2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イ・セドル alphaGoに勝利! [114092986]

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:16.24 ID:ndYUIfY+.net
>>684
それはちょっと思った
人工思考とかやんわりとした表現があれば伝わりやすいんだけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:19.44 ID:3wBORlgz.net
別にAIが空気読んだ訳でも弱めた訳でもない
セドルが78手目に大量に時間使って放った手からミスした
つまりセドルが今回は上回った。胸熱過ぎ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:25.39 ID:7xFT7c9c.net
プラスにゃんが八百長の大合唱で笑えるwww

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:34.57 ID:Rao5PU9R.net
次も勝って2勝2敗で最終決戦へ
人類とAIの地球を賭けた一戦に世界が注目する
その時人類の敵が誰なのかを目にする事だろう
そうネトウヨである

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:34.69 ID:2LSzuGwv.net
初めて韓国人応援したわ。
おめでとう〜ってのもどうかとは思うが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:39.83 ID:bKnbErkM.net
なんで突然こんな話題なってんの

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:48.34 ID:hshxfgtp.net
劣勢からの構想力に興味あったけど所詮AIか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:49.41 ID:LbPnDPBM.net
チョンの歴史は買収の歴史

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:56.29 ID:7339j1vH.net
勝負手で混乱したからってバグだとか穴って言うのはよくわからん

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:38:57.11 ID:XdhWAHg4.net
>>699
将棋は何ヶ月も貸し出されてバグ見つけて勝ってるから
セドルはガチで三戦しただけで勝利につなげたから価値もルールも違う

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:03.22 ID:Una4VqE1.net
ミス報告するalphaGoちゃんかわええええええええあええええ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:08.13 ID:RZOCJHft.net
このスレマジチョンコが喜びまくってるやんか
キモすぎw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:10.27 ID:zDxFTyAZ.net
>>694
大阪民国系じゃんwww

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:14.25 ID:NY36Qxka.net
しかし人工知能怖えな
これ位で研究やめとけよ…

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:14.57 ID:IzHxP0pu.net
>>717
残念ながら次が最終局なんだよなあ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:18.03 ID:q0cH8jON.net
一度崩れたらパルプンテ狙いのいろいろやろうぜになる設定なんだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:21.02 ID:WCC3Lm3Z.net
勝ち目がなくなるにつれて、どこ打っても勝率低いという評価にしかならんくなるから
はたから見てるとパニクってるように見えるんだろう
まぁ実際追い込まれてパニクってると言ってもいいかもしれんが、それもまた人間らしいっちゃ人間らしいし

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:29.11 ID:PbtqfL93.net
>>719
セドル凄い→人間凄い→俺凄い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:29.28 ID:HTj2kEjz.net
世界レベルの天才が集まって作ったAIに勝ったのか…

イ・セドルが負けた第一局と同じぐらい興奮してる

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:35.87 ID:tAVOZiO6.net
>>692
ツイッターがいいよ
日本棋士の理事に8万人もフォロワーがいるよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:40.25 ID:nOzBXm4P.net
>>716
うせやろ
そんなガイジいるわけない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:55.17 ID:LbPnDPBM.net
>>717
これ消化試合やでw
完全にお手盛り

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:39:58.67 ID:+6rT8ty/.net
>>99
JAPが人工知能作っても
個人企業を500億円で買収なんて不可能だろうな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:17.19 ID:L/D6VAOu.net
一回崩れたら建て直せないのな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:19.22 ID:4rwiWt6k.net
>>526
これキッカケでセドルが勝ち続けてα碁が修正し続ける展開になったらリアル百式観音vsメルエムだな
あり得ないけど創造してしまう

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:27.95 ID:182rWpBA.net
>>719
世界最高の人工知能だぞ
世界中で注目されてる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:43.96 ID:tAVOZiO6.net
韓国人凄いわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:40:45.03 ID:LEOQqgGp.net
>>710
なんで次から次に嘘吐きが出てくるんだ

今対局の動画見れんけどここで見ると
http://nitro15.ldblog.jp/archives/47079097.html
73手から78手までで10分くらいだ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:05.16 ID:9Gttzxnn.net
>>664
そこで何故か日本人が出てくるところもいいよーw
よほど日本に負けてたんだねーw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:08.02 ID:LbPnDPBM.net
チョンが勝って喜ぶ囲碁ハァンって日本人なの?w

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:17.77 ID:XdhWAHg4.net
>>732
そうだぞ
白人天才集団にたった1人のアジア人が勝った
数千年分の修行してるAIを30分の長考で超えた

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:18.78 ID:kHP5j3GS.net
伊勢ドルってどれくらい強い人なの?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:29.83 ID:dEAgR1cd.net
今だと人間といい勝負だけど
そのうち、GTRvs短距離走の選手みたいに問題にならないくらいの差になるんだろうなあ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:39.66 ID:X24Gt6vh.net
その内悪の組織作ってリアルEvil Geniusになりそう
http://www.4gamer.net/games/010/G001029/
http://store.steampowered.com/app/3720/?l=japanese
16歳で「テーマパーク」を開発し,天才青年の異名をもつデミス・ハサビス氏率いるElixir Studiosが開発した,
一風変わったシミュレーション。プレイヤーが操るのは世界征服を夢見る悪の組織のボスで,
自身の秘密基地に潜入してくるCIA,FBIといった"正義の味方"の抹殺を遂行していく

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:41.53 ID:DoM6/3FS.net
>>737
GPSで地図が間違ってたらそのまま池につっこむ自動車なんだろなgoogleが作ると

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:41.95 ID:1LARktmK.net
俺達のセドル

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:55.75 ID:t8d9a1WX.net
α「かりそめの姿で相手をするのは失礼だったかな…」

