2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この中華料理屋のメニュー見て高いと思う下級国民は居ないよな? [585351372]

1 :/)`・ω・´) (ワッチョイ 369f-NGS8):2016/02/06(土) 22:55:08.51 ID:oSPdOCPt0.net ?2BP(4701)

中華街 春節祝い30回目「文化と食満喫を」
http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20160205-OYTNT50284.html
------------------

http://i.imgur.com/jAfrqMo.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5351-SiRx):2016/02/07(日) 00:05:43.86 ID:Ce63G4w10.net
近所の中華屋で常連割引になってるけど毎回割引額が上がってる
この分だと来年にはタダで食えるぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcc7-v5Gt):2016/02/07(日) 00:06:28.03 ID:cEkJed5Q0.net
たっか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3668-pMh+):2016/02/07(日) 00:06:57.31 ID:DCIZwS8Q0.net
麺系の値段がおかしすぎw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc3e-v5Gt):2016/02/07(日) 00:07:54.19 ID:r7nTIIle0.net
全国にある黄色い看板の台湾料理屋で
食べ飲み放題2980円がコスパ最強

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6969-pMh+):2016/02/07(日) 00:08:01.52 ID:gKrOlGoZ0.net
高いけど、場所代ってイメージ(東京じゃなくて横浜だけど、トンキン価格)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 501b-mpXb):2016/02/07(日) 00:10:49.33 ID:u1B3/KyY0.net
卵とトマト炒めたやつが好きだけどそれだけで700円くらい取られるんだよなぁどの店も

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5136-SiRx):2016/02/07(日) 00:14:06.05 ID:1uWo6iCt0.net
>>53
なんだろな
餃子300円で空芯菜炒め600円とか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbc-v5Gt):2016/02/07(日) 00:20:29.24 ID:nZYkrRJjM.net
>>43
え、バーミヤンってこんな安くないだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3815-v5Gt):2016/02/07(日) 00:20:31.69 ID:fgrCY9in0.net
>>54
技術料だよ。
餃子は頭数集めてチクチク作ればいいけど、炒め物はおいしくするのにむちゃくちゃ技術要るからね。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 716f-SiRx):2016/02/07(日) 00:24:28.31 ID:RyVJ9+La0.net
担々麺とレタスチャーハンでいつも行くとこ1560円もするのに通ってしまうわ中華おこげは1200円もするし滅多に頼めないw
聘珍楼はボリすぎだけどやっぱ美味いとこは其れなりにするな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 690a-b1Oj):2016/02/07(日) 00:26:09.84 ID:m/YKtsLP0.net
>>22
2000円
ttp://blog-imgs-74.fc2.com/t/a/k/takedabubu/IMG_9751.jpg

4000円
ttp://blog-imgs-74.fc2.com/t/a/k/takedabubu/FullSizeRender_1_20150201203258b18.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1613-qAy2):2016/02/07(日) 00:28:39.70 ID:ko4KXNex0.net
まあでもこのくらいの中華屋はうまいよな
おごりじゃねーと行く気しないけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa5f-OljM):2016/02/07(日) 00:29:48.30 ID:+LjkkYHAa.net
微妙
こんなもんだろとは思うけど行こうとは思わない

こういうスレ立てるならもっと凄い画像用意しろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2da7-OljM):2016/02/07(日) 00:33:05.32 ID:E38yQIyd0.net
高杉だろ美味けりゃゆるせるけども

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/07(日) 00:36:58.47 ID:+i8nXkfha.net
横浜中華街のランチだと1000から1500円くらいかな
食べ放題は地雷

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d7-OljM):2016/02/07(日) 00:37:38.18 ID:hLbLoHZE0.net
まぁ こんなもんじゃない?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1613-qAy2):2016/02/07(日) 00:38:01.04 ID:ko4KXNex0.net
まあでもたまに街の中華屋の値段でこういう店並みの味を出す中華屋もあるわ
だいたい日本に昔から住んでる中国人のおっちゃんがやってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1013-2s5J):2016/02/07(日) 00:39:28.54 ID:iF3JkuT00.net
ちょっと高めだけど、たまにはいいかなという価格

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3815-v5Gt):2016/02/07(日) 00:40:04.80 ID:fgrCY9in0.net
>>64
そういう店にぶつかると、嬉しいよね。
こんな小さな店でこんなレベル高い物出してくれるんだ。みたいな。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16dd-31pe):2016/02/07(日) 00:40:42.44 ID:dciDwwVz0.net
メニューがつまらん
これならコンビニでレトルト&冷凍食品食うのと大してかわらん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59af-+b6C):2016/02/07(日) 00:41:19.04 ID:eF6gJRTq0.net
銀座アスタークラス
高い中華はこの3倍する

