2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Googleの最強AIコンピュータ囲碁が、世界王者プロ棋士の李セドル(韓国)と100万ドルをかけて対決! [218894732]

1 :@依頼205,207:2016/03/09(水) 12:22:16.28 ● ?PLT(13000) ポイント特典.net
sssp://img.2ch.net/premium/7694164.gif
【3/9 13:00〜AlphaGoの対局中継】もし、AIが囲碁で人間を打ち負かしたなら
https://wired.jp/2016/03/09/googles-go-victory/
1月下旬、グーグルのブレイン集団・ディープマインドの人工知能が囲碁の欧州チャンピオンを負かしたことが明らかとなった。
そして3月9日、そのマシンは世界チャンピオンと対決する。AI研究者たちは、なぜかくも囲碁に夢中なのか。囲碁マシンの進化は何を意味するのか。


アルファ碁 vs 李セドル 賞金100万ドル対決
https://www.youtube.com/watch?v=vFr3K2DORc8

3月9日13時より、YouTubeで生中継
https://www.deepmind.com/alpha-go.html

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3e9-fAwi):2016/03/09(水) 17:25:58.77 ID:S+G+w6Ln0.net
>>729
パターン学習だけやないで
ディープラーニングやで

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-fAwi):2016/03/09(水) 17:26:14.19 ID:1GnLMK/XM.net
GPS将棋は過去譜を照合して最適解出すだけの人工無能って批判されてたけど
これはデータを与えたにせよ、コンピュータ自身に試行と結果の解釈を繰り返させる「学習」でやったのがすごいよね
人の手の届かない一個の知能

違ってたらツッコミ頼む

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36d-fAwi):2016/03/09(水) 17:26:15.60 ID:atAgtUpB0.net
1番人力が必要そうな医者すら写真見るだけで病気わかるなら淘汰されそう

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK0b-pk1n):2016/03/09(水) 17:26:43.71 ID:h7v4SvHfK.net
>>649
え?
これ汎用なの?

専用ソフトは、プロとやってるの?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:26:49.15 ID:ucrdlqRL0.net
>>732
競技人口多くてもつまんねえから開発者が興味なかっただけだろ
グーグルがちょっとやったら一瞬でPCが勝つような底の浅いゴミ競技だったんだから

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e9-e+wR):2016/03/09(水) 17:26:50.02 ID:MiorkeXZ0.net
>>701
麻雀は同じ状況が二度と現れないから学習の機会がない
4人分を弱いAIが自分で打っても学習にはならない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/09(水) 17:27:08.25 ID:8rkhiiLUa.net
>>2
それ流行らないからいい加減あきらめろよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3e9-fAwi):2016/03/09(水) 17:27:11.95 ID:S+G+w6Ln0.net
>>751
汎用やで
他の分野でも使える

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:27:40.77 ID:LyZw+tMY0.net
>>752
なんかお前の言い分だとグーグルは将棋やチェスでは勝てないみたいな言い様だな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dff7-6e0I):2016/03/09(水) 17:28:11.47 ID:eqcz7Cqg0.net
>>750
このレントゲン見るとあの病気とあの病気が怪しいから
この検査してみてとか言うようになるんだろうね

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f357-6e0I):2016/03/09(水) 17:28:17.04 ID:2bO/sTAO0.net
>>751
DeepMindが開発してるAIは画像認識や自動運転とかいろんなのに使われてる
囲碁やったのは宣伝のためだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-e+wR):2016/03/09(水) 17:28:35.71 ID:N0K0ClPe0.net
なんだ負けたのか
まだまだ人工知能の時代は程遠い

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM67-fAwi):2016/03/09(水) 17:29:02.84 ID:mxNoCx/TM.net
いかにも頭悪い猿って感じのが出没してんのか
レス乞食も大変だな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e5-Ge1S):2016/03/09(水) 17:29:05.51 ID:dEltzLLR0.net
>>718
> 薬剤師会舐めすぎだろw

