2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Googleの最強AIコンピュータ囲碁が、世界王者プロ棋士の李セドル(韓国)と100万ドルをかけて対決! [218894732]

1 :@依頼205,207:2016/03/09(水) 12:22:16.28 ● ?PLT(13000) ポイント特典.net
sssp://img.2ch.net/premium/7694164.gif
【3/9 13:00〜AlphaGoの対局中継】もし、AIが囲碁で人間を打ち負かしたなら
https://wired.jp/2016/03/09/googles-go-victory/
1月下旬、グーグルのブレイン集団・ディープマインドの人工知能が囲碁の欧州チャンピオンを負かしたことが明らかとなった。
そして3月9日、そのマシンは世界チャンピオンと対決する。AI研究者たちは、なぜかくも囲碁に夢中なのか。囲碁マシンの進化は何を意味するのか。


アルファ碁 vs 李セドル 賞金100万ドル対決
https://www.youtube.com/watch?v=vFr3K2DORc8

3月9日13時より、YouTubeで生中継
https://www.deepmind.com/alpha-go.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM2f-fAwi):2016/03/09(水) 12:43:13.73 ID:B2I9N56BM.net
こういうのは何人だろうが人に勝ってもらいたいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM77-fAwi):2016/03/09(水) 12:43:35.75 ID:vcEFi/MxM.net
>>31
事前貸与無しの一発勝負だと、
市販PCにも勝てないからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2777-Q/35):2016/03/09(水) 12:43:45.51 ID:xkaP7otW0.net
>>28
Jap将棋は、良くも悪くもガラパゴスとしか言いようがないな

このまま、島国固有の伝統芸能として未来に残っていくんだろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8d-DbST):2016/03/09(水) 12:44:05.40 ID:EJiVLNzf0.net
>>31
コンピューターがガチったら勝ちの目ほぼ無しなんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebda-fAwi):2016/03/09(水) 12:45:21.12 ID:lNeLfXmK0.net
韓国ってネトゲ文化すごいけど、盤上ゲームもすごいんだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57d6-72i0):2016/03/09(水) 12:45:43.01 ID:1gj88HvD0.net
>>34
まあそうなんだけど、ほぼ負け確なのに賞金金額でかくない?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-6e0I):2016/03/09(水) 12:48:05.49 ID:D+rI1Xu70.net
日本は羽生を出さなかったけど、韓国はちゃんと最強の棋士を出すんだな。
ジャップは本当にチキンだよな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 12:48:32.63 ID:UIMciN7xa.net
>>40
アルファ碁はもうプロに5連勝してる  かなり強い 負け確定ではない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d778-6e0I):2016/03/09(水) 12:48:43.89 ID:Su09n7t40.net
フリーでダウンロードできるの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 12:48:45.02 ID:yjlDtSGS0.net
もう将棋とは次元が違う戦いしてるから
将棋は囲碁に対してかかわってくるのやめてくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db92-p21G):2016/03/09(水) 12:50:20.03 ID:my9Ma99Q0.net
ちなみにセドルは現在7冠挑戦中の日本人最強棋士を先日ボコった
もし良い勝負するようなら日本人棋士はもう相手にならないレベルだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc7-ZTuu):2016/03/09(水) 12:50:45.41 ID:9Af+wJ6Id.net
Googleが勝てないとか言ってるやつは一年以上知識が止まってるぞ
去年末の結果を見たらそんなことは言えない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3a5-6e0I):2016/03/09(水) 12:51:10.35 ID:RAFLWIjl0.net
数回対戦しないとか勝てないんじゃないか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5752-6e0I):2016/03/09(水) 12:51:59.47 ID:jCajc5fr0.net
チェスとかの方が人気でそうだけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff06-fAwi):2016/03/09(水) 12:52:51.43 ID:dn6rz0UL0.net
>>48
とっくの昔に終わったよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d778-6e0I):2016/03/09(水) 12:53:27.47 ID:Su09n7t40.net
>>48
チェスもよくコンピュータとプロが戦ってニュースになってたね。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57d6-72i0):2016/03/09(水) 12:53:36.38 ID:1gj88HvD0.net
>>48
チェスはもうずっと昔にCOMが上回って終了した
単純すぎて人間が勝てる要素がない
将棋もそうなりつつある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa33-dn/i):2016/03/09(水) 12:56:07.70 ID:ZyXL5NvIa.net
プロが勝つだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577d-6e0I):2016/03/09(水) 12:56:25.37 ID:sAcxQL+j0.net
まだ始まっても無いのに3万人以上が全裸待機してて笑う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb86-6e0I):2016/03/09(水) 12:56:34.91 ID:9sARlRjk0.net
ニコニコは日本棋士の解説付きっぽいぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 12:56:37.19 ID:T1fia1NHa.net
へー、最近のゴキブリは囲碁できるんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c713-6e0I):2016/03/09(水) 12:57:04.63 ID:Vho/SIrh0.net
もう握ってます(;´Д`)ハァハァ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fe9-e+wR):2016/03/09(水) 13:02:15.96 ID:9AfiUcP/0.net
ライブ映像きたー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fe9-e+wR):2016/03/09(水) 13:04:21.81 ID:9AfiUcP/0.net
嫌儲囲碁部員の解説頼むでー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df50-6e0I):2016/03/09(水) 13:05:16.41 ID:60J9j+gv0.net
オセロしかやったことないけどGoogleAIが勝つってわかるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fd8-6e0I):2016/03/09(水) 13:06:57.04 ID:EeU3L9Xb0.net
チョンってこういうのはしっかり受けて立つよな
糞ジャップより優れてる部分だわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3fc-sHom):2016/03/09(水) 13:09:40.80 ID:ozvZBFCJ0.net



