2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ウサギとカメ」の童話はおかしい。鈍足をバカにされたカメが何故かかけっこで対決するんだぞ? [815592111]

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 530d-xNKl):2016/02/24(水) 08:32:36.79 ID:xJbCrY4v0.net
さるかに合戦とかただのリンチだろ
ちゃんと物々交換成立してるのに逆恨みしやがって

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6be9-Md4K):2016/02/24(水) 08:35:59.87 ID:DaVBDXi90.net
>>45
物々交換と渋柿投げて母ちゃん大怪我させたことはなんら関係がない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-bS+U):2016/02/24(水) 08:40:07.12 ID:4MwhrnJt0.net
無限にして無尽蔵なのはこの精神力なのであります
100発100中の砲一門は100発1中の砲100門に勝る

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f3-W0eo):2016/02/24(水) 08:50:52.68 ID:z5lx9DZf0.net
>>42
一回で勝てばいいんだよ
韓信の背水の陣みたいに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 08:52:07.69 ID:rslbgT9Ma.net
プロレスだから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3355-8gmw):2016/02/24(水) 08:57:58.95 ID:bkiHfAMT0.net
ウサギってスタミナが無いんだよな
草食動物だから消化器系の内臓は発達しているけれど、
体型を見ても分かるように呼吸、循環器系が弱い
ウサギと遊ぶと分かるけど、ダッシュしたりした後の息切れがスゴい
肉食動物の攻撃を一瞬で逃げ切ることのみに特化したダッシュ力

亀は意図的にウサギの苦手分野での勝負を挑んだわけだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-gqfM):2016/02/24(水) 09:03:26.68 ID:rJQW8dQva.net
ウサギも亀も美味しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-OufQ):2016/02/24(水) 09:03:56.66 ID:w/D5wvEo0.net
神童といわれたお前らには身に染みて分かるはずだろ
ウサギの方だけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-GI/T):2016/02/24(水) 09:03:58.37 ID:A5nrigktd.net
>>2
ある時、アキレスに歩みの鈍さをバカにされたカメは、徒競走の勝負を挑んだ。
しかしアキレスの方が足が速いのは明らかなので
亀がハンディキャップをもらって、いくらか進んだ地点(地点Aとする)からスタートすることとなった。
スタート後、アキレスが地点Aに達した時には、亀はアキレスがそこに達するまでの時間分だけ先に進んでいる(地点B)。
アキレスが今度は地点Bに達したときには、亀はまたその時間分だけ先へ進む(地点C)。
同様にアキレスが地点Cの時には、亀はさらにその先にいることになる。
この考えはいくらでも続けることができ、結果、いつまでたってもアキレスは亀に追いつけない。
そうこうしてるうちにアキレスは体力を使い果たし、遂に亀を追い抜くことなく力尽きてしまった。

というお話

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f4-Z0fI):2016/02/24(水) 09:08:40.86 ID:ISz69Upp0.net
運が一番大事って話だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d13-GI/T):2016/02/24(水) 09:32:19.08 ID:roQSKImF0.net
>>26
ウサギの日頃の様子を見ててこいつはゴールまで緊張感をもって走り続けることができずに途中で必ず休むってことを見抜いてたんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f67d-Mbsa):2016/02/24(水) 10:22:57.78 ID:AJ4X1WNd0.net
男には闘わねばならない時が有る
例え負けると判っていてもだ!!
つまり>>1は根性なしのカマ野郎です

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d06-mIZC):2016/02/24(水) 11:08:51.25 ID:CBMaoxu90.net
普通に途中で川が増水して死ぬウサギ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMb7-mIZC):2016/02/24(水) 11:20:52.99 ID:LU/BNVIXM.net
ジャップ「だから休むことは許さぬ5分10分60分24時間365日休むことなく続けよ」

疲弊、厭戦、

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-GI/T):2016/02/24(水) 12:24:59.63 ID:d1SevpDd0.net
兎「十二支に入ってるから十分」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-5d1g):2016/02/24(水) 12:31:38.12 ID:0a0gLH1rd.net
四神>十二支

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 13:26:26.90 ID:HKINo0vfp.net
この話を外人に話すと亀が卑怯者という扱いなんだって
フェアじゃないって
日本人からすれば隙を見せたほうが悪いで終わるんだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-GI/T):2016/02/24(水) 13:50:37.24 ID:A5nrigktd.net
>>61
そもそも外人が考えた話なんだから向こうでも訓話として認識されてるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/24(水) 17:49:18.15 ID:sIHRGEIXr.net
ウサギをなめんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479f-guDl):2016/02/24(水) 17:52:58.95 ID:8KtwXpsz0.net
本気を出したウサギには勝ってないんだから何の意味もないよな
不戦勝って別に大きな成果でもなんでもないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 307d-W0eo):2016/02/24(水) 17:58:38.16 ID:Mp0MGzCz0.net
才能>努力って子供ながらに思ったお話だわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 636f-Uf65):2016/02/24(水) 18:00:10.22 ID:ADsARbyh0.net
ウサギがわざと負けたという考えもある
はじめから勝負にならないのだからウサギは亀に勝ちというものを味合わせたかった
さらに「うさぎに勝った俺すごくね?」と言ったところで回りは誰も正当にやって勝てたとは思わない
仮にしまうまが「ライオンを倒した」と言ったところで卑怯な事でもしたのだろうと考えるのと一緒

つまりどうやってもうさぎのwinwin

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a7-xNKl):2016/02/24(水) 18:01:46.57 ID:gflZwWgc0.net
この勝負誰がジャッジしてんの?
誰もみてねーんだからおれがウサギなら
スタートで亀頭噛み千切って1秒で勝利するわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d9f-eQpC):2016/02/24(水) 18:05:00.48 ID:TxhjRbH70.net
なんでもかんでも優劣を付けたがるよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a500-W0eo):2016/02/24(水) 18:13:55.39 ID:f2bjj6uC0.net
お前ら怠けてると亀に抜かれるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ca9-W0eo):2016/02/24(水) 18:16:56.23 ID:ovDwn5t+0.net
>>39
最後の行でワロタ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdee-GI/T):2016/02/24(水) 18:17:46.86 ID:hwGIucuLd.net
うさぎとガメラ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 479f-mIZC):2016/02/24(水) 18:21:35.85 ID:ySWwOZP50.net
山の上まで競争して余裕ぶっこいて寝てても亀が兎に勝つことはないだろ普通
何日寝たんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdee-GI/T):2016/02/24(水) 18:24:40.31 ID:A5nrigktd.net
>>69
嫌儲民は怠けてる亀だからいくら走っても追いつけない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc9-GI/T):2016/02/24(水) 18:31:44.09 ID:ZSD0WlsiH.net
学歴ネタで盛り上がる嫌儲うさぎは18歳くらいから休んでるのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 19:22:00.61 ID:7mshqKVPa.net
ウサギがカメの位置まで着いても、
カメはすでに移動してるから抜かせないだろ?
永久に追い越せないじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6be9-Md4K):2016/02/24(水) 20:05:02.73 ID:DaVBDXi90.net
弱くても警戒心の強さで生き延びてきたうさぎがのんびり外で熟睡してることなんてありえないんだけどな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5d1-W0eo):2016/02/24(水) 20:06:05.47 ID:2J9fdYr00.net
>>15
そんな説唱える奴はただの池沼だろ
睡眠薬もったからってレース中に寝るわけねーだろバカ

総レス数 77
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200