2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史修正】ネトウヨ「明治以前は日本では藩は国と呼ばれていた。だから琉球王国は独立国ではなく日本の藩の一つに過ぎない!」 ★2 [654328763]

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:04:55.15 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>501
>じゃあ何をもって沖縄本島が離島孤島と言ってるの?

はあ?離れた島だから離島だよ

いいか?どんなに航路が確立されてようと、輸送コストは距離に比例するんだよ
なんでこんな当たり前の事がわからないんだ?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:05:49.35 ID:xre/EEt6aPi.net
>>506
基地が疎外しているからだろ
離島で狭い土地にあれだけ押しつけられたら発展しにくいわ
流動性も悪いから

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04fe-cwAE):2016/03/14(月) 21:07:16.47 ID:tYDv40GH0Pi.net
>>505
だから、沖縄は分離したいとは言っとらんのよ
分離したいと思わせる程の事を現政府がやってるって事

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ b19f-WbMV):2016/03/14(月) 21:07:30.60 ID:DNARpsB00Pi.net
沖縄が昔から日本なら沖縄の郷土史や方言もちゃんと教えてやろうぜ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:07:32.47 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>475
お前さっきから「だから基地の見返りに金もらってんだろ」だけで
後はさんざん反論食らって答えられない「条件が違う2つの数字を並べて喜ぶだけ」じゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:07:46.41 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
観光で儲かってるなら物価あげても困らないだろう
実際ハワイとかアメリカの中でも物価高いし
人口密度も高くて都市化が進んでるなら物価も上がらないとおかしいのでは

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:07:52.52 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>506
>へえ、じゃあ国の言うことやること何でも鵜呑みにして信用する馬鹿ってことだったか

やはりこれも論理ではない、お前のなんというか、難癖というか人格攻撃というか悔し紛れの負け惜しみというか
どれでも好きに選んでいいぞ

何でもうのみにするかどうか、という話をしてるのではない
法として>>425と定められている以上、その法の内容にそって話をするのは当たり前

それでも「いや国は基地の見返りにしている!」と強弁したいのなら、そのソースを持ってくることだな

>沖縄県よりも経済規模が小さい県もあるのに何で沖縄県はこんなに国に財源を依存してるのか
>返還から四十数年経ってもまだまだ何も発展してないのか?

様々な要因があるだろうが、離島という条件は非常に大きい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 88c1-f2sn):2016/03/14(月) 21:08:17.43 ID:F8TNsJe30Pi.net
沖縄は薩摩藩やな。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr81-lZHN):2016/03/14(月) 21:08:55.56 ID:p5zi8scWrPi.net
>>469
それ清の自業自得と言ってるようなもんじゃ……。

しかし、仮に日本が手を引いてたらどうなってたかわからんな。
清はそのときにすでに日本を敵視してたし。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:09:23.74 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>503
いやおかしいよ
沖縄県より経済規模小さいけんがか12もあるのに

>>504
最下位だろ
でもワースト3位の長崎県は全国物価地域差指数11位(11番目に悪い)だよ
ワースト4位の大分県は22位
長崎県のほうがより苦しんでるんぞゃないかね
長崎県も様々な小さい離島があるからな
離島だからという理由ならば長崎県にも国庫支出金がもっと支給されて収入と物価の是正をさべきだけど沖縄県だけ特別扱いされてると
米軍基地の見返りだろうなぁ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:09:36.78 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>480
>条件が全く違う事例
イギリスと日本と沖縄を「同じ孤島」でくくるバカ発想だろ
どう考えても頭がおかしい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:10:10.98 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>514
離島コストを国が支援せずに放置した場合、国交省の試算で単純に計算すると、

○食品⇒概ね1割〜3割程度高い
例)穀類(1.10),野菜(1.23),油脂・調味料(1.32)等

○家庭用消耗品⇒概ね5割程度高い
例)トイレットペーパー(1.53),洗濯用洗剤(1.52)等

○石油製品⇒概ね15円/L程度高い


物価が30%から50%上がるんだぞ。即スタグフレーション起きるわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:11:12.09 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
物価高で観光客減るなら純粋な魅力は無いんだろうし、基地と国の"配慮"に依存してるという事実に気付くだけなのでは

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:11:37.33 ID:hIjBpkAj0Pi.net
このドアホがここまで「離島」の意味がわかってないのは、天然なのかそれとも故意なのか


まあ故意なんだろう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:12:01.39 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>501
ちなみに孤島呼ばわりしてんのはお前だけだからなw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:12:25.37 ID:xre/EEt6aPi.net
>>518
お前がおかしいといっても
政府は離島+四半世紀遅れた穴埋め合わせが理由なんだからしょうがないね
そうじゃなかったら基地負担は今の十分の一にして補助金も本土並に減額すべきだね

525 :459 (オーパイ 5f27-npTe):2016/03/14(月) 21:12:46.81 ID:WOlbfOs10Pi.net
>>511
まあ俺は中国もアメリカも嫌いだから、沖縄には独立したいって言ってほしいんだよ。
キチガイ国家同士殺し合いでもなんでもすればいい。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:12:59.89 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>521
その文章の論理展開が全く理解できない

・物価高で観光客減る=純粋な魅力は無い←どういう論理でこれを結びつけたの?その論理は妥当なの?
・基地と国の"配慮"に依存してるという事実に気付くだけ←そしてなんでこの結論に至ったの?


バカは喋んな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:13:06.09 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>507
長崎県は収入45位なのに物価の高さは11位という可哀想な状況だぞ
物価や離島が理由になるなら長崎県にももっと国庫支出金が支出されてないとな

>>509
じゃあ日本もイギリスもニュージーランドも離島だな

>>510
基地があるのは18%なんだろ
残り82%で十分発展できるだろ

>>513
は?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04fe-cwAE):2016/03/14(月) 21:13:31.28 ID:tYDv40GH0Pi.net
>>521
観光客の前に県民が死ぬっていうね
基地が配慮してくれた事、何かあった?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:14:30.36 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>523
>>154
ガチの孤島らしいよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:15:18.85 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>527
長崎県が離島ならそりゃ日本も英国も離島だわな

幸福の科学ってこんなキチガイばっか飼ってんの?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr81-f2sn):2016/03/14(月) 21:16:15.50 ID:hs7tsMlPrPi.net
【悲報】自民党・谷垣が「保健所」発言を擁護へ…「言い間違いなんて私もしょっちゅうだ!」 [無断転載禁止]©2ch.net [118514591]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1457957700/

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:17:18.97 ID:xre/EEt6aPi.net
>>527
離島+四半世紀遅れが原因なのに
18%がーって逃げるの?
政府に言えよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:17:51.44 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>527
長崎の物価の高さは、坂が多いなどの地理的条件が影響してる
離島が理由ではないよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7d06-OMS5):2016/03/14(月) 21:17:53.00 ID:+JIJ36oL0Pi.net
>>530
田母神見たらわかるだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7d06-OMS5):2016/03/14(月) 21:20:33.38 ID:+JIJ36oL0Pi.net
>>527
その18%が島のど真ん中に居座ってるせいでインフラ整備が阻害されてるんだけどな
東京で言ったら環七の内側が全部米軍基地みたいなもん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04fe-cwAE):2016/03/14(月) 21:20:38.51 ID:tYDv40GH0Pi.net
>>525
まあ、そう考えるのは自由だ
でも、デマ拡散とかはやらないほうがいいぞ
精神が腐るからな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:20:50.42 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>515
何でそういう法律が(既存の法律を廃止して2002年に新たに)制定されたかということも考えないとな
沖縄県より財政規模小さい県はいくらでもあるのに

>>524
返還から数十年経って沖縄県より経済規模小さい県なんていくつもあるのにそんなのに依存して政府に首に縄付けられたままじゃ
いつまで経っても県外移設なんか無理だな
まずは「沖縄振興予算なんて減らしていいから基地も減らせ!」と訴えて本気見せないとな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:21:30.28 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
>>526
金払ってでも来たい奴が居なくてペイできないなら補助金漬けの農家と一緒だろってことだ
物価上がれば観光で儲かってるらしい県民の給料も上がるだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 5c2f-f2sn):2016/03/14(月) 21:21:36.46 ID:IoO24LhB0Pi.net
>>518
ならなんで沖縄だけがもらいすぎだの見返りだの罵倒され続け続けなければいけない?
財政における類似県は沖縄県以外もあるのに

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 0H2d-obiL):2016/03/14(月) 21:21:46.89 ID:Q5S/zFJxHPi.net
>>527
北部訓練場とかならともかくその他の基地は経済発展の阻害になってるのに残り82%でやりくりしろよとか頭おかしいわ
幸福カルトってただの売国奴じゃねぇか
http://i.imgur.com/CvSAva1.jpg

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:23:36.28 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>537
>考えないとな

考えるのは好きにしろよ。ソースを持って来いと言ってる
お前はさっきから「政府の代弁」をしてるわけで、てことは政府の思惑に関するソースがなきゃ意味ないだろ
意味ないどころか、お前の妄想の域を出ないわけで

ソースを出しなさい。「基地の見返りではないというソース」はもう提示した

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:23:56.62 ID:xre/EEt6aPi.net
>>537
基地負担比率と金は=じゃないんだろ?
じゃあ関係ないよな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 5c2f-f2sn):2016/03/14(月) 21:24:06.39 ID:IoO24LhB0Pi.net
県民の一人の意見として、アメリカ軍と同じくらい腐れ日本人が嫌いだわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7d06-OMS5):2016/03/14(月) 21:24:29.09 ID:+JIJ36oL0Pi.net
>>537
そんな事言ったら基地は減らさずに予算だけ減らされるんだよなあ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr81-lZHN):2016/03/14(月) 21:24:55.75 ID:p5zi8scWrPi.net
>>530
実は長崎は離島問題を抱えてる。
観光以外に手がなくて人口減と財政圧迫に苦しんでいる。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:25:32.84 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>538
離島の物価は、何らかの支援がなくなったら即日上がる
輸送コスト・在庫管理コスト等がそのまま乗っかってくるからだ

反面、給与というのは、現在の国内経済を見れば分かるように、そう簡単に上がるものではない
さらに観光というのは、円安でインバウンドが伸びたように、単なるコンテンツの魅力だけで増えるものではない
単純な「割安感」で観光客は伸びる、というのは2013年の円安以降ではっきり分かったと思うが

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:25:50.25 ID:4tliWpupMPi.net
>>544
補助金全額ストップは米軍統治時代に那覇市は経験済み

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:26:06.06 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>530
長崎県にいくつも離島があるって言ってるんだが
沖縄本島が離島ならイギリスも日本もニュージーランドも離島だよな

>>532
返還から四十数年経ってんのにいつまで理由にしてんだよ
沖縄県より経済規模小さい県はいくつもあるのに

>>533
それも地理的条件じゃん
あと離島も多いだろ

>>535
へえ、どんだけ阻害されてんの?
沖縄本島の住人はまだ井戸水使ってぼっとん便所でクソして車道も無いから徒歩や自転車で移動してんの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:26:31.56 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
優秀な人材は外に逃げ、出涸らしが残り、外からの経済支援と出稼ぎが頼みの綱
フィリピンみたいだな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:26:47.58 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>527
そもそも82%でやりくりするべきというなら
それ以上の面積を使える他県はもっと発展できる事になるから
お前の「もっと経済規模が小さい県がある」という前提が崩壊する

82%以上の土地を使える県がなぜ沖縄より経済規模が小さくなるんだ?答えろよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:27:46.90 ID:4tliWpupMPi.net
>>527
認知的不協和に弱いんだな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04fe-cwAE):2016/03/14(月) 21:28:10.73 ID:tYDv40GH0Pi.net
>>543
本当に県民なら変な誤解を与える言動はしないほうがいいぞ
(一般的な日本人を除く)位は加えるべき