あっ!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 275e-l8QX):2016/03/09(水) 13:11:23.29 ID:WCbUSZLF0.net
>>60
差別用語使うネトウヨくっさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc8-e+wR):2016/03/09(水) 13:14:06.47 ID:vgduD85D0.net
>>41
保身ばっかり考えるよね
負けたら将棋で食っていけないとか本気で思ってるんだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:18:05.19 ID:yjlDtSGS0.net
アルファ碁あんまつよくないぞこれwwwwwwwwwwwwww

へんな形になってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb86-6e0I):2016/03/09(水) 13:18:34.28 ID:9sARlRjk0.net
ニコ生解説によるとすでに人間勝ちだってww
alphagoが自ら悪形に飛び込んだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf2f-6e0I):2016/03/09(水) 13:19:22.41 ID:2LD41Tvd0.net
パックンがでてるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 13:19:48.68 ID:LyZw+tMY0.net
囲碁って確か唯一人間が勝てる可能性のあるボードゲームなんだよな
将棋やチェスはパターンが少なすぎてプログラムにとっては楽勝すぎるから勝ち目が無いが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f5e-6e0I):2016/03/09(水) 13:21:13.87 ID:G0pyrIwu0.net
チョンがまた不正をしたのか。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1306-ZTuu):2016/03/09(水) 13:21:14.37 ID:4VGqcYr10.net
これ人間側が何か評価システムの穴でもついたのかね
普通にやっててこうなる?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:22:00.96 ID:yjlDtSGS0.net
セドルが右下変わった布石打ったからAIが何か評価してこうなったのかもしれん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdf-FJ5Y):2016/03/09(水) 13:22:15.40 ID:xNLIUudT0.net
日本語解説付き完全無料生中継
https://www.youtube.com/watch?v=aZtZdAaInEM

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfb7-fAwi):2016/03/09(水) 13:22:34.85 ID:sojBeDck0.net
>>69
コンピュータ将棋でもまれに暴発はあるな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 13:22:44.73 ID:5Juhdpn/0.net
確かに変な形だが
変な形から勝つのが機械的な読みってものだとも思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf2f-6e0I):2016/03/09(水) 13:24:11.41 ID:2LD41Tvd0.net
ニコニコは大盤すら使えないのか…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c726-6e0I):2016/03/09(水) 13:24:27.42 ID:k6C3Ev3e0.net
コンピュータ ザッコwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f359-6e0I):2016/03/09(水) 13:25:54.45 ID:bnrqSPAx0.net
世界王者を出してくる囲碁ってかっこいいわ
チェスも出してたな
それに比べて羽生をいつまでも戦わせない将棋wwwwwwww

77 :記憶喪失した男(愛知県) (ワッチョイ ebc3-35FK):2016/03/09(水) 13:27:10.86 ID:izmGVlND0.net
アルファ碁、強すぎ。この白生きるなら、白の勝ちだ。
やばいぞ、セドル。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 13:27:43.69 ID:162FP90G0.net
トッププロ同士の戦いだったら確かにもう黒がだいぶいいってくらいだが
よくしらんけど、ソフトは序盤よりも中盤終盤のほうが対人間比で強いんだろうし、
まだわからないのでは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c39f-fAwi):2016/03/09(水) 13:27:48.51 ID:JnHjR0By0.net
>>7
勝ちだけ狙ってるわけじゃなくて業界向けの宣伝に決まってんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:28:00.49 ID:yjlDtSGS0.net
おもしろいこれ