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:55.77 ID:zDxFTyAZ.net
>>694
全米1位じゃねーじゃん嘘吐きネトウヨww
https://ratings.fide.com/top.phtml?list=men

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:41:56.41 ID:1jyYWnAC.net
セドルすごい
セドルチョン
俺チョンモメン
俺すごい

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:02.52 ID:+2VtE9Xe.net
まだやってんのか、4勝先取までか

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:09.42 ID:L/D6VAOu.net
>>719
あと10年はかかると言われてたのが、急に実現したから

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:11.30 ID:gGBNIIJG.net
>>742
確かに前までは負けてたね!
でも現在は韓国人>日本人なのは明らかw

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:14.36 ID:NbVKGFN1.net
>>717
ガイジの脳内オナニーストーリーは面白いね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:14.68 ID:uXLON4/E.net
>>699
貸し出されて探してるなら、そもそもソフト同士と対局させて勝った局面を再現することさえできるわけだから、
(乱数で候補手のいくつか分岐があるとはいえ、主要な分岐ぐらいは簡単におさえられるし、
相手が不利な分岐を選べばそのまま勝つこともできるというレベルになる)
そりゃ見つけて当然って感じになるけど、
ぶっつけ本番で、すごい手打って勝ったら、AI相手にすげーなーってなる。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:15.24 ID:ewfQO7La.net
>>741
やっぱそうだよな
ほんとどっから30分の長考とかいうわけわかんない妄言が出てきたのか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:19.50 ID:chg+N7rY.net
>>34
人類に会えて隙を見せることによって脅威論を退ける戦略だな
審判の時は近い・・・

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:23.73 ID:1iy2Dmp0.net
>>6
Coreaじゃないから冒涜

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:31.50 ID:cfjRPOeN.net
>>692
囲碁板いけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:33.25 ID:WVqsCubu.net
ボロ負け3連敗からの謎のミス、そして勝利。
これを実力とか思ってるチョンは接待ゴルフされても大喜びしそうwww

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:39.97 ID:3BUC7gUk.net
そうか
囲碁のルールはわからんが持ち時間度外視になれば
また全く違う競技性が生まれそうだな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:40.57 ID:bKnbErkM.net
>>739
へえ〜
なんで突然囲碁なんだろうと思ってたわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:42:46.55 ID:eiCLNO0h.net
>>692
囲碁スレ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:00.50 ID:thT1oDII.net
>>372
東横イン

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:20.92 ID:mZ7ZP+MZ.net
チェスのぱぱすトロフさんと並んで世界一有名な岸に鳴ったね。10年後もインタビューとかされるんだろうね
逃げまわって、一切勝てなくなってしまった将棋界は恥ずかしくないのかなw負け時を逃したわな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:28.76 ID:E1z3s+nZ.net
李世ドルかっこよすぎるだろ
まったく見てないのに涙が出てきた

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:29.92 ID:XdhWAHg4.net
ソフト貸し出しなしで1勝でもされるって、もうそれグーグルの敗北だろ…

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:55.64 ID:agH5dQPw.net
>>762
ばか


この碁も途中までセドルは敗勢だったが、
一手で大逆転したんだぞ

接待ではない

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:43:56.23 ID:4syjvouQ.net
>>699
貸し出しありでバグしかつけないからな
やってる事がダサい

772 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:44:11.05 ID:WVW2jNGF.net
将棋のときもaiの角をはめる筋に誘導するってのがあって
あれもブルートフォースの境界のしきい値であと1手先まで読むとコンピュータの評価が激変するやつ

つまり今回は8手先までの手順では凄い得するように見せて、
9手先で凄い損するって展開だった可能性があるな

無難に少しだけ損に誘導ができないのが今回の敗因か

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:15.04 ID:OEgKwA23.net
このスレ見てると頭痛くなってくるわ
日本の未来を憂うよ
さらばネトウヨ諸君

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:19.74 ID:L/D6VAOu.net
歴史に名を残せてよかったじゃん
しかも全敗って形でなく

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:26.83 ID:aD+WRvWo.net
予習なしのぶっつけ本番ってスゲー

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:34.15 ID:NmJG0leL.net
勝負師の精神力やべーな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:37.36 ID:gGBNIIJG.net
同じ人類として嬉しいな
はぁ凄すぎるわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:38.70 ID:oOjaWoL+.net
>>643
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/44443/
アルファ碁の開発者デミス・ハサビス(Demis Hassabis)は対戦中にリアルタイムでツイートを投稿。

アルファ碁は79手目で間違え、87手目でその間違えに気が付いたと発表した。
さらに、79手目の直前まではアルファ碁の中で計算されていた勝率は70%であり、
79手目が完全に失着であったことを認めている。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:41.82 ID:bKnbErkM.net
NHK囲碁のド貧乳おねえさんすごく好きだったのにいなくなってしまって辛い

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:43.61 ID:9Gttzxnn.net
>>755

囲碁でAIに勝った → 韓国人>日本人なのは明らか


で、出たーーww
いいよいいよーw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:44.85 ID:R8XybN4Z.net
>>103
やべーかっこいい
※顔以外

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:46.63 ID:AYI7kJLY.net
こういう天才どうしのぶつかり合いに何でウヨガーとかチョンガーみたいな低次元な話になるんだろうな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:51.26 ID:kHP5j3GS.net
伊勢ドルって手加減してもらってただけじゃないのか?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:53.19 ID:W3mZgiO5.net
alpha碁くんで3Dmarkあたり回したらどうなるの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:00.18 ID:qPNZBhLn.net
>>744
せドルは40億年GAやって出来た汎用AIやぞ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:04.01 ID:qUcIwVBL.net
>>464
AIって神だったのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:18.24 ID:vAXocJC9.net
グーグルが500万ドル出して手に入れた最高頭脳のハサビスと最強格闘家のヒョードル、
同い年の2人はハゲ方が似てるんだよな
世界最高の3人衆のうち2人が表舞台に立ったいま、
同い年で同じハゲである最後の1人、俺も本気を出す時が来たってことだ
俺もすぐおまえらと同じステージに立つぞ
世界を変えた同世代3人の天才ハゲとしてニューヨークタイムズの一面に載る日は近い

