2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

図書館「ガキは試験勉強のために図書館使うんじゃねえよ。本を読みたい人が困ってんだよ」 [141789408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(アウアウ Sa55-26zi):2016/02/20(土) 15:24:15.95 ID:uiwbKunxa.net ?2BP(2001)

図書館で自習はダメ? 論争再燃 「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」

地域の図書館で自習をするのは是か非か。受験勉強などの場としても使われてきた図書館だが、読書を楽しむ一般の利用者の妨げになるとして、
近年は多くで自習のための利用は禁じられている。
大阪市立図書館も現在、24館すべてで自習を禁止。しかし、静かな環境を求める受験生らは多く、自習容認を求める声は根強い。
こうした中、大阪市天王寺区では自習解禁への動きも浮上。古くて新しい図書館の“自習問題”が再燃している。

◆板挟みの苦悩

「図書館で勉強できへんねん」。天王寺区に住む母親(46)は大学受験を控える長女(18)から、こう相談を受けた。
長女は受験勉強のため、休日の午前8時には自転車で30分かけて西区にある市立中央図書館に向かう。
しかし午前9時15分の開館前から行列ができ、150の読書席は満席になって座れないことも多い。

大阪市内には24の市立図書館があるが、持ち込んだ資料だけを使った自習は一律禁止。
特に各区の地域図書館は規模が小さいこともあって、取り締まりが厳しいという。
母親は「図書館では勉強できるものだと思っていた。館内で居眠りをしている人は許されるのに、学生だけ排除するのは変だ」と訴える。

図書館での自習を禁じる動きは、昭和45年ごろに始まったとされる。
日本図書館協会によると、それまでは自習専用の学習室を併設する図書館が多かったが、
「図書館は場所貸しではなく、読書のための場であることが第一の意義だ」として、学習室を廃止する動きが広がったという。

これに対し、図書館側も苦悩を明かす。中央図書館の担当者は「本来ならば注意すべきだが、勉強の大切さも分かるので目をつぶるときもある」と話す。
ただ、一般の利用者から「席がない」との苦情も寄せられ、板挟みの状態だという。

◆「満席にならず」

こうした中、利用者間のトラブルを避けようと、自習用のスペースを復活させる動きも出始めた。

大阪府河内長野市の市立図書館は平成14年の開館時には自習室を設けなかったが、定期試験前に中高生が殺到して収拾がつかなくなる事態になった。
そこで21年から、市内にある各学校の試験日程を確認。利用者増が見込まれる休日を中心に、会議室を自習用に開放して事態の打開を図っている。

一方、天王寺区は昨年12月から今年1月にかけて平日と休日の約20日間、区内にある市立天王寺図書館の利用実態を調査。
その結果、席の利用は最大でも半分ほどで、満席になることは一度もなかったという。

これを受け、水谷翔太区長は「自習が一般の利用者の方々の妨げにならないことが判明した。
一方で受験生の親を中心に自習を認めてほしいという陳情が増えている」とし、今月上旬に開かれた大阪市の区長会議で自習解禁を提言。
今後は市全体の問題として議論される可能性も出てきた。

これに対し、自習自粛の立場をとる日本図書館協会の山本宏義副理事長(72)は
「図書館に特定の目的での利用者のためのスペースが必要かというのは、長年抱える難しい課題だ」としている。

ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/west/news/160220/wst1602200064-n1.html

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2de9-Wadq):2016/02/20(土) 17:50:16.33 ID:+bvN1kWA0.net
そもそも学校の教室を土日解放すればいいだけなんだよな
図書館は本来意識高い社会人が使うもの
どうせルーチンワーク的仕事にしか就かないであろう糞ガキや
同じく社会的に存在が無意味なリタイヤしたジジイなんて利用する資格がないだろ
未来に対する可能性が一番高いのは現役社会人