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:28:51.45 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>545
長崎に離島があるのは常識だがこいつが言ってるのは「長崎県は離島」なんだわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr81-lZHN):2016/03/14(月) 21:29:51.39 ID:p5zi8scWrPi.net
>>550
奈良は山が多くて住める土地が沖縄よりも少ない。
つってもそんなに大きく変わらないし、それほど発展してねーけどな。
むしろ大阪の隣にあってあの体たらくよ。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:30:04.88 ID:xre/EEt6aPi.net
>>548
支援する理由は離島+四半世紀遅れ分なんだから規模がーって話が筋違いって事になるな
あと長崎並に基地負担比率を下げようって話なら同意するわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:30:47.64 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>548
ちなみに、長崎の依存財源率は65%
国はすでに相当支援してるよ
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2015/06/1435641559.pdf

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7d06-OMS5):2016/03/14(月) 21:31:13.18 ID:+JIJ36oL0Pi.net
沖縄の米軍基地減らせって言うだけで
中国のスパイとかそんなに嫌なら独立しろとか
ほんとにネトウヨって頭おかしいよな
論理的思考が出来ないんだろうな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:31:31.10 ID:xre/EEt6aPi.net
>>549
大都市以外の地方はそうだけど
大都市以外はフィリピンって事だな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 57d6-obiL):2016/03/14(月) 21:32:06.85 ID:aK4xj6Od0Pi.net
沖縄に生まれた奴は前世でなにか悪い事でもしたのかね?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:32:28.52 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>548
これだけ複合的理由を並べられてるのに
なんでこのバカは島なら島だけの比較しかしないんだ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:33:14.59 ID:4tliWpupMPi.net
>>559
ハッピーサイエンス登場

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7d06-OMS5):2016/03/14(月) 21:33:40.03 ID:+JIJ36oL0Pi.net
>>560
ネトウヨの脳は1bitだからいくつも要因があると途端に理解できなくなるんだよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:34:03.27 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>560
論破されまい!と必死だからな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:35:04.66 ID:4tliWpupMPi.net
>>562
反論のための反論に終始している
20世紀のイデオロギー闘争と同じ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:37:14.94 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
ネトウヨ言いたいだけの奴も大概だよな
レッテル貼りに終始している

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-obiL):2016/03/14(月) 21:37:25.38 ID:yd45jZ9XaPi.net
小林よしのりも遺伝的に見て沖縄県民は元来日本人であるとかトンチンカンなこと言ってたけどその類だろうかねこの自称歴女は
ただ小林よしのりでさえ基地問題に関してはまともなこと言ってるけども
http://i.imgur.com/rkCYSyj.jpg

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48af-6tGR):2016/03/14(月) 21:37:50.55 ID:CX7E81Id0Pi.net
このsokoキチガイもしかして一日中やってんの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:37:52.19 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
名指しでしてないのに突っ込んでくるよなネトウヨは

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:37:57.81 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>565
独り言言う前に少しは経済の勉強してこい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:38:13.39 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
・首都からの距離が半端なく国の支援がなければ輸送費だけで洒落にならない物価高騰が起きる
・戦後20年以上アメリカの支配下におかれ日本の高度成長期の恩恵を受けてない
・基地の県総面積に占める割合がダントツ
・沖縄県自体が離島、更に複数の小さな離島を抱えインフラ整備が整わない

これだけ悪条件が揃えば支援額の多さは他県に比べても妥当と言えるだろう
数字だけ見て「沖縄は基地を理由に金をたかってる!」などと言い出す奴がバカ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:40:06.93 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>540
空白部分も多いじゃん
本当に発展のポテンシャルがあるならいくらでも発展できるわな
ああ、日本の一部でしかなかった薩摩に支配されるレベルだからそんなのないか

>>541
基地問題が振り出しに戻ってまたややこしくなってきたここ数年で沖縄振興予算が増額されてる事実を見ればわかるだろ
2016年度は少し減るらしいがそれでも3千数百億になるそうだ
http://www.okinawatimes.co.jp/category/images/graph_shinkoyosan.jpg
何でまたここ数年で増額されてんの?
沖縄が急に貧しくなったの?
名護市長選挙や沖縄県知事選挙でまた基地問題がゴタゴタしだしたこらだろうな

>>539
だってもらいすぎだもん
被災地でもないのに国庫支出金が財源の3割なんて沖縄ぐらい

>>542
沖縄の場合は関係あるよ
沖縄より収入と物価が悪い県はある
沖縄より経済規模が小さい県もある

>>544
結局は予算を握られてるからそんなのにびくびくすんだろ
腹くくって国庫支出金も基地も減らせと言ってみろよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:41:46.66 ID:xre/EEt6aPi.net
>>571
関係あるよ(笑)
関係ないなら十分の一まで減らさないとな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:42:33.28 ID:4tliWpupMPi.net
>>566
小林よしのりは沖縄支配による言論弾圧の事実を無視して、伊波ふゆうのことを取り上げたもんだから、沖縄二紙から批判された
そうしたら小林は沖縄は異論を語れない言論弾圧の島だ!と返した

そして県民から総スカンされた
間違いやデマを撒き散らしたのは小林本人なのにな

ネトウヨと思考が似ているな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:42:40.76 ID:xre/EEt6aPi.net
関係あるのなら
だった
ちなみに十分の一に減らしても離島地域+四半世紀遅れ分だから
高くなるけどなw

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:43:18.61 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
>>569
輸送コストや倉庫コストの話?
だからダンピングして儲けてもトータルとしてプラスじゃ無いでしょって言ってるよ
インバウンド稼ぐなら自県で努力したら?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:43:44.85 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
ネトウヨはなんでアメリカに頼ろうとするの?

保守派はみんな反米で自衛隊を軍隊にして沖縄に置けと言ってんだよ

沖縄もそれならいいと言ってるだけなんだけどな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:43:45.74 ID:4tliWpupMPi.net
>>571
だってもらいすぎだもんwww

このレベルで沖縄叩きとは日本人の程度が知れるな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:43:48.57 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>571
もっかい、というかなんどでも言うが、ソースを持って来い
お前の妄想を書いて並べろと言ってるんじゃない
ソースを持って来いと言ってる

>基地問題が振り出しに戻ってまたややこしくなってきたここ数年で沖縄振興予算が増額されてる事実を見ればわかるだろ

風が吹いたから桶屋が儲かったんだ!はどうでもいい
基地問題が振り出しに戻ってまたややこしくなってきた事で振興予算が増額された、というのは、
「相関関係」にあるかもしれんが、「因果関係」にはない
俺が求めているのは、相関関係の説明ではなくて、因果関係の説明を求めている
因果関係を証明するには、そのソースが必要。よってソースを持って来い

いちいち論理の授業をさせんなドアホ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:44:37.33 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>550
発展のポテンシャルがないからだろ
沖縄もないんだよ
薩摩に支配されてたレベルだぜ

>>555
基地負担も減らして国庫支出金も減らしてもらえばいい
それを積極的に主張しろよ

>>556
国庫支出金+地方交付税の歳入に占める割合は?

>>560
基地を抜かして沖縄だけがいまも特別扱いされる理由はないからな
結局は基地があるということで金を出されて予算の財源を握られてる
そんな状況じゃいつまで経っても県外移設なんか無理だろうな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:45:22.66 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>575
インバウンドを稼ぐには、(為替の)割安感が必要だ、と言ったと思うが
物価やGDPというマクロの話をしてるのに、「努力」なんていうミクロな話を持ち出すな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:45:25.68 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
韓国領事館にうんこ投げて捕まるようなバカウヨに沖縄語らせんな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-obiL):2016/03/14(月) 21:46:21.43 ID:Az1mnGSoaPi.net
【社会】「靖国爆破への報復です」 韓国総領事館に汚物、23歳無職男を逮捕★4

ネトウヨってこんなんばっかだから

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 21:46:45.60 ID:G5dNFLfyaPi.net
>>577
だってもらいすぎだもん
はい二度目

>>578
いやいや、ピュアなガキやよっぽどのアホじゃなければ何で増えたかぐらいは想像つくだろ
政治的思考がチンカスほどもないのか?
何か増える理由が他にあるか?
急に貧しくなったか?インフラがボロボロになったか?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:46:55.28 ID:4tliWpupMPi.net
>>576
自衛隊は日米地位協定と違いちゃんと警察権が行使される
在日米軍は日本の警察権の外にある

これくらいも理解できないから「もらいすぎだなんだもん」と書けるのだろう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 21:48:06.48 ID:xre/EEt6aPi.net
>>579
だから早く国が選択させるべきだな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:48:19.28 ID:4tliWpupMPi.net
>>583
はい県民一人当たりでは平均未満ね
沖縄より人口が少なくて多くもらっている県を先に叩けば?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:48:32.60 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>579
同じこと言わせるつもりか?

依存財源とは地方債の発行も含む
沖縄は、地方債の発行が許可されない分、国庫支出金と地方交付税に分配されている

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:49:30.53 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>583
>いやいや、ピュアなガキやよっぽどのアホじゃなければ何で増えたかぐらいは想像つくだろ

想像はいらない、ソースを出しなさい
政治的思考ってなんじゃそりゃ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:49:46.09 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
ネトウヨもじゃあ福島原発の危険区域で住みますといって

原発の安全アピールして補助金もらえばいいじゃん

俺は反対しないけどないけよほら

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:49:47.66 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
>>580
じゃあ例えば沖縄のみで通用する貨幣や振興券使えばいいでしょ
自分の財源で
努力ってのはそういうこともある


円安を演出するのに外国が進んで何かしてくれてる?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:50:16.64 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>577
まあ日本とイギリスと沖縄が同じ孤島だと言い出すバカだからねえ
尚孤島と離島の区別は理解不能の模様

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:50:27.90 ID:4tliWpupMPi.net
>>590
山口県みたいに韓国ウォンが使えるようにするんだな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:51:09.98 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>590
頼むからアホは経済を語るな。それも全てミクロだ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:52:02.35 ID:4tliWpupMPi.net
>>591
こいつはすでに反論のための反論しかしていない
自身の認知の矛盾による不快さがレスから感じられるわw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:52:18.51 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>590
なぜバカはこれだけ繰り返されても「悪条件が複合的に重なっている」という重要部分を見事になかった事にするのか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa39-obiL):2016/03/14(月) 21:52:29.44 ID:yd45jZ9XaPi.net
そもそも県民所得が全国最下位で子供も3割が貧困という社会問題を抱えてるのにお金もらいすぎだもんで済ませられるのがすげーな
そしたら自助努力が足りないとでも言うつもりだろうかね
ネトウヨが目指す美しい国って何だよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:52:56.07 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
>>592
さすがネトウヨw
外国の紙幣どこでも使えるぞ個人商店以外の会社なら

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ d2a9-sWz4):2016/03/14(月) 21:53:23.98 ID:3R8htaPJ0Pi.net
明治維新という過ち

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:54:21.76 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
しかし幸福の科学はこんなんで基地反対派に対するカウンターになると信じてるのか?
存続派も一緒にされたくないと引くレベルだぞこのアホさかげんは

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:54:35.42 ID:4tliWpupMPi.net
>>597
インドネシア紙幣が使える会社は俺個人の周りには一つもないぞw
浅いなあ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 21:55:26.27 ID:AsQ8DOnU0Pi.net
>>593
閉じた経済圏作って物価の割安感を演出して景気をドライブするのもマクロでしょ?大丈夫?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:55:54.12 ID:4tliWpupMPi.net
>>599
自民党沖縄県連は選挙の際、幸福実現党に怪文書を配布してもらっているそうだ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:56:41.17 ID:4tliWpupMPi.net
>>601
沖縄がいつから経済的鎖国をしているんだ?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:56:51.42 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
>>600あほかお前