まあ社会福祉だな。彼らの雇用は。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5790-thq7):2016/03/09(水) 17:29:08.90 ID:9KqINRar0.net
セドルはわざと変な打ち方をしてAIを試してみた、って事はなかったのかな?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:29:18.44 ID:ucrdlqRL0.net
結局囲碁は底が浅くて幼稚で単純な知恵遅れだけが飽きずにやれるくだらないゴミ遊びだったってことがはっきりしたんだよ
今後囲碁やる奴は恥を知って自殺しろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-6e0I):2016/03/09(水) 17:29:21.60 ID:hTiZG5GD0.net
自動翻訳を早くなんとかしてくれ
インターネットで世界中の情報を得られるのにいつまでも言語の壁があるなんてバカバカしいぞ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e9-e+wR):2016/03/09(水) 17:29:27.62 ID:MiorkeXZ0.net
>>645のいうとおり
各プレイヤーの挙動を観察して思惑を考えながら立ちまわりを
AIができるようになったらそれはもう汎用AI、人工知能の領域だからすごすぎる
現状のAIが得意なのは、麻雀で言うと自分の手牌を揃えていくことだけ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-fAwi):2016/03/09(水) 17:29:51.23 ID:p8+41spt0.net
>>745
CPUさえ進歩すればなんとかなるんやな
ITの10年は目覚ましいな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3e9-fAwi):2016/03/09(水) 17:30:00.78 ID:S+G+w6Ln0.net
>>762
正当やったで

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf2f-6e0I):2016/03/09(水) 17:30:13.08 ID:2LD41Tvd0.net
>>677
こうして見るとそこらのアマが普通に打ちそうな手だな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc8-e+wR):2016/03/09(水) 17:30:22.77 ID:vgduD85D0.net
>>729
パターンから特徴を見つけ出して、見つけ出した特徴を組み合わせて
点から線へ線から形へ階層的に概念を作り上げるのがディープラーニング。

ディープラーニングにyoutubeの映像をみせて猫の概念を理解したとかニュースになってたじゃん。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:30:52.09 ID:ucrdlqRL0.net
今後は囲碁が強い=PCにもできる単純作業を飽きずに暗記した知恵遅れ

という正しい認識が広まるね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/09(水) 17:30:56.32 ID:RA7M1Cvgd.net
自動翻訳が、ついに現実になるのか?

日本語の壁で、雇用が守られてきたが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMf7-fAwi):2016/03/09(水) 17:31:00.15 ID:mjYVFCOHM.net
>>766
ならない、現状cpuがどれだけ早くなってもムリ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM67-ZTuu):2016/03/09(水) 17:31:21.86 ID:obUi5e96M.net
李さんに遥か及ばないジャップがなんか騒いでる
http://i.imgur.com/QLXWfrF.jpg

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 17:31:59.54 ID:5Juhdpn/0.net
>>744
いや、その「なんらかのネタ」が一番難しいんであってさw
そもそも記事の書き方自体なんてコンピュータに頼るまでもなくすでにほとんど自動化と言って良いくらいに洗練されてる
(そうじゃないと今見たばかりの事件の速報記事なんて数分やそこらで書けない)
記者の仕事の大部分は「何がニュースか」を見つけて「どういう意味があるニュースか」を決めて「誰に話を聞くか」「聞いた話のどこを使うか」を足を使ってさくっとまとめること
そりゃまとめサイトやj-castみたいなそもそも一次取材をしないレベルの自称「メディア」なら何かコンピュータの自動化が訳にたつものかも知れないけど
そんなの、普通の意味での「記者」の仕事で言えば全体の1%にも満たないそもそも自動化する価値もない仕事だ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-fAwi):2016/03/09(水) 17:32:19.52 ID:p8+41spt0.net
>>765
麻雀は一局一局の何切るで効率打ちとガン逃げくらいならできても
他の三人のうち誰かが大差着けたら対抗できない気がする
最短狙いか高めかの判断まではできなさそう

