム入りの燃料ももちろん大爆発。
日本全土にプルトニウムがばら撒かれる

ジャップ終了


プルトニウムの粉末が、 たった数個吸い込まれるだけで、
将来、肺がんが発症すると言われている。

なお、フクイチの爆発関連での逮捕者はゼロ。
プルトニウム燃料の導入に反対した福島県知事は、
冤罪で逮捕、辞職。

死ね糞ジャップ (# ゚д゚)、ペッ (# ゚д゚)、ペッ (# ゚д゚)、ペッ 

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41e9-D02Q):2016/01/17(日) 11:02:50.27 ID:H/aD98AL0.net
ネオコンの命令で動いてるだけじゃん。自国のアレらをどうにかしろよ
白人様の命令には基本逆らえないんだからさ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4ab-blJO):2016/01/17(日) 11:02:53.37 ID:5PwbuJ1e0.net
>>146
北朝鮮よりひどいな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6257-0jLl):2016/01/17(日) 11:03:07.91 ID:Ua6mFZaQ0.net
>>146
まだ笑えるぜその話

事故の責任を民主党と反原発派に擦り付けてジャップスタンの土人共もそれを信じ込む

それで安心しきって原発推進を再開する

ってチャップリンやバスターキートンよりも笑えるオチまでついてるぜ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3328-EAjn):2016/01/17(日) 11:05:49.10 ID:1hc8zdkf0.net
よし!
アメリカッ人を皆殺しにしよう
それが岸・安倍の願いだ!

というわけですか。

151 :渡邊 博史 (ワッチョイ b440-iNya):2016/01/17(日) 11:09:51.23 ID:dGxQum8E0.net
2005年10月25日、26日、AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが主催して、
日本の国会議事堂裏のホテル、キャピトル東急で、
「政策研究集会」が開かれた。テーマは、
「日本と中国を、どのようにして戦争に突入させるか、そのプラン作り」
である。
 テーマは「有事、戦争に、どう対処するか」では無く、
「中国と日本を、どのようにして戦争に持って行くか」である。
 以上は裏付けが取れた正確な情報である。
「ジャーナリスト 上杉隆さんのブログ」 に全員の名簿が掲載されています。
驚愕のリストです。
10月25日(火)
クリストファー・デミューズ(AEI理事長)
ジョセフ・R・ドノバンJr.(在日米国大使館首席公使)
前原誠司(民主党代表)
リチャード・ローレス(米国防副次官)
長島昭久(民主党「次の内閣」防衛庁長官)
アーロン・フリードバーグ(米プリンストン大学教授)
ダニエル・プレッツカ(元米上院外交委員会近東南アジア担当上級専門スタッフ/AEI外交防衛政策研究副部長)
額賀福志郎(元防衛庁長官)
石破茂(元防衛庁長官)
鶴岡公二(外務省総合政策局審議官)
ジョン・ヒル(米国防次官補室部長)
ダン・ブルーメンソール(元米国防総省・国際安全保障オフィス上級部長/AEI研究員)
ティモシー・ラーセン(在日米軍副司令官/少将)
金田秀昭(三菱総合研究所主任研顧問)
リチャード・ウィアー(米大統領国家安全保障会議統合参謀本部/中佐)
山口昇(防衛研究所副所長/陸上自衛隊陸将)
トーマス・ドネリー(米議会・日中安全保障検討委員会委員/AEI研究員)
安倍晋三(自民党幹事長代理)
10月26日(水)
トーケル・パターソン(元米大統領特別顧問/元国家安全保障会議アジア担当上級部長)
リチャード・J・サミュエルス(マサチューセッツ工科大学《MIT》国際研究センター所長)
佐藤達夫(三菱商事執行役員宇宙航空本部長)
ニコラス・エーベスタット(米国立アジア研究所顧問/AEI政治経済部門議長)
阿川尚之(慶応大学総合政策学部教授)
ケント・カルダー(ジョンズ・ホプキンス大学東アジア研究所/朝鮮半島研究所所長)
久間章生(元防衛庁長官)
必読!『昭和史からの警告〜戦争への道を阻め』 -船井幸雄&副島隆彦- ビジネス社