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 21:58:22.94 ID:4tliWpupMPi.net
>>604
>外国の紙幣どこでも使えるぞ個人商店以外の会社なら

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 21:58:42.70 ID:hIjBpkAj0Pi.net
>>601
いや全く意味が分からんw

沖縄が地域通貨作るとどう物価の割安感が出て景気をドライブできるんだよw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 21:58:43.77 ID:Ssm3qEBJ0Pi.net
>>602
まあ確かにID:AsQ8DOnU0PiとID:G5dNFLfyaPiのレスは「怪文書」と呼んで差し支えないが

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 21:59:35.07 ID:7QsVzn7Q0Pi.net
使えるという意味すら分からないんだなネトウヨは引きこもって

子供銀行の一億円札だいじにしてろw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-OMS5):2016/03/14(月) 22:00:10.73 ID:+JIJ36oL0.net
>>602
島尻みたいなキチガイババア担ぎ出す位だからな
頭おかしいのも納得

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-9AgE):2016/03/14(月) 22:00:31.48 ID:SMY7A9AB0.net
ネトウヨはバカ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 48f6-NOfP):2016/03/14(月) 22:01:04.53 ID:7QsVzn7Q0.net
あ、そうかごめんごめん

ネトウヨは無職だから紙幣すら見たことないのかそりゃすまん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 22:01:22.88 ID:Ssm3qEBJ0.net
>>601
無理して知らない経済用語使わなくてもええんやで

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:01:37.41 ID:4tliWpupM.net
>>607
この2つのIDをまとめるとあら不思議、沖縄叩き無双まとめが生まれちゃうというw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:01:46.86 ID:hIjBpkAj0.net
おれ「円安で為替の割安感が出たことでインバウンドが伸びた」
アホ「んじゃ沖縄が地域通貨作って割安な通貨作ればいいんじゃね?」

全く意味がわからない
地域通貨作ると消費が増えるよ!みたいな政策としてならわかるが、
なんでそこで割安感が出るんだ

10000円の商品を5000沖縄円にすれば割安でしょ!みたいな理屈?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/14(月) 22:02:17.61 ID:YITobn1xd.net
>>602
腐ってるよなぁ…しかも、創価や統一みたいに「その為に組織された団体」じゃないから工作がバレバレw

より一層一般層から引かれてる始末

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25c7-sWz4):2016/03/14(月) 22:02:36.48 ID:z10G8rp00.net
>>614
いきなりお人形遊びしてどうしたんだ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:03:51.12 ID:hIjBpkAj0.net
>>616
誰やねんお前

お人形遊びじゃなくて、ID:AsQ8DOnU0Piの主張をまとめただけだが
お人形遊びになってる、というなら、どこが間違ってんだ?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 22:04:06.00 ID:Ssm3qEBJ0.net
>>615
そりゃまああのエルカンターレを救世主だと思える人間がまともなわけが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:04:20.03 ID:4tliWpupM.net
>>609
翁長知事が自民党県連幹事長の地位と除籍食らっても、沖縄県連から出て行きたくなるわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 22:06:32.27 ID:G5dNFLfya.net
>>576
アメリカ様の作ってくださった日本国憲法とアメリカ様が結んでくださった日米同盟とアメリカ様が置いてくださってる軍隊はセットなんだよ
つまり日本国憲法を信仰してる人間こそアメリカ信者
俺はどこに米軍基地が行こうが構わんが、現実的なのは辺野古なんだろう

>>585
いやいや、国としちゃ財源握って多少なりとも有利に交渉進めたいから国庫支出金を大幅に減らすことなんてしないだろ
そんな現状を打破するためにまずは沖縄県から切り出さないと

>>586
ひとり当たりが何?
ひとり当たりだろうが基本的には経済規模に応じて支給額が決められてんだよ
被災地を抜かした国庫支出金額トップランクは県内総生産トップランクにほぼ対応している
その中で沖縄県だけ分不相応な額を支出されている

>>587
俺は最初から国にいくら金を貰ってるか、財源を依存しているかを言ってるのんだが
何でそういうそこまで依存財源というくくりにこだわってんの?

>>588
政府が「基地問題有利に進めたいから増額した」なんて正直に言わんだろ
何か増額する特別席な理由が他に考えられるか?
そういうのを推理したりするのは情報を読む上で当然なんだがな
まあ、閣僚が匂わすようなこと言っちゃってるんだけどな

島尻沖縄相、基地と振興リンク論示唆 予算影響「ないとはいえない」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=146026

建前を維持するのも大変ですね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:07:09.84 ID:4tliWpupM.net
>>618
これで宜野湾市長選勝利の自民党公明党

http://i.imgur.com/t6YZxey.jpg
http://i.imgur.com/DfSkzL4.jpg

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d613-npTe):2016/03/14(月) 22:08:36.99 ID:7oQlzLYF0.net
>>621
日本の選挙でこんな事許されるのか
やった奴等は皆殺しにして良い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 22:08:51.69 ID:AsQ8DOnU0.net
観光で儲けられるならギリシャみたいに独自通貨を検討するのもありだということ
沖縄の中では物価上がって給料変わらないかもしれんが円ベースでは割安感でるだろ

まぁ沖縄でやったら干あがるだろうな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:09:29.91 ID:hIjBpkAj0.net
>>620
>俺は最初から国にいくら金を貰ってるか、財源を依存しているかを言ってるのんだが

地方債は「国からもらってるもの」です
以上

>>620

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:09:46.72 ID:4tliWpupM.net
>>620
恣意的に基準をトリミングしてばかりだな
国も県もまともな地方財政専門家の数字すら認めないのはそっちでしょ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:10:51.55 ID:4tliWpupM.net
>>622
宜野湾市中こんな感じ
それでディズニーランドが勝利した宜野湾市長選

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9668-JSM5):2016/03/14(月) 22:11:24.06 ID:OLKzkndq0.net
そもそも移設しないといけない理由は何なの?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:11:33.44 ID:hIjBpkAj0.net
>>620
島尻氏の発言に、菅義偉官房長官は15日の記者会見で「そこはないと思う」と述べ、政府と県との対立は予算に影響しないとの考えを示した。

終了

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/14(月) 22:12:03.25 ID:Ssm3qEBJ0.net
>>621
ちなみにこれが美の神アフロディーテやで
http://stat.ameba.jp/user_images/20090621/09/masamiusui/87/47/j/t02200293_0240032010200328864.jpg

こんなの信じてる奴がまともな訳がなかろう

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:12:12.64 ID:4tliWpupM.net
>>623
米軍統治時代含め6回も通貨切り替えが行われた事はご存知ですか?
結果、沖縄の製造業は完全に崩壊しました

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/14(月) 22:13:04.29 ID:YITobn1xd.net
>>620
アメリカ様て…

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:13:23.36 ID:4tliWpupM.net
>>629
こちらまで認識が歪んでいくようだw
イデア論かな?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/14(月) 22:13:58.45 ID:+sio0g3ya.net
そもそも琉球支配をした薩摩も、曽於市と志布志湾沿岸部を除いた地域は、言語的にも2型イントネーション、
血液特性も他の日本人とは異なる訳だから、
両方共日本じゃないとも言える。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 22:14:28.70 ID:AsQ8DOnU0.net
そもそも観光で儲けられるようなろくな資源が無いからな
産業が何も無いという消極的な理由で様々税制優遇してもらった上でようやく見つけた稼ぎ口という感じ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee4a-8UBt):2016/03/14(月) 22:14:48.04 ID:nnaE389s0.net
振興費拒否まだー?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/14(月) 22:15:02.15 ID:xre/EEt6a.net
>>620
基地負担と金は=じゃない言い出したのはお前だぞ
だから金は受け取っても負担減らせって主張は正しいって事になるな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:16:11.98 ID:hIjBpkAj0.net
>>634
まるで「国が仕方なく沖縄に産業をつけた」みたいな表現だな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/14(月) 22:19:54.55 ID:YITobn1xd.net
>>627
1995年にJS6年が海兵隊の米兵3人に拉致されてレイプされる

やなアメリカー殺す、たっころすじゃなくて殺すって沖縄県民激おこ

こりゃやべぇってなったアメリカと政府でガス抜きの為に普天間基地返還を決める

つまり今回の元々の理由はガス抜きなわけだ

まぁ安倍ちゃんになって煽りまくってるから、そろそろ逆にアメリカから怒られそうだけどねーw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 22:20:52.88 ID:AsQ8DOnU0.net
>>637
実際進学率も所得もお荷物だからしかたがない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:21:30.49 ID:hIjBpkAj0.net
>>639
お荷物ワロタ

荷物下ろしたら?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4860-sWz4):2016/03/14(月) 22:21:35.16 ID:qG7KbJFo0.net
そもそもネトウヨは中学すらまともに通ってないので、琉球王国が薩摩と支那の
両属国だったということを知らないし、明治の琉球処分なんて生まれてこの方聞
いたことすらない。

このレベルの歴史的知識があればネトウヨなんてバカバカしくてやってらんないw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/14(月) 22:21:36.08 ID:+sio0g3ya.net
>>639
大学進学率最低は鹿児島だろ

643 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ (ワッチョイ 5790-ayxv):2016/03/14(月) 22:21:48.48 ID:R90Ge9UA0.net
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://we dge.ismedia.jp/articles/-/5794 澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)(JR系雑誌)
     
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと  
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)   
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」 

これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。 
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ  
http://ji min.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf   
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」
 
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。      
    
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://ho pe.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/   
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   
安倍首相「官邸では福島県産のコメを毎日いただいている。
風評被害の払拭に協力できるのであれば、乳製品も食べていきたい」
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1457319729/l50  

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-tk/p):2016/03/14(月) 22:22:24.12 ID:+JIJ36oL0.net
>>639
アメリカ統治時代の超円高レートで地場産業潰してるんだが

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/14(月) 22:23:27.01 ID:+sio0g3ya.net
>>641
だから、その薩摩が大学進学率最低を独走しているうえ、
極右に近い保守王国で、他版で「ネトウヨ鹿児島県民を殺戮しろ」
って書き込みが氾濫してんじゃんか。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:23:34.24 ID:4tliWpupM.net
>>641
このレベルすら何度も説明しても理解しないんだよ
日本語が通じないレベル

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-tk/p):2016/03/14(月) 22:25:40.05 ID:+JIJ36oL0.net
>>646
東亜+のクソコテども曰く
名無しの発言に価値は無いだからな
恣意的に発言をフィルターにかけてるんだからそりゃ何言っても都合の悪い事はスルーですわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/14(月) 22:27:32.00 ID:YITobn1xd.net
>>643
福島も沖縄と同じく自民党の犠牲者よなあ

日本が本当に精神的12歳の国家から成長して横田の空域を取り戻すためには戦前の流れを汲む自民党と官僚などを物理的に皆殺しにして

国民に主権者たる自覚を持つ必要性があるのかもなぁ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd34-MtAG):2016/03/14(月) 22:27:40.87 ID:ETM+6H3Pd.net
本気で言ってんのコレ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 111c-sWz4):2016/03/14(月) 22:28:32.74 ID:eouEyz1h0.net
>>570
・戦後20年以上アメリカの支配下におかれ日本の高度成長期の恩恵を受けてない