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3392-W0eo):2016/02/20(土) 17:51:50.95 ID:BrxhGTKa0.net
>>778
学校は空調ないからイヤだってさ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 10f1-W0eo):2016/02/20(土) 17:52:19.22 ID:mnwxBI4E0.net
県内の図書館ならどこでも返却可だから
40km先の勤務先の近くの図書館で借りて、返すときは自宅のすぐ近所の図書館で返すっていう
迷惑行為を繰り返してるわ。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2de9-Wadq):2016/02/20(土) 17:53:10.07 ID:+bvN1kWA0.net
>>777
勉強する意欲なんかないだろ
あれは勉強なんかではい
ただの暗記

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 17:53:20.44 ID:95a8sVYG0.net
>>711
事実だよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 562b-Uf65):2016/02/20(土) 17:54:05.21 ID:sHyXb4E10.net
若い人が来てくれると嬉しいのか
50くらいのババアが半専属みたいになってるわ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-mIZC):2016/02/20(土) 17:54:11.20 ID:vgLvk6oJM.net
なんで家でやらねえの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d9f-mIZC):2016/02/20(土) 17:54:23.84 ID:CunUpNVN0.net
女子高生の後ろで勉強してるわ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c13-W0eo):2016/02/20(土) 17:54:25.93 ID:pVbiojQn0.net
有料になったら主婦からのクレームでハゲたケンモメンが警備員に入場拒否されそう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-ShSa):2016/02/20(土) 17:54:54.74 ID:oDzq2Ti/d.net
>>778
社会人(笑)ってなんだコラ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 622c-W0eo):2016/02/20(土) 17:55:03.99 ID:p4Kl0sxv0.net
勉強は家でやれ派
読書は家でやれ派
有料にしたらいいんじゃないか派
机も椅子もなくしてしまえ派

派閥多くて盛り上がってますね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4383-W0eo):2016/02/20(土) 17:55:06.83 ID:2wKYssD30.net
>>710
ツタヤが入って改装したから綺麗なんだよね
スタバが入って試験前なんかは中学生高校生で席いっぱいになるぞ
9時開館で9時半には満席

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 17:55:53.44 ID:95a8sVYG0.net
>>750
図書館利権奪われたくない
極左活動家やプロ市民がネガティブキャンペーンをやってるからね。


Twitterで検索すれば一般市民には大人気だよ。

791 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 17:56:16.64 ID:IbIeGXnpp.net
>>784
おれらは広くて静かな家だったけど
狭くてうるさい家のネトプアもいると思う

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e4-W0eo):2016/02/20(土) 17:57:30.13 ID:fRUJoYJ30.net
耳栓すればいいじゃん

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc9-pTUT):2016/02/20(土) 17:57:36.44 ID:Hu3IIvSYK.net
>>760
足立区のとある図書館は女は自習禁止。男はOK

辞書調べながら勉強してたら
『本を読む人の迷惑になるので自習はやめてください。勉強は家でお願いします』
と言われたが
私の前にいた大学生風の男は自習してるのにお咎めナシ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60c1-mIZC):2016/02/20(土) 17:57:48.43 ID:95a8sVYG0.net
>>767
図書館職員がアホなんじゃなく
ほとんどが極左活動家なんで
日本人の学力を低下させ
日本を破壊したい工作活動だから。


アホなのはそんな極左活動家に税金払う市民。

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8306-GI/T):2016/02/20(土) 17:58:16.24 ID:Q6OcAs8U0.net
家でやれよ

796 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 17:58:27.01 ID:IbIeGXnpp.net
>>793
何それ
どこだよ女性人権団体に通報するから教えろよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c83-F05s):2016/02/20(土) 17:59:00.77 ID:r22RV0DP0.net
>>784
2ちゃんしちゃうからだろ
お前みたく

798 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 17:59:21.94 ID:IbIeGXnpp.net
>>794
左翼活動家って労組とかもしてるよな
マジ反日団体だわ

799 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:00:16.02 ID:IbIeGXnpp.net
ジジイとホームレスは追い出していいと思う

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc9-pTUT):2016/02/20(土) 18:00:23.38 ID:Hu3IIvSYK.net
>>784
もともと家に居場所がないorz

