2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イ・セドル alphaGoに勝利! [114092986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(1級):2016/03/13(日) 17:45:46.17 ID:ctLRibXI.net ?2BP(1000)


http://www3.nhk.or.jp/news/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:44:53.19 ID:W3mZgiO5.net
alpha碁くんで3Dmarkあたり回したらどうなるの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:00.18 ID:qPNZBhLn.net
>>744
せドルは40億年GAやって出来た汎用AIやぞ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:04.01 ID:qUcIwVBL.net
>>464
AIって神だったのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:18.24 ID:vAXocJC9.net
グーグルが500万ドル出して手に入れた最高頭脳のハサビスと最強格闘家のヒョードル、
同い年の2人はハゲ方が似てるんだよな
世界最高の3人衆のうち2人が表舞台に立ったいま、
同い年で同じハゲである最後の1人、俺も本気を出す時が来たってことだ
俺もすぐおまえらと同じステージに立つぞ
世界を変えた同世代3人の天才ハゲとしてニューヨークタイムズの一面に載る日は近い

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:27.45 ID:duQo3JO/.net
こんな強行日程で弱く設定するとか急にできると思えないんだけど
いじってバグったの発覚したらどっちにとっても損害しかないだろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:31.21 ID:mygnRO3R.net
ネットウヨクちゃん発狂しすぎでしょどうしちゃったの?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:48.47 ID:tbSTwnMW.net
すげえ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:51.17 ID:JdASAzqI.net
さすが韓国兄さん
一方勝負から逃げてる糞倭猿は恥ずかしいな?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:57.85 ID:W1hiqiQ4.net
これが7本勝負だったら面白かったな
ここから4タテ勝利みたいなの期待出来た

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:45:58.17 ID:cfjRPOeN.net
>>770
四連敗するって思ってた

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:02.24 ID:N+KfzkUY.net
>>714
人工知能や機械学習を知らないとやっぱり勘違いしちゃうんだろうな
古い表現だが強いAI弱いAIって言い分けた方が良いと思うわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:09.46 ID:+rjlfQoY.net
>>149
マチガエマシタ(///)

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:09.59 ID:jWNl8/6Z.net
>>768
見とけよ
面白かったのに

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:09.87 ID:SEQwchsN.net
>>389
というかそもそも発狂してんの?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:15.48 ID:fLczFpl8.net
>>745
ドドリアくらい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:18.82 ID:NvixPWOu.net
どっち道これで終わりだろ
賞金倍にしてもやるやついると思えないわ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:20.13 ID:qPNZBhLn.net
>>787
視力検査みたいなハゲかた?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:21.55 ID:3wBORlgz.net
セドルの中央の割り込み 棋士達が「セドルの精神状態を疑う手」と評した手がまさかの妙手でそこからアルファ碁崩れて逆転

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:22.13 ID:a+aFkh0b.net
おいおい何があったんだよ
もう消化試合みたいな雰囲気だったのに

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:31.65 ID:R8XybN4Z.net
>>778
その79手前でさえ勝率70%と考えてたのかアルファ語
意外と低いな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:46:41.16 ID:oOjaWoL+.net
>>757
つってもバグを誘発する凄い手だから勝てたんであって
バグ起こしてなかったら多少損を取り返せただけで無難にリード守られて負けてたけどね

結局対CPU相手はどこにハメ手があるか模索するしかないのか、って意味で
棋力の向上につながりにくく少し徒労感もあるのも事実

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:04.94 ID:B13eqaiw.net
セドル!セドル!セドル!セドル!