日本政府の邪悪さをなめてはいけない。日本本土の米軍基地が沖縄に移転される
のとタイミングを合わせて沖縄の対ドル為替レートは三倍高に切り上げられている。
それまでは日本円と同じだったのが。
更に諸島間交通すら制限されていたのが民間貿易全面解禁、関税障壁はほぼゼロ
というオマケ付き。沖縄では米軍政に保護された産業以外は可能性の段階から
抹消された。そして日本本土から押し付けられたモノ含めた米軍基地からの軍関係
受取が唯一のまともな収入となるが、それはほぼ全て貿易赤字、特に対日貿易赤字
として吐き出すシステムが確立された。返還時まで対日貿易赤字は常にGDPの半分
を余裕で上回る額。

そうして沖縄に米軍基地を押し付けることで反基地闘争、反安保闘争の抑制に成功
した上に高度成長の原資ともなる多額の外貨を恒常的に獲得することに成功した
日本政府だが、返還時にまたやらかした。アルコアを筆頭とする米国資本の将来の
東南アジア市場開拓を見据えた投資計画を妨害。沖縄には日本資本の投資を代替
として提示、アメリカには繊維の密約を提示して黙らせたけど、両方とも破った。
スミソニアン合意が日本に厳しかったのはこういう背信への意趣返しも含まれてる。

ついでに帝国政府も沖縄を厳しく搾取してた。沖縄からの税収で沖縄に残るのは
三分の一。政府還元分を足してそれ。加えて官公庁の薩摩閥独占やそれを背後に
した政商が跋扈。飢饉が起きても変わらなかった。沖縄県からの海外移民が人口の
割には極めて多く、全国二位だった理由。

薩摩藩支配なんて考慮に入れなくても明治以降で戦争抜きでもこれだけやってるの
だから、予算で優遇してるといって恩着せ顔をできる立場ではない。それに沖縄振興
予算って普通なら離島振興予算とか別枠になるものまで括りに入れて大きく見せてる
&脅しに使ってる要素が大きいし、民主政権になるまで使途決定権は全て内閣府に
あったし。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE34-f2sn):2016/03/14(月) 22:32:25.20 ID:6n+5Gx6YE.net
琉球王国つーけど、単に薩摩の下級役人にも土下座する下請け役所じゃん。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:32:54.10 ID:hIjBpkAj0.net
ちなみに、「政府のデータを疑え!」的な事を言っていましたが、

2015年度の沖縄振興予算を見てみましょう
http://www8.cao.go.jp/okinawa/3/2015/h27_gaisankettei.pdf

平成27年度3,340億円
那覇空港滑走路増設事業 330億円
国立沖縄科学技術大学院大学 167億円

合計500億円もの目玉事業を、政府は沖縄に支出してくれてますね。政府すごい

でもこれ、空港も国立大学も「国」の事業ですよね?
なんで沖縄県の予算に計上してるんですかね?あれ?おかしくね?

国の予算でやるべき事業なのに、沖縄県の予算に組み入れて「ほら沖縄にいっぱい支援してるよ!」ってやってませんかね
それおかしくないですかね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 22:34:38.43 ID:AsQ8DOnU0.net
明治以降太平洋ベルト以外はどこもやりたい放題政府に搾り取られてるのになぜか沖縄は自分が特別なんだよな
足の引っ張り合い大好きな日本国民に嫌われるのはそこじゃないの

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 111c-sWz4):2016/03/14(月) 22:35:14.69 ID:eouEyz1h0.net
>>650
補足としてアメリカは自国資本の投資計画に先立って軍雇用員の三分の二、
一万八千人ほどを解雇した。自国資本が進出した時に受け皿とする考えで。
この一万八千人の解雇者が日本政府の投資詐欺で宙に浮く。そして沖縄の
失業率は二倍に跳ね上がって現在に至る。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a16-haNv):2016/03/14(月) 22:36:45.25 ID:vMhTvq9F0.net
沖縄は誇り高き日本人様達からしたら、未だ土人の国だし
アイドルって名前の性奴隷も沢山貢いでくれているしな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE34-f2sn):2016/03/14(月) 22:36:47.32 ID:6n+5Gx6YE.net
琉球には薩摩の役人が来て、年貢を絞りとって行ったけど
清にも属してた、つーけど清に年貢納めてたのか?
薩摩の密貿易のための道具だっただけのくせに

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:37:59.01 ID:hIjBpkAj0.net
ちなみに平成26年度

平成26年度 3,501億円
那覇空港滑走路増設事業 330億円
国立沖縄科学技術大学院大学 198億円

平成25年度 3,001億円
那覇空港滑走路増設事業 130億円
国立沖縄科学技術大学院大学 103億円

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c42-/1g0):2016/03/14(月) 22:40:10.52 ID:qINAaUsu0.net
>>650
日本の闇じゃなくて日本の恥だな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:42:18.42 ID:4tliWpupM.net
>>647
真紅に「沖縄を中国に侵略させ県民を粛清させたあと、本島を絨毯爆撃して日本とアメリカで再占領する」と書かれてぶち切れた思い出

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:44:07.09 ID:4tliWpupM.net
>>658
沖縄を見ると本当の日本が見えてくる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/14(月) 22:44:59.81 ID:DOFK3UX5a.net
>651

しかも琉球国王は天皇の子孫を名乗ってるしな

清和源氏
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%B0%9A%E6%B0%8F

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:45:04.73 ID:4tliWpupM.net
>>657
文科省と国交省の予算すらなぜか県の予算に名義変更w

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:46:36.89 ID:4tliWpupM.net
>>661
その沖縄を侵略し搾取し差別する逆賊の民が日本人ということになるが?
そうならば天皇もこんなクソ国家捨てたいだろうよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 043e-sWz4):2016/03/14(月) 22:48:25.80 ID:WdcB7slw0.net
>>661
清和源氏の子孫なんてほとんどの大名が自称してるしなw
じゃあ俺もって感じやろうなww

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 22:50:06.48 ID:AsQ8DOnU0.net
沖縄だけ特別扱いしてるから別枠で表記なんだろ
OISTも国立大学法人じゃないし

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 22:53:22.48 ID:AsQ8DOnU0.net
OISTの運営主体は沖縄科学技術大学院大学学園法によって設立された内閣府沖縄振興局所轄の学校法人
文科省の国立大学法人ではない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM4c-f2sn):2016/03/14(月) 22:54:00.25 ID:g8XDYmejM.net
>>664
源氏を名乗るなんてキリストや釈迦の弟子の系譜を名乗るのと同じで、天皇神話体系の系譜を引き継いでるって意味では重要だろ

墓にまで刻んでるんだから

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d60-pIAs):2016/03/14(月) 22:54:28.03 ID:0f0BT2840.net
.
  ?
  _, ,_
(ΦωΦ) ヴニッ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:54:52.54 ID:4tliWpupM.net
>>665
国立という接頭語は無視しちゃいかんんな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 22:55:43.17 ID:4tliWpupM.net
>>666
学校法人自体が文科省管轄なんだが

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:56:45.23 ID:hIjBpkAj0.net
>>665
実質国立みたいなもんだろ。少なくとも県立ではない
国の事業なのになんで県の予算に組み入れてんだよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/14(月) 22:57:04.10 ID:8oN85ktk0.net
>>624
「許可を貰ってるもの」だろ
金を貰ってることを言ってるんだが

>>625
具体的に

>>628
大臣の本音を官房長官が尻拭いしただけだろ
「島尻氏の閣僚としての資質を問う声が噴出しそうだ 」と沖縄タイムスが煽ってんだから乗ってやれよw

>>631
皮肉も分からないのかこの馬鹿

>>636
もちろん全てイコールではないが大部分は関係あるだろうな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 22:58:11.70 ID:hIjBpkAj0.net
>>672
あのな、地方債の償還責任は政府にあるんだよ。国が払うの
「俺が責任とるから借りていいよ」って言われてるわけで、金をもらってるのと同じなの

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/14(月) 22:59:43.26 ID:8oN85ktk0.net
>>673
県が払えないで国が責任取らされると判断すれば許可しないだけだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 23:02:01.17 ID:AsQ8DOnU0.net
>>669
正式名称に国立はつかないんだけど
政府が金出してるだけで形式上は私立の法人だから
自治医大とかと一緒

他の県には無い沖縄の為だけの特別扱いの予算ということでしょ
そもそも沖縄振興局の資料が県の予算だとは言ってない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:03:32.45 ID:hIjBpkAj0.net
>>674
債券ってのは、「最終的に支払う側の責任」がどれだけ明らかになってるか、が重要なわけで、
それがリスクとなって格付けとなるわけね

「地方債を買う側」にとっては、県が払えるかどうか、はどうでもよくて、
「国が責任持つなら買うよ」という理屈なわけ

てことは、国のリスクで発行してるわけで、もらってるのと同じだと言ってるの

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 23:04:57.47 ID:4tliWpupM.net
国庫支出金に拘る輩はこいつの受け売りだな
大学研究費横領で詐欺罪として大学から告訴されて有罪判決を受けた財政学専門の詐欺師、篠原彰

http://i.imgur.com/MJLS7MW.jpg

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/14(月) 23:12:55.47 ID:4tliWpupM.net
>>675
内情どころか片足突っ込んでいた人間からしたらいつもの名義変更による利権の受け皿に過ぎん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ea0-obiL):2016/03/14(月) 23:13:03.89 ID:2wbTc/wJ0.net
てす

3月1日に海外研修のため臨時休業のお知らせ発表
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8413514941.jpg

研修初日:メガネ裸族2人と屋上で夜会
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2829217984.jpg

研修2日目:社長リバーサイドでワインで乾杯ご満悦
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3608827946.jpg

研修3日目:ホワヒン(フアヒン)で30人裸祭強硬開催
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4591403926.png

研修4日目:社長自ら昨夜の大暴れご報告と夕食のご案内
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5232861502.jpg

研修4日目:薄井君の路上丸刈祭のご報告
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0824224048.jpg

研修5日目:社長自ら30人裸祭に同行してた事をFBで暴露
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8533975651.png

昨夜の30人裸祭をタイ人が目撃し世界に拡散
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3597254925.png

タイ新聞に30人裸祭の記事がでて注目度up
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3906332264.png

2chで祭開催者の特定作業が開始される

DYM社長:水谷氏が証拠隠滅開始? 自身のFBやTwitterなどをロック&削除開始

株式会社DYMのHPから3/1発表の「海外研修のため臨時休業のお知らせ」が一時消える

株式会社DYMのHPにホワヒン30人裸祭のお詫びが発表される
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3070082212.png

株式会社DYMのHPに2週間待ってね発表! その間に証拠隠滅&沈静化工作するから?w
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1013680111.png

株式会社DYM役員の裸祭(股間のうちわは敬愛する社長の写真)
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9881859283.png

裸祭のサポーター紹介
https://www.youtube.com/watch?v=DrIg5A_kGM8

YAHOO知恵袋では
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156866510

DYMは新入社員を格安で貴方の会社に紹介します
http://ainame954.tumblr.com/post/3033930268

予告 このレスは消される

。。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 23:13:43.71 ID:AsQ8DOnU0.net
散々国から特別扱いの金を貰っておいてまだ足りないと仰る
原発のゴミ捨て場を作ればもっと貰えるかもな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:14:26.05 ID:hIjBpkAj0.net
別に大学や空港に限らないよ

社会資本整備事業なんかの、公共事業費に関しても同じ
これ平成27年度の国交省の社会資本整備事業予算概要
http://www.mlit.go.jp/common/001086526.pdf

3ページ目を御覧ください。沖縄突出してる?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-obiL):2016/03/14(月) 23:16:20.92 ID:yd45jZ9Xa.net
>>677
横領でしょっ引かれた篠原章先生は全ての事柄は金目に繋がってて沖縄県民もタカってるに違いないと自分の価値観で決めつけてんだよね
それを否定すると自分のアイデンティティーが崩壊しちゃうからしょうがないね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 23:18:55.08 ID:AsQ8DOnU0.net
>>678
名義変更どころかここまでしないと普通1県にこんなに予算出せないでしょ
>>681
内閣府沖縄振興局の予算は国交省と別建てでしょ
国交省も出してはいるだろうけど