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 10f1-W0eo):2016/02/20(土) 18:01:16.94 ID:mnwxBI4E0.net
爺はともかくホームレスは市民税収めてないから恫喝して追い出しても問題ないやん。
暴力振るってもあいつら泣き寝入りするしかないだろうし。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMc9-mIZC):2016/02/20(土) 18:01:46.97 ID:8KVi1CV8M.net
有料自習室を使うしかないのか

803 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:02:02.41 ID:IbIeGXnpp.net
>>801
ジジイも追い出していいよ
市民税くらい誰でも納めてる

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 10f1-W0eo):2016/02/20(土) 18:03:11.16 ID:mnwxBI4E0.net
パチンコ、イオン(メダルコーナー)、図書館
どこにいても老人って見苦しいよな。家から出てくんなよ。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e9-W0eo):2016/02/20(土) 18:03:13.22 ID:0qrAqaY60.net
進学校だったけどわざわざ外出して受験勉強してる人は本当に一人もいなかった
あれ結局は勉強してますアピールでしょ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 636e-bS+U):2016/02/20(土) 18:03:41.06 ID:LHbIOLKc0.net
若者のためのものだろ
老後のジジイが勉強してどうするよ

807 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:04:07.73 ID:IbIeGXnpp.net
>>805
都会にはいないけど郊外には貧乏人がいるよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5da-W0eo):2016/02/20(土) 18:04:28.79 ID:GmEa0TJU0.net
家でやれよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d6-W0eo):2016/02/20(土) 18:04:58.67 ID:1x/BjFLP0.net
http://search.yahoo.co.jp/search?p=NEO%E4%BB%8F%E6%95%99%E3%80%80%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E6%9D%89%E4%BD%9C

810 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:05:00.82 ID:IbIeGXnpp.net
底辺ジジイが家でやれとかしか言えなくなってワロタ
底辺ジジイ追いだせ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d8d-boSw):2016/02/20(土) 18:05:03.72 ID:90zczS/n0.net
将来のための勉強
娯楽の読書

どっちが優先されるべきかはすぐわかるだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6fe-mIZC):2016/02/20(土) 18:05:27.44 ID:o3Pp57pu0.net
学習室併設はなるべくして欲しい

813 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:06:00.82 ID:IbIeGXnpp.net
>>811
ホントこれ
ジジイは本くらい自分で買えと思うわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f690-Dh+H):2016/02/20(土) 18:06:35.94 ID:39SZCVPJ0.net
俺がよく利用してる東大阪の府立図書館も若い子が凄く多いし確かに机は中々取れないけれどホームレスが居座ってるよりにはずっと環境的にも良いと思ってる
つーか俺が土日にしか行かないからかそこではホームレス臭い奴は滅多に見かけない印象だ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f59-mIZC):2016/02/20(土) 18:06:59.87 ID:Pafve6G60.net
なんで今更問題になってんのか
そこが重要

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 562b-Uf65):2016/02/20(土) 18:07:09.26 ID:sHyXb4E10.net
>>811
読書目的じゃねーよ空調と新聞

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 18:07:10.46 ID:aUgtSO4c0.net
>>805
進学校だったけど、帰宅中に図書館に寄り道して勉強してから帰るって流行ってたよ
家の近くの図書館で、他の進学校に行った中学の同窓生にもよく出会ったよ

818 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:07:35.38 ID:IbIeGXnpp.net
ジジイが家で本読め
おれも本くらい買うしスタバで読書する

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c1-xNKl):2016/02/20(土) 18:07:44.46 ID:9wt/VJzU0.net
>>805
進学校だと勉強していないふりアピールしなくてはいけないから大変だね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5b1-mIZC):2016/02/20(土) 18:07:46.37 ID:ONQm2+E80.net
なんでこんなスレでヘアコテが暴れてんだ?あぼん祭

821 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:08:07.09 ID:IbIeGXnpp.net
>>816
そういうジジイ追いだせばいいのに

