2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エントリーシートを100社以上出すのは当たり前みたいな風潮だけどさ、誰がそんな馬鹿げたこと流行らせたの? [659951491]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d09-0yf7):2016/03/10(木) 20:25:57.69 ID:ilge3pQh0.net ?2BP(1000)

今年の就活は短期決戦化で内定辞退が増加する!?

6月の面接解禁まであと3ヵ月を切った。短期決戦は功を奏すか
3月1日0時。2017年卒学生に向けた企業説明会の解禁とともに、マイナビ、リクナビ、キャリタス就活などといった
就職サイトのサーバーがダウンするなど、サイトにつながりづらくなる現象が起きました。例年通りではありますが、
アクセス困難になることを見越して日付変更時よりも朝方を狙って登録する方が現実的、
などといったやりとりも学生の間では事前に交わされていたようです。

【詳細画像または表】

2017卒の就活・採用活動は、再び大きなスケジュール変更を伴うことで、その行方が心配されています。
果たして、どのように進んでいくと予想できるでしょうか。
● 「先輩のアドバイスが活かせない」 スケジュール変更への学生の嘆き
2016年卒の場合も、その前年(2015年卒)と比較して大きかったのは、採用スケジュールの変更です。
2015年卒では4月スタートだった選考活動が8月に後ろ倒しになったことで、
中小企業などは早めの内定を出していたにもかかわらず、経団連加盟企業をはじめとした大手企業の選考結果待ちにより、
内定保留をする学生も多く見られました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160309-00087580-diamond-soci

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-obiL):2016/03/10(木) 20:27:08.10 ID:iPzkb96Da.net
学生が企業を受けるほどリクルートが儲かるシステムなんだろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36fd-f2sn):2016/03/10(木) 20:27:12.27 ID:lS5bV2Ax0.net
リクルート

総レス数 115
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200