2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融エリート「貧乏人が消えれば社会福祉の税負担が減って助かる」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77b7-Pwzh):2016/01/25(月) 17:40:15.82 ID:6MjLfn//0.net ?2BP(1000)

ネットカフェ難民や派遣村のように日本でも何かと格差が話題になりますが、
これも金持ちや大企業が搾取しているから彼らが貧しいと言うのは全くのデタラメです。
同じように思考実験をしてみましょう。
ネットカフェ難民と派遣村の住人が明日日本から消滅したとしてみましょう。
そうです。実は金持ちも大企業もまったく何も困らないのです。困らないどころか社会福祉の税負担が減って助かるぐらいなのです。
このように富める者が搾取していると言う考え方は論理的に完全に破綻しているのです。

貧困問題の矛先を金持ちや大企業に向けることは全くもって何も問題を解決しないのです。
元イギリス首相のサッチャーが言ったように、金持ちをいじめて貧乏にしても、もともとの貧乏人はもっと貧乏になるだけなのです。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51513077.html

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-phJq):2016/01/25(月) 18:19:55.39 ID:hIkPoTn70.net
逆も成り立つけどな
金持ちと大企業が消え去っても
貧乏人の生活は変わらん、むしろメシウマ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:20:03.95 ID:uQsAxclE0.net
社長がレジ打ちするのか
実際個人スーパーとかコンビニで社長が打ってたりするしw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fa-RwrS):2016/01/25(月) 18:20:05.76 ID:O1BPpjrU0.net
>>58
店としては当然金持ち一人の方がいいやろな
利益率が相対的に大きいから
1食200円なんて儲けギリギリやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b152-phJq):2016/01/25(月) 18:21:47.32 ID:WAlxGNcG0.net
>>64
だからさ、
ちゃんと読んでる?
200円弁当買う連中は
毎日来るの
200円弁当なんて他の店では売ってないから
1000円弁当買う金持ちは、1000円の弁当買うぐらいだから
2000円のランチだろうがなんだろうが食えるわけ
だからその店で弁当買う必然性なんてどこにもないの
月に二回、多くて四回来るぐらいじゃね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 18:22:25.79 ID:t7/NJwxqa.net
実際に物を作り、運んで、店先に並べて売る人以外は不要っちゃあ不要だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-OAwP):2016/01/25(月) 18:22:47.76 ID:ehRHTb3NK.net
>>24
どうやって消すか、急に大量に消えたら大混乱、誰の物でもなくなっ宙ぶらりんの資産とゴミと借金の行方
この辺都合よく考える前提だと金持ちに置き換えたってそのまま成り立つ話なんだよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq):2016/01/25(月) 18:22:49.81 ID:KB9odGzt0.net
理系を自称してたが防衛大学だった人では。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 18:22:59.07 ID:UQbftFfdp.net
>>50
チリも積もればってやつで、数が重要
いくら月に100万円以上使う金持ちがいようが、絶対数でいえば少ないからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b152-phJq):2016/01/25(月) 18:23:07.59 ID:WAlxGNcG0.net
>>62
日本で年収1300万円以上って1%らしいな
別に1%が全員死んでも
99%の日本人が生き残るんだから
充分、日本やっていけるわな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fa-RwrS):2016/01/25(月) 18:25:36.70 ID:O1BPpjrU0.net
>>61
マック最近いかんから何がどれだけ売れてるかは知らんわ
でも商品価格の傾向からして底辺に期待してるとは思えんな

>>65
だから儲けとしては普通1000円弁当の方が大きいから
店はそっちの方が都合がいいってことや
いくら毎日200円弁当が売れようがそこから得られる利益は知れてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b190-2YwT):2016/01/25(月) 18:25:39.13 ID:0u6L9bzj0.net
金持ちだけの国を作ってそこで暮らせばいい
貧民がいらないならアウシュビッツみたいにすればいい
なぜしない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e69-phJq):2016/01/25(月) 18:25:50.14 ID:GK/YnD4D0.net
老人が消えれば財政問題が一気に解決するな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b152-phJq):2016/01/25(月) 18:26:33.86 ID:WAlxGNcG0.net
>>71
店は月に2回の1000円弁当の利益でやっていける、と

