2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早大生御用達書店の芳林堂に本が入荷されなくなっちゃったの!誰か助けて!!(´;ω;`) [234053615]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-0SlX):2016/02/24(水) 04:54:28.93 ID:34CGFLLG0.net ?2BP(1001)

http://scontent.cdninstagram.com/e35/12783286_213717012314574_961813495_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cbp0Qq6UsAEL5GR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cbk6hUxUYAAPszM.jpg

■ お客様へ
現在、問屋変更にともなうトラブルの為、各店とも雑誌、書籍とも新刊・既刊の入荷が止まっており、
店舗、ホームページでのご注文がお受けできない状態になっております。
手続きを急いでおりますが、復旧には今しばらく時間がかかる見込みです。受注可能になりしだいお知らせいたします。
ご不便。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い申し上げます。
http://www.horindo.co.jp/


 2月5日に出版物の販売会社(雑誌や書籍を出版社から書店に卸す、いわば本の問屋さん。一般には
「取次(とりつぎ)」として知られる)である太洋社(本社・東京)が今後「自主廃業」に向かうことを各取引先あてに
FAXで公式に通知した一件だ。
 で、そのきっかけとなったと言われているのが、東京・高田馬場駅前に本店を置く地元の老舗の芳林堂書店なのだ。
同店が2月初めに太洋社との取引を解消したことがトリガーを引いたと言われている。もっとも、取引解消の理由は要するに
「芳林堂が太洋社に払うべきお金を払わなかった」ためであり、その結果として芳林堂は2月下旬の今もなお
週刊誌などの雑誌の最新号が入荷しない状況が続いているらしい。
http://air.ap.teacup.com/taroimo/1832.html

関連
太洋社がピンチ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1454039444/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f652-mIZC):2016/02/24(水) 21:53:59.02 ID:c+KrrQYJ0.net
>>65

他の大学生協を見ればわかるよ。
早稲田生協の本屋は結構充実してる。

総レス数 66
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200