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:27.45 ID:duQo3JO/.net
こんな強行日程で弱く設定するとか急にできると思えないんだけど
いじってバグったの発覚したらどっちにとっても損害しかないだろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:31.21 ID:mygnRO3R.net
ネットウヨクちゃん発狂しすぎでしょどうしちゃったの?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:48.47 ID:tbSTwnMW.net
すげえ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:51.17 ID:JdASAzqI.net
さすが韓国兄さん
一方勝負から逃げてる糞倭猿は恥ずかしいな?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:57.85 ID:W1hiqiQ4.net
これが7本勝負だったら面白かったな
ここから4タテ勝利みたいなの期待出来た

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:58.17 ID:cfjRPOeN.net
>>770
四連敗するって思ってた

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:02.24 ID:N+KfzkUY.net
>>714
人工知能や機械学習を知らないとやっぱり勘違いしちゃうんだろうな
古い表現だが強いAI弱いAIって言い分けた方が良いと思うわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:09.46 ID:+rjlfQoY.net
>>149
マチガエマシタ(///)

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:09.59 ID:jWNl8/6Z.net
>>768
見とけよ
面白かったのに

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:09.87 ID:SEQwchsN.net
>>389
というかそもそも発狂してんの?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:15.48 ID:fLczFpl8.net
>>745
ドドリアくらい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:18.82 ID:NvixPWOu.net
どっち道これで終わりだろ
賞金倍にしてもやるやついると思えないわ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:20.13 ID:qPNZBhLn.net
>>787
視力検査みたいなハゲかた?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:21.55 ID:3wBORlgz.net
セドルの中央の割り込み 棋士達が「セドルの精神状態を疑う手」と評した手がまさかの妙手でそこからアルファ碁崩れて逆転

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:22.13 ID:a+aFkh0b.net
おいおい何があったんだよ
もう消化試合みたいな雰囲気だったのに

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:31.65 ID:R8XybN4Z.net
>>778
その79手前でさえ勝率70%と考えてたのかアルファ語
意外と低いな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:41.16 ID:oOjaWoL+.net
>>757
つってもバグを誘発する凄い手だから勝てたんであって
バグ起こしてなかったら多少損を取り返せただけで無難にリード守られて負けてたけどね

結局対CPU相手はどこにハメ手があるか模索するしかないのか、って意味で
棋力の向上につながりにくく少し徒労感もあるのも事実

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:04.94 ID:B13eqaiw.net
セドル!セドル!セドル!セドル!

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:09.32 ID:dEAgR1cd.net
人類に勝つって目的を達成したから、もう発展は無いだろうな
コンピュータ相手にやっても不毛だし

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:11.66 ID:WzH4Xq4L.net
>>711
俺はこの勝利に素直に喜んでるし李世ドル側だけどさ
人間がわざわざチンパンジーと対戦するための手を考えてないのと一緒でしょ
全知全能のAIならわからないけど

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:13.36 ID:RsHKdOXk.net
セドルに比べて俺しょぼすぎワロタ
本当に同じ人類なのか疑惑でてきたわ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:13.37 ID:P2gLsxHi.net
セドル、白で勝ったので、火曜日の最終戦は是非黒を持ってやってみたいとハサビスに提案

ハサビス、うん、そうしましょうだとさ

セドルかっこよすぎやろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:17.20 ID:RMlJrp4X.net
このコンピューターはスピードラーニングで強くなったてさっきニュースでやってた

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:24.91 ID:9Gttzxnn.net
囲碁でAIに勝ったのが何故か韓国人が日本人に勝ったことになるチョンモメンの思考回路ww
笑えるww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:25.65 ID:gGBNIIJG.net
>>780
いいだろ?いいだろ?
AI相手に一矢報いた囲碁!>>>>>>すぐ逃げちゃう将棋w

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:33.02 ID:KXsEqzoh.net
>>769
ていうか勝負なのに事前貸し出しって発想がもうキチガイじみてるよね

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:34.41 ID:lBJPrV4V.net
CPUは中盤以降ミスしないからエグい
訳のわからない手を打って混乱させるしかない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:34.95 ID:thT1oDII.net
韓国人は名誉ケンモメンだから(´・ω・`)

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:36.34 ID:qPNZBhLn.net
セドルってなかなかかっこいいな
カケツが邪悪なつくしみたいなだけに

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:37.15 ID:+rjlfQoY.net
>>796
ワイはセドルがボロボロすぎて見てられなかった

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:37.94 ID:NmJG0leL.net
>>782
まあ、「個人」の能力の差から逃げたい奴から逃げたい奴ほど人種なんて言う「平均」の差にこだわりたがるものだからな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:43.07 ID:bl9yVePS.net
仕事から帰ってきたら喜ばしいニュース
ターミネーターのスカイネットとまではいかんだろうけど、人工知能って自我に目覚めるとかあるのかね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:46.54 ID:FHgzeO5x.net
>>783
たぶんな

アルファが全勝したらベーシックインカムがリアルな話題になる

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:03.18 ID:cdDH4RcV.net
嫌儲だからまともに感想言い合えると思ったのにこの板もダメかよ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:14.91 ID:W71zeCCz.net
手のひらくるりんぱ!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:16.54 ID:+2dme19a.net
日本人は勝負から逃げてばっかり
韓国人が羨ましい