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/14(月) 23:20:41.07 ID:KusDsgUka.net
>>241

一部だけだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 111c-sWz4):2016/03/14(月) 23:24:12.94 ID:eouEyz1h0.net
>>680
原燃本社がある六ヶ所村の一人当たり市町村民所得は余裕の一千万円越え。
原燃社員の出身大学の異様な格差からして、間違いなく大口の地元採用枠もアリ。
一方で面積の8割以上が米軍基地の嘉手納町は250万円。法人所得も込みだし、
政府・沖縄県・嘉手納町からの分配分も反映されてるはずなんだけど。特別扱い
の金って本当にヘボいね。市面積の3割以上が米軍基地の宜野湾市は200万円
かそれ以下。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/14(月) 23:24:35.19 ID:KusDsgUka.net
>>527
米軍専用基地は74%な
それ北海道発の実質自衛隊基地も含めてるから矮小化やめような

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:25:11.34 ID:hIjBpkAj0.net
>>683
別立てなわけ無いだろw
なんで内閣府がそんな予算持ってんのよ

これが地域別配分表
http://www.mlit.go.jp/common/001086484.pdf
沖縄のところは「沖縄総合事務局」って書いてあるでしょ
これが内閣府の組織

これが都道府県別の配分表。所管:内閣府って書いてあるでしょ
http://www.mlit.go.jp/common/001086392.pdf

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/14(月) 23:25:21.05 ID:KusDsgUka.net
>>571
基地があるから優遇は当たり前
馬鹿すぎ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-obiL):2016/03/14(月) 23:30:04.88 ID:yd45jZ9Xa.net
>>683
沖縄総合事務局も知らんのにドヤ顔で沖縄振興予算について語ってるのか…

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/14(月) 23:37:01.41 ID:G768Z1gW0.net
>>686
18%とは沖縄本島の面積に占める米軍基地面積の割合のこと
それでも図示してみせてもこの輩は何も見なかったことにするだけだが

http://i.imgur.com/qo4mrxB.jpg

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 23:38:48.79 ID:AsQ8DOnU0.net
>>687
道路局の事業は内閣府だけど、都市局は国交省になってるぞ
社会資本総合整備交付金も内閣府の一括計上に入ってんの?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/14(月) 23:41:43.65 ID:G768Z1gW0.net
政府の予算名義変更の技が効いているなあ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d61a-8UBt):2016/03/14(月) 23:42:00.57 ID:zIploG0K0.net
>>685
原発のある薩摩川内市に分けてやってほしいね。
薩摩川内市の民間企業勤務世帯主平均年収は
216万だよ。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:42:49.26 ID:hIjBpkAj0.net
>>691
そりゃ単純に国営公園の整備事業は国交省が所管してるってことなんだろ

何が言いたいかっつーと、
「こういう公共事業は全ての都道府県が受けてるよね」ということ

沖縄(あと北海道と離島)だけが、内閣府でまとめてるもんだから、「3000億!」とか「増額!」とか騒がれるけど、
各省庁が都道府県別に落としてる公共事業費まとめて出したら、沖縄なんてたかがしれてるだろ、という話

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd34-9/f+):2016/03/14(月) 23:45:14.51 ID:T/rbQKexd.net
今は基地があるけど、
なくなったら沖縄が日本で良かったと思えることって
何かあるのだろうか。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:45:24.62 ID:hIjBpkAj0.net
まあこういう仕組みだ
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20150113/PICKH20150113_A0002000100200003_r.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20150113/PICKH20150113_A0002000100200004_r.jpg

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/14(月) 23:49:31.90 ID:8oN85ktk0.net
>>676
飛躍もいいとこだな
それは"お墨付き"や"最終的な安全の確保"というだけ
それなら金融機関への預貯金だってペイオフで国(預金保険機構)が保障するからって
国が金貸してることになんのか?
全ての銀行は国から金貰ってるようなもんってことか?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e9-f2sn):2016/03/14(月) 23:51:29.22 ID:0vqcrsUB0.net
自国民撃ち殺す方に回りたいんだな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/14(月) 23:52:05.41 ID:8oN85ktk0.net
>>697
>国が金貸してることになんのか?
この一文は余計だったな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:52:41.98 ID:hIjBpkAj0.net
>>697
え、そうだよ。預貯金=円のお墨付きは国が与えてるだろ
飛躍でも何でもない。当たり前の話

それともお前「円は銀行が責任を持って保障してる!」とでもいうのか?

お前が言う「お墨付き」や「最終的な安全の確保」がなされてるから、債券ってのは売れるの
それがない債券は「ゴミ」なのね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0613-8UBt):2016/03/14(月) 23:54:25.80 ID:om57Hvg+0.net
ウヨは沖縄の文化を日本の誇りにしたいからね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 111c-sWz4):2016/03/14(月) 23:54:54.40 ID:eouEyz1h0.net
>>693
企業所得や政府部門などの財産所得も含まず、官公庁勤務者の
雇用者報酬も含まない額でそれ? なら嘉手納には余裕で勝ってると
思うよ。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/14(月) 23:55:03.05 ID:smCPx/ZPd.net
スレタイの妄想を現実化するためには
明治5年までの日本、中国 朝鮮 タイ等アジア諸国、欧米の琉球に関する全ての史料抹消しないとな
大変だな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/14(月) 23:55:35.85 ID:8oN85ktk0.net
>>700
お墨付きを与えてる・国が最終的な保障をする=国が金を与えてる
ということにはならないだろと言ってるんだけど
それは単なるお前ひとりの詭弁やレトリックの類であって
銀行は預貯金者から金を預けられ、
地方債は地方債を買った人間から金を貰ってるというだけ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/14(月) 23:56:47.78 ID:8oN85ktk0.net
言うなれば銀行という企業や地方債という商品に付加価値が付けられてるだけ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/14(月) 23:57:25.57 ID:AsQ8DOnU0.net
http://homepage2.nifty.com/kenseiken/statistics/kennsetu-tousi/koukyoutousi-kennbetu.xls
都道府県別の出来高ベースの公共工事の金額があった
国の工事に依存してるんだな
国と都道府県が逆転してるのは沖縄と北海道くらいでは

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/14(月) 23:58:26.45 ID:hIjBpkAj0.net
>>704
預ける人、買う人の動機の話をしてるんだが

最終的な保障があるから預ける、最終的な保障があるから買う=与えてるということになるよ
だってそうしないと預けてくれないし売れない=手に入らないわけで
県のリスクで借りてるわけじゃないんだよ?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf17-77x0):2016/03/14(月) 23:59:14.65 ID:fZUtoo9K0.net
廃はーん置県

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:00:46.81 ID:2LEAt8ab0.net
>>706
ん?どこを見て言ってるんだ?

>国と都道府県が逆転してるのは沖縄と北海道くらいでは

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 00:01:20.27 ID:3hCdpwSt0.net
>>701
勝手に他者の文化を自分のものだと主張する
ほんとネトウヨは自己投影ばかりだな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:02:25.47 ID:2LEAt8ab0.net
>>705
債券ってのをもう少しきちんと勉強しなさい
債券の格付けが何のためにあると思ってんだ
地方債の格付けってのはほとんどあってないようなもんなんだぞ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/15(火) 00:03:54.47 ID:H7qf6iYx0.net
>>709
直近の統計での予算額
神奈川とか京都とか指定都市があるとこはしょうがないが

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:04:20.90 ID:a20jiGAJ0.net
>>707
動機のひとつがそうだとしても動機のひとつでしかなく、
それ自体が「国によって与えられたもの」とはならない
地方債ならその自治体の信用もあるし銀行だってその銀行の信用や利便性といったものも含まれてる
例えば保障の話からは離れるがJISマークやJASマークが付いた、
国に認められた規格の商品を安全だからと思って買ったとしたら、
それは国がその商品を売ってその商品を売ってる企業は国から金貰ってることになんのか?
「国が認めている」という信用を買っているわけならそうなるわな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:04:58.65 ID:a20jiGAJ0.net
>>711
だからそれはお墨付きや付加価値というだけな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:05:58.66 ID:2LEAt8ab0.net
>>712
よく分からんけど、2014年度の数字なら、例えば長崎・福岡とか。都道府県の方が多いぞ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:06:55.22 ID:svJaQBTJa.net
>>672
関係ないと言ったり大部分は関係あると言ったり、もうチグハグだなお前

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:08:21.53 ID:a20jiGAJ0.net
>>716
政府や沖縄県は名目上は関係ないこととしてるというだけ
本音は島尻大臣が漏らしてるだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:08:28.61 ID:2LEAt8ab0.net
>>713
>例えば保障の話からは離れるがJISマークやJASマークが付いた、
>国に認められた規格の商品を安全だからと思って買ったとしたら、
>それは国がその商品を売ってその商品を売ってる企業は国から金貰ってることになんのか?

さすがに話がそれ過ぎ

「債券」ってもんを勉強せえと言ってるでしょ
一般的なモノやサービスとは違うの。法的な根拠が大事なの

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:09:37.48 ID:a20jiGAJ0.net
>>718
そもそも「政府が最終的に保障するから地方債は県が国から貰ってるようなもんだ!」
というのが飛躍でしかないわな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:09:38.22 ID:svJaQBTJa.net
>>717
結局関係ないって事だろ
どっちにしろ不当な負担でしかないな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:10:16.17 ID:2LEAt8ab0.net
>>719
ちなみに今はもうとっくに次のステージの話をしてるんだがなw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-obiL):2016/03/15(火) 00:11:01.93 ID:H7qf6iYx0.net
>>715
大多数の都道府県が都道府県発注>国発注になってるけど沖縄は国発注が上回ってるという話
民主党政権時代はアレだけど

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 00:11:51.86 ID:3hCdpwSt0.net
>>717
島尻担当大臣の発言を信頼するか否かだな
うちなんちゅではないから

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:13:09.02 ID:a20jiGAJ0.net
>>720
だから関係あることは島尻大臣が本音をポロっと言ってしまったことでもわかるじゃん

>>721
馬鹿の見世物小屋のステージか?
それならお前ずっと登ってるじゃん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:13:46.68 ID:svJaQBTJa.net
>>724
関係あるのなら十分の一まで減らすべきだな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:14:12.96 ID:2LEAt8ab0.net
>>722
ああそういう事ね

和歌山もすげーな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:14:15.43 ID:svJaQBTJa.net
基地負担の比例を

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:15:10.73 ID:2LEAt8ab0.net
>>724
ん?煽るなら即NG入れるけどいいのかな

「内閣府発表の数字だけをアレコレすることの無意味さについて」というステージね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:18:13.69 ID:a20jiGAJ0.net
>>723
沖縄担当大臣の発言なんだから重いだろ
沖縄タイムスも「島尻氏の閣僚としての資質を問う声が噴出しそうだ 」と煽ってんだから乗ってやれよw

>>725
そもそも基地を理由に貰えるだけで特例だからな
県外移設が本気なら「沖縄振興予算もっと減らしていいから基地を県外移設しろ!」
とでも訴えてみろよ
政府に財源を依存しておいて念仏のように「県外移設ー県外移設ー」唱えるだけじゃ何も動かねえだろうな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:20:29.81 ID:2LEAt8ab0.net
>>729
>そもそも基地を理由に貰えるだけで特例だからな