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f3d-6e0I):2016/03/09(水) 17:32:29.13 ID:njp/wuts0.net
AlphaGo自体は汎用ってわけでもないよ
モンテカルロ法だけだとうまくいかない部分、
多腕バンディット問題などがあるんでそこに
ディープラーニングを応用してる、ということらしい
あと定石も使ってるようだ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd07-3m/e):2016/03/09(水) 17:32:45.96 ID:6xUBesIBd.net
囲碁棋士は逃げずに出てきて潔いな
将棋は逃げてばっかやしな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-6e0I):2016/03/09(水) 17:32:50.77 ID:hTiZG5GD0.net
麻雀の話してる奴いるけど
麻雀の実力差ってどれくらい打てば決まるものなんだろ
運の要素がどうしても入り込むから半荘一回じゃどうにもならんし

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:32:50.83 ID:LyZw+tMY0.net
>>762
序盤は正にそういうことをしていたのと以後は黒だと攻め、白だと守りみたいなゲームだから
明日AIが白でセドルが完全にまともな手を打ってきたらどうなるか分からないと言ってた

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf2f-6e0I):2016/03/09(水) 17:33:09.16 ID:2LD41Tvd0.net
>>773
井山以外の日本棋士終わってるな
そりゃ7冠取るわ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 17:33:23.13 ID:5Juhdpn/0.net
>>747
なるほどね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:33:52.43 ID:ucrdlqRL0.net
>>773
PC以下のゴミにさん付けってw
PCにもできる幼稚な単純作業をがんばって暗記した知恵遅れのランキングは
高いほど知恵遅れ度があがるってことだぞw

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:34:06.99 ID:LyZw+tMY0.net
>>773
カケイってやつ若杉だろ
やっぱりeスポーツとかと同様に経験よりも若い方が有利なんやな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3b-kLsk):2016/03/09(水) 17:34:29.00 ID:Q8hQ/bDFa.net
この李さんって人は逃げずに戦ったのが凄いよ
チェスのカスパロふもそう
日本の将棋界の腑抜け共の一番唾棄すべき点は、負けることが怖くて逃げ回っていること

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f357-6e0I):2016/03/09(水) 17:34:44.44 ID:2bO/sTAO0.net
>>778
天鳳界隈では500半荘ぐらいと言われてるらしい

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3b-dSFb):2016/03/09(水) 17:34:45.35 ID:owsddwjva.net
相手の駒を取って使えたり、駒が成ったりする将棋の方がパターンが多そうなもんだが

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:34:58.81 ID:ucrdlqRL0.net
>>777
逃げるのは人間がAIよりも勝る知能の高さではないか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-fAwi):2016/03/09(水) 17:35:10.08 ID:p8+41spt0.net
リスクリターンの難易度はどうみても将棋だろうね、駒の盤面復帰に震える

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e5-Ge1S):2016/03/09(水) 17:36:03.26 ID:dEltzLLR0.net
>>752
おまえ、「底の浅い」ってのは「じゅうぶんに人間的ではないゲーム」って
意味なんだよ。それに対し将棋チェスは「人間的な」ゲーム、だから投資する
価値がある。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f3d-6e0I):2016/03/09(水) 17:36:08.77 ID:njp/wuts0.net
>>784
日本の将棋はもはや白旗上げたも同然だけどな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e9-e+wR):2016/03/09(水) 17:36:17.73 ID:MiorkeXZ0.net
>>734
それはその通り。実際、それに近いことをできるAIはすでにあるし、
中級者以上の成績は出してる
ただ、麻雀マニアから見ると、アシストや差し込みのような
対人技術、「順位操作」の概念を使いこなせるレベルのAIじゃないと面白くない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/09(水) 17:36:24.46 ID:vAMpssjya.net
麻雀は咲でしか知らないけど常に誰よりも最短で上がって致命的な負けだけは避けるってやり方しても勝てないの?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK93-pk1n):2016/03/09(水) 17:37:35.28 ID:h7v4SvHfK.net
>>755>>758
マジか…
本気で恐ろしいな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:38:30.41 ID:ucrdlqRL0.net
結局PCにできるってことは
囲碁強いのは地道に暗記しただけの人生無駄にした池沼って証拠だよね
頭が悪いからそういうことしちゃうんだよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-sh9B):2016/03/09(水) 17:38:45.23 ID:U33AqCtn0.net
碁はコンピューターにとって序盤がたいへんで
だんだん楽になってくからな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-fAwi):2016/03/09(水) 17:39:14.64 ID:p8+41spt0.net
>>792
他の三人がポイント誰かに集中させる運なら無理
チョンボ覚悟のウソリーチの河見てガン逃げしたら他が上がる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3cc-thq7):2016/03/09(水) 17:39:38.64 ID:w31kgIPU0.net
将棋の電王戦はハメ手打つゲームになってるからな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e5-Ge1S):2016/03/09(水) 17:39:47.59 ID:dEltzLLR0.net
>>763
> 結局囲碁は底が浅くて幼稚で単純な知恵遅れだけが飽きずにやれるくだらないゴミ遊び

