2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イ・セドル alphaGoに勝利! [114092986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(1級):2016/03/13(日) 17:45:46.17 ID:ctLRibXI.net ?2BP(1000)


http://www3.nhk.or.jp/news/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:32:23.22 ID:gGBNIIJG.net
>>661
じゃあなんでそんなに発狂してんの?
レスから全く余裕が見えないんだが…w

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:32:23.93 ID:zDxFTyAZ.net
>>611
ついてねーよ
セドル負けた時に「羽生さんはまだ負けてない」←この書き込みがどれだけ多かったか(笑)

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:32:25.94 ID:NY36Qxka.net
マジかよ、すげー!

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:32:32.08 ID:LbPnDPBM.net
囲碁はチョンでも95歳の爺でもプロとして勝てる低脳ゲーのチョンゲー

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:32:47.70 ID:Rao5PU9R.net
最後AIの曇った表情が見て取れた
AIも負けはしたがこの一戦で感情を手に入れたようだ・・

673 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:32:52.87 ID:WVW2jNGF.net
まあこれでカケツとやれる可能性ができただろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:33:07.39 ID:oOjaWoL+.net
>>655
78手目で30分かけてアルファ碁の見たことない形にしたのはセドル、
それでアルファ碁がどうしていいか分からなくなって79手目の意味不明な手で大きく損して
大差リードを台無しにした。未知の場面に遭遇した時無難に損するってことがまだできないみたい

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:33:09.86 ID:HY2+WhOm.net
AI震えてたな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:33:11.52 ID:NvixPWOu.net
チェスの時は僅差だったけど人類を超えた
カスパロフプギャーって言われ続けたからな
1勝くらいじゃ何も変わらないよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:33:31.74 ID:WCC3Lm3Z.net
>>666
する必要がないだろ
囲碁で勝つことが目的ちゃうからな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:33:47.00 ID:WzH4Xq4L.net
>>637
AIが発達したらメタゲーム的に人間は蚊帳の外になるから対人間用の撹乱手みたいなこと覚えてもあまり意味はないんだよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:33:52.13 ID:lQkpEtwM.net
>>673
そんでカケツが一勝も出来なかったら笑えるな
ビッグマウスは諸刃の剣やで

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:00.87 ID:nFa7rHib.net
囲碁面白いな
中韓人もやってるし日本人棋士もやりがいあるやろな
どんな事でも日本人だけでやっててもおもんないしな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:01.48 ID:76RX7eQR.net
5戦0勝 と 5戦1勝もしくは2勝 では意味合いも違ってくる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:05.93 ID:zDxFTyAZ.net
>>671
チェスの日本人1位の世界ランキング2185位


国分「どう思った?」

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:06.65 ID:2IpiJ57P.net
>>626
そのほかにもカーツワイルらが自然言語処理やロボット等と多岐にわたって研究してる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:12.63 ID:U+e29Vbc.net
>>646
この手の階層型ニューラルネットワークは結局のところいかに問題をパターン認識に落としこむかが肝だからなぁ
人工「知能」と言われると違和感がある

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:12.90 ID:519e2BD2.net
>>542
ま、まさかだろ…

686 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:34:24.38 ID:WVW2jNGF.net
負け展開になるとしょうぎだと綺麗な盤面にして終わろうとするけど
三局目のセドルはいろいろ試してたからなあ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:41.73 ID:fnhKOP+J.net
まあ負け越しには変わりないでしょ
しかも同じ手法は今後通用しないし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:44.48 ID:vnRvAPaN.net
やるじゃん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:34:59.44 ID:YTJnWu2x.net
こんなスレでもウヨサヨ対立、囲碁将棋対立とか
お前ら対立煽っていかないと死ぬのか

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:35:11.91 ID:z9VTUnTL.net
ネトウヨが発狂してるってことはネトウヨもAIなのか?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:35:41.98 ID:NvixPWOu.net
1勝できたから次回の5番勝負は人間の勝ちや!
どこの漫画だよw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:35:50.80 ID:DLWDamx2.net
単純にこの囲碁の対決の話がしたいときはどこにいけばいいんだよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:02.03 ID:ZuDbxWRi.net
すげーやん!
圧倒的に負けてたから駄目と思ってた