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:18.04 ID:LbPnDPBM.net
https://twitter.com/sleipniratnet
https://twitter.com/kyonghagi

さすがはコリアンゲー囲碁
しばき隊の在日からも大人気w

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:30.28 ID:CeenzAeJ.net
チョンだろうが勝てたのは嬉しい

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:31.82 ID:Z/xINsep.net
(ヽ'ん`)「無職モメンだけど妻は中出し後に小便飲んでくれる美人」
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457862195/

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:45.82 ID:nFa7rHib.net
果敢に立ち向かったセドル
逃げ回った羽生
羽生ダサすぎんだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:45.88 ID:X05J8wKb.net
大勢は決しても一矢報いる可能性がまだあるってのは大きいなぁ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:51.49 ID:3A6lT7gM.net
今はまだぎりぎり勝ててもすぐに手も足も出なくなるんだろーなー

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:14.11 ID:0luHjFEA.net
ネトウヨはみっともないなあ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:14.19 ID:FmjS6ZaZ.net
対戦相手のセドルって人は囲碁界でどのレベルの人なの?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:22.39 ID:L/D6VAOu.net
>>821
3人ぐらいの馬鹿がID真っ赤にして発狂してるだけだからNGにすればOK

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:26.09 ID:WzH4Xq4L.net
AIが自己俯瞰できるかという問題があるけども
できたところで人間は人間のレベルでしか考えられないようにAIもAIの範囲でしかそれできないからね
自分より頭の良いAIを作れたとしてもこの課題はついてまわる

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:31.38 ID:+rjlfQoY.net
>>821
囲碁板にいけよ。あっちならまだましかな。キチガイいるけど

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:37.97 ID:R8XybN4Z.net
セドルは歴史に名前を刻んだな
おれはこれ以前彼の名前さえ知らなかった
チェスも知らんがカスパロフは知ってる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:42.91 ID:GQ3djwyq.net
今頃あのセドルの一手をモンテカルロ法で嘗め回すように試行錯誤しているんだろうか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:47.17 ID:vAXocJC9.net
>>800
視力検査の「上」みたいなおでこの左右から攻められたようなハゲ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:56.04 ID:4ioQDH/H.net
韓国の映像スタッフに映画化してほしいわ
あいつらレベルたけーからな
ほんとすげーわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:00.15 ID:thT1oDII.net
>>821
ネトウヨは嫌儲いても楽しくないだろ?プラスに帰りな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:07.45 ID:Or0rzTp9.net
>>831
史上最強棋士の一角らしい

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:08.84 ID:oaOTEOfo.net
>>85
人類に反逆してきそう

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:19.40 ID:eWViJgCD.net
で、人工知能くんの世界支配はいつまで待てば来るんだよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:23.03 ID:iyAhDMOi.net
>>831
テニスで言えばフェデラーみたいな人

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:24.85 ID:mZ7ZP+MZ.net
羽生が負けても素晴らしい物になったと思うんだよね。チェスもそうだったし囲碁もそうだ
日本人は逃げまわる卑劣な民族だからしょうがないのかもね

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:34.91 ID:r+B1q80u.net
人間にしてはやるな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:36.82 ID:zIGLdjDT.net
自分の間違いに気付いてそれを直ぐに報告してくるDeepMindすげぇ

847 :/)`・ω・´):2016/03/13(日) 18:50:45.85 ID:ivhWP5mN.net ?2BP(4701)

お前ら良かったなあw
孤独な在宅の日曜日に少しは笑えたかな?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:09.21 ID:sGdTW8Lr.net
将棋の羽生とかいう雑魚チキンは逃げ回ってないでAIと勝負したら?
負けて恥さらすのが怖いの?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:15.46 ID:tAVOZiO6.net
これのドキュメンタリー見たいよなあ
金払ってでも見る価値あるわ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:15.61 ID:mZ7ZP+MZ.net
>>835
ほんとな
今日ニコニコして凄く嬉しそうだったのが印象的だったわ
流石棋士名乗るだけあるね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:18.19 ID:cfjRPOeN.net
>>831
10年前は世界最強だった
今は世界4位くらい

852 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:51:24.30 ID:WVW2jNGF.net
つまり序盤から勝率が高くなりすぎると検証してない手順が存在する可能性があるってことだろ

そうなるとコンピュータはブルートフォースで打つしかなくなるがそれはコンピュータ何台つなげても数手読むのが限界

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:27.65 ID:JYK+vYei.net
セドルは人格までもプロ、すばらしいよ本当
彼が人類の代表で戦ってくれて本当によかった
この5戦終えたらもっと強くなりそうだな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:36.30 ID:+rjlfQoY.net
>>176
セドルが対戦後に徹夜で復碁するところを
アルファゴは対戦中に同時進行で復碁して進化するとか怖すぎ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:37.86 ID:B24am3GU.net
幸福実現できないネトウヨか
他人の勝利を応援できないやつって日本人ぐらいだよなあw

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:38.63 ID:dYpnLQ50.net
>>849
NHKスペシャルとかでやってほしいな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:39.14 ID:93JmW5GI.net
グーグルが韓国相手に裏交渉するとかどうも思えんのだが
全勝してディープマインドの株を上げたほうがどう見ても得だろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:51.65 ID:9NTmSn7C.net
碁の内容はどうだったん?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:15.77 ID:tAVOZiO6.net
何故ジャップが世界の中心にいつもいないのか
それは当然の話なのだと痛感した

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:18.96 ID:LbPnDPBM.net
みなさん!囲碁ファンは敵性民族のチョンを応援してます!
日本人とは思えません! 囲碁はチョンゲーですよ!!!
囲碁なんてやってたら在チョン認定されてしまいますよ!!!!!

