2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

図書館「ガキは試験勉強のために図書館使うんじゃねえよ。本を読みたい人が困ってんだよ」 [141789408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(アウアウ Sa55-26zi):2016/02/20(土) 15:24:15.95 ID:uiwbKunxa.net ?2BP(2001)

図書館で自習はダメ? 論争再燃 「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」

地域の図書館で自習をするのは是か非か。受験勉強などの場としても使われてきた図書館だが、読書を楽しむ一般の利用者の妨げになるとして、
近年は多くで自習のための利用は禁じられている。
大阪市立図書館も現在、24館すべてで自習を禁止。しかし、静かな環境を求める受験生らは多く、自習容認を求める声は根強い。
こうした中、大阪市天王寺区では自習解禁への動きも浮上。古くて新しい図書館の“自習問題”が再燃している。

◆板挟みの苦悩

「図書館で勉強できへんねん」。天王寺区に住む母親(46)は大学受験を控える長女(18)から、こう相談を受けた。
長女は受験勉強のため、休日の午前8時には自転車で30分かけて西区にある市立中央図書館に向かう。
しかし午前9時15分の開館前から行列ができ、150の読書席は満席になって座れないことも多い。

大阪市内には24の市立図書館があるが、持ち込んだ資料だけを使った自習は一律禁止。
特に各区の地域図書館は規模が小さいこともあって、取り締まりが厳しいという。
母親は「図書館では勉強できるものだと思っていた。館内で居眠りをしている人は許されるのに、学生だけ排除するのは変だ」と訴える。

図書館での自習を禁じる動きは、昭和45年ごろに始まったとされる。
日本図書館協会によると、それまでは自習専用の学習室を併設する図書館が多かったが、
「図書館は場所貸しではなく、読書のための場であることが第一の意義だ」として、学習室を廃止する動きが広がったという。

これに対し、図書館側も苦悩を明かす。中央図書館の担当者は「本来ならば注意すべきだが、勉強の大切さも分かるので目をつぶるときもある」と話す。
ただ、一般の利用者から「席がない」との苦情も寄せられ、板挟みの状態だという。

◆「満席にならず」

こうした中、利用者間のトラブルを避けようと、自習用のスペースを復活させる動きも出始めた。

大阪府河内長野市の市立図書館は平成14年の開館時には自習室を設けなかったが、定期試験前に中高生が殺到して収拾がつかなくなる事態になった。
そこで21年から、市内にある各学校の試験日程を確認。利用者増が見込まれる休日を中心に、会議室を自習用に開放して事態の打開を図っている。

一方、天王寺区は昨年12月から今年1月にかけて平日と休日の約20日間、区内にある市立天王寺図書館の利用実態を調査。
その結果、席の利用は最大でも半分ほどで、満席になることは一度もなかったという。

これを受け、水谷翔太区長は「自習が一般の利用者の方々の妨げにならないことが判明した。
一方で受験生の親を中心に自習を認めてほしいという陳情が増えている」とし、今月上旬に開かれた大阪市の区長会議で自習解禁を提言。
今後は市全体の問題として議論される可能性も出てきた。

これに対し、自習自粛の立場をとる日本図書館協会の山本宏義副理事長(72)は
「図書館に特定の目的での利用者のためのスペースが必要かというのは、長年抱える難しい課題だ」としている。

ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/west/news/160220/wst1602200064-n1.html

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 16:20:39.04 ID:aUgtSO4c0.net
>>394
利用可能な範囲の図書館のホームページに行けば、蔵書検索がネットでできる場所がある

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:21:04.41 ID:95a8sVYG0.net
>>397
学校は休日には閉まるし
夕方になれば帰るように言われる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMd1-bS+U):2016/02/20(土) 16:21:28.12 ID:TImpPtjbM.net
このスレでも想像力の欠片もなさそうなやつが文句たれてるけど
こいつら絶対頭わるいだろ・・・