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b452-EAjn):2016/01/17(日) 11:10:21.57 ID:LSJtThXr0.net
>>150
日本本土に核ミサイル300発ぐらい撃ちこまれてどうぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d7d-S6zl):2016/01/17(日) 11:20:19.24 ID:3PlTzyVm0.net
>>152
原爆300発も食らったらしばらく立ち入れなくなるけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 569f-dWKi):2016/01/17(日) 11:21:12.31 ID:t22BKW3z0.net
>>150
アメリカに関係なく、ジャップは世界の不幸の根源になり得るつってるんだろ
アメリカから離反して、アジアと融和するかつったら、それもありえない
そうすると、狂犬が一匹誕生することになる
アメリカに噛みつくが、周辺、中国や朝鮮半島にも噛みついて迷惑かけかねない狂犬が

アメリカはそれを憂慮してるのが良く伝わってくるじゃん

「俺の手綱を離れて、それで別と仲良くやっていくかというと、それすらなさそう
昔の大ジャップ帝国のクソみたいなのが復活してそこら中を噛んで回りかねない」これが本音じゃね?
そして事実この恐れは正しいと思う
内部から見てる俺もそう思うもの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 773c-tCsx):2016/01/17(日) 11:22:40.26 ID:bIerEenE0.net
自民を始めとした上級国民はアメリカに指示されたことはもちろん遂行するが同時に自分たちの私利私欲を満たすための政治も独自にやってますって話だな
こいつらは自分たちの利権やイデオロギー守るためならアメリカにも反発するよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fe9-PcNk):2016/01/17(日) 11:23:02.53 ID:JnzeL3bL0.net
もう一度GHQに征伐してもらわんと駄目だな
司令官はドナルド・トランプだから覚悟しておくように

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK90-VUQ5):2016/01/17(日) 11:32:44.52 ID:d+aX1UYmK.net
>>155
実際オバマ訪日までは凄まじいゆさぶりの連続だったよ。
オバマは日本に何もいわなくなったが欧州王室は強硬に東宮推しだね。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba0-EAjn):2016/01/17(日) 12:56:06.47 ID:VV/KzsTg0.net
>>154
これまた良い分析
たぶん正解

手遅れかとは思うけど、アジアとちゃんと向き合え
アジアと融和することがこの国の生き残る道だ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba0-EAjn):2016/01/17(日) 13:02:27.12 ID:VV/KzsTg0.net
アベと自民党、日本会議周辺は
アメリカ様のケツを舐めるふりをしながらも
本音ではもう一度パールハーバーやりたいのだと思う
でも今は無理ってのも理解してる
そこでアメリカの指令をある面で守っておけばうまく軍国化できると

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d7d-S6zl):2016/01/17(日) 13:12:49.22 ID:4TgJCjA60.net
敵国条項発動早よ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba0-EAjn):2016/01/17(日) 13:19:41.98 ID:VV/KzsTg0.net
でもあべぴょん個人は
アメリカ好きっぽいけどね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK90-ECFm):2016/01/17(日) 13:27:37.14 ID:KU0ZVBnbK.net
米国に追従してそれなりに私腹を肥やした上級が
調子に乗って米国を追い出し全部私腹にしようと企んでる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c68-EAjn):2016/01/17(日) 14:03:23.38 ID:7SRg1NUq0.net
>>159
現行憲法に噛みつくあたりからもそういう考えが透けて見えるんだよな
本音じゃ民主主義なんてくそくらえと思ってんだろう
日本は明治から続く俺たちエスタブリッシュメントのものだってさ
祖先は薩長の下人のくせに何言ってんだよって思うけどね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK90-VUQ5):2016/01/17(日) 14:05:03.74 ID:d+aX1UYmK.net
>>159
オバマはマジでそれを心配してたが、訪日後は「勝手にしな」になったよ。
もちろん許された訳じゃない。好きにさせてるだけ。
アメリカの指示が云々言われる慰安婦合意も韓国を「蒸し返した」と糾弾するための日本独自作戦。
アメリカはクリスマス休暇だったんだし、日本に本当に謝罪させるなら年明けにやらせる。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr86-t+wc):2016/01/17(日) 14:51:26.43 ID:zNaoo6HXr.net
age