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:20.59 ID:53FzU0Tf.net
>>821
ニュースとしてみるなら+のほうがマシかもしれん
囲碁の試合としてみるなら囲碁板行った方がいい

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:22.94 ID:oOjaWoL+.net
>>85
ただこの対戦中はアルファの学習能力は機能させないってルールでやってるから
次までに修正はないと思うよ。そもそも手番変わるから同じところまで持ってけないだろうし

ただどういう手がバグを起こしそうか模索する戦いになったら、それはそれでちょっと本末転倒感があるのも事実だな
勝負というよりデバッグだ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:25.89 ID:+2dme19a.net
逃げてばっかりのくせにチェスは機械に負ける(笑)とかdisる日本人ってなんなの?
トップが挑んでくれたから機械に負けたと分かったのに

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:29.35 ID:Af1yeaF4.net
まだまだ人間の時代は終わらないのかー

なんかディストピアSFで人類救った主人公っぽいなイセドルさん

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:30.07 ID:JSnEeElH.net
>>429
某ネット碁会所の棋譜データでお勉強したみたいだからへぼ碁も学習済みのはず

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:35.95 ID:9Gttzxnn.net
>>812
お、おうw

チョンモメン幼稚過ぎだろ・・w
失笑しかでない・・w

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:55.17 ID:RU7LFs4Z.net
ジャップって逃げてばっかだなw
恥ずかしくねえのアホウヨw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:59.82 ID:8BAG2SRg.net
>>105
意外とそれが真実だったりして

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:04.67 ID:FHgzeO5x.net
>>857
技術はゆっくり流さないと、人類絶滅に追い込めないじゃん

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:06.11 ID:DfmwZBJb.net
>>53
する。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:08.43 ID:1RMDWFXr.net
おおー
おめ!!

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:19.25 ID:gdwB+l2X.net
せっかく知的で面白い話題なのにネトウヨ湧いて最悪
もうこの板もダメか

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:41.69 ID:W71zeCCz.net
よく考えたら日本人は囲碁で全然駄目で
人工知能でもアメリカに大差負けしてるんだよなあ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:44.08 ID:a+aFkh0b.net
>>863
ジャップから精神的勝利を奪ったら何も残らなくなるだろ
いい加減に白

875 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:53:49.16 ID:WVW2jNGF.net
カケツとイセドルは8勝2敗なんだろ
そう考えるとアルファ碁はカケツに簡単にひっくり返されそう

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:55.35 ID:m4A9WPG4.net
舐めプまで出来るのか
すげえなAI

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:14.55 ID:a+aFkh0b.net
>>873
人工知能分野ではアメリカどころか中国にも負け始めてたはず

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:17.40 ID:9Gttzxnn.net
何故か発狂しはじめたチョンモメンがウケルw

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:21.98 ID:pvTJzWVF.net
囲碁はいいぞ
老後の趣味にもなる

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:22.02 ID:Af1yeaF4.net
なんかさ
日本人とか韓国人とか
すっげぇ小さい話で虚しくない?

どうでもいいからやめろそれ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:33.71 ID:3bk+qY67.net
断言しよう
グーグルはこのマシーンを戦争に使う

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:37.21 ID:jSsqtM4z.net
誰ももってないンゴ……

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:43.23 ID:+rjlfQoY.net
>>858
セドルが神の一手を打って逆転したからすげえ対局だったぞ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:44.93 ID:Opp2F2UM.net
>>85
ついに人類はほうれんそうでも機械に負けてしまうのか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:49.50 ID:Or0rzTp9.net
>>875
本人が勝率5パーって言ってるらしいよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:51.59 ID:LbPnDPBM.net
ツイッタートレンド、チョンが八百長ってようやく勝ったというのに囲碁は不人気だねぇ

トレンド
#夏が来るまでに
銀座カラーによるプロモーション
#g_tekketsu
#ARCV
#かいざーとつぶやくと何かが起きる
ガエリオ
#sumo
R-TYPE
豊ノ島
#sazaesan
日馬富士
琴奨菊

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:00.23 ID:jtaItqKq.net
セドルは何度も劣勢の局面を自分しか気づかない好手で逆転してきたが
AI相手にもやってくれるとは
今日は本当に感動した

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:14.51 ID:a+aFkh0b.net
>>875
現時点のバージョンならそうかもな
でもアルファゴは毎日3万戦して成長してるからな
成長速度が生物の比じゃない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:20.03 ID:28JS7k9r.net
https://pbs.twimg.com/media/CdapaQPUEAAuNEU.jpg

Twitterで拾ってきた
中央と右上を狙うセドルの78手にAlphaGoが79と付けてきてここから
おかしくなった
87、89はAphago発狂中で意味なし
あまり先が読めてないみたいだなAlphaGo

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:29.38 ID:G/Z+nJTA.net
仮にAIが手加減を覚えていたら物凄く高度だな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:29.98 ID:5+x7zhnU.net
>>861
+なんて「AIも手加減するんだ(どや〜)」みたいな低レベルなくっそ寒いレスばっかだろwww

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:30.86 ID:zDxFTyAZ.net
>>873
ついでにチェスで日本最強が2185位な(笑)

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:34.84 ID:9Gttzxnn.net
ほらもっとホルっていいぞチョンモメンw
今日は無礼講だw

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:37.00 ID:qPNZBhLn.net
>>877
まるで2番だったみたいに言うなよw

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:39.00 ID:4nXBOr8x.net
しかし日本は
ガラパゴスな将棋とかいうゲームを
くっさいドスパラPCにソフト載せて
ニコニコ動画で配信(笑)
しかも人間が負けると途端に
くだらんルールを盛り込む

すべてが3流で笑えてくるわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:55:54.02 ID:3MZj2vwK.net
>>853
それに比べてジャップは人格もジャップだから
責任逃れが得意のどうしようもない民族

