2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダルビッシュ 一年間のリハビリ期間中に筋トレに勤しみ体重は自己最高の107kg 膨れ上がった筋肉に自信「球の力が違う」 [821582867]

1 :的井 圭一 (オイコラミネオ MMb2-cKzX):2016/02/21(日) 10:14:10.72 ID:9mZcDEtXM.net ?2BP(1932)

昨年3月の右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)からの復活を目指すレンジャーズ・ダルビッシュが
アリゾナ州サプライズでメジャー5年目のキャンプインを迎えた。
リハビリ用の高さのない、平たんに近いマウンドから捕手を座らせて30球の投球練習を行った。

「(捕手が)軽く投げているのに球がきていると。自分も凄く感じているので、これからが凄く楽しみ」と自然に白い歯がこぼれた。
1年間のリハビリ期間中、筋力トレーニングや徹底した食事制限などで、体重は昨年から6キロほど増えて過去最高の約107キロ。
体は筋肉で膨れ上がり「今までの服は全部着られない。
ボディービルダーを目指しているので」と冗談めかすが「肩もそうだし、背中から全て強くなっている。前と同じぐらい(の力)で投げても(球の)力が違う」とパワーアップを実感している。
球を受けた捕手のジメネスも「体が2倍になった」と目を白黒させた。

目指す復帰は5月半ばから6月初旬にかけて。
「投げるたびに良くなっている感じ」と手応えは強まるばかり。
週明けからは高さが半分のマウンドから投げ始め、3月には通常のマウンドから投球練習を再開させる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/21/jpeg/G20160221012077830_thum.jpg

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/21/kiji/K20160221012077110.html

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cbc-V6KK):2016/02/22(月) 12:17:14.95 ID:Vh3ycmfq0.net
清原の場合は、野球で活躍するためではなく
筋肉いっぱいあったほうがかっこええやん
てノリだから

総レス数 125
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200