もうアニメ鑑賞の時間ですよ。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1306-6e0I):2016/03/09(水) 17:41:28.25 ID:yjlDtSGS0.net
柯潔九段「AlphaGoはセドルに勝っても、俺には勝てない」
https://pbs.twimg.com/media/CdF-wlbUAAAPjwW.jpg


文句なし世界No1棋士カケツやる気マンマン
面白くなってきたな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dff7-6e0I):2016/03/09(水) 17:42:06.62 ID:eqcz7Cqg0.net
>>799
かっこいい!

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5b-w3a8):2016/03/09(水) 17:42:29.98 ID:GcGYY25Ix.net
これまでの経緯を教えると

囲碁は19路盤でマス目が多いから演算処理は難しい(10^171)
何より将棋やチェスと違い
石そのものの価値はその他の石と同価値である
また終局するまで領域が確定しない
局所的な最善手が全体での最善手になりにくい
という特徴から囲碁の評価関数を作るのは難しいと考えられていた

そこで終局までランダムに打って
それをたくさん作ってやり
勝てそうな手を適当に選ぶみたいなことを考える
これがモンテカルロ法
この中のモンテカルロ木検索とかもあるが
これらは基本的にそれを発展させただけでより良い最善手を抽出するためのものだと
思ってもらってよい

まあでもモンテカルロ法では神の一手はわからないよねってことで

新しく出てきたのは機械学習を用いたアルゴリズム

これの評価関数がどうなってるか知らんが
おそらくクラスタリングしてんだろとか適当なことを言ってみる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sac7-ASWF):2016/03/09(水) 17:42:42.50 ID:plQ/60eaa.net
>>799
かっこいいな
是非やってほしいわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:42:44.28 ID:ucrdlqRL0.net
>>799
もう囲碁というゴミ遊びの底が浅いことがはっきりしたんだから
ゴミ遊びでゴミ朝鮮人より強いとか弱いとかどうでもいいのにな
まだ幼稚で単純なゴミ遊びの囲碁で勝てるとか勝てないとかほざいてんのか
さすがにゴミ遊びに夢中になるバカだけあるな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36d-fAwi):2016/03/09(水) 17:42:47.64 ID:atAgtUpB0.net
>>799
頼むぞ…

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f3d-6e0I):2016/03/09(水) 17:43:00.50 ID:njp/wuts0.net
>>799
コンピュータとの勝負を事実上やめてしまった日本の将棋打ちとは
えらい違いだな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:43:03.46 ID:LyZw+tMY0.net
>>799
これぞ四天王のAA

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b4-6e0I):2016/03/09(水) 17:43:51.26 ID:M9Yya+500.net
ドラゴンボールでいうとベジータが人造人間に負けたあたり?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 17:43:52.83 ID:5Juhdpn/0.net
>>799
いつものカケツ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e9-e+wR):2016/03/09(水) 17:43:53.67 ID:MiorkeXZ0.net
>>778
>>785
昔は500〜1000半荘で十分と言われていたけど、
膨大なデータが集まるにつれて、想像以上に運ゲーだということがわかってきて
今は「2000半荘」が一つの基準になっている

