2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスコミ「安倍内閣なんで支持率上がるんや!?おかしいやろ!」 [427215327]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a577-3o9e):2016/02/07(日) 14:12:08.93 ID:T+yptadd0.net ?PLT(13000) ポイント特典

閣僚辞任でも支持率、なぜ上昇?


安保法関心薄れ 女性の支持回復

 なるほドリ 先週、閣僚(かくりょう)が辞任(じにん)したよね。
そんなスキャンダルがあったのに内閣支持率(ないかくしじりつ)が上がったって聞いたよ。
どうして?

 記者 本人や秘書(ひしょ)が建設会社から現金を受け取った問題で甘利明(あまりあきら)前経済再生(けいざいさいせい)担当相が辞任したのが1月28日。
その後の30、31日に毎日新聞が実施した全国世論(よろん)調査で、安倍内閣の支持率は前回調査(昨年12月5、6日)から8ポイント増の51%となり、2014年3月調査以来1年10カ月ぶりで5割台を回復しました。

 Q 普通は支持率が下がりそうな気がするんだけど。

 A 潔(いさぎよ)く辞めたからとか、いろんな見方がありますが、私は女性の内閣支持率の動きに注目しています。
安倍内閣の支持率は昨年春から下がり始めて8月には32%まで落ち込みました。
安全保障(あんぜんほしょう)関連法を巡って世論の賛否(さんぴ)が割れ、反対する層が内閣不支持に回る傾向が見られた時期です。
内閣支持率を男女別に見ると女性の落ち込みが激しく、8月の段階で男性はなお40%あったのに対して女性は26%と、その差は14ポイントまで開いていました。

 Q 女性に嫌(きら)われて支持率が下がったの?

 A そういう傾向があったと言えます。
それが12月の調査では男性49%・女性39%と10ポイント差、今回はさらに男性54%・女性48%と6ポイント差まで縮まりました。
女性の支持が戻った理由ははっきりしませんが、昨年、安保法を巡っては男性より女性の反対の方が強い傾向にありました。
ですが、今回の調査で「夏の参院選で投票先を決める際に安保法の制定を判断材料にするか」を聞いたところ、「する」との回答は男性57%・女性50%でした。

 Q 安保法への関心はまだ高いね。

 A 昨年に比べれば世論の関心は薄れつつあります。
その傾向が女性の「安倍離れ」を弱め、内閣支持率を押し上げる要因の一つになったとは言えそうです。
(世論調査室)

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/02/03/20160203dd0phj000278000p/61.jpg
http://mainichi.jp/articles/20160204/ddm/003/070/134000c

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/07(日) 16:45:12.70 ID:AgLjZH2Zd.net
野党が馬鹿ばっかだから

まともな野党がいたら今頃自民党なんて支持率ダダ下がりだわ

総レス数 34
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200