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMff-eZEy):2016/01/17(日) 15:00:26.46 ID:GXWCsTqNM.net
戦犯の孫が首相になって右傾化推進してれば
昔戦争した国が不安に思うのは当たり前

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 572c-EAjn):2016/01/17(日) 15:09:52.06 ID:Qe9W1HPD0.net
てことは、今回の安保法案の一件は、
アメリカからの要請ではなく、日本の保守派独自の考えでやってることなのかな。

だとすれば、安倍はもう長くないな。もうすぐ失脚か。
アメリカの国益に反する政治家は、もれなく失脚するから、戦後の日本の場合。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK0a-VUQ5):2016/01/17(日) 15:15:58.57 ID:d+aX1UYmK.net
>>167
いや、独自行動でもアメリカの国益自体にはかなってるから問題ない。
アメリカももう日本にあまり期待はしてない。歯向かわないのはわかってるし。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKd1-bIv0):2016/01/17(日) 15:26:15.06 ID:FAxaqXCgK.net
>>152
周辺(半島・大陸・北方・南諸)も汚染されるがな>300発

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba0-EAjn):2016/01/17(日) 16:06:10.60 ID:VV/KzsTg0.net
>>167
いや、アメリカからの要請はあるだろう
民主党も集団的自衛権の必要性を説いてたし

安倍一派はアメリカからの要請を奇貨として
それ以上のことをやろうとしている

それにアーミテージやナイといっても
彼らは連邦政府の高官とかそういうのではないからね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3948-iNya):2016/01/17(日) 17:41:18.08 ID:S6j0Ki770.net
age

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80eb-P2bB):2016/01/17(日) 18:56:35.20 ID:7F8yeTEz0.net
http://foreignpolicy.com/2014/06/24/dishonest-abe/
why we should be worried about the Japanese prime minister's move to amend the constitution.
By Bruce Ackerman, Tokujin Matsudaira  
                 ↑
                 ↓
https://mobile.twitter.com/tomatsudaira/status/635633324480790529
Tokujin Matsudaira
@tomatsudaira
@SEALDs_RYUKYU いい交流ができたようでなによりです。
経験と教訓は、成功例と失敗例の両方から学ぶものです。淡々と。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f48-iNya):2016/01/17(日) 20:32:07.69 ID:6gcXceW30.net
age

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 569f-9h4e):2016/01/17(日) 21:24:30.25 ID:C4Wz5SCy0.net
古い記事だなおい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c7d-S6zl):2016/01/17(日) 21:30:10.47 ID:3NxVPkqK0.net
“失われた20年”が30年になりなんとしてるわけですが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 391d-EAjn):2016/01/17(日) 21:38:46.32 ID:3CP3pckZ0.net
フォーリン・ポリシーはアメリカで最も権威のあるシンクタンクの雑誌だからな。
アメリカ政府は安倍のクーデターを本気で潰すかもしてないね。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 569f-dWKi):2016/01/17(日) 21:48:37.33 ID:t22BKW3z0.net
>>175
日本人が己の魂の腐敗部分と真摯に向き合うまで、運命は日本を懲罰し続けるだろうし

今の日本の不幸も衰退も、いわば日本人が自分の決断と気質で呼び込んだようなもんだからな

「エコノミック"アニマル"をやめて人間になる時が来た」
何度そう欧米から忠告されてきたかはしれんが、いや、本格的にそろそろbe a man
人間になってきっちりした哲学をもって、そっから戦略を組み上げる知恵を
もたないなら本当に動物、パペットのままこの文明は堕落して落ちるとこまで落ちる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sac7-xKbi):2016/01/17(日) 22:49:29.94 ID:D2mU8Vsqa.net
安倍は内乱罪で死刑にすべき