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-5XXw):2016/01/25(月) 18:26:35.85 ID:gzWCDp0dp.net
こういうこと言う馬鹿ってエリートしかいない中にいたら下層だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 627d-phJq):2016/01/25(月) 18:26:38.96 ID:x7JI2htz0.net
じゃあまず法律で最低賃金を引き上げないとな
最低時給3000円でいいか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-uj8w):2016/01/25(月) 18:26:53.74 ID:oCe8N7FFM.net
この人炎上商売みたいな人だっけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT):2016/01/25(月) 18:28:22.87 ID:4QPn3x+Md.net
金持ち島でも作ってそこで暮らしたら?
ただし島外との経済活動は金融資産含めてすべて禁止で

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq):2016/01/25(月) 18:29:17.49 ID:KB9odGzt0.net
藤沢数希
http://netgeek.biz/archives/18300

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c69-l5dl):2016/01/25(月) 18:29:39.46 ID:kYkgRJS40.net
>>71
利益が大きくてもいつ売れるかわからない1000円弁当より
利益は小さくても毎日5個は確実に売れる200円弁当の方が都合がいいに決まっとるやろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397d-knoL):2016/01/25(月) 18:31:47.22 ID:2/NAScks0.net
じゃあまず企業が人件費引き上げて貧乏人無くしてみろよ
非正規枠増やして貧困層増大させてるのは資本家だろ
そもそも資本主義自体が奴隷無しには成立しないって事に気づかないアホ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 539f-2YwT):2016/01/25(月) 18:32:03.86 ID:/qH/Ahkh0.net
貧乏人(底辺)消えろを実行したら最終的に人類消滅するんだが
貧乏人消えたらその上にいる連中が貧乏人になるだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19c-rNIK):2016/01/25(月) 18:34:05.56 ID:uevK2n970.net
無能な貧乏人にとっては死ぬことが一番の社会貢献

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0252-9mX8):2016/01/25(月) 18:34:18.02 ID:DEiMAH360.net
>>5
これですわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 18:35:15.51 ID:LIAWEBcEp.net
働きアリの法則も知らねえのかよ無教養が

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e7d-phJq):2016/01/25(月) 18:35:18.80 ID:4cV69on70.net
金持ってる老人しか残らなくなったら
終わりじゃねーの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b152-phJq):2016/01/25(月) 18:35:19.73 ID:WAlxGNcG0.net
>>83
貢献する気もないけどな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-SFlK):2016/01/25(月) 18:35:57.91 ID:F+1VrNVjM.net
マイナス消えたらプラスも消えるのでわ
エリートならゼロでは満足できないでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b190-2YwT):2016/01/25(月) 18:36:00.01 ID:0u6L9bzj0.net
みんな公務員で格差がないの日本なら出来るかもね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fa-RwrS):2016/01/25(月) 18:36:20.63 ID:O1BPpjrU0.net
>>80
そもそも>58の仮定の段階で意味不明なんだよなぁ
200円の弁当で他に競合がないくらい安い原価ギリギリでやってるんやろ
それよりたまにでも1000円で売れた方が大きいに決まってるやん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-phJq):2016/01/25(月) 18:36:41.23 ID:DrJdItNM0.net
少子化対策しなくていいってこと?やったー!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdd-gb7d):2016/01/25(月) 18:37:08.81 ID:SJyk4jHCK.net
こーゆーことゆー奴は落として貧乏人にしてやりたいよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e7d-M3tm):2016/01/25(月) 18:37:13.34 ID:D96t4sgh0.net
>>88
貨幣の価値が暴落するんだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa4-UVvq):2016/01/25(月) 18:37:21.06 ID:M5yyy5TXM.net
安倍「貧乏人を消すためなら死んでもいい」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397d-yXX9):2016/01/25(月) 18:37:37.33 ID:2/NAScks0.net
>>90
たまにしか売れない1000円弁当の材料の廃棄ロス考えたら利益率すごく悪いだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b190-2YwT):2016/01/25(月) 18:38:51.67 ID:NQLjiiZN0.net
>>92
無理無理
タバコを吸うバカと同じで
多数が指示するよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-t7q6):2016/01/25(月) 18:39:20.46 ID:yMt7aZAMr.net
貧困層になにか大きな金使ってんの?

