2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融エリート「貧乏人が消えれば社会福祉の税負担が減って助かる」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77b7-Pwzh):2016/01/25(月) 17:40:15.82 ID:6MjLfn//0.net ?2BP(1000)

ネットカフェ難民や派遣村のように日本でも何かと格差が話題になりますが、
これも金持ちや大企業が搾取しているから彼らが貧しいと言うのは全くのデタラメです。
同じように思考実験をしてみましょう。
ネットカフェ難民と派遣村の住人が明日日本から消滅したとしてみましょう。
そうです。実は金持ちも大企業もまったく何も困らないのです。困らないどころか社会福祉の税負担が減って助かるぐらいなのです。
このように富める者が搾取していると言う考え方は論理的に完全に破綻しているのです。

貧困問題の矛先を金持ちや大企業に向けることは全くもって何も問題を解決しないのです。
元イギリス首相のサッチャーが言ったように、金持ちをいじめて貧乏にしても、もともとの貧乏人はもっと貧乏になるだけなのです。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51513077.html

総レス数 199
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200