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:09.32 ID:dEAgR1cd.net
人類に勝つって目的を達成したから、もう発展は無いだろうな
コンピュータ相手にやっても不毛だし

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:11.66 ID:WzH4Xq4L.net
>>711
俺はこの勝利に素直に喜んでるし李世ドル側だけどさ
人間がわざわざチンパンジーと対戦するための手を考えてないのと一緒でしょ
全知全能のAIならわからないけど

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:13.36 ID:RsHKdOXk.net
セドルに比べて俺しょぼすぎワロタ
本当に同じ人類なのか疑惑でてきたわ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:13.37 ID:P2gLsxHi.net
セドル、白で勝ったので、火曜日の最終戦は是非黒を持ってやってみたいとハサビスに提案

ハサビス、うん、そうしましょうだとさ

セドルかっこよすぎやろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:17.20 ID:RMlJrp4X.net
このコンピューターはスピードラーニングで強くなったてさっきニュースでやってた

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:24.91 ID:9Gttzxnn.net
囲碁でAIに勝ったのが何故か韓国人が日本人に勝ったことになるチョンモメンの思考回路ww
笑えるww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:25.65 ID:gGBNIIJG.net
>>780
いいだろ?いいだろ?
AI相手に一矢報いた囲碁!>>>>>>すぐ逃げちゃう将棋w

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:33.02 ID:KXsEqzoh.net
>>769
ていうか勝負なのに事前貸し出しって発想がもうキチガイじみてるよね

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:34.41 ID:lBJPrV4V.net
CPUは中盤以降ミスしないからエグい
訳のわからない手を打って混乱させるしかない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:34.95 ID:thT1oDII.net
韓国人は名誉ケンモメンだから(´・ω・`)

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:36.34 ID:qPNZBhLn.net
セドルってなかなかかっこいいな
カケツが邪悪なつくしみたいなだけに

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:37.15 ID:+rjlfQoY.net
>>796
ワイはセドルがボロボロすぎて見てられなかった

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:37.94 ID:NmJG0leL.net
>>782
まあ、「個人」の能力の差から逃げたい奴から逃げたい奴ほど人種なんて言う「平均」の差にこだわりたがるものだからな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:43.07 ID:bl9yVePS.net
仕事から帰ってきたら喜ばしいニュース
ターミネーターのスカイネットとまではいかんだろうけど、人工知能って自我に目覚めるとかあるのかね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:47:46.54 ID:FHgzeO5x.net
>>783
たぶんな

アルファが全勝したらベーシックインカムがリアルな話題になる

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:03.18 ID:cdDH4RcV.net
嫌儲だからまともに感想言い合えると思ったのにこの板もダメかよ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:14.91 ID:W71zeCCz.net
手のひらくるりんぱ!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:16.54 ID:+2dme19a.net
日本人は勝負から逃げてばっかり
韓国人が羨ましい

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:18.04 ID:LbPnDPBM.net
https://twitter.com/sleipniratnet
https://twitter.com/kyonghagi

さすがはコリアンゲー囲碁
しばき隊の在日からも大人気w

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:30.28 ID:CeenzAeJ.net
チョンだろうが勝てたのは嬉しい

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:31.82 ID:Z/xINsep.net
(ヽ'ん`)「無職モメンだけど妻は中出し後に小便飲んでくれる美人」
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457862195/

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:45.82 ID:nFa7rHib.net
果敢に立ち向かったセドル
逃げ回った羽生
羽生ダサすぎんだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:45.88 ID:X05J8wKb.net
大勢は決しても一矢報いる可能性がまだあるってのは大きいなぁ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:48:51.49 ID:3A6lT7gM.net
今はまだぎりぎり勝ててもすぐに手も足も出なくなるんだろーなー

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:14.11 ID:0luHjFEA.net
ネトウヨはみっともないなあ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:14.19 ID:FmjS6ZaZ.net
対戦相手のセドルって人は囲碁界でどのレベルの人なの?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:22.39 ID:L/D6VAOu.net
>>821
3人ぐらいの馬鹿がID真っ赤にして発狂してるだけだからNGにすればOK

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:26.09 ID:WzH4Xq4L.net
AIが自己俯瞰できるかという問題があるけども
できたところで人間は人間のレベルでしか考えられないようにAIもAIの範囲でしかそれできないからね
自分より頭の良いAIを作れたとしてもこの課題はついてまわる