アルファ碁が新手みたいなのばっかり打ってる
成立したらやばいw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f706-KaeG):2016/03/09(水) 13:29:48.53 ID:fxnlJbYe0.net
日本語解説はよしてくれんと全く分からん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2b-e+wR):2016/03/09(水) 13:30:19.10 ID:8Fpt53RzH.net
>>76
プロレスは現役を総合に奥って惨敗して縮小に拍車がかかった。
相撲は現役に近い相撲取りは送らず今に至っている。

な?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-net4):2016/03/09(水) 13:31:13.85 ID:n/sqO6Fp0.net
ガラパゴス7冠よりこっちのほうが大イベントじゃねーか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:31:47.02 ID:yjlDtSGS0.net
三村智保 ?@igomimu 1分1分前

セドル九段が黒で前例の無い布石を打った。
AlphaGoの白10からの打ち方は部分的に損だが、右辺黒7の位置に対応する作戦で以下22まで未知の局面でも上手く打っている。
今見れば7はAにある方が良い訳だ。


9段プロの解説ツイート

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f706-KaeG):2016/03/09(水) 13:32:09.24 ID:fxnlJbYe0.net
将棋なんてガラパゴってるくせに何を躊躇しとるんだろなw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1306-fAwi):2016/03/09(水) 13:33:27.87 ID:sy7e/PUV0.net
囲碁って素人が見るとさっぱり分からんな
敷居高いわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 13:34:03.62 ID:162FP90G0.net
確かに右辺真ん中の黒石をうまく咎めてはいるが、右上から伸びてる白石が
厚みとして機能しないから苦しいと思うんだけどな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2b-fAwi):2016/03/09(水) 13:35:53.56 ID:0O88xCkoM.net
これ全然勝負にならんだろ
すでに白が悪い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d39f-e+wR):2016/03/09(水) 13:35:59.87 ID:Wz0evzVc0.net
10級も無いけどあんまり見ない形なのはわかる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:36:36.89 ID:yjlDtSGS0.net
戦いがはじまりそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb86-6e0I):2016/03/09(水) 13:37:32.50 ID:9sARlRjk0.net
素人目だけど白の右上って全然地にもならないし黒をそれほど妨害もできてないように見える

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:37:32.82 ID:yjlDtSGS0.net
ファンフイとの対局ではたいした戦いなかったからこれはおもしろい展開
どこまで戦えるんだろう
戦いのつよいセドル相手に

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 13:37:59.93 ID:162FP90G0.net
お、当たり前だが白いいとこ打ったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c39f-fAwi):2016/03/09(水) 13:39:04.08 ID:JnHjR0By0.net
囲碁ももうAIがトッププロを負かすようになってたのか
今回はどうかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 13:39:25.15 ID:5Juhdpn/0.net
まあ、そもそもまだセドルが出てくるような相手でもないのか
もっと小ボスみたいのから順番に倒してくれないと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f357-fAwi):2016/03/09(水) 13:39:32.55 ID:2bO/sTAO0.net
>>6
囲碁のほうがマイナーなイメージあったけど、逆だったんだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 13:39:41.83 ID:LyZw+tMY0.net
ニコカスだと黒勝ち確とか言ってるぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57d6-6e0I):2016/03/09(水) 13:39:43.63 ID:3WAu6u9H0.net
もう白にちょい傾いてる感じだな
これはマジで勝っちゃうのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 13:40:02.76 ID:5Juhdpn/0.net
ノゾクをピーピングって言うのなんか笑う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:40:36.00 ID:yjlDtSGS0.net
不穏な感じがする
セドル大丈夫だよなあ??

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:41:27.75 ID:yjlDtSGS0.net
囲碁TV「現局面から見ると、この前例の無い布石はあまり効果がないです。でもセドルさんの布石はいつもよくない(笑)。だから心配いらない。」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1306-ObqU):2016/03/09(水) 13:41:53.63 ID:ZlH9T0TB0.net
最終的にはAIの勝ちになっちまうんだろうけどまだ付け入る隙はあるか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sac7-ASWF):2016/03/09(水) 13:42:29.75 ID:plQ/60eaa.net
囲碁の優劣の判定の難しさは異常

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f357-fAwi):2016/03/09(水) 13:43:34.51 ID:2bO/sTAO0.net
見てきたけどどっちが優勢とか全くわからん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5b-rPDR):2016/03/09(水) 13:44:02.22 ID:evRso9wJr.net
電脳戦は燃える

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:44:50.26 ID:yjlDtSGS0.net
今上辺で戦い進行中
この戦いが収まったらだいたいどちらが優勢かわかる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f334-6e0I):2016/03/09(水) 13:45:11.79 ID:/10HVWoQ0.net
74017 人が視聴中