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 18:08:21.95 ID:pVhblHHkd.net
お前らはガキん時に図書館で勉強しなかったん?
俺らは当たり前にやって来たことだから文句は言えん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f690-W0eo):2016/02/20(土) 18:09:04.74 ID:la2q4IAl0.net
自習室があるだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 0+4a-W0eo):2016/02/20(土) 18:09:30.29 ID:01zy9lB/+.net
図書館充実は日本の学力底上げに必須だと思うわ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-mIZC):2016/02/20(土) 18:09:42.39 ID:8Fp86Lzk0.net
喫茶店もそうだけど家出できないならするなって思うわ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdee-bS+U):2016/02/20(土) 18:09:43.74 ID:bgDIwdind.net
社会人なら有料で勉強できるスペースを他で確保しろよ
つか、平日ほぼ毎日、朝から晩まで図書館篭ってる奴いるけど、こいつらは社会人と呼んでいいのか?

827 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:09:54.05 ID:IbIeGXnpp.net
>>822
おれは裕福だったから塾と家でしか勉強してないけど
大人になって図書館行って勉強してる若者と雑誌や新聞読んでるクソジジイがいるのを知った

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65a3-bS+U):2016/02/20(土) 18:10:14.30 ID:bszFNwGw0.net
図書館ってそんな混んでるんだな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 18:10:20.21 ID:aUgtSO4c0.net
OPACは神だと思う

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d06-Gj/o):2016/02/20(土) 18:10:39.57 ID:bx0BHWjn0.net
俺も絵を描きたいから図書館の自習室使おうと考えたことあるが
争奪戦に勝てる気しないからやめた。
多分個室が充実してる満喫あたりいかないとなさそう

831 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:11:35.85 ID:IbIeGXnpp.net
ジジイが何を勉強するねん
本もスペースも確保できないジジイは死ね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 309f-edyi):2016/02/20(土) 18:11:40.63 ID:ppIBu+iV0.net
>>805
最近の若者は自意識だけは高いしな
でも結局勉強してるフリはしても実際はスマホいじってたり、お喋りしてるだけなんだよなあ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24fe-9vi/):2016/02/20(土) 18:12:11.17 ID:38M4NXZN0.net
国家試験の前に家の隣で建設工事が始まってうるさいから図書館行ったら
「図書館では勉強しないで下さい」って言われて絶望した

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f652-W0eo):2016/02/20(土) 18:12:58.19 ID:9pkwIc+r0.net
若い人が勉強している場を
邪魔だといって老人が追い払おうとする

将来の宝である子供を育てる保育園を
近所にあったらウルサイからといって老人が追い出す

この国は本当に終わってるよ
それも、相当深刻なレベルで

835 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:13:07.63 ID:IbIeGXnpp.net
>>833
何処の図書館だよ
おれがクレームしてやるから教えろ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-GI/T):2016/02/20(土) 18:13:18.90 ID:AA3fG/t00.net
>>1
記事中の「24館」を24会館に空目

それはそうともっと有料自習室が増えるといいな
漫画喫茶はじゅうぶん増えたろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2462-CotM):2016/02/20(土) 18:13:36.91 ID:NdEJimxN0.net
つか、地方図書館なんか要らなくね?
デジタル化してスマホでレンタルできるようにすればいいだけだろ。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM90-mIZC):2016/02/20(土) 18:14:01.62 ID:7ethclSDM.net
ジャップのウサギ小屋じゃ、ろくに家で勉強できんよ
学校の図書室、解放したれ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d06-Gj/o):2016/02/20(土) 18:14:09.17 ID:bx0BHWjn0.net
有料自主室も月に1万とかクソたけーからな。
週末利用なら満喫の方が安く付くんじゃないの。ドリンクただだし。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 10f1-W0eo):2016/02/20(土) 18:14:09.72 ID:mnwxBI4E0.net
(去年)
又吉の火花が流行ってるのか。どれ予約してみるか・・・
→「予約待ち366件」

これには自分で買えよって思った。
むしろそんなに待てる奴はさほど興味ないし借りても読まないだろ。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-Nu8j):2016/02/20(土) 18:14:15.13 ID:Q+uPxG/u0.net
家で勉強すればよくね?

