2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バス転落】 スピードの出し過ぎが原因との見方 何をそんなに急いでいたのか [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 62af-U5t3):2016/01/17(日) 13:32:45.06 ID:JUS5JZiD0.net ?PLT(13001) ポイント特典

バス事故 手前カーブでも曲がれず接触か 1月17日 12時04分


 乗客乗員14人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故で、事故を起こしたバスは、
現場のおよそ100メートル手前のカーブでも曲がりきれずに接触事故を起こしたとみられ、
警察は運転ミスがあったとみて、当時のバスのスピードや運転の状況などを詳しく調べています。

 15日、長野県軽井沢町の碓氷バイパスで、スキーツアーのバスがセンターラインを越えて
道路下に転落し、乗客の大学生12人と乗員2人の合わせて14人が死亡したほか、
けが人が新たに1人増え、27人がけがをしました。けが人のうち男性2人が重体です。

 警察のこれまでの調べでは、バスは事故直前に急ハンドルを切って右側に傾いた状態で
反対車線のガードレールに突っ込み、路面に残っていたタイヤの痕から、転落する直前には
急ブレーキをかけていたとみられています。

 事故が起きたバイパスはカーブが続いていて、現場の100メートルほど手前の緩やかに右に曲がる
ガードレールにも車体をこすったような跡があり、この場所でもバスが曲がりきれずに接触事故を
起こしたとみられています。

 バスの運転手は大型バスの運転の経験が浅く、当初予定していたルートと異なる一般道の
峠道を通って事故を起こしていました。
 警察は運転ミスがあったとみて、当時のバスのスピードや運転の状況などを詳しく調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160117/K10010375021_1601171217_1601171221_01_03.jpg

続きはうぇbでhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160117/k10010375021000.html

総レス数 68
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200