2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Youtube、今年中に有料事業開始 広告非表示、オフライン&バックグラウンド再生、Google play music利用可。価格は未定(米国では$10) [548319141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b19f-14Ls):2016/03/14(月) 09:53:19.81 ID:Nhlt8/kf0.net ?2BP(2001)

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/031100274/

 YouTube(ユーチューブ)は2016年内に日本で会員制の有料動画配信サービスを始める。
これまで広告収入に依存してきた収益源の多様化を進めるほか、ユーザーの選択肢を増やし「次の数十億人ユーザー」
の獲得を目指す。米ネットフリックスなど、既存の有料動画配信サービスとの顧客獲得競争が激しくなりそうだ。
 米グーグル傘下で動画配信サービスを提供する「YouTube(ユーチューブ)」は、会員制の有料サービスを日本で始める。
日経ビジネスの取材に対し、YouTubeのスーザン・ウォジスキCEO(最高経営責任者)が初めて明らかにした。

 有料サービスは昨年10月に米国で始めた「YouTube Red」の日本版で、2016年中に日本のほか欧州や韓国などのアジア諸国にも展開する計画だ
。日本での価格は未定だが、米国では月額9.99ドル(日本円で約1100円)を支払えば、広告を非表示にできるほかオフラインでの動画再生、
曲の聞き放題サービスなどが利用できる。
 2005年に無料の動画配信サービスを開始してから、昨年10年を迎えたYouTube。サービスに対して利用者が定額を支払う
「サブスクリプション」サービスの世界展開により、広告収入にのみ依存してきた収益源の多様化を進める。

「重要なのは次の数十億人単位のユーザー獲得」
 YouTubeのウォジスキCEOは詳細な開始時期について明言を避けたが、年内のサービス開始に向けて現在準備を進めていると言う。
YouTubeの現在の利用者数は全世界で10億人以上に達する。
 「我々にとって重要なのは、次の数十億人単位でのユーザー獲得」(ウォジスキCEO)とし、課金サービスなどでユーザーの選択肢を増やしていきたい
と話した。「オンラインビデオへと視聴者がシフトするなか、この事業機会をうまく獲得して最善の製品(コンテンツ)を生み出していきたい」(同)。
 YouTube Redは昨年10月に米国限定で始まった有料会員サービス。会員は、無料版を視聴する際に表示される動画広告を非表示にできるほか、
スマートフォンやタブレットに事前に動画をダウンロードしておけば、ネットのつながらない「オフライン」の場でも動画の視聴ができる。
 また、ユーザーから要望の多かった「バックグラウンド再生」にも対応。現在のYouTubeアプリでは、アップされている動画の音楽を聴きながら
、メールやブラウザ閲覧など他の作業をすることができない。YouTube Redでは、YouTube上の音楽をBGMとして聴きながら他の
アプリを使用することができる。

 会員は現在グーグルが提供している定額制の音楽配信サービス「Google Play Music」も利用できる。
 無料版では視聴できないYouTube Red独自のコンテンツも用意する。独自コンテンツはYouTuberと呼ばれる人気の動画投稿者が制作する
作品から、ハリウッドなどのスタジオと提携した映画や番組まで、幅広く揃えていく方針だ。

有料コンテンツ配信サービスは競争が激化
 オリジナル映像コンテンツの分野では、既に米ネットフリックスや米アマゾン・ドット・コムなどが配信サービスを世界で展開している。
特に数万本と言われる独自コンテンツを揃えたネットフリックスは、世界190か国・地域でサービスを展開しており利用者は7500万人を超える。
日本ではフジテレビなどのテレビ局とも提携し、独自ドラマを配信している。価格は月額650円から。
NTTドコモなどが運営する「dTV」が国内最多の会員を抱えるなど、日本市場も独自映像配信サービスの競合は多い。
全世界に配信できるYouTubeプラットフォームの強みを生かし、どれだけ利用者の興味を引き付けるコンテンツを用意できるかが、
利用者獲得のカギとなりそうだ。
 YouTubeは米カリフォルニア州のベンチャー企業が2005年に始めたサービスで、2006年にグーグルが16億5000万ドルで買収した。
日本では2007年にサービスを開始。売上高や利益は非公開。現在、毎分約400時間のビデオがYouTube上にアップロードされている。

総レス数 86
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200