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr86-t+wc):2016/01/17(日) 22:55:31.95 ID:Duvt/P/zr.net
>>17
うむ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa6e-Ds42):2016/01/17(日) 22:59:40.81 ID:8kg355ioa.net
>>166
朴正煕軍事政権みたいなもんでしょ
大して気にしてないと思うよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa6e-Ds42):2016/01/17(日) 23:03:36.53 ID:8kg355ioa.net
>>120
憲法を守らなくてもどうってことないじゃん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ca8-wIsZ):2016/01/17(日) 23:20:42.48 ID:inuj6Kws0.net
独裁のマルコス政権だって支援してたし
フセイン政権だって支援してたし
サウジの独裁だってノータッチだろ

所詮アメリカなんてそんなもんだ
自分たちに都合の悪い独裁は糾弾するが
都合の良い独裁には何も言わない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3948-iNya):2016/01/18(月) 02:16:08.20 ID:PbBTht8w0.net
age

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f48-iNya):2016/01/18(月) 07:44:46.27 ID:V3qj/4pO0.net
age

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saea-xKbi):2016/01/18(月) 10:26:32.49 ID:ZsCVmN2Wa.net
mage

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ce9-gUuQ):2016/01/18(月) 10:34:01.40 ID:QNvM8g6p0.net
ジャップのキチガイっぷりを一番よく知っているのはなんだかんだでアメリカだからな
ジャップが核ミサイルを持てば発狂してアメリカ本土に核ミサイルを撃ちこむ可能性は
世界のどの国よりもジャップが高いからなw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f9f-tCsx):2016/01/18(月) 10:36:28.37 ID:atHWjhK00.net
>>182
安倍の独裁はアメリカに都合悪いの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd07-bMNb):2016/01/18(月) 10:42:12.60 ID:GGicYSfwd.net
>>187
池沼は何しでかすか、分からないだろう?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 331e-EAjn):2016/01/18(月) 10:45:12.86 ID:UUccitMy0.net
>>187
悪いだろ
真珠湾やらかした連中の末裔だぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f9f-tCsx):2016/01/18(月) 10:48:55.03 ID:atHWjhK00.net
だったらアメリカさんに叩いて貰った方が日本国民の利益にもなるね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 331e-EAjn):2016/01/18(月) 10:53:07.48 ID:UUccitMy0.net
>>190
ただアメリカも懐事情とか国際情勢とか厳しいから叩ききれないだろ
一応日本がアメリカに従ってる間は

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3cc8-EAjn):2016/01/18(月) 10:56:48.36 ID:Hg+a0roW0.net
だから何年も前から安倍は体制内革命家って言ってるだろ。

こいつは大戦後の東欧諸国がソ連の衛星国家になったざまを
日本で再現しようとしてるんだよ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa48-t+wc):2016/01/18(月) 10:58:42.53 ID:rNko5oPja.net
>>28
泳がせて要所は干渉してくる感じ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd07-blJO):2016/01/18(月) 11:17:07.38 ID:wATLpenbd.net
占領下の国に勝手に憲法押し付けた国が民主主義を語るな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 331e-EAjn):2016/01/18(月) 11:19:02.53 ID:UUccitMy0.net
>>194
日本に関してはあれが正解だろ
もっといい方法はあったかもしらんが少なくとも間違いではない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKd1-XQ1n):2016/01/18(月) 11:24:55.77 ID:fobNZiIbK.net
>>194
その押し付け憲法のおかげでお前みたいなアホも戦中の国民みたいな理不尽な目に遭わずに済んでるんやで
そんなこともわからないの? バカ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5913-67Y+):2016/01/18(月) 11:25:37.96 ID:DWncwbgp0.net
June 24, 2014

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 42e9-vtOY):2016/01/18(月) 11:25:59.06 ID:0ls/QXhX0.net
芦部も知らずに憲法改正改正言ってたやつだぞそこらへんの右翼団体と同じ知能レベルだわガチで怖いこんな不勉強で過激なやつが憲法改正しようとしてるとか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 623b-566+):2016/01/18(月) 11:27:30.03 ID:X1ZrKejJ0.net
アメリカは日本の戦後処理だけは成功したと言われるが
結局は失敗したってことだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKd1-XQ1n):2016/01/18(月) 11:32:25.62 ID:fobNZiIbK.net
>>51
権力者が好き勝手しないような決まりは何十年たとうとどうでもよくならない
どうでもいいと思うのはお前の知能が低いせい

総レス数 212
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200