しょぼない?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f326-e+wR):2016/03/09(水) 13:45:14.83 ID:9OJZbHLi0.net
なんだかんだでAI強いじゃねえか
対戦前は”セドル楽勝するだろwww”みたいな雰囲気だったのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f706-KaeG):2016/03/09(水) 13:45:15.26 ID:fxnlJbYe0.net
不敗少年って良いなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/09(水) 13:45:43.87 ID:EhjL2BJfp.net
>>7
グーグルにとっての1億とか広告効果考えたらたいした金額じゃないからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd07-fAwi):2016/03/09(水) 13:46:27.30 ID:ThBjZjfkd.net
将棋ファンがAIに負ける囲碁(笑)って馬鹿にするぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:47:13.72 ID:yjlDtSGS0.net
三村智保 ?@igomimu 5分5分前

AlphaGoがやや強引に戦いを仕掛けた。セドル九段は迷わずどんどん打っているがそれ程楽な状況では無い様に見える。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c39f-fAwi):2016/03/09(水) 13:47:17.03 ID:JnHjR0By0.net
この優勢劣勢のわかりにくさが囲碁人口が増えない要因の一つになってる気もするなぁ
素人にはさっぱりですわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 13:48:59.73 ID:162FP90G0.net
これは黒やらかしちゃったんじゃないかなあ
白I3に対して、突っ張っていって切ったわけだが、ちょっと無理筋なような

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c726-6e0I):2016/03/09(水) 13:49:24.93 ID:k6C3Ev3e0.net
セドル焦ってるやん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-Z0Qx):2016/03/09(水) 13:50:44.70 ID:RJBoXr1X0.net
将棋やってる白人一人も見た事ないよなw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sac7-ASWF):2016/03/09(水) 13:51:09.85 ID:plQ/60eaa.net
このyoutubeで解説やってる右の淡いいろのスーツの人ってNHKで日本語で解説してた外人のひと?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-ASWF):2016/03/09(水) 13:52:52.91 ID:8Htiq8li0.net
さっぱりわからんけどワクワクする

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 13:53:06.02 ID:162FP90G0.net
なるほどな、ここでどっちも助けないでそっちか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-net4):2016/03/09(水) 13:53:07.10 ID:n/sqO6Fp0.net
しかも5番勝負かよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c72f-6e0I):2016/03/09(水) 13:53:17.05 ID:T38K7KTD0.net
>>117
そうだよ。日本棋院所属のプロ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8332-6e0I):2016/03/09(水) 13:54:21.02 ID:vuDp9jrh0.net
英語ネイティブだと世界で一番強いもんなきっと
マイケル・レイモンド九段

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f306-dSFb):2016/03/09(水) 13:54:43.25 ID:OwsMuHVA0.net
ゴリゴリの戦いの展開だなww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3fc-e+wR):2016/03/09(水) 13:56:00.67 ID:ozvZBFCJ0.net
序盤 僕から見るとコンピュータ前回からぜんぜん強くなってないですww
 今 コンピュータの疑問手も場面がよくなると疑問手じゃなくなる


手のひら返しキタコレ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:56:01.39 ID:yjlDtSGS0.net
アルファ碁つよいぞこれwwwwwwwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5732-e+wR):2016/03/09(水) 13:56:29.79 ID:dp9CgfsP0.net
さっきまで人間が圧勝って話だったのになんで急に流れ変わってるわけ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4783-1Ox/):2016/03/09(水) 13:57:38.98 ID:GruiS3Iy0.net
>>126
どうやら囲碁ってのは結果論で、一見悪手でも
最終的に結果が良ければ良手となるらしい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df50-6e0I):2016/03/09(水) 13:57:45.87 ID:60J9j+gv0.net
>>126
俺らのような手のひら返しには草生えるよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff33-6e0I):2016/03/09(水) 13:57:53.63 ID:rjfWjNhZ0.net
囲碁よくしらんけど右上の白全部死んでるんじゃないの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 13:58:05.10 ID:yjlDtSGS0.net
>>126
上辺の戦いを白がうまくやって布石段階の損をプラスに変えた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c39f-fAwi):2016/03/09(水) 13:58:13.16 ID:JnHjR0By0.net
なんか囲碁って本人らしか見えてない布石みたいなの多そうだよな
状況が変わると機能するかもっていう石を置いとくんだろ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3bc-fAwi):2016/03/09(水) 13:58:49.44 ID:oI4V8B/N0.net
>>126
要はケンモメンよりコンピューターの方が先まで読んでたってことだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 14:01:56.76 ID:162FP90G0.net
黒M2が冷静ないい手だった
こうやって右上の白が追われる展開になると白苦しいだろう
右上捨てて中央の二子取り込んじゃうよりこれのほうがいいんかね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32b-6e0I):2016/03/09(水) 14:05:45.38 ID:162FP90G0.net
ああでも右上の黒が持たないのかね
これはどっちにしろもう勝負つくんじゃねえの

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200