税金の支出先を見せてよ
老人は金持ちでも老人だし
高度医療費は貧困層使えないから抜きで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 198d-2YwT):2016/01/25(月) 18:39:32.90 ID:iO/t2zVa0.net
所得再分配の機能がなくなったら、格差が開いて経済のパイは小さくなるよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19c-rNIK):2016/01/25(月) 18:40:03.59 ID:uevK2n970.net
>>87
金持ちにおんぶにだっこだもんな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19eb-UVvq):2016/01/25(月) 18:40:40.69 ID:6cCuoihp0.net
貧乏人より爺婆を消した方が助かる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b152-phJq):2016/01/25(月) 18:41:23.36 ID:WAlxGNcG0.net
>>99
金持ちが労働者の労働力に
おんぶにだっこなんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0d-phJq):2016/01/25(月) 18:43:57.76 ID:LzslWCjM0.net
父さん、負け惜しみじゃなくってね
僕は愛って、貧しさの中にあると思うんだ
世の中は物がどんどん豊かになっていて
こうやってひとつの物を分け与う機会が少なすぎるんだ

【それこそが本当の、愛なのに今の世の中は物質的には豊かになったが、一方で精神的な豊かさを失わせた】
【愛…それは精神的な営みに他ならないから、物質主義的な社会の中では軽んじられ失われていくものだと】

僕は総理大臣になりたいんです
この世の中を住み良くしたいんです
争うことよりも仲良くすることを
奪うことよりも分け合うことの素晴らしさを、みんなに伝えたいんです

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c5e-znw8):2016/01/25(月) 18:44:37.68 ID:lFV+9LRV0.net
つまり非正規層が消滅すれば社会福祉などの問題が解決するってことだろ
こいつはお話しにならないレベルの知能なんだけど今回は良いこと言ってるな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 333b-phJq):2016/01/25(月) 18:45:15.53 ID:YcKXKI3y0.net
金融エリートはこんなこと言わない
金がどう流れるかを知っているから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fa-RwrS):2016/01/25(月) 18:46:05.50 ID:O1BPpjrU0.net
>>95
例えば1000円の方を食品の平均的な原価率=30%として
200円の方を80%としたら3日に1度でも来てくれたら
1000円の方が儲け大きいで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e9-2YwT):2016/01/25(月) 18:46:45.30 ID:/BTQIR+30.net
金融エリートがゴミ処理とか汚れ仕事しないとな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:46:45.57 ID:uQsAxclE0.net
じゃ田舎住みは自分で東京まで車運転して食い物買って来いな
あと何故か道路ガタガタだけど気にしないでくれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397d-yXX9):2016/01/25(月) 18:47:17.46 ID:2/NAScks0.net
ほんとにそう思うんなら健康保険払わないで自費で病院にかかればいいんじゃないの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b152-phJq):2016/01/25(月) 18:47:27.83 ID:WAlxGNcG0.net
>>105
1000円の弁当買えるやつが、わざわざその店に
3日に1回来なきゃいけねえ理由なんかねえんだよ
1000円使えるってことは、弁当以外に定食屋でもなんでも
選択肢あるんだから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e77-2YwT):2016/01/25(月) 18:48:12.88 ID:Hu+Upe6r0.net
>>103
無敵の人が激増したら治安も急速に悪化するぞ
何せ失う物は何もないから金持ちを強盗するのも金持ちを殺すのもノーリスクで実行できるからな
成功したら金持って高飛び、失敗したらしたで衣食住揃った刑務所に行ける