842 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:14:56.80 ID:IbIeGXnpp.net
>>834
図書館にいるクソジジイはわけわからん
マジで図書とスペースも確保できない程度の資産のジジイは死ねと思う

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 622c-Uf65):2016/02/20(土) 18:15:05.53 ID:2jZV+maq0.net
塾の自習室みたいな勉強だけする施設を作るべきだな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c1-xNKl):2016/02/20(土) 18:15:21.54 ID:9wt/VJzU0.net
どうやら、他人が勉学に励む姿が目に入るのが嫌でたまらないという人が一定数いるようだな

845 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:15:34.94 ID:IbIeGXnpp.net
>>841
おまえ定期的にレスしてくるな死ねよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24fe-9vi/):2016/02/20(土) 18:16:14.44 ID:38M4NXZN0.net
>>835
ホントか? 中野区中央図書館 
騒音の苦情は中野区の環境公害担当課に問い合わせた
試験終わったからどうでも良いんだが、
毎日朝10時-18時くらいまで中央図書館で勉強してたら図書館の人に言われた

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb8-QuvQ):2016/02/20(土) 18:16:22.84 ID:tVbtJRi4K.net
放課後の教室でよい

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d06-Gj/o):2016/02/20(土) 18:16:45.16 ID:bx0BHWjn0.net
週末あいてて一般人も利用できる穴場的大学図書館って無いのかな。
電源&Wifi使えたらなお可

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a586-fnev):2016/02/20(土) 18:17:08.03 ID:QNHgaogj0.net
全然勉強せず友達と遊びに来てるだけの馬鹿もいるからな
そういうのは邪魔

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 18:17:13.24 ID:c/9cj5/Va.net
家で勉強できない奴は家庭に問題かかえてるんじゃないの?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-W0eo):2016/02/20(土) 18:17:40.76 ID:rAEbLOne0.net
愛知だと普通に図書館で勉強できるけど大阪は厳しいらしいな

852 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:18:05.59 ID:IbIeGXnpp.net
>>846
分かった
明日クレームしとくわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f90-WULQ):2016/02/20(土) 18:18:06.72 ID:xUaIbI9N0.net
知識は読むだけではなくアウトプットすることで身につく。
図書館で読むなというのなら自習コーナーをもうけたらよいと思う。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-ShSa):2016/02/20(土) 18:18:31.73 ID:VgloGfDsd.net
入場時に学生証とか免許証といった本人確認書類呈示必須でいい
無関係なアホは出禁

855 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:18:43.10 ID:IbIeGXnpp.net
>>851
大阪ってだからバカだらけなんじゃね

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 18:18:43.19 ID:aUgtSO4c0.net
>>837
本の方がパラパラ読みできて便利だから、図書館にリクエストだして、電子書籍を別途買ってるよ
本を捨てるのに疲れたから、自分で持つのは電子書籍に切り替えた

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24fe-9vi/):2016/02/20(土) 18:19:06.88 ID:38M4NXZN0.net
自習室の無い図書館でワイワイ話しながら勉強してる高校生とか見たらイラッとする
でも図書館自習を奪うのは酷い
読書エリアと自習エリア分けて欲しい

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d8d-boSw):2016/02/20(土) 18:19:37.31 ID:90zczS/n0.net
まあでも席が少ないのが悪い気もした

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf3-W0eo):2016/02/20(土) 18:20:33.20 ID:G+j5agy20.net
うちの市の図書館も自習禁止だ
自習室を設けるのは学生の夏休み期間だけ
そのうちの1つが地下で電波通じないところだから快適だったけど遠い

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 18:20:36.46 ID:X9S6OOr3a.net
若者向けの机に座ってJKと肌を触れ合わすのが最高に気持ち良い

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd6-xNKl):2016/02/20(土) 18:21:27.88 ID:GGoKVNrb0.net
予備校通う金がない貧乏一家です、みなさん許してください

