2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビビるほど仕事が速くなる!PCのショートカット「神テク」はこれだ! [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57e0-VnB4):2016/01/25(月) 11:32:24.73 ID:dVyroO0S0.net ?PLT(12931) ポイント特典

●「Ctrl」編 コピペ作業などが格段にラクに
まず基本編は、「Ctrl」キーを活用したショートカットテク。「Ctrl」+アルファベットのショートカットを一通りマスターするだけで、
かなりの作業効率アップが見込めるだろう。基本編だけあり、すでに活用している人も多い王道的「神キー」といえる部類である。

【コピー】「Ctrl」+C
【貼り付け】「Ctrl」+V
この2つをマスターすれば、いわゆる“コピペ”する際に、非常に作業時間の短縮化が図れる。

【全選択】「Ctrl」+A
【閉じる】「Ctrl」+W
【切り取り】「Ctrl」+X
【やり直す】「Ctrl」+Y
【元に戻す】「Ctrl」+Z

【上書き保存】「Ctrl」+S
【印刷】「Ctrl」+P

●「Alt」編 ウィンドウ操作が時短確実
【アクティブウィンドウの切り替え】「Alt」+「Tab」
「Alt」キーを押し続けた状態で「Tab」キーを叩いていくと、起動中のアプリケーションを順番に表示していってくれるというもの。例えばワード、
エクセル、フォトショップ、インターネットエクスプローラーを同時起動している場合は、「Tab」を押すごとに切り替わっていくのである。

【ウィンドウの最小化】「Alt」+「Space」→N
【ウィンドウの最大化】「Alt」+「Space」→X
【ウィンドウを元のサイズに戻す】「Alt」+「Space」→R
作業中にマウスを使ってウィンドウの大きさを変更する場合、そのウィンドウの右上までポインターを移動させなければならずアイコンも小さいため、
わずかだが実はストレスが溜まる動作でもある。それを間違いの少ないキーボード入力に置き換えることが身に付けば、ストレスも溜まりにくいというものだ。

【インターネットエクスプローラーの「戻る」ボタン】「Alt」+←
【インターネットエクスプローラーの「進む」ボタン】「Alt」+→

●「Windows」編 コンピュータの大元操作に便利
Windowsユーザーならば「Windows」キーをベースにした便利なショートカットテクも存在する。

【スタートメニューを開く】「Windows」
【マイコンピュータを開く】「Windows」+E
【コンピュータのロック、ユーザー切り替え】「Windows」+L
【デスクトップを表示】「Windows」+D

http://biz-journal.jp/2016/01/post_13442.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-5XXw):2016/01/25(月) 11:33:51.21 ID:5njj6gG/a.net
コピペ以外は正直マウスの方が早い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-2YwT):2016/01/25(月) 11:34:11.26 ID:XThAypUGd.net
使ってないやつの仕事がビビるほど遅いだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-PiFh):2016/01/25(月) 11:34:31.57 ID:Spa+3smdr.net
ッターン!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 775c-MzYn):2016/01/25(月) 11:35:28.85 ID:89aiLarp0.net
これはビビるは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fb4-phJq):2016/01/25(月) 11:35:32.30 ID:Fdj8clCG0.net
>>1
どんな眼から鱗テクかと思ったら、基礎の基礎じゃねーか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-uW+E):2016/01/25(月) 11:36:13.77 ID:a7gQedhga.net
>>3
ショトカキーの存在も知らない程度のコンピュータ知識の奴ってことだよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 11:36:19.52 ID:TP7AgsVRa.net
オルト系いらん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1650-9mX8):2016/01/25(月) 11:36:37.26 ID:W3sI0TzY0.net
パソコンの大先生たちが自信を取り戻した
良かった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd02-2YwT):2016/01/25(月) 11:38:03.12 ID:KBHxqlpDd.net
俺はiOSに逃げた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1687-ejBh):2016/01/25(月) 11:40:05.98 ID:Mxb3k1+z0.net
ITドカタにもこの神キーを活用しない奴は多い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT):2016/01/25(月) 11:40:08.87 ID:95zs/39zd.net
ショートカットなんてctrl+f3ぐらいしか使わねーわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT):2016/01/25(月) 11:40:38.79 ID:OZkUyUHsd.net
中学生レベルじゃねーか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-2YwT):2016/01/25(月) 11:41:33.77 ID:cOR5rPn6r.net
自慢気に言うほどのことか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6277-9mX8):2016/01/25(月) 11:43:08.59 ID:ah83d2/I0.net
マウスのボタンやジェスチャー、左手デバイスに登録

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 166a-g/ms):2016/01/25(月) 11:44:47.62 ID:A+5KCK7v0.net
パソコンの大先生講座か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT):2016/01/25(月) 11:45:25.39 ID:geur7cr4d.net
CADとかExcelのデータを複数編集してるとアクティブウインドウの切り替えはかなり使える

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f52-v2Qz):2016/01/25(月) 11:45:29.92 ID:k1Q4PbOM0.net
「Windows」→R→F→O→R→M→A→T→「Space」→C→:→「Enter」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab86-2YwT):2016/01/25(月) 11:45:39.67 ID:hwNpBylA0.net
これ全部をボタンたくさんついたマウスに割り当てれば最速で作業できる

総レス数 72
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200