2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党幹部「(自民支部から刑事告発された)佐藤ゆかりはわがまま。態度がひどい。本当に関わりたくないね。またやってるの?って感じ」 [656580197]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad6-g1Kz):2016/02/17(水) 00:54:30.11 ID:6lIqM27ra●.net ?PLT(13000) ポイント特典

佐藤 ゆかり議員を「身内」が告発へ 佐藤氏側は逆告訴の考え

トラブルの連鎖が止まらない。金銭問題で辞任した甘利前大臣をはじめ、不倫問題で議員辞職した宮崎氏ら、自民党の議員による不祥事や失言などが相次いでいる。
そんな中、新たに問題が浮上したのは、佐藤 ゆかり議員。
なぜか、身内から告発されるかもしれない事態となっている。

佐藤 ゆかり議員は、「刑事告訴をするとか、許されざる話。潔白な政治を行う人物に対して、虚偽で塗り固めた話を作り上げて、そして告訴に持っていくような、極めて悪質な行為」と述べた。
16日午後3時すぎ、憤まんやるかたない様子で取材に応じた、自民党の佐藤 ゆかり衆議院議員。
佐藤議員を政治資金規正法違反の罪で刑事告発するとしているのは、身内であるはずの地元の自民党支部だった。

FNNの取材に、15日夜、「うそが通る自民党であっては良くない」、「佐藤さんのうそを暴くためにも、きちんと司法の場で解決したい」と語ったのは、大阪自民党枚方市支部の支部長・出来成元大阪府議。
支部長によると、2014年の衆議院選挙の直前、枚方市内の2つの企業から、佐藤議員側に、それぞれ100万円の献金の申し出があった。

佐藤議員は、選挙後に受け取りを希望したものの、自分の政治団体名義の領収書を出したくないとしたため、枚方市支部が、
200万円をいったん受け取る形で、枚方市支部名義の領収書を発行したうえで、金を佐藤議員側に渡したという。

しかし、佐藤議員側は、その金を政治資金収支報告書に記載していなかったとしている。
2015年9月、この問題が報じられた際、会見した佐藤氏は「正式な印鑑が、選挙直後でまだ発注されておらず、領収書を切れる状況になかった。したがって、領収書が切れないので預かり金という認識」と語っていた。
金は、献金ではなく、預かり金だったと主張。

出来氏が、枚方市支部の名前で領収書を出したことは、聞いておらず、受け取った200万円については、すでに返金したという。
佐藤議員は、「出来氏の在宅を確認し、自宅ポストに投函(とうかん)したということ」と語っていた。
これに対し、出来氏側は、200万円のうち、郵便受けに入れたという100万円については、受け取っていないと主張している。

2005年、郵政関連法案に反対した野田聖子議員のいわゆる「刺客」として、岐阜1区から出馬し、比例代表で復活当選した佐藤氏。
その後、野田市の復党にともない、東京5区に「国替え」したものの落選し、2010年参議院の比例代表に当選し、国会議員に返り咲いた。
しかし、2014年、自民党からの要請を受け、参議院議員を辞めて、これまで民主の牙城だった大阪11区から出馬。
民主、維新の候補を破り、当選した。

そんな佐藤氏に持ち上がった、前代未聞の身内による告発問題。
自民党の谷垣幹事長は16日、「この問題は、枚方支部で、きちっと大人の政治家としての良識を持って話し合いを進めるべきじゃないか」と述べた。

また、自民党幹部からは、「彼女は、わがままなんだよね。まるで『候補者がいない選挙区に、ビッグネームのわたしが来てあげたのよ』という態度なんだ」との声が、
また、政府関係者からは「本当に関わりたくないね。またやってるの? って感じだよね」と、冷ややかな声が出ている。

今回の問題について、16日、佐藤氏は「どうぞ告訴してください。しかし、告訴したら、虚偽に基づく告訴ですから、
これは、虚偽告訴罪という容疑にあたるので、しっかりと告訴の準備をしていきたい」と述べ、告発を受けた場合は、出来氏を逆告訴する考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160216-00000479-fnn-pol

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9d6-Yeuq):2016/02/17(水) 03:16:59.03 ID:W3Q3CBoL0.net
安倍の嘘まとめ
https://youtu.be/aIzSUSea6TA

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200