ってタスキかけておけば許す

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24fe-9vi/):2016/02/20(土) 18:21:36.62 ID:38M4NXZN0.net
>>852
高校生とか沢山勉強してるから、そいつらのためにも自習認められると嬉しいけど
ちゃんと名前名乗ってくれよ こっちまで自習禁止非難して問題起きた場合火の粉被りたくない
図書館が読書する人のために自習制限するのは仕方ないと思う派だから

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-W0eo):2016/02/20(土) 18:21:59.69 ID:QnHyTJb90.net
図書館行ったって結果に満足して勉強した気になるからダメ
自宅で勉強したほうがまし

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdee-bS+U):2016/02/20(土) 18:22:22.56 ID:bgDIwdind.net
なにが気に食わないかというと、自分たちが子供のころは自習で利用してたくせに、大人になって邪魔だから自習すんなとか言い出す世論
公園でボール遊びすんなとか色んな制約つけるくせに、最近の子供は家に篭ってゲームばかりしてると嘆く糞みたいな世論

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 10f1-W0eo):2016/02/20(土) 18:22:51.53 ID:mnwxBI4E0.net
今のガキはスマホやら何やら娯楽に溢れてて自室で勉強できる集中力ないからな。
30分座禅するか30分ひたすら漢字の書き取りをする
これで家でも勉強できるからマジやってみろって。

866 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:23:06.04 ID:IbIeGXnpp.net
>>862
何日和ってんだおまえ
おまえのことも言うに決まってるだろ
このスレも見せて発狂するよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 18:23:20.04 ID:B/rO3FBCd.net
ガキなんて年々減ってくんだから良いだろ
爺どもは本借りて家で読め

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b46-xNKl):2016/02/20(土) 18:23:54.37 ID:zwSP/jrh0.net
予備校の自習室使えよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 18:24:00.76 ID:vPad0ONCa.net
オレは卒業した大学の図書館使ってる
人少なくていい

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-W0eo):2016/02/20(土) 18:24:14.02 ID:rAEbLOne0.net
この前豊田市の図書館へ行って資格の勉強してきたけど
高校生も勉強やっててえらいな〜って思ったよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdde-ShSa):2016/02/20(土) 18:24:26.83 ID:VgloGfDsd.net
図書館は学習研究施設
昼寝暇潰し雑談その他の娯楽はよそでどうぞ

872 :沖田総夫 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 18:24:36.85 ID:IbIeGXnpp.net
>>864
つうかジジイが図書館使うなと思うわ
底辺ジジイが本読んでどうするねん
死ねと思う

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d06-Gj/o):2016/02/20(土) 18:24:51.81 ID:bx0BHWjn0.net
何かの組織に属していないと勉強さえ許されない日本

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e06-axA+):2016/02/20(土) 18:25:06.87 ID:j2bu9D/z0.net
どこの図書館も地域の生涯学習センター方向に舵をきってるだろ既に
と思ってたけど地域差大きいんだな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24fe-9vi/):2016/02/20(土) 18:25:16.34 ID:38M4NXZN0.net
>>866
こっちはもう試験終わってるのに日和るに決まってるだろ
中野区中央図書館の人、優しい人ばかりなのに文句言いたくない
結局区内の別の図書館でえ毎日勉強してたし

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f28-Aw0G):2016/02/20(土) 18:25:24.01 ID:agFnHFZt0.net
貧しい家族が暖をとるため児童読書コーナー(椅子が低い)で本読んでたなあ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a577-GI/T):2016/02/20(土) 18:26:59.13 ID:aUgtSO4c0.net
>>863
最新の脳科学的には、同じ場所でだけ勉強するよりも、複数の場所で勉強する方が、記憶に定着する
試験などの本番の時に、複数の環境で記憶を定着させたケースの方が、高いスコアが出るとの研究結果がある
いろいろな場所で勉強することで、どんな環境でも柔軟に対応できるようになる
だから、移動時間の勉強や、カフェ勉なども、記憶の定着に効果的なんだよ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200