まさに壊れたレコードだな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:20:42.11 ID:a20jiGAJ0.net
>>728
いちいち人に許可得ないとNGにもできないとかどこまでも甘ったれた依存バカだな
いいよ、命令してやるからNGにしろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:21:16.53 ID:a20jiGAJ0.net
>>730
実際その通りだからな
何度も同じことを繰り返すのは理解できないアホばかりだから

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:21:43.01 ID:svJaQBTJa.net
>>729
ただでさえ安いから普天間県外移転で釣り合うって事じゃね
ちなみに革新は前々から言っているよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:22:03.60 ID:2LEAt8ab0.net
おれ「国庫支出金の嵩上げは基地が根拠ではないよ」
バカ「いや根拠だ。ソースはない。○○がそんな事を匂わす発言をした」
おれ「法的にはそんな事は全く明示されてないよ」
バカ「法律に書いてないだけだ。政府は内心はそう思ってる」
おれ「内心どう思ってようと、法的には書いてない以上、基地は根拠ではないよ」


いつまで続けるんだこのレコード

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:22:12.99 ID:svJaQBTJa.net
>>732
離島+四半世紀遅れた分の埋め合わせだからな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:23:58.69 ID:2LEAt8ab0.net
ということでNG入れました

一応もう一度貼っておこう

1 沖縄振興の意義
沖縄は、戦後四半世紀余りにわたり我が国の施政権の外にあったこと等の歴史的事情、
広大な海域に多数の離島が散在し本土から遠隔にあること等の地理的事情、
我が国でも稀な亜熱帯・海洋性気候にあること等の自然的事情、
我が国における米軍専用施設・区域が集中していること等の社会的事情等
様々な特殊事情を有している。

http://www8.cao.go.jp/okinawa/3/housin.pdf

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:24:07.21 ID:W2GI/Wag0.net
>>620
政府に否定されたソース使うってバカかよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 00:24:14.74 ID:3hCdpwSt0.net
>>735
それも沖縄戦によるマイナス、米軍による復興の妨害、自民党による復帰阻止、密約による米軍基地固定化まで勢揃い

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:26:06.95 ID:a20jiGAJ0.net
>>733
翁長知事が言ったか?

>>734
沖縄振興予算と基地問題がリンクしてるのなんてマスコミの中でも常識なのにな

沖縄予算3400億円 政府、「辺野古承認」へ満額回答
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-216755.html
沖縄振興予算2年ぶり増額 微増3350億円 辺野古反対派封じ 官邸・知事が神経戦
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS21H7H_R21C15A2PP8000/

政治の欺瞞を鵜呑みにするってのがいかにもな馬鹿だな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:26:45.00 ID:a20jiGAJ0.net
>>737
大臣が漏らした本音の尻拭いな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:27:12.06 ID:2LEAt8ab0.net
>>736の沖縄振興基本方針において閣議決定されている通り、
沖縄振興の意義は、歴史的事情、地理的事情、自然的事情、社会的事情を考慮した上で決定されたものです

基地のバーター?どこに書いてあんの?
かたや閣議決定、かたやいち大臣の感想
さて、どちらが根拠として的確でしょうか

まあ議論の余地はないわな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:27:44.02 ID:W2GI/Wag0.net
>>650
何回沖縄から不平等だと陳情いって無視したかって話しだな。

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:28:21.15 ID:2LEAt8ab0.net
バカ「法律にはこう書いてあるけど、大臣がこう発言したから発言の方が正しい!」



マジかなんだこの国ちょうこわい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:28:41.93 ID:W2GI/Wag0.net
>>652
沖縄振興予算なんですよ!(知らんぷり)

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:29:07.54 ID:a20jiGAJ0.net
>>736>>741
沖縄予算3400億円 政府、「辺野古承認」へ満額回答
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-216755.html
沖縄振興予算2年ぶり増額 微増3350億円 辺野古反対派封じ 官邸・知事が神経戦
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS21H7H_R21C15A2PP8000/

マスコミだってもう当然に基地問題と沖縄振興予算がリンクしているものと扱っているのに、
政治の建前や欺瞞をそのまんま鵜呑みにしてるってのが本当に馬鹿だな
しかも自民党が作り出した建前をw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:29:32.80 ID:svJaQBTJa.net
>>739
取り決めじゃないといくら言っても無駄だがな
仮に基地が関係あるってなら負担と金が釣り合わないな
十倍だしな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:31:03.22 ID:svJaQBTJa.net
>>745
リンクしているのなら
三分の一まで減らさないとな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:31:11.89 ID:W2GI/Wag0.net
>>666
バカお前は

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:31:25.11 ID:svJaQBTJa.net
負担比率を

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:31:30.38 ID:2LEAt8ab0.net
まあ政治の話題において、法の中身や記述よりも、
マスコミに対する発言を重視するアホがいるってのは事実なんだろう
ワイドショー脳というかゴシップ脳というかなんというか

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:35:26.29 ID:a20jiGAJ0.net
来年度の沖縄振興予算、財務省が大幅減額示唆 要求と428億円差
> 名護市辺野古の新基地建設問題で政府と対立する翁長雄志知事へのけん制との見方もある。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=145488
馬鹿のID:2LEAt8ab0にとっちゃ沖縄タイムスも糖質扱いかw

>>746-747
負担負担つってどれだけの沖縄県民に負担になってんの?
それに負担してるからって本来は金を貰えるわけじゃないからな
国庫支出金にイロ付けてもらってるだけでも特別扱いだぞ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:35:34.63 ID:2LEAt8ab0.net
なんか、「リテラシー」の意味が、「物事の裏(笑)を読むこと」みたいに捉えられてる風潮があるのかもしれんね
この出来事の真実はこうだ!とか明かされてない真実はこうだ!みたいな

とりあえず妄想働かす前に根拠法から制定経緯から議事録から全部読んでこいと

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:36:45.10 ID:a20jiGAJ0.net
・政府の言うことを真に受ける
・政治の建前や欺瞞を理解できない
・都合が悪くなるとNGに逃げる

面白い馬鹿だな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:37:32.37 ID:2LEAt8ab0.net
というわけで沖縄振興基本計画の考え方はこちらです
http://www8.cao.go.jp/okinawa/3/32.html

いわゆるワイドショー的な「永田町裏話」なんかより、きちんと制定された文章を読むクセをつけよう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:38:41.29 ID:e6uSIiBG0.net
>>706
これのどこが比較になるんだ?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:39:59.56 ID:a20jiGAJ0.net
負担になってるにしては沖縄県民は心身ともに健康そうなんだけど
女性の平均寿命はまだ上位だし
http://memorva.jp/ranking/japan/mhlw_seimeihyou_todoufuken_2013.php

人口1万人あたりの精神障害者手帳交付数ランキングでも44位だし
http://grading.jpn.org/Divtx050001.html

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:39:59.72 ID:svJaQBTJa.net
>>751
額は14位だろ
大して貰っていないな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:40:22.49 ID:gDQ0zQnV0.net
>>724
財務省が建前でカネだすんのかよw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:40:45.25 ID:a20jiGAJ0.net
>>757
歳入に占める割合は30%と突出している
沖縄県にとっては大した額

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:40:47.39 ID:2LEAt8ab0.net
ちょっと長いけどリンク先に全部書いてある

1 計画作成の意義



しかしながら、社会資本整備等における本土との格差は総体として縮小したものの、道路、空港、港湾等の交通基盤の整備をはじめ、
なお多くの課題があり、産業の振興や県民の新たなニーズへの対応を含め、今後とも積極的に整備を進めていく必要がある。
さらに、本土から遠隔の離島県ゆえの不利性や米軍施設・区域が集中するなど沖縄の置かれた特殊な諸事情もあり、自立への展望を開くまでには至っていない。

1990年代を通じ我が国経済が低迷する中で、沖縄経済も発展への足がかりを模索しているが、所得水準も全国平均の7割程度にとどまっている。
こうした状況の中、失業率も全国平均に比べ高い水準で推移し、財政依存度も高いまま今日に至っている。
全国各地においても現状を突破しようとする様々な取組がなされていることを考えた場合、沖縄にあっては、
従来の枠組みにとらわれることなく、これまで以上の積極的な取組が求められる。

こうした要請にこたえたのが、自立型経済の構築に向け策定された「沖縄経済振興21世紀プラン」であり、これに基づく思い切った施策の推進により、
情報通信産業分野における企業立地及び雇用の確保、航空運賃の引下げによる観光客の大幅な伸びなど、着実な成果を上げつつある。
また、我が国初の地方開催となったサミット首脳会合の成功を契機に、各種の国際会議が相次いで開催されるなど沖縄の優位性に着目した取組も、実を結びつつある。
このような動きを加速し、新世紀に輝く沖縄の基礎を築いていくことが重要である。
沖縄自らが振興発展のメカニズムを内生化し、自立的かつ持続的な発展軌道に乗るような条件整備を図っていかなければならない。

そのためには、本土との格差是正を基調とするキャッチアップ型の振興開発だけではなく、沖縄の特性を十分に発揮したフロンティア創造型の振興策への転換を進める必要がある。

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:41:23.46 ID:a20jiGAJ0.net
>>758
だすんってどういう意味だ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:41:41.03 ID:AIXYtbTl0.net
>>740
官房長官も大変だな。お前みたいなキチガイがいたら

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:41:53.63 ID:svJaQBTJa.net
>>756
ttp://grading.jpn.org/Divy2117029.html
自殺率が多いのも精神疾患の特徴なんだよな
認定受けていない人間なんて多いだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:42:31.08 ID:svJaQBTJa.net
>>759
額の大きさは14なんだろ
大して貰っていないって事になるな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:43:51.07 ID:AIXYtbTl0.net
>>745
忙しいな。朝日毎日沖縄新聞がソースだとバカにしたと思ったら論理展開の柱かよw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:44:32.41 ID:2LEAt8ab0.net
しかし嫌儲もいつのまにか、ソースを根拠に議論できないバカが増えたなぁ
おまそうと議論する価値がねえ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:45:45.28 ID:AIXYtbTl0.net
沖縄振興は






復帰是正措置で帰結する。ソースもいらん

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:46:28.23 ID:a20jiGAJ0.net
>>760
もう壊れて独り言とコピペ繰り返すしかできなくなったか

>>763
基本的に健康だから病気とかしないからじゃね
自殺率を見ると沖縄県は6番目に少ないぞ
http://uub.jp/pdr/s/kor.html

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:48:23.82 ID:a20jiGAJ0.net
>>764
沖縄県にとっては大変な額だよ
10万円持ってる人間の3千円と1万円しかない人間の3千円はそれぞれの人間にとって価値が違うわな

>>765
俺がいつ朝日毎日沖縄新聞をバカにしたっけ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:49:00.79 ID:2LEAt8ab0.net
沖縄振興に関しては、>>760にも書いてあるとおり、

しかしながら、社会資本整備等における本土との格差は総体として縮小したものの、道路、空港、港湾等の交通基盤の整備をはじめ、
なお多くの課題があり、産業の振興や県民の新たなニーズへの対応を含め、今後とも積極的に整備を進めていく必要がある。
さらに、本土から遠隔の離島県ゆえの不利性や米軍施設・区域が集中するなど沖縄の置かれた特殊な諸事情もあり、自立への展望を開くまでには至っていない。

要するに、「地方自治体としての自立を促す事」が目的であって、「基地があるから」とかそんなアホな話なわけがない

仮に「基地があるから」だとすると、米軍基地を規模縮小させたら、振興予算を減額するわけになるんだけど、
そしたら「自立」はどうするんだ?沖縄県は自助努力でやってください、なんて政府が言うとでも思ってんのか?という

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:49:52.25 ID:2LEAt8ab0.net
なんか微妙にレス番飛んでるのは、アホがまだ躍動してるからかw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:49:55.53 ID:AIXYtbTl0.net
>>769
まず沖縄板に張り付いて煽ってるだけだなw

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4813-obiL):2016/03/15(火) 00:50:00.44 ID:wEg1LBN+0.net
なんくるないさー

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:50:02.36 ID:svJaQBTJa.net
>>769
額自体は14位だろ
それで負担は本土の十倍とか全然割に合わんな
三倍がーってならせめて負担比率を三分の一まで減らさないと話にならんな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:52:05.03 ID:AIXYtbTl0.net
そもそも議論かわしの煽り野郎に価値あるか?