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 309f-bS+U):2016/02/20(土) 16:21:41.08 ID:tjapvWt90.net
>>425
マジでそんな感じだよ
都内行くと個室のPC部屋もあるらしいが
普通に1日潰せる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5643-PJQL):2016/02/20(土) 16:21:42.58 ID:G1uDhpcR0.net
>>435
まんこは馬鹿だから私語だと思ってないからたち悪い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1327-uAVC):2016/02/20(土) 16:21:42.75 ID:NBq8TSZj0.net
>>10
これだよな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:21:43.05 ID:OE8t/W1od.net
なんかどうしても公共事業で新たな施設が欲しい奴がいるみたいだな
自宅や学校が駄目な理由が自分勝手過ぎる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 10f1-W0eo):2016/02/20(土) 16:21:45.83 ID:mnwxBI4E0.net
昔の学校ってセキュリティ甘々だったよな。
朝5時とかに行ってもすでに教室で座ってる池沼とかいたよな。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMbd-G6KH):2016/02/20(土) 16:21:56.55 ID:lI2KAzoLM.net
なんで兄弟がいたり店だったりすると勉強出来ないんだよ馬鹿かよ
本気で勉強する気ならそんなの関係無いだろ
そもそも家と図書館の移動時間分で相当ロスしてるじゃん 少し考えればそんくらい分りそうなものだが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d9f-qxAB):2016/02/20(土) 16:22:06.68 ID:CduZrKls0.net
>>414
貧乏人の家は学習に適した環境とは言えない

とりわけ店舗一体型の家に住んでいて、二階が住む場所で、一階で床屋や八百屋を
やっていたり居酒屋だったりするようなケースがそうだ
俺も幼少時そういう友人が居て、その子の家に遊びに行ったことがあるが、子供心ながらに
世の中には住居事情に恵まれぬ人間がいるのだと思ったものだ
下でずっと親と客のやり取りが聞こえ、ときには酔っぱらいの笑い声がする場所で
静かに勉強なんかできやしない
案の定、そいつはクラスでもかなりバカだった方だが、俺はそいつのバカさは住む事情の悪さが作り出した
ものだと今でも信じている

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-W0eo):2016/02/20(土) 16:22:08.83 ID:on0hdBT50.net
学校にも自習室作れよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5cd-W0eo):2016/02/20(土) 16:22:35.29 ID:fLpHn0Sx0.net
図書館ならええやろ
スタバとかマックでドリンク一杯で居座って勉強してるクソガキなんなの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dcc-Nhe9):2016/02/20(土) 16:22:45.69 ID:LlhddF3X0.net
夏場なんて爺とか土方とかコジキが寝に来るからな
なんなん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:22:46.83 ID:jT/p2fILd.net
おっさんやけど電子回路の勉強に使ってるで

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:22:53.81 ID:Pp4PV6hZd.net
>>415
家でやれば見られないだろ
知り合いも同じ考えで図書館来てたらどうすんだそいつは

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-ShSa):2016/02/20(土) 16:23:39.87 ID:JRCBaaUOd.net
うちの市にある図書館は勉強部屋もあるし
それ以外のイスやテーブルがたくさんある
貧乏なところはたいした設備がなくてつらいね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c1-xNKl):2016/02/20(土) 16:23:48.39 ID:9wt/VJzU0.net
図書館で勉強する=家で勉強しない
という関係を願う人は一体何が不安なの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973e-NXEt):2016/02/20(土) 16:24:04.54 ID:WcEo9jOw0.net
>>437
休日や夜間に学校開放してるとこもあるだろ
ああいうのの一環でやればいい
近場に学校がない田舎は知らん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5643-PJQL):2016/02/20(土) 16:24:11.84 ID:G1uDhpcR0.net
>>446
学校にも図書館くらいあるだろうけど、そこで私語すると怒られるから公共施設いくんだろうな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:24:35.08 ID:95a8sVYG0.net
>>442
なんかどうしても【日本の】学生の学力低下をさせたい奴がいるみたいだな
図書館で勉強が駄目な理由が自分勝手過ぎる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 60af-W0eo):2016/02/20(土) 16:24:37.59 ID:mAKt2HLH0.net
>>447
おねーさん目当て

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 309f-fkOv):2016/02/20(土) 16:24:39.95 ID:aLqWKos50.net
勉強はいいだろ子供の学習機会を奪うな
座って読みたいだけなら椅子増やしてと要望すればいい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:25:05.47 ID:95a8sVYG0.net
>>453
ねえよ


