2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

犯人先生だけがいない街でヒロインNTRとか言ってる奴、ヒロインは同僚のJKだぞ [115743582]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 509f-a6N8):2016/01/30(土) 18:55:10.16 ID:OXByWznV0.net ?2BP(1500)

人生やり直し願望の普遍性「僕だけがいない街」

ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。
今回はTVアニメ版が放送されているマンガ『僕だけがいない街』を扱います。

飯田 『僕だけがいない街』は29歳の売れないマンガ家(またこの設定!)が主人公。
彼が小学5年生のときに戻って、クラスメイトの女の子が殺されず、自分の母親が
死に至らずに済むルートを探すという、ループもの。

藤田 『僕だけがいない街』、めちゃくちゃ面白く読みました。ある程度ネタバレしつつ、簡単に紹介するとしたら、
『ジョジョ』第四部、『ひぐらしのなく頃に』と、『007 スペクター』を合わせたみたいな話ですね。
事件が起きたら、主人公が持っている超能力みたいなもので、時間を巻き戻して救える。
これはジョジョのスタンド戦みたいですが、やがて街(だけではないですが)に潜む殺人鬼を追跡する物語にもなる。
少女を時間をループしながら救うところは『ひぐらし』要素。『007』要素は、主人公が犯人に仕立て上げられるところ。

飯田 作者の三部けいさんはまさに第四部のころ荒木飛呂彦先生のアシスタントをしていた
(あとがきマンガによると二部終盤から五部中盤まで)。

2016年1月28日 19時00分
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20160128/E1453797108376.html

総レス数 30
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200