こんなバカが板のレベルさげてんだよ。
死ねよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:52:41.00 ID:a20jiGAJ0.net
>>772
沖縄板ってどこにあんの

>>774
割合では30%と突出している
そもそも基地負担してるから貰えるもんでもないし政府もタテマエでは基地を理由にしてない
基地の県外移設に本気ならまずは「沖縄振興予算を大幅に減らしていいからほとんどの基地を県外移設しろ!」
と主張すべきだろうな
政府に財源を依存しておいて首に縄付けられてるようじゃ本気とは思えないしな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:53:41.34 ID:2LEAt8ab0.net
>>775
ないよ。だからNG入れた。データが根拠にならんと議論しててつまんねーし
JKリフレは偉いと実感した

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 00:55:14.53 ID:a20jiGAJ0.net
>>775
ID:2LEAt8ab0の悪口言ってやるなよ
発狂してNGしてコピペと独り言繰り返すだけの可哀想な存在になっちゃったんだから

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-obiL):2016/03/15(火) 00:55:43.97 ID:GxBtcS7Ja.net
>>9
補助金は栃木だかのクソ田舎のほうが貰ってるという事実

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 00:56:26.30 ID:AIXYtbTl0.net
>>776
このバカが沖縄スレで煽って過疎化させて、スレのレベルを落としてる。

あらゆる沖縄スレで自演しながらいついてるわ。

ただの煽り野郎だから。こんなヤツ価値がない。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 00:56:51.04 ID:svJaQBTJa.net
>>776
全国で見たら微々たるものだろ
あと基地で貰えるものじゃないって事は
基地負担受けていない地域も補助金受け取っているって事だよな
普天間だけ県外移設しろって要求したら全額カットしろって言っているのは理不尽な言いがかりって事になるけど認めるの?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 00:57:55.20 ID:2LEAt8ab0.net
「地方自治体の自立」は、今の省庁及び地方自治体にとって、最重要課題になってる
全国知事会でも「地方自治体の自立」は常にテーマになる
http://www.secj.jp/pdf/060517-1.pdf
http://www.nga.gr.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/2/post_214_20060508_03.pdf

それは沖縄も北海道もどこも同じ

んで、自立するためには、ある日いきなり放り出せばよいのではなくて、
適切な投資と教育と環境づくりが必要なわけだ
それも、沖縄も北海道もどこも同じ

んで、具体的には、インフラの整備と産業の誘致が最重要だったりする
インフラとは公共事業に代表される社会資本整備であったり、
産業の誘致とは地方の特区や税制の優遇やインバウンドなどのコンテンツ強化だったり

沖縄に関しても、それらを目的に「振興計画」が作られてるわけね

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8bf-sWz4):2016/03/15(火) 01:00:05.79 ID:Ocj9dydc0.net
呼ばれたいた  じゃなくて  藩が国だろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 01:00:14.01 ID:2LEAt8ab0.net
>>782みたいな話をしたいんだが、「政治」の話をしよう、って時に、
ワイドショー脳が入ってくると途端に下世話な話に終止するんだよなぁ

「下世話な話こそが政治だ」と思い込んでるからまた始末に終えねえ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:01:55.84 ID:a20jiGAJ0.net
>>780
おうおう、頑張ってくれよ
まるで糖質ネトウヨ聖戦士だなw

>>781
額のことを言ってるんじゃないんだよ
沖縄県が県内総生産に不相応に国庫支出金を貰って
それが歳入の30%という現状を言ってるわけ
他の都道府県はみな10%前後な
山陰地方や四国のように沖縄より経済規模の小さい県でも10%前後
それが基地の「見返り金」なんだが、詭弁を言う人間はみな額のことだけを持ち出して
「沖縄県は別に優遇されていない!」と言うんだが、割合の異常さを見れば一目瞭然と

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:02:55.16 ID:a20jiGAJ0.net
あいつにとっちゃ沖縄タイムスも琉球タイムスも日経新聞もワイドショーなんだなw

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:03:17.15 ID:a20jiGAJ0.net
>>786
琉球タイムス→琉球新報

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 01:03:50.24 ID:2LEAt8ab0.net
まあ要するに、沖縄に限らず、日本の弱小地方自治体はほとんど「自立できていない」んですよ
国からの財源移転にめちゃくちゃ依存してるわけですよ

一番重要なポイントはそこであって、「沖縄が得してる」とか「どこどこが損してる」とかそういう問題じゃないのよね
沖縄が超絶景気が良くて地方自治体として自立出来てるのに、依存財源が多い!というなら、それは得をしているんだろうけどね

自立できてない同士を比べて、「あっちが得をしてる」とか「こっちが損をしてる」とかもうアホかと

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:04:19.81 ID:svJaQBTJa.net
>>785
は?額の話だろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 01:05:03.67 ID:2LEAt8ab0.net
まあ、>>788は足の引っ張り合いが大好きな日本人らしいといえばそれまでだけど


生活保護批判にも似てるな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:05:42.67 ID:a20jiGAJ0.net
>>789
いいや、ずっと割合の話してるけど
被災地でも無いのに他の都道府県の割合の20%も多い国庫支出金を出して貰ってるんだから優遇だよな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:06:22.39 ID:AIXYtbTl0.net
>>785
沖縄スレに湧いて煽り専門野郎。






糖質はお前だなレス数みろニート。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:06:34.69 ID:YQTm+RBGd.net
>>791
それ、ちなみに優遇だとして何なんだ?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:08:27.57 ID:AIXYtbTl0.net
予算論
軍事論
歴史

全て話しをそらします。バカかよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:09:06.33 ID:a20jiGAJ0.net
>>793
「沖縄は政府から優遇されてない!」という詭弁への反証
だいたいどのサイトや新聞を見ても額だけ出して
「東京や大阪なんかより低いんですよ!全然優遇されてませんよ!」
なんて言ってるんだが、歳入に占める割合というものを見れば一目瞭然だと

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:09:15.40 ID:PwIeo4z00.net
価値がないね。

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:09:44.10 ID:svJaQBTJa.net
>>785
沖縄以外は一%以下なんだよな
沖縄が他府県のように負担比率が一%台でも補助金は本土並に貰えるって事だよな
全額カットしている幸福信者はおかしいって認めるんだね、

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 01:09:44.55 ID:upWPBN42d.net
藩は独立国でしょ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:10:44.05 ID:svJaQBTJa.net
>>795
優遇受けているって言いたいなら
負担を十分の一以下にしてから言えよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:11:01.84 ID:YQTm+RBGd.net
>>795
それ、優遇と捉える人もいれば優遇と捉えない人もいる、ってだけじゃないの?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 01:12:19.04 ID:2LEAt8ab0.net
沖縄は優遇されてる・・・


「優遇」ってなんだねw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:12:21.74 ID:Ob4Zb45N0.net
話しをそらします!

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:12:50.68 ID:svJaQBTJa.net
ttp://contest.japias.jp/tqj2004/70214/kitinokazu.html
貼るけど沖縄が今の負担の百分の一になっても本土並に貰えるって認めるんだな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-MYj2):2016/03/15(火) 01:14:54.93 ID:smagztbh0.net
>>795
これ完全に壊れたレコードですわ
このスレのかなり前で論破されてる理屈を延々振りかざしてるだけなんだから

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:16:01.60 ID:Ob4Zb45N0.net
惨めだよな。 議論にすらなってない。

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 01:16:49.70 ID:2LEAt8ab0.net
>>803
1/100ってことは宮崎県並の負担率ってことか
宮崎県並にはもらえるってことなんだな

国庫支出金が約1,000億円で地方交付税が約1,900億か。合計2,900億円

あんま変わんねーなw

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:17:45.67 ID:a20jiGAJ0.net
>>797
翁長知事は覚悟決めて「沖縄振興予算を大幅に減らしてもいいから基地をほとんど県外移設しろ!」
って主張するべきだな
政府に財源を依存しておいて政府に首に縄付けられたまま言ってるようじゃどこまで本気だか
実際、沖縄担当大臣だって「基地問題と沖縄振興振興予算はリンクしている」というようなことを言ったわけだしな

>>799
だから米軍基地があるから優遇されている

>>800
30%は被災地以外の他の都道府県と比較して異常ではあるが、
まあそれをどう呼ぶかは人の勝手だろうが俺は優遇だと思ってる
別にそれが悪いことだとは思わない
実際に他都道府県より多くの米軍基地を置かれているわけだから優遇されたっていい
ただそのことを金額だけ持ち出して「優遇なんてされてない!」という詭弁は駄目だな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:18:31.23 ID:a20jiGAJ0.net
>>804
どこも論破されてないけど
同じことを繰り返すのは全く理解できないアホばかりだから

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:19:12.35 ID:svJaQBTJa.net
>>807
負担比率は沖縄とそれ以外では段違いだろ
百聞の一で今と大差なく貰えるなら喜んで食らいつくよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:19:52.02 ID:YQTm+RBGd.net
>>807
んーなんかお前の味方しようかなと思ったけど、
>>803>>806見ると、やっぱり優遇されてなくね?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:23:16.84 ID:Ob4Zb45N0.net
>>810
これで沖縄が優遇されてると結論づけるなら自分の知能疑え

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd2f-rZjW):2016/03/15(火) 01:23:57.43 ID:2LEAt8ab0.net
宮崎県の100倍の米軍基地があって、その優遇分が約100〜300億ぐらい?
優遇措置少なすぎワロタ

>>803
お前は偉いよ。見えないけどずっとツッコミ入れてんだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:24:09.84 ID:a20jiGAJ0.net
>>809>>810
だからそもそも「米軍基地があるから」ということで「沖縄だけ」に国庫支出金がイロ付けられてる
これだけでも"十分な優遇"
本来ならそんな名目では貰えないんだから
もちろんタテマエ上は沖縄振興予算と米軍基地は無関係だが、様々なマスコミを挙げたように公然とリンクしているわな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:26:04.61 ID:a20jiGAJ0.net
「米軍基地が多くあるから沖縄にだけ国庫支出金にイロを付ける」
これだけで十分な特別扱いであり優遇だろ
いいんだよ、特別扱いや優遇だって

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:26:23.87 ID:YQTm+RBGd.net
>>813
でも宮崎と比べて100倍だろ?基地は100倍なのに国庫支出金と地方交付税足したらほぼ同額じゃん

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:27:29.15 ID:svJaQBTJa.net
>>813
中身は大違いだけどな
面積負担比が十倍〜百倍なのに
額は14位で何倍というほど貰っていないんだろ
少なくとも今より三分の一まで減らさないと妥当とは言えんな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-DG4B):2016/03/15(火) 01:32:12.33 ID:smagztbh0.net
>>813
基地とバーターで国庫支出金が色つけられてるっていう根拠は?
あと基地があるから色つけられてるっていうののどこが優遇なの?
基地なくして他の都道府県並の交付金にしてくれたほうがいいって奴のほうが多いだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 01:32:36.70 ID:EiOB07R9a.net
マーだsokoウヨ来てんのか

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:33:03.61 ID:a20jiGAJ0.net
>>815
だから比べる意味ないっての
「米軍基地があるから」というのが(公然の秘密の)理由になってのは沖縄だけなんだから
他の都道府県は考慮されていない
俺は別に沖縄が特別扱いされたっていいよ
でもそれを額だけ持ち出して詭弁で「特別扱いされてない!」と言ってるのが馬鹿だっての

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-DG4B):2016/03/15(火) 01:34:40.03 ID:smagztbh0.net
>>819
>「米軍基地があるから」というのが(公然の秘密の)理由になってのは沖縄だけなんだから

要するにお前の妄想で決めつけてるって事?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:34:53.13 ID:YQTm+RBGd.net
>>819
え、なんでよ。優遇って事は他の都道府県と比べた場合の話だろ?
他の都道府県考慮しなきゃダメじゃね?