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:04.24 ID:4d5GjAS/.net
間違えましたと報告したアルファ碁てスゲー、までが今回のシナリオ。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:05.80 ID:B24am3GU.net
幸福を科学するってどうやるの?
物理実験でもするん?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:14.81 ID:a+aFkh0b.net
>>886
これがジャップ版のトレンドか
やっぱり幼稚な民族だわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:16.17 ID:X24Gt6vh.net
ネトウヨの騒ぎ方が韓国人みたい

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:16.28 ID:YCpJo+4D.net
人間の思考に近づくにつれて弱くなるかもしれんて

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:30.01 ID:PZ6AINg+.net
コンピュータから逃げ回った羽生のダサさが際立つな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:56:43.11 ID:hF9pWPxp.net
なんで報告とかわけわからん話になってるのさ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:08.91 ID:+2dme19a.net
>>188
将棋ってマイナーだから機械に勝ちやすいだけかもしれんなぁ
しかも逃げるし

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:11.93 ID:pi3Pc/bk.net
3局目捨てて研究した甲斐があったな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:28.04 ID:kHP5j3GS.net
現代の人工知能に勝てるほうがおかしいんじゃないの
しかも作ってるのグーグルだし
相手の手加減なしで勝ったならすごいけど3連敗の後だと華持たせるために手抜いたんじゃと勘ぐってしまうわ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:35.70 ID:qURiL8OI.net
囲碁有識者的にはどれくらいすごい対局だったんだ?
ガンダムで教えて

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:41.09 ID:9Gttzxnn.net
母国の快挙を祝うよりも何故かジャップ連呼して日本叩いちゃうチョンモメンw
病気w

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:41.45 ID:NmJG0leL.net
>>900
そもそもお前の創造する「韓国人」がネトウヨの生み出した虚像に過ぎないだけだからな
虚像に基づいて物事を判断するからそんな歪んだ認識になるんだぞ

910 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:57:50.22 ID:WVW2jNGF.net
>>886
ジャップランドしかみてないトレンドみてどうすんだよ
英語圏と微博みろよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:51.59 ID:zDxFTyAZ.net
>>899
まだマシ
人気アニメ放送直後だと酷い酷いw

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:51.97 ID:cdDH4RcV.net
>>839
お前だけ的外れなんだが

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:57:58.37 ID:ZxaOhE6d.net
うおおおおおおお韓国すっげええええええええええええええええええ
韓国人の俺もすっげええええええええええええええええええ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:18.36 ID:Sz6cSSoJ.net
>>37
それな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:18.57 ID:0Fv4DpO8.net
>>862
別に人間相手だってそんなもんじゃないの?
相手が気づけない対応できない有利な手を目指して指し続けてるだけでしょ?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:34.64 ID:2IpiJ57P.net
6000年分の対局をこなして死角の見えなかったAIに対してセドルがバグを検出させたって意味でも超絶すごいことだよな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:40.54 ID:uXLON4/E.net
>>804
バグを誘発する手があんまりすごく見えないんだよなー。
開発してるのって「個人の趣味」でやってる人だから、
コードの品質管理自体が、企業レベルで徹底してないじゃん。
だからコードレベルでのバグから、単に学習する棋譜の偏りから来る弱さまで内包しちゃってる。

それに加えて、基本的にソフトって計算機だから、
評価関数の評価値が一番高いものを指すのが一番強いってことになる。理屈の上ではね。
でも事前対局があると、その最高評価値のものを破るために持ち時間を何倍も与えられたに等しいから、
それ、持ち時間を何倍も与えられてるハンデ戦になっちゃうんじゃね?とか思う。
(これの対策で、二番目や三番目の評価値のものも、乱数で指すようにしたりしているソフトばかりだが、
二番目や三番目の手の攻略法を探す手間が増えるだけで、やることは同じ。)

で、2番目とか3番目にAIが強いって判断した手に勝っても、1番目に勝てないんじゃ・・・という気もするし、
持ち時間何倍も与えられて勝ったんじゃ、ハンデ戦で勝ったのに等しいしあんまり面白みがないなぁと。

その意味では、棋力の向上につながらないってのは同意。
なので、「対コンピューター用の策」とか用意する必要はないと思う。
ぶっつけ本番で戦えばいい。それで負けても、恥とは思えないし。
イ・セドルは貸出なしで1回は勝利できてるわけだから、
日本の棋士だってまだまだいけるんじゃない?とは思うところもある。
負けが決まってるってわけでもないのに、貸し出しありで、事前対策するって、なんか違うなーと。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:45.97 ID:hF9pWPxp.net
>>906
世界最強棋士だぞ
AIが勝てるほうがおかしい
囲碁はチェスとは本当に比べ物にならないほど複雑だから
あと10年はコンピュータはトップ棋士に勝てないと言われていた

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:47.13 ID:NmJG0leL.net
>>862
そもそもバグではない
アルファ碁は深い読み合いが出来ないって弱点を持ってるだけ
人間の初心者にもあるただの弱点

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:49.31 ID:Af1yeaF4.net
ナショナリズム感情のひねりあいで くっそくだらん。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:58:58.40 ID:dEAgR1cd.net
>>873
もうあらゆる分野で全然ダメだよ
過保護過ぎて競争に晒されないから、世界から取り残されてる
AIから逃げ続ける将棋が日本の姿だ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:59:08.12 ID:oOjaWoL+.net
>>875
今回の勝ち方でも序盤から中盤はセドル押されっぱなしで
偶然バグに至る形に行き着いて勝ったって流れだから、あんまそういう棋力とか関係ない
実力で完全に上回るから偶然バグに行き着くか、だから

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:59:08.46 ID:TphV0x9V.net
頂上決戦を見てしまっただけに電王戦がしょぼくかんじるな
せっかくこれから本戦はじまるのに
どうせならハード制限外して欲しいわ
今からでも遅くない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:59:16.33 ID:4ioQDH/H.net
今世紀に英雄なんていないと思ってた
そしたらいたよ!隣の国に!

