2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大学大学院教授「もんじゅをやめると、日本のエネルギーは100%中国に握られてしまう。ウクライナのようになってもいいんですか?」 [895142347]

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ad-VTAJ):2016/02/05(金) 22:12:51.00 ID:7UIp+SKM0.net
>>609
無理じゃない
トライアルアンドエラーの繰り返しで
何とかなるレベル
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-01-05-13

もんじゅと同世代の原型炉であBN-600は
現行の実証炉BN-800を成功させるために大変な努力を払わされた

BN-600で発生した事故とその対策
 BN-600は1985年から1995年の間に96件の事故が発生し、原子炉を停止した。
そのうち27件がナトリウム漏えい事故であった。
また、このうちの5件は放射性ナトリウム漏えい事故であった。
 1982年から2009年の28年間での平均設備利用率は73.5%であった(参考文献7)。チェルノブイリ事故やソ連崩壊の影響もあまり受けず、特に今世紀に入り2001年以降は80%近い稼働率を達成している。
年間2回、燃料交換のため停止していることを考慮すると、優秀な成績と言える。

総レス数 765
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200