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:04.22 ID:LbPnDPBM.net
>>682
チェスの全米1位が日系人

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:14.00 ID:n+aM8cnv.net
あそ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:14.65 ID:gGBNIIJG.net
>>690
AIに失礼

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:15.74 ID:GdPcfA19.net
まあ今だけだよ
人間が機械に勝てるわけないじゃん
そのうち全勝するよ機械が
将棋だってそうだよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:19.03 ID:182rWpBA.net
でも一勝しただけで確実に流れは変わったな

699 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:36:31.33 ID:WVW2jNGF.net
将棋だとこういうaiの穴ついて勝つと
みっともないとか書き込むやつがいるもんな
そうじゃないだろ勝てばいいんだよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:39.69 ID:IzHxP0pu.net
>>692
2ちゃんじゃまともに話できないんじゃないの

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:43.58 ID:my0rOPt5.net
>>542
あっ・・・

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:44.17 ID:nFa7rHib.net
Googleに相手して貰える囲碁すげーな
見直した
囲碁ってそんなメジャーゲームやったんやな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:45.11 ID:ewfQO7La.net
>>655
30分かけて打ったてってのに突っ込んでるんじゃないのか
自分も適当に見てたけど1手30分もかけた手があったと思わないんだけども

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:36:50.91 ID:LEOQqgGp.net
>>655
どこに30分長考したって書いてあんのさ
あの辺りで連続ミスしたのは見てたから知ってるよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:37:01.82 ID:28JS7k9r.net
>>687
崩れたあとのうち回しが結構ひどかったから
今日みたいに人間側がAlphaGoの弱点を突くことができれば
まだ人間棋士もいけるように思う
神のいきには達してないってこったな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:37:08.41 ID:XdhWAHg4.net
>>686
三戦目でセドルが色んな手を指してたのを見て周りは無様と笑ってたけど
セドル自身は次の勝利を見据えてたのか…

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:37:37.18 ID:vAXocJC9.net
>>99
ハサビスとヒョードルと俺はタメなんだな
最強の格闘家と最高の頭脳と同じ年に生まれた俺
シンクロニシティ的に俺にも世界に誇る可能性があると見ている
つまり俺もすごい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:37:45.23 ID:4ioQDH/H.net
>>692
ここでやりゃあいいじゃん
バカじゃねーの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:37:48.35 ID:uXLON4/E.net
個人的にはGPS将棋の100台クラスタ相手に羽生さんが何勝できるか見てみたいけどなぁ。

>>687
まあ、正直負け越すのはしょうがないだろw
計算機に暗算勝負挑んで今まで勝ててたのが不思議なぐらい。
効率的な式(計算的手続き)が見つかってなかったからってことなんだろうけど。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:02.25 ID:28JS7k9r.net
>>704
30分考えたのはセドルのほうだったと思うが

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:04.93 ID:KHiTF6VZ.net
>>678
そんな脆弱なものを知性と言えるのか?
お前が発達したAIというのをどの程度のものと考えてるのか知らんが

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:06.29 ID:3BUC7gUk.net
数千年囲碁やってる怪物に勝ったようなもんだからなぁ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:14.93 ID:WVqsCubu.net
入金を確認

謎のミス

あっ・・・(察し)

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:16.24 ID:ndYUIfY+.net
>>684
それはちょっと思った
人工思考とかやんわりとした表現があれば伝わりやすいんだけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:19.44 ID:3wBORlgz.net
別にAIが空気読んだ訳でも弱めた訳でもない
セドルが78手目に大量に時間使って放った手からミスした
つまりセドルが今回は上回った。胸熱過ぎ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:25.39 ID:7xFT7c9c.net
プラスにゃんが八百長の大合唱で笑えるwww