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397d-yXX9):2016/01/25(月) 18:48:35.89 ID:2/NAScks0.net
>>105
原価率30%のセコい1000円弁当とか誰も買わないだろ
その1000円で原価率の高いラーメンとか食ったほうが満足感あるし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6c8b-9Iql):2016/01/25(月) 18:49:23.53 ID:gilUlyiB0.net
21世紀版優生思想かな?

よくよく考えると、めちゃくちゃ恐ろしいことを言っているわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:49:30.80 ID:uQsAxclE0.net
牛とか豚とか鳥とか自分で世話して育てて自分で食肉処理して食うんだよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c86-9mX8):2016/01/25(月) 18:50:59.76 ID:VqxScotu0.net
金持ちにもアホな金持ちと賢い金持ちがいるんよ
金もってるからって皆聡明なわけじゃない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-xd96):2016/01/25(月) 18:51:29.09 ID:2vAfYe67d.net
貧乏人よりこういうアホ消した方が良い、発言に責任持たず下らないことばっかり言ってる俺すごいで結局インチキ金持ちには逆らうなって言ってるだけ、
じゃあインチキ金持ちから本来得られる分の富を与えてみれば良い、少なくとも今より経済は潤う、子供ももしかしたら増えるかもしれない、
少し余裕が出来ればそれだけで心にもゆとりが出来る、人のゆとりを奪ってるだけの金持ちは消えれば良い、誰も困らないから。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fa-RwrS):2016/01/25(月) 18:51:42.04 ID:O1BPpjrU0.net
>>109
200円の方は競合が一切なしで、1000円の方は他にいくらでもあるって
何とも都合のいい仮定やな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seae-9mX8):2016/01/25(月) 18:52:35.05 ID:Nw0FqBM/e.net
お金は世の中でどうやって循環しているのかを理解していたら
こんなマヌケな事言わないよね……

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:54:02.04 ID:uQsAxclE0.net
年収1000万の人がゴミ収集するのか
どんだけ高い有料ゴミ袋なのかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397d-yXX9):2016/01/25(月) 18:54:18.65 ID:2/NAScks0.net
>>116
実際200円で食える飯なんてそうないだろ
でも1000円も出せばいろんなもん食える

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:54:56.53 ID:uQsAxclE0.net
コンビニ弁当1個1万円かな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0252-9mX8):2016/01/25(月) 18:55:43.94 ID:DEiMAH360.net
>>114
金持ちになるかどうかなんて所詮運だからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:56:29.67 ID:uQsAxclE0.net
月収100万のコンビニ店員とかすごすぎw
品物いくらで元取れるんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 18:57:42.85 ID:uQsAxclE0.net
これなら4時間パートでも月収35万は軽いね!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c5e-znw8):2016/01/25(月) 18:59:07.37 ID:lFV+9LRV0.net
お前らってホント純情まっすぐ君なんだな
貧乏人いなくなれ非正規なくせって言ってることはお前らと同じじゃん
藤沢は馬鹿だから気づいてないけど皮肉で返せるくらいになれよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f3e-jNhB):2016/01/25(月) 19:00:08.25 ID:1F0+eqcQ0.net
貧乏人が金持ちになるために見返りの少ないハイリスクな挑戦をするから経済が発展する
リターンが大きすぎたり小さすぎると経済は縮小する

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39db-2YwT):2016/01/25(月) 19:01:24.32 ID:Nxp+4TOl0.net
吸い上げる養分いないと金持ちになれないぞww
金持ちの連中から底辺仕事に落ちる奴出るだけだぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02d6-2YwT):2016/01/25(月) 19:01:36.06 ID:zdFOHlQf0.net
本当の上流は下流がいてこそ自分が上流だと知る