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3e9-fAwi):2016/03/09(水) 17:44:16.30 ID:S+G+w6Ln0.net
>>799
こういうのええわ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0c-fAwi):2016/03/09(水) 17:44:50.31 ID:vNpgwhgL0.net
>>799
今すぐやれ
Googleに頭下げてブッキングして貰え
今逃したらチャンスはないぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f359-6e0I):2016/03/09(水) 17:44:52.63 ID:bnrqSPAx0.net
>>799
マジかっこいい
これに比べて羽生と来たら……

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:45:16.80 ID:LyZw+tMY0.net
>>811
焦らずともこいつはまず中華の最強AIとやる予定が組まれてる

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:45:21.57 ID:ucrdlqRL0.net
囲碁という幼稚で単純なくだらないゴミ遊び自体をやること自体が恥ずかしいんだから
この先なにがどうなろうと囲碁自体がやることが恥ずかしいことなのは変わらないんだよ
AIの方は囲碁なんてどうでもいい片手間にやってるだけで目的は他にあるのに
そんなものに人生かけて時間使っちゃってる知恵遅れは早く自殺しなよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e334-6e0I):2016/03/09(水) 17:45:43.09 ID:+D6zCtEr0.net
世界最強を自称するも
囲碁で最初にコンピューターに負けた人として
永遠に名を残したなチョンw

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef74-e+wR):2016/03/09(水) 17:45:43.92 ID:FFs4GTrw0.net
>>799
将棋と比べると囲碁界かっこいいな、まあ100万ドルだしな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d327-xW4l):2016/03/09(水) 17:45:51.12 ID:+9HlU2vh0.net
>>527
日本の棋士が戦ってるのはあくまでジャップランドのローカルAI(それでも劣勢)
GoogleのガチAIが出てきたら一瞬で粉砕される可能性はかなり高い

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f357-6e0I):2016/03/09(水) 17:46:05.92 ID:2bO/sTAO0.net
>>809
まじか
その半荘数こなすにはニートの天鳳廃人しか無理だな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f82-dn/i):2016/03/09(水) 17:46:06.77 ID:rn1aWcmk0.net
>>799
勝っても負けてもカッコいいわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-6e0I):2016/03/09(水) 17:46:28.05 ID:hTiZG5GD0.net
>>785,809
そんなにやらないと行けないのか
それじゃ特定の人間との優劣はつけられないな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:46:52.07 ID:ucrdlqRL0.net
>>819
囲碁やってる時点で恥ずかしいからw

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:47:00.13 ID:LyZw+tMY0.net
でもカケツってtefuみたいな顔してんな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-fAwi):2016/03/09(水) 17:47:39.61 ID:p8+41spt0.net
囲碁もただの陣取りから、
始まる前に地雷マスお互い前もって用意してそこ置いたら1ターン行動不可、とか
面白さ増やそうに

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfb7-fAwi):2016/03/09(水) 17:47:42.36 ID:sojBeDck0.net
すごい時代になったな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f01-6e0I):2016/03/09(水) 17:47:50.05 ID:bZOXK4pT0.net
>>822
中国人は全員ブサイクだからな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-lxoO):2016/03/09(水) 17:48:16.96 ID:5Juhdpn/0.net
>>821
どうでも良いけどお前のその必死な構ってちゃんは何も恥ずかしくないと思ってるのか?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:48:35.60 ID:ucrdlqRL0.net
PCにもできる幼稚でつまらない単純なゴミゲームに人生の時間使っちゃった囲碁棋士の人生の無価値さw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df2e-fAwi):2016/03/09(水) 17:48:59.39 ID:f5oWlRYM0.net
>>799
負けフラグ立てちゃったな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:49:01.95 ID:LyZw+tMY0.net
>>825
そうかもしれんが日本人はそれ以上にブサイクってことだな
女子サッカーとか見たら明らかに容姿は中国の方がマシだしな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77d-Pn5u):2016/03/09(水) 17:49:28.89 ID:wRQLP0br0.net
これ、恐ろしいのは囲碁に特化したソフトじゃないってことなんだよな
学習対象を変えても、結果を出すことが出来る
テーブルゲームどころか、現実の戦争でも応用される時代が来るな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfd7-dSFb):2016/03/09(水) 17:49:35.94 ID:FJF+igU50.net
>>822
セドルは神戸の少年Aっぽい