どこだよ?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-mIZC):2016/02/20(土) 16:25:15.27 ID:Z8CvkJpO0.net
べつにいいけど学生テーブルと一般人テーブル分けんな
jkの隣座りてえだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:25:27.75 ID:jT/p2fILd.net
>>450
知り合い=家人ぽい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc8-uhbZ):2016/02/20(土) 16:25:47.79 ID:w1ARMhKZ0.net
椅子で居眠りしてる高齢者も迷惑

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:25:52.46 ID:95a8sVYG0.net
まずはホームレスを入室させるな



年収1000万円の公務員は仕事をしろよ

463 :I am JAP ◆3KOa9PdOG.Q0 (ワッチョイW 1019-mIZC):2016/02/20(土) 16:25:52.64 ID:8xz0nHNi0.net
>>445
そんな事言っても無駄でしょ

猿に環境要因とか理解できるか?
同じようにジャップには物事の道理と言うものが理解できないのよ

だって本気で竹槍でB29撃墜しようと練習してた知恵遅れ達の国だよ?
精神論は全てに優先する

これがジャップランドの道理

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK77-Dbdi):2016/02/20(土) 16:26:10.73 ID:ABhy+ON/K.net
俺がいく図書館も常に満席だが皆真剣だぞ。
学生も今時こんなに真面目に勉強するのかと関心する。

子供や主婦、老人向けコーナーは別に用意されているので
本棚の周りは無言の戦場だw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5643-PJQL):2016/02/20(土) 16:26:29.79 ID:G1uDhpcR0.net
そういえば家の親も図書館いかなくなったって愚痴ってたな
新聞片手に寝てるじじいが多いとかなんとか

466 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 16:26:29.96 ID:IbIeGXnpp.net
おれもほ貧民街の図書館で勉強してた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:26:32.52 ID:95a8sVYG0.net
>>463
どうでもいいけど

ゴキチョンは北朝鮮に帰れよ。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 16:26:34.54 ID:aUgtSO4c0.net
>>457
共存のために、ソファー席を用意する自治体とかもあるよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32af-mIZC):2016/02/20(土) 16:26:41.63 ID:DHadeP0r0.net
学習用の場所用意すれば良いよな

市民の施設なんだから
図書館に場所用意しろよ

そのために市民が税金払ってんだろが

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6513-GI/T):2016/02/20(土) 16:26:49.16 ID:nXZ0u1Jh0.net
静かにさえしててくれれば気にしねーよ
もちろんくさい奴はダメな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa90-pl4B):2016/02/20(土) 16:26:50.87 ID:vvW8BuSca.net
俺の市の市立図書館はクソでかいからそんな問題一切発生しない
当初は箱物批判されたけどかなり便利なので結局、市民は大満足

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f45-W0eo):2016/02/20(土) 16:27:12.92 ID:66dSNnWy0.net
家でやれ
家だと集中できないとかいう奴はそもそも勉強に向いてない
ファーストフード店とか狂気の沙汰
勉強してるのではなく、勉強するふりをして自分を安心させたいだけ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:27:30.36 ID:Pp4PV6hZd.net
>>460
あっ…
知り合い=友人じゃないのね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973e-NXEt):2016/02/20(土) 16:28:16.60 ID:WcEo9jOw0.net
>>458
まず自分が住んでる自治体でも調べろよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 16:28:32.06 ID:aUgtSO4c0.net
>>471
図書館にお金をかける自治体は、他の箱物作るより、いい自治体だと思う

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d86-Md4K):2016/02/20(土) 16:28:47.20 ID:WIz7W1nc0.net
幼少の頃ばあちゃんが西成の病院入院してたからできたばっかの西成図書館よくいってたけど子供用スペースもあって綺麗だったのに
高校生の頃勉強しに地元の図書館や中央図書館いってたから
昔思い出して気分転換で西成図書館いったらホームレスだらけでどえらいことになってたわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 16:28:54.49 ID:JTL8t5xKa.net
>>443
早朝に行くのワクワク感あって楽しかったじゃん
まあ毎日は無理だけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:29:16.89 ID:95a8sVYG0.net
>>469
ちょっとした街の図書館ならどこでも
立派な会議室があるけど
市民には利用させない。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-W0eo):2016/02/20(土) 16:29:34.10 ID:Q8sVCaCn0.net
やっぱり学校が勉強する場所を提供するべきだな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6526-W0eo):2016/02/20(土) 16:29:34.44 ID:/T8KAe560.net
図書館ってのは図書館の本を読んでもらう場所ってのが第一だよ
スペースに余裕があるから自習にも目をつぶってたら自習厨が増えだして
「ただでスペースを開放しろ、空いてるんだから別にいいだろ」って権利を主張しだした
公共施設の駐車場に開いてるんだからいいだろって勝手に違法駐車しようとしてるみたいなもん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:29:51.00 ID:95a8sVYG0.net
>>474
調べたから言ってんだよ。