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6591-b/Pc):2016/02/07(日) 00:42:27.79 ID:Aalk4HyL0.net
メニューからして高級中華料理店
街の中華屋は短冊に書いてあるのから選ぶ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa5f-/eF4):2016/02/07(日) 00:43:45.57 ID:WiKXBdO5a.net
中華なんて所詮は大皿料理だろ
食い放題が正解

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/07(日) 00:43:58.04 ID:EVdBn8Eod.net
本場の中華って好き嫌いはっきりでるよな
俺は好きだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcda-v5Gt):2016/02/07(日) 00:44:06.53 ID:/WkHm3/20.net
アベのおかげでこんな価格の外食店があたりまえになったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdb-DgYM):2016/02/07(日) 00:46:11.23 ID:bvnwT/1BM.net
中華料理も本格的になるといい値段するな。でも外国料理の中で一番安いのが中華だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 987d-DgYM):2016/02/07(日) 00:46:25.51 ID:w29LoVyj0.net
高くない、フツー
六本木の社畜だからランチに1000〜1500円は当たり前

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/07(日) 00:47:27.94 ID:0+aeMFGia.net
サンマーメンとか下手すると冷食の方が旨い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-b1Oj):2016/02/07(日) 00:49:04.15 ID:w9szIU3m0.net
>>30
なにこのボッタクリ
単なるカリフラワー茹でた奴の画像と並べるレベル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 716f-SiRx):2016/02/07(日) 00:50:42.25 ID:RyVJ9+La0.net
2品で1500円〜2000くらいでうまけりゃまあいいな
外食で飲んでもないのに1食2000円とかしたらキチガイかと思うけど中華はそういうお高いオーラないし入っちゃうわw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59af-+b6C):2016/02/07(日) 00:52:00.99 ID:eF6gJRTq0.net
中華はお高いオーラあるだろ
安そうなのは中華じゃなくてラーメン屋だ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc52-v5Gt):2016/02/07(日) 00:52:52.37 ID:GfxMkca30.net
>>1

横浜中華街ならこんなもんだろ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d9f-KYlp):2016/02/07(日) 00:56:51.09 ID:ZhD21uWm0.net
食べたい

81 :当サイトは児童ポルノを所持\(^o^)/しています (アウアウ Sa5f-dHLW):2016/02/07(日) 01:03:44.03 ID:X5bnmpg/a.net
中華料理豆知識

中華料理では残さず食べるのはマナー違反 『足りねーンだよ』という意思表示となる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71cc-DgYM):2016/02/07(日) 01:06:48.17 ID:TKKY5gsf0.net
バーミヤンってレトルト温めてるだけだと思うんだけどついつい行っちゃう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/07(日) 01:06:54.33 ID:XVaOfNNFa.net
資本主義社会において低所得、貧乏というのは個人の甘え、怠けに過ぎない。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 107f-OljM):2016/02/07(日) 01:11:28.90 ID:C++LUbDx0.net
聘珍楼まんちんろうでこれなら安い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdb-xLWN):2016/02/07(日) 01:12:04.75 ID:mUzIFp/UM.net
高いわw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c5d-pXT4):2016/02/07(日) 01:12:07.27 ID:fW4Dz6RD0.net
2人前

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM82-yy9q):2016/02/07(日) 01:19:33.03 ID:InV2Dd7OM.net
たっか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4913-xLWN):2016/02/07(日) 01:31:43.84 ID:V4ED18Nc0.net
日高や東秀で充分だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1624-jbLH):2016/02/07(日) 01:42:51.63 ID:/ZOQLgqH0.net
原価次第

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Ha6-DgYM):2016/02/07(日) 04:46:42.04 ID:evhX17dyH.net
こういうかんじの店でたまに食うけど
正直すごいうまいってわけでもないんだよな
案外そこらの800円くらいの定食のほうがうまかったりする

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcd6-SiRx):2016/02/07(日) 07:27:34.81 ID:r/MhSqXy0.net
>>17
聘珍楼が数千円で食えるかよ
コース1人1万数千円からだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c470-DgYM):2016/02/07(日) 07:48:55.43 ID:zZTKDfgx0.net
聘珍樓そんな高いのかよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdb-DgYM):2016/02/07(日) 07:54:36.13 ID:/XaysK51M.net
高級中華料理店で炒飯食ったけどうちの近所のラーメン屋の炒飯の方が美味かった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d9f-SiRx):2016/02/07(日) 08:05:47.59 ID:B5tRkJpd0.net
>>81
大衆料理店ではそれはないけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e5e-SiRx):2016/02/07(日) 08:51:58.26 ID:LuJY1AhT0.net
想像以上に普通だった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197d-SiRx):2016/02/07(日) 10:24:04.88 ID:z7FVmvLk0.net
ここ中国飯店で上海ガニ4つ食べたら6万で震えたw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3668-pMh+):2016/02/07(日) 10:26:20.65 ID:QcNmU3sk0.net
干したビーアワのスゥプ飲みてえ。もうどうしょもなくウンメエエエんだろうな

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200