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:34.57 ID:Rao5PU9R.net
次も勝って2勝2敗で最終決戦へ
人類とAIの地球を賭けた一戦に世界が注目する
その時人類の敵が誰なのかを目にする事だろう
そうネトウヨである

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:34.69 ID:2LSzuGwv.net
初めて韓国人応援したわ。
おめでとう〜ってのもどうかとは思うが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:39.83 ID:bKnbErkM.net
なんで突然こんな話題なってんの

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:48.34 ID:hshxfgtp.net
劣勢からの構想力に興味あったけど所詮AIか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:49.41 ID:LbPnDPBM.net
チョンの歴史は買収の歴史

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:56.29 ID:7339j1vH.net
勝負手で混乱したからってバグだとか穴って言うのはよくわからん

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:57.11 ID:XdhWAHg4.net
>>699
将棋は何ヶ月も貸し出されてバグ見つけて勝ってるから
セドルはガチで三戦しただけで勝利につなげたから価値もルールも違う

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:03.22 ID:Una4VqE1.net
ミス報告するalphaGoちゃんかわええええええええあええええ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:08.13 ID:RZOCJHft.net
このスレマジチョンコが喜びまくってるやんか
キモすぎw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:10.27 ID:zDxFTyAZ.net
>>694
大阪民国系じゃんwww

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:14.25 ID:NY36Qxka.net
しかし人工知能怖えな
これ位で研究やめとけよ…

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:14.57 ID:IzHxP0pu.net
>>717
残念ながら次が最終局なんだよなあ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:18.03 ID:q0cH8jON.net
一度崩れたらパルプンテ狙いのいろいろやろうぜになる設定なんだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:21.02 ID:WCC3Lm3Z.net
勝ち目がなくなるにつれて、どこ打っても勝率低いという評価にしかならんくなるから
はたから見てるとパニクってるように見えるんだろう
まぁ実際追い込まれてパニクってると言ってもいいかもしれんが、それもまた人間らしいっちゃ人間らしいし

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:29.11 ID:PbtqfL93.net
>>719
セドル凄い→人間凄い→俺凄い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:29.28 ID:HTj2kEjz.net
世界レベルの天才が集まって作ったAIに勝ったのか…

イ・セドルが負けた第一局と同じぐらい興奮してる

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:35.87 ID:tAVOZiO6.net
>>692
ツイッターがいいよ
日本棋士の理事に8万人もフォロワーがいるよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:40.25 ID:nOzBXm4P.net
>>716
うせやろ
そんなガイジいるわけない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:55.17 ID:LbPnDPBM.net
>>717
これ消化試合やでw
完全にお手盛り

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:58.67 ID:+6rT8ty/.net
>>99
JAPが人工知能作っても
個人企業を500億円で買収なんて不可能だろうな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:17.19 ID:L/D6VAOu.net
一回崩れたら建て直せないのな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:19.22 ID:4rwiWt6k.net
>>526
これキッカケでセドルが勝ち続けてα碁が修正し続ける展開になったらリアル百式観音vsメルエムだな
あり得ないけど創造してしまう

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:27.95 ID:182rWpBA.net
>>719
世界最高の人工知能だぞ
世界中で注目されてる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:43.96 ID:tAVOZiO6.net
韓国人凄いわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:45.03 ID:LEOQqgGp.net
>>710
なんで次から次に嘘吐きが出てくるんだ

今対局の動画見れんけどここで見ると
http://nitro15.ldblog.jp/archives/47079097.html
73手から78手までで10分くらいだ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:05.16 ID:9Gttzxnn.net
>>664
そこで何故か日本人が出てくるところもいいよーw
よほど日本に負けてたんだねーw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:08.02 ID:LbPnDPBM.net
チョンが勝って喜ぶ囲碁ハァンって日本人なの?w

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:17.77 ID:XdhWAHg4.net
>>732
そうだぞ
白人天才集団にたった1人のアジア人が勝った
数千年分の修行してるAIを30分の長考で超えた