どこだよ24時間解放してる学校って?w

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e1-GI/T):2016/02/20(土) 16:30:12.77 ID:NHfd7Kx20.net
>>31
ほんとこれ
図書室は浪人生や社会人が勉強するためのスペースだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-mIZC):2016/02/20(土) 16:30:40.47 ID:tIJB/+DM0.net
>>460
じゃあ学校でええやん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d6-X6Oe):2016/02/20(土) 16:30:54.85 ID:pjni/w/i0.net
学校開放すればいいじゃん
市役所とか使ってない会議室沢山あるだろうし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4beb-W0eo):2016/02/20(土) 16:31:04.84 ID:uVoH5On90.net
学校が教室を開放しろよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb8-yh/B):2016/02/20(土) 16:31:14.34 ID:TXxZ07Y9K.net
>>480
一度サービスしてやるとそれが当たり前に思っちゃうからなあ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 925e-W0eo):2016/02/20(土) 16:31:16.71 ID:gaxQzOdM0.net
>>41
そうだと思う
雑誌と新聞のとこに群がる高齢者の数がいつもすごい
うちんとこはそこはベンチっぽくなっててかなりの席数確保してあるから住み分けられてるけどそうじゃないとこで文句言ってそう
大阪だしな
「子育て支援っていうけどうちらそんなんとっくに終わってん」とか言い放ってたもんな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5643-PJQL):2016/02/20(土) 16:31:24.22 ID:G1uDhpcR0.net
>>476
俺の町の図書館はホームレス防止のために監視カメラついてる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:31:26.28 ID:95a8sVYG0.net
>>480
だから学習する場所を作れって言ってんだよw


日本人の学力を低下させたい某国の人か?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 16:31:26.83 ID:nXlvkOrva.net
むしろ仕事、勉学する以外の本こそ家で読んだらいんじゃね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24b5-K4sv):2016/02/20(土) 16:31:29.10 ID:gXJKmfST0.net
山形は自習室無いな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c13-GI/T):2016/02/20(土) 16:31:31.40 ID:uSxIILpy0.net
むしろ家以外で勉強できなかったわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 16:31:47.59 ID:aUgtSO4c0.net
>>479
家や学校じゃない所ってのが、いいんだよ
記憶を定着させるためには、合理的な方法なんだよ
もちろん、カフェ勉も、脳にはいいんだけど、ほどほどにしなきゃならないからね〜
喫茶店は

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d9f-qxAB):2016/02/20(土) 16:31:49.27 ID:CduZrKls0.net
>>463
でも、俺はジャップのジャップ性に同調したいと思わないから

俺も精神論を重視し、エートスを論じたヴェーバーは俺の英雄でもあるが
ジャップのエートスが間違ってると思うからこそ、俺は俺なりの精神論を展開する

環境は人間を形成するから
環境を変えることも文明や人間を発展させる一歩だということだ
ブラック労働やエコノミックアニマルなど、この国には間違った規範、間違った精神論が
横行している
そういった精神論を、より正しい精神、規範に変化させていかなければいけない

精神論だから負けたのでなく、精神論のレベルで既に欧米より劣った精神論だから負けるのだ
本当に偉大な精神論を備えた文明は、大本営発表や愛国ポルノで現実逃避に走ったりせず、
苦しい現状をありのままに見つめる精神の力を振り絞るものだ
そういう精神がそなわっておらず、腐れ精神で、現状否認して、ホルホルに逃げ込もうとするから
そのたびに日本という国は国策を誤るのだ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5052-W0eo):2016/02/20(土) 16:32:02.67 ID:55EPri7L0.net
図書館は彼氏彼女作りに行くところ
家で勉強が普通に捗る