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:31.38 ID:+rjlfQoY.net
>>821
囲碁板にいけよ。あっちならまだましかな。キチガイいるけど

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:37.97 ID:R8XybN4Z.net
セドルは歴史に名前を刻んだな
おれはこれ以前彼の名前さえ知らなかった
チェスも知らんがカスパロフは知ってる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:42.91 ID:GQ3djwyq.net
今頃あのセドルの一手をモンテカルロ法で嘗め回すように試行錯誤しているんだろうか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:47.17 ID:vAXocJC9.net
>>800
視力検査の「上」みたいなおでこの左右から攻められたようなハゲ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:49:56.04 ID:4ioQDH/H.net
韓国の映像スタッフに映画化してほしいわ
あいつらレベルたけーからな
ほんとすげーわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:00.15 ID:thT1oDII.net
>>821
ネトウヨは嫌儲いても楽しくないだろ?プラスに帰りな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:07.45 ID:Or0rzTp9.net
>>831
史上最強棋士の一角らしい

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:08.84 ID:oaOTEOfo.net
>>85
人類に反逆してきそう

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:19.40 ID:eWViJgCD.net
で、人工知能くんの世界支配はいつまで待てば来るんだよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:23.03 ID:iyAhDMOi.net
>>831
テニスで言えばフェデラーみたいな人

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:24.85 ID:mZ7ZP+MZ.net
羽生が負けても素晴らしい物になったと思うんだよね。チェスもそうだったし囲碁もそうだ
日本人は逃げまわる卑劣な民族だからしょうがないのかもね

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:34.91 ID:r+B1q80u.net
人間にしてはやるな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:50:36.82 ID:zIGLdjDT.net
自分の間違いに気付いてそれを直ぐに報告してくるDeepMindすげぇ

847 :/)`・ω・´):2016/03/13(日) 18:50:45.85 ID:ivhWP5mN.net ?2BP(4701)

お前ら良かったなあw
孤独な在宅の日曜日に少しは笑えたかな?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:09.21 ID:sGdTW8Lr.net
将棋の羽生とかいう雑魚チキンは逃げ回ってないでAIと勝負したら?
負けて恥さらすのが怖いの?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:15.46 ID:tAVOZiO6.net
これのドキュメンタリー見たいよなあ
金払ってでも見る価値あるわ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:15.61 ID:mZ7ZP+MZ.net
>>835
ほんとな
今日ニコニコして凄く嬉しそうだったのが印象的だったわ
流石棋士名乗るだけあるね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:18.19 ID:cfjRPOeN.net
>>831
10年前は世界最強だった
今は世界4位くらい

852 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:51:24.30 ID:WVW2jNGF.net
つまり序盤から勝率が高くなりすぎると検証してない手順が存在する可能性があるってことだろ

そうなるとコンピュータはブルートフォースで打つしかなくなるがそれはコンピュータ何台つなげても数手読むのが限界

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:27.65 ID:JYK+vYei.net
セドルは人格までもプロ、すばらしいよ本当
彼が人類の代表で戦ってくれて本当によかった
この5戦終えたらもっと強くなりそうだな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:36.30 ID:+rjlfQoY.net
>>176
セドルが対戦後に徹夜で復碁するところを
アルファゴは対戦中に同時進行で復碁して進化するとか怖すぎ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:37.86 ID:B24am3GU.net
幸福実現できないネトウヨか
他人の勝利を応援できないやつって日本人ぐらいだよなあw

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:38.63 ID:dYpnLQ50.net
>>849
NHKスペシャルとかでやってほしいな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:39.14 ID:93JmW5GI.net
グーグルが韓国相手に裏交渉するとかどうも思えんのだが
全勝してディープマインドの株を上げたほうがどう見ても得だろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:51:51.65 ID:9NTmSn7C.net
碁の内容はどうだったん?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:15.77 ID:tAVOZiO6.net
何故ジャップが世界の中心にいつもいないのか
それは当然の話なのだと痛感した

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:18.96 ID:LbPnDPBM.net
みなさん!囲碁ファンは敵性民族のチョンを応援してます!
日本人とは思えません! 囲碁はチョンゲーですよ!!!
囲碁なんてやってたら在チョン認定されてしまいますよ!!!!!