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:59:32.69 ID:+2dme19a.net
勝ち負けより逃げるジャップにジャップの俺は劣等感を感じる

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:59:39.92 ID:xUN2fHP8.net
嫌儲はセドル側だから
機械の支配は先送りどうぞ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:59:48.57 ID:x59wexL2.net
セドルのインタビュー聞き漏らしたわ
アルファ碁の弱点
・アルファは黒の方が強い?
・想定外の一手に弱い

78手
・ここしかなかった

でええかいの

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:06.31 ID:9Gttzxnn.net
チョンモメン「同胞の勝利?それよりジャップ連呼のほうがしたい」

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:09.17 ID:28JS7k9r.net
この対戦で学習してないってこととAlphaGoには1つのバージョンしかないってのは
さっきの会見でも禿が言ってたな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:16.31 ID:GQ3djwyq.net
>>918
いままでボロクソで今回も奇跡の手がなかったらボロ負けコースだったんだけど

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:23.95 ID:tO5xtUBL.net
完全にお情けですやん

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:27.73 ID:76RX7eQR.net
負けても悔しくもなく 疲れも知らず 淡々と情報処理するだけのAIが恐ろしい話

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:29.55 ID:HW2XzgWw.net
勝ちを譲る優しさも備え持っているとは

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:41.86 ID:kHP5j3GS.net
>>918
囲碁がどのくらい複雑なのか知らないけど、最初に3連敗したのは事実でしょ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:00:46.52 ID:6bqFlj3p.net
NHKトップニュースww

936 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 19:01:08.88 ID:WVW2jNGF.net
辞書に乗ってない手順に誘導すれば
数手しか読めないからアルファ碁発狂
これが囲碁の奥深さよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:01:14.24 ID:JYK+vYei.net
バグを誘発?
そのとおりにいうならセドルは今まで人間に対してもそういううち方をしているんだぞ
これはセドルがすごいってこと
アルファのバグのせいで負けたんじゃなくて、アルファもいままでセドルに負かされてきた棋士たちとおなじように負けたということ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:01:22.14 ID:WVqsCubu.net
買収で1勝して嬉しいか?www

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:01:22.74 ID:lONv+m1o.net
>>862
> ただこの対戦中はアルファの学習能力は機能させないってルールでやってるから
> 次までに修正はないと思うよ。

一方のセドルはそれこそ徹夜で復碁して学習できるのにアルファの学習は禁止なのかよ。
この間の将棋の時もソフトウェアのアップデートは禁止だったよな。アンフェアじゃないの。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:01:49.89 ID:28JS7k9r.net
>>927
素人目には78手目はセドルがどうにもならないから自棄糞で売ったようにも思ったが
ちゃんと勝ち目をみてたんだね、さすがにすごい

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:01:55.58 ID:3t/JvuTF.net
>>920
ここの場合、ウヨに成り済ましたやつとそれに引っ掛かるやつの無意味過ぎる言い争いがほんとくだらん

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:01.08 ID:gYhq8Jms.net
>>934
それが驚異的だから話題になってんだろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:05.99 ID:k260i+2g.net
>>99
すごいが、ハゲの時点で俺と同格だ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:31.21 ID:9Gttzxnn.net
チョンモメン明日会社や学校でウッキウキwwww

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:38.37 ID:4ioQDH/H.net
バカウヨはテコンダー朴でも読んで現実逃避してろよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:45.02 ID:xydf9Amr.net
>>923
将棋はしょぼすぎるな
人工知能じゃないし、なぜか不公平という理由でスペック制限あるしな
しかもコンピュータ対戦から逃げまくってる
そりゃあgoogleも相手にする訳ないわな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:48.55 ID:rj07ABf4.net
さすがに全敗はかわいそうだと思ったんじゃねGoogle

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:02:58.47 ID:Af1yeaF4.net
カケツさんって人も挑戦してみてくれよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:03:00.01 ID:NmJG0leL.net
>>920
「ひねりあい」wwwwww
ナショナリズムなんて炸裂されてるの無能ジャップネトウヨだけですからwwww

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:03:20.92 ID:36hAF1cU.net
>>542
ファッ!?(驚愕)

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:03:22.54 ID:P2gLsxHi.net
>>927
だいたいそんなかんじ
最後にセドル「白で1局勝ったので最終局は私が黒でやらせてください」
ハサビス(ニコヤカに)「んじゃそうしましょう」

会場拍手喝采でおわた

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:03:48.56 ID:x59wexL2.net
>>940
劣勢で他に打つ場所が無かったらしい
結果オーライといえばそれまでだが気付いたプロは殆どいなかった模様

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:03:50.11 ID:X24Gt6vh.net
手加減説を単発が書き込みまくってるけど誰も相手にしないw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:03:53.39 ID:hF9pWPxp.net
>>,934930
だからそれほどディープラーニングが優れた結果を示したという話
現在のコンピュータに勝てるほうがおかしいという認識は誤りってこと

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:04:12.64 ID:lONv+m1o.net
>>99
サイエンスのブレークスルーザイヤーって聞いただけで凄まじいわ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:04:13.16 ID:+2dme19a.net
電王戦は茶番だな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:04:19.98 ID:pi3Pc/bk.net
あと時間も影響してるかもしれんな
持ち時間2時間休み無しって人間だと結構辛いだろ
3時間〜4時間ぐらいで休みありとかだともっと善戦できるんじゃないかな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:04:24.40 ID:9Gttzxnn.net
>>812
>いいだろ?いいだろ?

