2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】苫小牧ホッキ貝の水揚げ量が15年連続日本一に! [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-OjPn):2016/01/23(土) 18:51:51.95 ID:bZhIaZxz0.net ?2BP(4051)

苫小牧市の2014年のホッキ貝水揚げ量は651トンで、15年連続で日本一となった。
前年より29トン減ったが、全国の水揚げ量(混獲を除く)の約1割を占めた。
東日本大震災以降の需要の高まりなどを背景に、市場での1キロ当たりの平均単価
は492円と、前年を40円上回った。

全国の都道府県が発表している水産統計から、漁獲対象としてホッキ貝を設定してい
る24自治体のデータを市が独自に集計。
直近の確定値である一昨年のデータに基づいて19日、発表した。

14年の全国の水揚げ量は5874トンで、前年比4・2%減。11年の東日本大震災や
福島第1原発の事故を受け、国内主要産地の一つである福島県内の漁協が現在も休
漁している上、各産地でホッキ貝の漁獲量が減少傾向にあることが影響している。

水揚げ量全国2位は根室管内別海町の515トン、3位は青森県三沢市の420トン。
胆振管内では白老町が236トンで9位、むかわ町が219トンで10位だった。胆振管
内で1476トンと、全国の4分の1を占めた。

苫小牧市の水揚げ量は1994年の1255トンをピークに減少が続いており、98年に
998トンと1000トン割れし、2010年には800トンを下回る741トンとなった。
14年の651トンはピーク時の半分程度となっている。

苫小牧漁業協同組合はホッキ貝について一定の漁獲枠を設定した資源管理型漁業
を展開。水揚げ対象は殻長9センチ以上と決め、産卵期(5〜6月)は禁漁としている。

福島県産の水揚げが無くなり、道産ホッキ貝の需要が関東圏を中心に高まっている
ほか、同漁協が道外へのホッキ貝の販路拡大に向けた取り組みに力を入れているこ
とが実を結び、市場での1キロ当たりの平均単価は前年比で8・8%アップ。
結果、漁獲高も約3億2000万円に上り、全国一となっている。

磯ア好一組合長は
「15年連続の日本一をうれしく思う。
 将来にわたってホッキ漁が続けられるよう、資源保護に努めたい」
と語った。

苫小牧民報(2016年 1/20)
http://www.tomamin.co.jp/20160134408
需要が高まっている苫小牧産ホッキ貝
http://www.tomamin.co.jp/wp-content/uploads/2016/01/KP10120132206513.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-1D58):2016/01/23(土) 22:42:52.46 ID:oZhBhpJQa.net
マルトマ食堂は確かに美味いが、トイレが…

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200