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:20.59 ID:53FzU0Tf.net
>>821
ニュースとしてみるなら+のほうがマシかもしれん
囲碁の試合としてみるなら囲碁板行った方がいい

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:22.94 ID:oOjaWoL+.net
>>85
ただこの対戦中はアルファの学習能力は機能させないってルールでやってるから
次までに修正はないと思うよ。そもそも手番変わるから同じところまで持ってけないだろうし

ただどういう手がバグを起こしそうか模索する戦いになったら、それはそれでちょっと本末転倒感があるのも事実だな
勝負というよりデバッグだ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:25.89 ID:+2dme19a.net
逃げてばっかりのくせにチェスは機械に負ける(笑)とかdisる日本人ってなんなの?
トップが挑んでくれたから機械に負けたと分かったのに

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:29.35 ID:Af1yeaF4.net
まだまだ人間の時代は終わらないのかー

なんかディストピアSFで人類救った主人公っぽいなイセドルさん

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:30.07 ID:JSnEeElH.net
>>429
某ネット碁会所の棋譜データでお勉強したみたいだからへぼ碁も学習済みのはず

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:35.95 ID:9Gttzxnn.net
>>812
お、おうw

チョンモメン幼稚過ぎだろ・・w
失笑しかでない・・w

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:55.17 ID:RU7LFs4Z.net
ジャップって逃げてばっかだなw
恥ずかしくねえのアホウヨw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:52:59.82 ID:8BAG2SRg.net
>>105
意外とそれが真実だったりして

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:04.67 ID:FHgzeO5x.net
>>857
技術はゆっくり流さないと、人類絶滅に追い込めないじゃん

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:06.11 ID:DfmwZBJb.net
>>53
する。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:08.43 ID:1RMDWFXr.net
おおー
おめ!!

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:19.25 ID:gdwB+l2X.net
せっかく知的で面白い話題なのにネトウヨ湧いて最悪
もうこの板もダメか

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:41.69 ID:W71zeCCz.net
よく考えたら日本人は囲碁で全然駄目で
人工知能でもアメリカに大差負けしてるんだよなあ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:44.08 ID:a+aFkh0b.net
>>863
ジャップから精神的勝利を奪ったら何も残らなくなるだろ
いい加減に白

875 :ストレンジ君:2016/03/13(日) 18:53:49.16 ID:WVW2jNGF.net
カケツとイセドルは8勝2敗なんだろ
そう考えるとアルファ碁はカケツに簡単にひっくり返されそう

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:53:55.35 ID:m4A9WPG4.net
舐めプまで出来るのか
すげえなAI

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:14.55 ID:a+aFkh0b.net
>>873
人工知能分野ではアメリカどころか中国にも負け始めてたはず

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:17.40 ID:9Gttzxnn.net
何故か発狂しはじめたチョンモメンがウケルw

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:21.98 ID:pvTJzWVF.net
囲碁はいいぞ
老後の趣味にもなる

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:22.02 ID:Af1yeaF4.net
なんかさ
日本人とか韓国人とか
すっげぇ小さい話で虚しくない?

どうでもいいからやめろそれ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:33.71 ID:3bk+qY67.net
断言しよう
グーグルはこのマシーンを戦争に使う

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:37.21 ID:jSsqtM4z.net
誰ももってないンゴ……

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/13(日) 18:54:43.23 ID:+rjlfQoY.net
>>858
セドルが神の一手を打って逆転したからすげえ対局だったぞ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200