理解できない男だけ試験に落ちる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 309f-bS+U):2016/02/20(土) 16:32:12.19 ID:tjapvWt90.net
純粋に図書館って環境良いんだよ
場の空気とか大事だし、効率よく勉強できるとわかればそれで良いと思う
共存できるように配慮されている図書館なら遠慮なく利用するべき
税金払ってんだろ、サービスは思いっきり受けろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ca9-W0eo):2016/02/20(土) 16:32:17.04 ID:HCbOnl3t0.net
>>480
ほんこれ
勉強に図書館の本を利用しないなら可能な限り遠慮して欲しいわ
ただ自宅環境が著しく悪いヤツは許す

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK77-Dbdi):2016/02/20(土) 16:32:19.72 ID:ABhy+ON/K.net
>>455
安倍内閣になってからこの傾向が酷すぎるな
富国強民(兵)ってのは賢い国民育成も含まれるのにな…
貧国弱民(兵)一直線だ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp6d-iQla):2016/02/20(土) 16:32:39.71 ID:/K8c7yJfp.net
>>443>>477
池沼がこのスレにいてワロタ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 309f-mIZC):2016/02/20(土) 16:32:55.11 ID:yoHmMHml0.net
図書館は何のために存在するのか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa90-uGiY):2016/02/20(土) 16:33:16.70 ID:b7aW13Isa.net
一理ある

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ad2-1939):2016/02/20(土) 16:33:58.15 ID:f8ZuPra30.net
本を読みたいなら本屋で本買って家で読めばいいじゃん
どうせ本を買う金が無いから、本買う金が勿体無いから図書館を利用するんでしょ?
純粋に勉強したいために図書館利用する学生ぐらい多めに見ようよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7c-EGBz):2016/02/20(土) 16:34:00.96 ID:Jj6Mzo5dK.net
地元図書館には時間交代制の学習室があったな、全国的には少ないのかな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 50fd-xNKl):2016/02/20(土) 16:34:04.43 ID:jawBtUPz0.net
静かにしてるならいいけど
集団で来てぺちゃくちゃ喋ってるガキは強制退去させるべき

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1013-mIZC):2016/02/20(土) 16:34:09.87 ID:/Uynhvm70.net
糞みたいな自治体に住んでる奴は早く引っ越せ

506 :I am JAP ◆3KOa9PdOG.Q0 (ワッチョイW 1019-mIZC):2016/02/20(土) 16:34:18.96 ID:8xz0nHNi0.net
図書館で勉強できないのが嫌なら日本から出ていけよ

図書館で勉強してる奴とか反日だろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dd7-xNKl):2016/02/20(土) 16:34:20.71 ID:SkrVmFym0.net
自習したいなら学校池よ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5643-PJQL):2016/02/20(土) 16:34:35.11 ID:G1uDhpcR0.net
>>485
以外と不便なんだよね、授業ない時間とか座れる場所がない
それこそ図書室で時間つぶしてたな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-2O2Y):2016/02/20(土) 16:34:44.57 ID:ojvj91e/0.net
じゃあおっさんが学校で勉強してもいい(´・ω・`)?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:34:48.95 ID:OE8t/W1od.net
>>480
全くこのとおり
勉強のために学校という立派な施設があるのに利用しないとか馬鹿の極みだよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 16:35:00.99 ID:JTL8t5xKa.net
>>471
うちも田舎の市だけど市立図書館の昨日はけっこう充実しててしかも高台にあって海が一望できるから好き

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:35:16.68 ID:95a8sVYG0.net
自習したい人は2階の会議室を利用して下さい。




って書けば終わる話なのに
絶対に会議室を開けない。
プロ市民しか利用出来ない。

どんな田舎行っても立派な公共施設があるけど
利用してるのはインチキ臭いNPO法人とかばかり。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp6d-ftHa):2016/02/20(土) 16:35:23.24 ID:h6uadDW0p.net
低学歴ケンモメン「勉強している奴らが妬ましい」