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:18.78 ID:kHP5j3GS.net
伊勢ドルってどれくらい強い人なの?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:29.83 ID:dEAgR1cd.net
今だと人間といい勝負だけど
そのうち、GTRvs短距離走の選手みたいに問題にならないくらいの差になるんだろうなあ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:39.66 ID:X24Gt6vh.net
その内悪の組織作ってリアルEvil Geniusになりそう
http://www.4gamer.net/games/010/G001029/
http://store.steampowered.com/app/3720/?l=japanese
16歳で「テーマパーク」を開発し,天才青年の異名をもつデミス・ハサビス氏率いるElixir Studiosが開発した,
一風変わったシミュレーション。プレイヤーが操るのは世界征服を夢見る悪の組織のボスで,
自身の秘密基地に潜入してくるCIA,FBIといった"正義の味方"の抹殺を遂行していく

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:41.53 ID:DoM6/3FS.net
>>737
GPSで地図が間違ってたらそのまま池につっこむ自動車なんだろなgoogleが作ると

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:41.95 ID:1LARktmK.net
俺達のセドル

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:55.75 ID:t8d9a1WX.net
α「かりそめの姿で相手をするのは失礼だったかな…」

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:55.77 ID:zDxFTyAZ.net
>>694
全米1位じゃねーじゃん嘘吐きネトウヨww
https://ratings.fide.com/top.phtml?list=men

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:56.41 ID:1jyYWnAC.net
セドルすごい
セドルチョン
俺チョンモメン
俺すごい

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:02.52 ID:+2VtE9Xe.net
まだやってんのか、4勝先取までか

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:09.42 ID:L/D6VAOu.net
>>719
あと10年はかかると言われてたのが、急に実現したから

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:11.30 ID:gGBNIIJG.net
>>742
確かに前までは負けてたね!
でも現在は韓国人>日本人なのは明らかw

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:14.36 ID:NbVKGFN1.net
>>717
ガイジの脳内オナニーストーリーは面白いね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:14.68 ID:uXLON4/E.net
>>699
貸し出されて探してるなら、そもそもソフト同士と対局させて勝った局面を再現することさえできるわけだから、
(乱数で候補手のいくつか分岐があるとはいえ、主要な分岐ぐらいは簡単におさえられるし、
相手が不利な分岐を選べばそのまま勝つこともできるというレベルになる)
そりゃ見つけて当然って感じになるけど、
ぶっつけ本番で、すごい手打って勝ったら、AI相手にすげーなーってなる。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:15.24 ID:ewfQO7La.net
>>741
やっぱそうだよな
ほんとどっから30分の長考とかいうわけわかんない妄言が出てきたのか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:19.50 ID:chg+N7rY.net
>>34
人類に会えて隙を見せることによって脅威論を退ける戦略だな
審判の時は近い・・・

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:23.73 ID:1iy2Dmp0.net
>>6
Coreaじゃないから冒涜

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:31.50 ID:cfjRPOeN.net
>>692
囲碁板いけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:33.25 ID:WVqsCubu.net
ボロ負け3連敗からの謎のミス、そして勝利。
これを実力とか思ってるチョンは接待ゴルフされても大喜びしそうwww

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:39.97 ID:3BUC7gUk.net
そうか
囲碁のルールはわからんが持ち時間度外視になれば
また全く違う競技性が生まれそうだな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:40.57 ID:bKnbErkM.net
>>739
へえ〜
なんで突然囲碁なんだろうと思ってたわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:46.55 ID:eiCLNO0h.net
>>692
囲碁スレ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:00.50 ID:thT1oDII.net
>>372
東横イン

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:20.92 ID:mZ7ZP+MZ.net
チェスのぱぱすトロフさんと並んで世界一有名な岸に鳴ったね。10年後もインタビューとかされるんだろうね
逃げまわって、一切勝てなくなってしまった将棋界は恥ずかしくないのかなw負け時を逃したわな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:28.76 ID:E1z3s+nZ.net
李世ドルかっこよすぎるだろ
まったく見てないのに涙が出てきた

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200