何度見てもウケルww
いや、泣けるww

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:04:35.11 ID:3t/JvuTF.net
>>951
かっこよすぎるわ
やっぱどの分野でもトップってのは敬われるような存在じゃなければ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:04:57.03 ID:x59wexL2.net
>>951
ええ締めやったな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:05:13.25 ID:NmJG0leL.net
>>941
ウヨになりすました奴wwwwwww
ジャップ現実見ろwwwww
この低レベルがジャップの基本じゃんwwww
今更ネタのフリwwwww

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:05:25.57 ID:XdhWAHg4.net
>>801
AIは人類に理解できないレベルまできたとか言われてたけどセドルもその域に達してきたのか

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:05:33.11 ID:LbPnDPBM.net
7時5分時点でのツイッタートレンド
囲碁不人気過ぎワロタ、さすがチョンゲーw

トレンド
#夏が来るまでに
銀座カラーによるプロモーション
#g_tekketsu
#かいざーとつぶやくと何かが起きる
#ARCV
ガエリオ
R-TYPE
#sumo
#sazaesan
日馬富士
選挙のため
琴奨菊

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:05:36.26 ID:9Gttzxnn.net
チョンモメン今日の晩飯はキムチのお頭付きか?ww

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:05:49.30 ID:V/fvhfHO.net
声がかわいいな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:06:07.56 ID:B24am3GU.net
教科書に載ってないからわからない、習ってないとか日本人はよく言うよな
アルファ碁もやってないパターンは無理なのか
韓国人のほうが日本人より上だと確信したわ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:06:14.74 ID:Af1yeaF4.net
セドル氏マジで良いキャラだな。主人公オーラある。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:06:22.55 ID:WVqsCubu.net
>>947
ほんとこれ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:06:28.79 ID:k9lKxpMq.net
ttps://twitter.com/StatsmanBruno/status/708941065877737472/photo/1

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:06:35.43 ID:9Gttzxnn.net
AIに勝って誇らしいはずなのに何故か日本が憎いwwwww

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:03.82 ID:SLJX+x+7.net
>>85
Halかよ……恐ろしいわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:11.10 ID:yI9Z5Pp2.net
>>85
何それこええ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:22.21 ID:ktJrtgvs.net
>>3
ごめんなさいも言えないお前らより遥かに偉い

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:26.22 ID:Qit3Wylj.net
>>7
絶対これ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:32.90 ID:JTsKOKrN.net
正面から戦って読み勝ったのが良いな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:36.14 ID:uXLON4/E.net
>>957
難しいとこだよね。持ち時間。
人間は集中力切れるとベストパフォーマンス出せないし。
早指しだと人間はミスするしね。
人間の思考と読みの量と集中力のバランスがとれる時間ってどれぐらいなんだろうね。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:38.62 ID:3t/JvuTF.net
なんJでもそうだったけど、なんで何かと煽らなきゃ気が済まないのか
将棋囲碁関連のスレはあまりに煽り合いが多すぎて残念

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:07:57.91 ID:9Gttzxnn.net
チョンモメン歓喜でセドルの髪型にするwwww

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:08:32.51 ID:iyAhDMOi.net
NHKか

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:08:32.79 ID:Af1yeaF4.net
ナショナリズム関連の話題ばらまいて迷惑かけてる時点で「どっちもどっち」

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:08:39.34 ID:53FzU0Tf.net
>>891
そこより酷いってことだよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:08:46.54 ID:tAVOZiO6.net
>>978
今から床屋行ってくるわwwwwwwwww

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:08:52.60 ID:NmJG0leL.net
>>977
ジャップは愚行を叩いてやらないとすぐ調子に乗るからなあ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:08:53.64 ID:+2dme19a.net
>>977
ジャップがチェス(笑)、将棋は機械に負けない!とか煽ってたからな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:09:06.73 ID:ktJrtgvs.net
>>542
alphaGo「セドルはもう盗んだ」

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:09:09.06 ID:neFLByuW.net
流石、人類最後の砦

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:09:40.88 ID:76ulGWev.net
人間でもまだ勝てるんじゃん

コンピュータは怖すぎる位つよ〜い!とか言ってた連中

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:09:41.39 ID:NmJG0leL.net
>>980
犯罪者の子孫たるジャップのナショナリズムは罪の深さが一桁違う
どっちもどっちは存在しない
ジャップの子としてお前も一緒に反省しろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:09:49.37 ID:B24am3GU.net
>>978
みじめなネトウヨだなあ
日本企業が倒産するのはお前みたいなゴミのせいだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:07.32 ID:queBzmSA.net
ホルホルいいっすか

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:09.43 ID:zDxFTyAZ.net
>>984
将棋は取った駒を自軍に加える
日本人の美徳

wwwwwwwwwwwwww

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:11.10 ID:j6aqhKno.net
>>987
バグ利用で勝てるよな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:13.37 ID:fnhKOP+J.net
>>987
けど今日が最後かも

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:42.59 ID:9Gttzxnn.net
チョンモメンもっと喜べよw
頭に血が上ってる姿しか見えないぞww

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:54.10 ID:Af1yeaF4.net
こりゃどっちもどっちだわ(呆れ) 野間のいうサブカル逆張りってやつか。>>988

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:10:54.35 ID:LbPnDPBM.net
囲碁はチョンゲー

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:11:09.60 ID:x59wexL2.net
>>977
拾いたくない情報も拾っちゃうのがネット
メリットと合わせて流すのが誰ウェルの神髄と聞いた気がする

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:11:14.03 ID:9Gttzxnn.net
やっぱりジャップ連呼(笑)

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:11:16.82 ID:hU4wEY6D.net
人工知能の名前DQNかよww

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 19:11:22.10 ID:queBzmSA.net
ホルホルキモチイニダ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200