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2de1-Uf65):2016/02/20(土) 16:35:35.38 ID:qc+SxyBd0.net
まあ高校自体にも図書館あるしなw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 309f-bS+U):2016/02/20(土) 16:35:51.20 ID:tjapvWt90.net
>>502
これ
ちょっとしたことでいちいち本は買わない
専門書ともなると高いし、そうじゃなくてもバカにならん出費になる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 16:35:57.78 ID:JTL8t5xKa.net
>>499
【悲報】ケンモメン朝練を知らない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 16:36:30.54 ID:8K4EqZi7a.net
底辺家庭は家のなかが喧しい事が多いから勉強なんて出来ないだろうな
まあそんなに勉強したいなら学校の図書室でやりゃいいよ
俺進学校だったけど放課後の図書室なんてがら空きだったわ
吹奏楽の練習音がうるさいが耳栓でもしてろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f45-W0eo):2016/02/20(土) 16:36:45.71 ID:66dSNnWy0.net
>>477
こういうのが無駄に早朝出勤して部下にプレッシャーかける上司になるのか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:36:59.55 ID:95a8sVYG0.net
>>510

全く違う
勉強のために図書館という立派な施設があるのに利用しないとか馬鹿の極みだよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 567d-mIZC):2016/02/20(土) 16:37:08.11 ID:74p+XYyE0.net
そもそも図書館で本だけ読む意味がよくわからん
借りて家で読めよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 925e-W0eo):2016/02/20(土) 16:37:16.75 ID:gaxQzOdM0.net
うちんとこは商業ビルの開放スペースが勉強してる学生で埋め尽くされてるとこあるけど誰も文句言わないよ
三井らしいけど管理ももちろん文句言わない
ちょっと心狭すぎなんじゃないかと思うけど
自分こそ借りてとっとと家に帰ればいいのに

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hd2-W0eo):2016/02/20(土) 16:37:32.18 ID:z09qrhERH.net
家で勉強でよくね
テレビついてようが、多少うるさかろうが集中すれば気にならんだろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 562d-xNKl):2016/02/20(土) 16:37:39.82 ID:X5zWgGJX0.net
家庭環境が恵まれない奴以外は家で勉強しろよ
どう考えても自宅の方がはかどるわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973e-NXEt):2016/02/20(土) 16:37:44.43 ID:WcEo9jOw0.net
>>481
24時間開放なんて書いてないが

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 16:37:45.21 ID:OE8t/W1od.net
>>519
勉強のための施設じゃねーよバカ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:37:49.68 ID:95a8sVYG0.net
>>517
夕方6時には追い出されるし
休日は開いてないっちゅうねん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-Z0fI):2016/02/20(土) 16:37:56.40 ID:+I5D2bhZa.net
税金で建てられた施設なのに
ろくに税金払ってもいないガキが我が物顔で占拠してるのがおかしい
未成年のガキには入館料取れよ

528 :I am JAP ◆3KOa9PdOG.Q0 (ワッチョイW 1019-mIZC):2016/02/20(土) 16:38:29.57 ID:8xz0nHNi0.net
>>527
死ねよ老害

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 16:38:34.82 ID:95a8sVYG0.net
>>524













>>453
痴呆症か?w

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a27-mIZC):2016/02/20(土) 16:38:36.18 ID:TXVnykdp0.net
図書館使った勉強って大学レベルじゃなきゃいらなくね?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5f-mIZC):2016/02/20(土) 16:38:46.61 ID:9Vdem/TbM.net
>>281
でも年下には気を遣わないダブスタ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c1-xNKl):2016/02/20(土) 16:38:56.57 ID:9wt/VJzU0.net
図書館やカフェなどでの勉強自体を不快に感じる心理ってどこから来るの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK77-OpID):2016/02/20(土) 16:38:59.65 ID:Xe0+5/1lK.net
がっこうでやれ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5643-PJQL):2016/02/20(土) 16:39:08.83 ID:G1uDhpcR0.net
あーあんま想像したくないけど
それこそ今の時代ならDQNの親兄弟がいて
とても家で勉強できないとかあるんじゃ・・・

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ 5726-/eDj):2016/02/20(土) 16:39:23.03 ID:2QY4BGiN0.net
女児が夢中に絵本を読んでいる姿が好き

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7c-6NSk):2016/02/20(土) 16:39:26.04 ID:ddg0cioSK.net
参考書だけ置いて何時間も席を離れてる奴はクソだと思う

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200