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3917-3ySq):2016/01/25(月) 19:03:33.71 ID:2LflbcB80.net
貧乏人って相対的なものだから絶対消えないよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT):2016/01/25(月) 19:05:04.60 ID:9UFD45Byd.net
こいつリーマンショックでリーマンブラザーズから解雇された下っ端だったのに、
ブログや書籍化やらでそこらの外資金融マンより資産持ってるんだよなあ

マジうぜえわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEa4-iAyw):2016/01/25(月) 19:09:01.22 ID:DeSVWIgQE.net
税金を貪って自分の一族やそのなかまたちに配ってドヤってる上級国民が消えるほうが先

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK05-5CLm):2016/01/25(月) 19:10:06.89 ID:Yoq+u6SlK.net
貧乏人消えたら今の金持ちの中から貧乏人が生まれるだけだろw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 19:13:03.23 ID:IKJoflkKp.net
貧乏人じゃなくて犯罪者や経済的に自立できないやつが福祉を蝕んでるんじゃないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6267-gNgA):2016/01/25(月) 19:13:21.06 ID:RK47Wu+j0.net
>ネットカフェ難民と派遣村

福祉政策の恩恵受けてない連中で例えられても・・
こいつらを使って儲けてるのが派遣会社だし・・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7113-9mX8):2016/01/25(月) 19:13:22.41 ID:nYMp0uAA0.net
貧乏人がいるからこそ、金持ちが金持ちでいられるのに
そいつら消したら、滅茶苦茶になる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 19:14:01.87 ID:IKJoflkKp.net
貧乏って相対的なもんやろ
貧乏でも金使ってくれて犯罪しなけりゃ社会や経済に貢献してると思うけど違うのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-phJq):2016/01/25(月) 19:14:03.73 ID:nGa1UBI5M.net
竹中はなくなっても全然困らないりそなを救いました。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 397d-l5dl):2016/01/25(月) 19:14:48.19 ID:Ks7uYOgH0.net
こいつの言うように貧乏人が消えていけば、日本人はどんどん減っていく

人口というのは国際関係上の発言力だから

どんどん日本という国を白人国家は相手をしなくなり、露骨に潰しにかかってきて

最終的に日本という国はブラジルなんかみたいになって、日本人ってどういうものだったの?というような国になる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-phJq):2016/01/25(月) 19:15:04.68 ID:S7zs3GMaM.net
製造業なり農業なり底辺が作った価値を中抜きし吸い上げることで上位層は成り立ってるんだから底辺をなくしたら上も死ぬだろ
金融業なんてその最たる物
寄生虫みたいなもんなんだから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19c-rNIK):2016/01/25(月) 19:16:13.19 ID:uevK2n970.net
いいこと言うなあと思ったら恋愛工学の御大かよ
やっぱり人生は金稼いでいい女とセックスしてなんぼだよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68ad-phJq):2016/01/25(月) 19:18:46.86 ID:4/XNCZqg0.net
安楽死を認めてあらゆる社会保障をカットしたら殆どの問題が解決するよね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM02-uj8w):2016/01/25(月) 19:19:44.90 ID:PuyeZPfzM.net
土台が崩壊してインフラも国家権威も立ち行かなくなっても金持ちは困らないんですか、そーですか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MMb0-9mX8):2016/01/25(月) 19:21:05.82 ID:N3tvmWFxM.net
アウシュビッツつくれよジャップ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f3-phJq):2016/01/25(月) 19:21:16.76 ID:db7rquT90.net
>>4
やればいいよ 芦屋の六麓荘とかあるじゃん
書いてる人もいるけど、搾取される側の人間がいないと金持ちにはなれない
やってみろよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6502-/w0p):2016/01/25(月) 19:21:58.62 ID:BH/d9P660.net
こいつに達磨落としやらせてみたい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19c-rNIK):2016/01/25(月) 19:25:37.56 ID:uevK2n970.net
まあ無能な人間って人工知能やロボットが発展するまでの繋ぎみたいなもんだしな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 599f-t7q6):2016/01/25(月) 19:26:36.74 ID:gnBFNKxL0.net
だから社会福祉の負担て何?