まあ実力や挑んだ勇気は称賛するが

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMf7-b8zw):2016/03/09(水) 17:50:05.35 ID:ik/ZG/4hM.net
あれ?
碁って将棋と比べて複雑だから人に勝てないって言ってなかったっけ?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:50:10.07 ID:ucrdlqRL0.net
>>831
実力はPC以下のゴミだよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5b-w3a8):2016/03/09(水) 17:50:50.21 ID:GcGYY25Ix.net
今の日本の囲碁会はまじで終わってるよなw
趙治勲みたいなキャラあるやつが出ないと盛り上がらんわ
井山は真面目すぎる

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:51:03.39 ID:ucrdlqRL0.net
>>832
くそつまんないから放置されてただけだったとはっきりした

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-6e0I):2016/03/09(水) 17:51:14.05 ID:LyZw+tMY0.net
>>832
いや元々時間の問題だとは言われてたよ
それが10年くらい短縮されただけの話

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e9-e+wR):2016/03/09(水) 17:51:24.45 ID:MiorkeXZ0.net
>>820
成績だけ見ると実力がさっぱりわからないゲームに思えるけど、
牌譜を見たり観戦をすれば、10半荘もあれば十分実力を測れる
だから実際に競い合っている人の間では、誰が強いかわかる
ただ、それを数値化、言語化して外部の人間に示すのが難しいのが麻雀の課題

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e390-fAwi):2016/03/09(水) 17:51:28.17 ID:/aOn8a3I0.net
恐ろしいのは
Googleのdeepmindプロジェクトは
囲碁のための物では無いということ。

これは応用研究のひとつに過ぎない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e306-6e0I):2016/03/09(水) 17:51:49.65 ID:ucrdlqRL0.net
>>834
PCにもできる幼稚でくだらない単純作業を本気でやる日本人がいないのは日本人の知能が高い証

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d327-xW4l):2016/03/09(水) 17:52:21.91 ID:+9HlU2vh0.net
>>832
もう現時点でAI>>>>>>羽生は確定だろうな
将棋連盟が逃げ回ってるだけ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0c-fAwi):2016/03/09(水) 17:52:43.77 ID:vNpgwhgL0.net
>>834
囲碁はもっとチンピラ臭出して酒乱とかギャンブルとかAV出演とかの流れに行かないとダメだよな
今のオタッキーな感じのままだとダメだわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-fAwi):2016/03/09(水) 17:53:11.85 ID:p8+41spt0.net
>>832
ただの陣取りだったから誰も触れなかった説濃厚に

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5b-w3a8):2016/03/09(水) 17:53:14.58 ID:GcGYY25Ix.net
>>1
てかもう試合終わってないか??
4時間で終わるとかずいぶんな早碁だな
https://www.youtube.com/watch?v=vFr3K2DORc8

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f01-6e0I):2016/03/09(水) 17:53:19.53 ID:bZOXK4pT0.net
我々大韓民国は日本への全面敗北を認めます・・・orz

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f82-dn/i):2016/03/09(水) 17:53:53.84 ID:rn1aWcmk0.net
>>832
複雑というより局面の優劣の判断が付けにくかった
それがモンテカルロ法っていうのが有効だとわかったのでAIが作れた

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-6e0I):2016/03/09(水) 17:53:55.05 ID:hTiZG5GD0.net
>>843
持ち時間2時間だぞ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 274a-rBnR):2016/03/09(水) 17:55:23.55 ID:MQCclLK70.net
AIが勝ったの?すげーな
そのうち自我に目覚めて人類は不要と判断され人類vsAIの戦争が・・・
みたいなターミネーター的世界になったりしないの?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200