ネカフェと派遣のためにどれだけ使ってんの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa43-2YwT):2016/01/25(月) 19:26:56.99 ID:JbLcnfWsa.net
>>98
パイが減っていって中間層の底辺化と富裕層の中間化が起きるからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3967-2YwT):2016/01/25(月) 19:28:45.45 ID:aPRtDsyh0.net
これ半分老人殲滅思想だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT):2016/01/25(月) 19:36:43.68 ID:UBEAKvxod.net
同じように思考実験をしてみましょう。
ネットカフェ難民と派遣村の住人が明日日本から消滅したとしてみましょう。
そうです。実は金持ちも大企業もまったく何も困らないのです。

してみましょう。からそうです。の間が飛びすぎで意味不明なんだが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 395e-9mX8):2016/01/25(月) 19:38:57.34 ID:mu4pwwwN0.net
ホントこれ
我々底辺の何万倍もの税金を納めていらっしゃるのだから間違いなく底辺なんぞいなくても
金持ちだけで国家は回るに決まっている
なぜ実行しないのか?資本家及び国家政府は無能の極みである

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f83-5eCD):2016/01/25(月) 19:41:43.08 ID:WBKVaXRx0.net
パチンカスの課金はすごいと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-phJq):2016/01/25(月) 19:43:14.71 ID:S7zs3GMaM.net
だいたい奴隷が足りないから移民増やそうって言ってる連中がどの口で底辺要らないとか言ってるんだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-n54j):2016/01/25(月) 19:43:24.37 ID:eZ1JGLGiK.net
>>45
せやな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a3-uj8w):2016/01/25(月) 19:45:56.51 ID:d75/qhxU0.net
まぁそうだよ
貧乏人より金持ちが多い方がいいに決まってる
だから国は貧乏人が金持ちになれるよう教育に力を入れるべきだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-n54j):2016/01/25(月) 19:48:16.08 ID:eZ1JGLGiK.net
>>110
うむ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e5-2YwT):2016/01/25(月) 19:50:15.28 ID:ik66ykWn0.net
今でさえ家計デマンドサイドが足りてないのに消費性向の低い富裕層だけにしてどうするの?
君たちが富裕層でいられるのはクソ不景気でも消費してくれる貧乏人のおかげなんだが?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3618-wmlA):2016/01/25(月) 19:50:56.20 ID:2ejcoQp30.net
社会保障の一領域だよね〉社会福祉
社会保険と公的扶助とセット。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33e-bJVX):2016/01/25(月) 19:51:21.47 ID:2RrLle5v0.net
>>4
大企業だのグローバル企業だの言って
優遇しないと出ていくぞ、雇用が維持できないぞ
等といってリストラ三昧、海外の人件費高くなったと
帰ってきて法人税ガーと叫ぶのが
ジャップ系企業

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e5e-phJq):2016/01/25(月) 19:53:33.43 ID:EeasgU0J0.net
ネットカフェ難民や派遣村が消えたぐらいで税負担が減るわけないだろ。
問題は、年金を受け取ってる爺婆の増加や医療費が増える劣化爺婆の増加なんだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1ca-+tie):2016/01/25(月) 19:53:54.76 ID:s5ppAIeE0.net
一揆なり謀反なりして困らせないから悪いってことだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80):2016/01/25(月) 19:53:59.46 ID:uQsAxclE0.net
ガソリンは中東に直接買い付けに行ってください

総レス数 199
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200