>>806見たら優遇されてるようには見えないんだが

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 01:36:46.24 ID:Ob4Zb45N0.net
>>817
上で惨めなほど論破されて聞かないフリしてるw

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:37:46.19 ID:YQTm+RBGd.net
宮崎県は米軍基地がなくても3000億もらってるのに、沖縄県は米軍基地がないと3000億もらえない

これ優遇どころか、って話じゃね?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:38:33.27 ID:a20jiGAJ0.net
>>816
割合で言えば他の都道府県の3倍貰ってる
そもそも基地を負担しているからと言って貰えるもんでもないし沖縄振興予算のタテマエだって基地は無関係と言ってる

>>817
沖縄県よりも県内総生産が少ない県は12もある
沖縄だけが日本の中で特別に貧しいということではないのに優遇されている
返還まもなくはそういう措置も必要だったろうが既に四十数年を経過してそれなりに沖縄も発展している
それなのに沖縄に対する国庫支出金(対比予算)だけ異常に高いのは理由があるはず
既に大臣の発言やいくつものマスコミを挙げたが沖縄振興予算と基地問題はリンクしている

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-sWz4):2016/03/15(火) 01:38:41.70 ID:4KW1xufN0.net
×藩は国と呼ばれていた 

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d07d-f2sn):2016/03/15(火) 01:39:40.22 ID:kk/H4TF90.net
ネトウヨはテンペストくらい読めよ
仲間由紀恵のドラマでもいいぞ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/15(火) 01:40:33.97 ID:svJaQBTJa.net
>>824
なら基地負担比も三分の一にして十倍から三倍まで減らす必要があるな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-DG4B):2016/03/15(火) 01:41:19.07 ID:smagztbh0.net
>>824
リンクしてるっていうんならなんで基地に反対すると予算減らすとか恫喝されるの?
基地の数も面積も変わってないのになんで知事の態度で増減するの?
おかしくねぇ?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9eb-9AgE):2016/03/15(火) 01:46:21.58 ID:LEL3sVmN0.net
おまんこ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 175e-6WRG):2016/03/15(火) 01:48:03.50 ID:ijYUpSLS0.net
薩摩の属国だろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 01:50:37.95 ID:a20jiGAJ0.net
>>821
他の都道府県が国庫支出金に基地のことでイロ付けられてるならそうも言えるだろうけど、
イロ付けられてるのは沖縄県だけだからな

>>827
だから基地面積と比例して額が決められてるわけじゃない
「米軍基地があるから」イロを付けられてる

>>828
だから「沖縄振興予算なんてもっと減らしていいから基地をとにかくなくせ!」って主張すればいいんだよ
財源を依存しておいて首に縄付けられてる状態で本気で県外移設なんか主張できんだろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 01:54:41.67 ID:YQTm+RBGd.net
>>831
でもその分交付金が少ないんでしょ?

いや宮崎と比較した場合がよく分からんのだが
どう見ても優遇には見えないよ。むしろ宮崎が超優遇されてるように見える
基地がないのに沖縄と同額なんだし

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-DG4B):2016/03/15(火) 01:54:43.10 ID:smagztbh0.net
>>831
いや基地と無関係に増減してるんだからリンクしてるっていうお前の論理は破綻してるんだけど
誰も振興予算減らせって話なんかしてないんだが?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/15(火) 01:57:30.54 ID:X470Ecpya.net
国土の0・6%に74%の米軍専用基地
があるから振興費が高いし当然の額だね

ただ本当に基地無くしたいなら振興費削ってもいいから
基地無くせと言うべきだね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 02:02:33.51 ID:9/ZzKe6F0.net
>>769
おいおい「沖縄だけが大金を貰ってずるい!」がデタラメだと立証されたら
今度は「沖縄にとっては大金だからずるい!」って何だよその頭おかしい主張

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 02:04:19.97 ID:a20jiGAJ0.net
>>832
国庫支出金と地方交付税を足したって歳入に占める割合は58.9%と高め
県内総生産46位で自主財源ワースト1位の高知県でさえも53.9%なのに
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111901/sugata-zaisei.html

ちなみに沖縄県の県内総生産は35位で、それぞれ上下の県の予算を見てみると
34位の山形県は40.1%
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2015/20150213033jc.jpg
36位の香川県は33.9%
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160212001119_commL.jpg

沖縄県は県内総生産と比べて政府の金に依存している割合が多い

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 02:04:38.82 ID:9/ZzKe6F0.net
>>788
ネトウヨって総じて「ボクチン以外の誰かが得しててずるい!」が根底にあるよな
在日は特権があってずるいとかナマポはずるいとか

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 02:04:56.25 ID:a20jiGAJ0.net
>>835
俺はずっと割合の話してるけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/15(火) 02:11:04.54 ID:X470Ecpya.net
>>838
割合が高いから何?
減らせってこと?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 02:11:04.70 ID:9/ZzKe6F0.net
>>831
だから島根や青森は沖縄より総面積に対する基地面積や施設数が少ないから
少ない分額も少ないだけで基地負担分の補助金は出てるってさっきから言われてるやん

「沖縄だけが基地の事で優遇されてる」などという妄想を根拠にされても皆困るんだが

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 02:13:17.53 ID:9/ZzKe6F0.net
769 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c57d-sWz4)[soko] 投稿日:2016/03/15(火) 00:48:23.82 ID:a20jiGAJ0 [18/34]
沖縄県にとっては大変な額だよ
10万円持ってる人間の3千円と1万円しかない人間の3千円はそれぞれの人間にとって価値が違うわな

これのどこが「割合」の話だ?
「沖縄が孤島なら長崎もイギリスも孤島」といい、少しはまともな日本語を使ってくれ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 02:24:18.17 ID:8aWCd3tla.net
ネトウヨの図

http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2014/c/4/c45e99905dd770a6a5dd820817e12b1bb40a3c561389512985.png

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 02:26:14.87 ID:YQTm+RBGd.net
>>836
>沖縄県は県内総生産と比べて政府の金に依存している割合が多い

それは分かるけど、それって「そんだけ沖縄は県内経済が弱い」ってことじゃないの?
優遇かどうかって話じゃなくね?

優遇って、米軍基地と国庫支出金+地方交付税の比較の話じゃないの?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 02:30:54.13 ID:a20jiGAJ0.net
>>839
優遇されてるってこと
俺は別に優遇されてたっていいしもっと高くしてもいいと思うよ
ただその優遇を詭弁で否定する奴らがいるからな

>>840
それなら例えば基地面積割合で沖縄県の10分の1の山梨県なんかも
他都道府県の割合より20%多い沖縄県にならって2%は多くないとおかしいが、
平成27年度当初予算において国庫支出金が占める割合は9.8%となっている
http://contest.japias.jp/tqj2004/70214/kitinokazu.html
https://www.pref.yamanashi.jp/zaisei/documents/27yosangaiyou.pdf
これが米軍基地面積を考慮して付けられた支出だとすると、米軍基地が無ければ7.8%と低すぎることになってしまうわな

米軍基地面積割合0,02%の岐阜県でさえ予算割合10.3%の国庫支出金を出されてるのに
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg6njQTtfbs6ct.uZ.Xz09vg---x237-y400-q90/amd/20160219-00001550-gifuweb-000-2-view.jpg

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 02:32:08.85 ID:YQTm+RBGd.net
>>844
よく分からんけど、なんでさっきから国庫支出金だけの話してるの?
地方交付税は含めないの?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/15(火) 02:32:42.65 ID:X470Ecpya.net
>>844
何で基地と振興費リンクしてないって
なるんだろうな
リンクしてるのにな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 02:32:57.00 ID:a20jiGAJ0.net
>>841
だから"割合"の話だろ
10万円持ってる人間にとっては3千円は3%でしかないが、
1万円しか持ってない人間にとっては3千円は30%
同じ3千円でもその人の財布事情によって価値が違うだろということなんだが

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 02:34:59.59 ID:a20jiGAJ0.net
>>843
県内経済が強いとこなんて大都市圏以外はないだろ

>>845
地方交付税を足しても県内総生産に比べて高いと言ってるだろ
県内総生産ワースト2位の高知県の割合より高いんだから

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 02:38:38.72 ID:YQTm+RBGd.net
>>848
だから、沖縄は県内経済が都道府県の中で一番弱いって事じゃないの?
自主財源比率が低いってのはそういう事としか思えないけど
稼げないから国からお金貰っていかないと成り立たないわけでしょ?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 02:40:40.41 ID:YQTm+RBGd.net
自主財源比率が低いから優遇されてる、ってのはよく分からん
自主財源比率が低いって事は、地方自治体として稼ぐチカラが弱くて助けが必要って事で、
優遇というより必然的なものだと思うんだけど

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 02:59:40.20 ID:a20jiGAJ0.net
>>849
県内経済の強弱ってどうやってはかるの
県内総生産は言った通り35位

>>850
沖縄県が他の都道府県に比べて稼ぐ力が弱いっていうのは何を見て思ったの
地方税の歳入にしたって36位じゃん
http://grading.jpn.org/y0512g02.html

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:02:33.59 ID:YQTm+RBGd.net
調べてみたけど、沖縄の県内GDPが平成24年に3800億で、近いところが香川の3760億

んで、歳入が沖縄は6,800億で香川は4,470億
地方交付税は沖縄は30.7%で香川は25.7%
国庫支出金は沖縄は32.1%で香川は10.0%

香川よりも歳入多いのに、GDPはその額とは比例した差になってない
てことは、こんだけ支援してようやく3,800億のGDPを維持できるって事でしょ?

これ要するに沖縄は県内経済が脆弱で、支援しないと悲惨って事でしかないんじゃないの?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 960b-f2sn):2016/03/15(火) 03:03:16.25 ID:RD7S5wEF0.net
>>851
sokoんなカス

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0a-f2sn):2016/03/15(火) 03:05:59.32 ID:X470Ecpya.net
>>851
おい無視すんな
答えろ


>何で基地と振興費リンクしてないって
>なるんだろうな
>リンクしてるのにな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:06:31.34 ID:a20jiGAJ0.net
>>852
県内総生産はほとんど同じなのに予算は2千数百億円も多いってのは優遇されてるってことだわな
是正するにしても同じぐらいにすればいいじゃん

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:07:21.53 ID:a20jiGAJ0.net
>>854
その通り沖縄振興予算と基地問題はリンクしてるから
"額"はその限りではないが

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:11:36.62 ID:YQTm+RBGd.net
>>855
だからこれはそんだけ県内経済が脆弱だって事を示してるデータで、米軍基地は関係なくね?
米軍基地と国庫支出金+地方交付税の比較の話は、宮崎県と比較したじゃん
宮崎に対して100倍なのに、100倍の差を表すほどのものはなかったでしょ?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:12:16.98 ID:a20jiGAJ0.net
>>855
まあ、それぞれの都道府県にも県内事情があるから県内総生産と予算は完全に対応するものではないだろうが

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:15:02.95 ID:YQTm+RBGd.net
沖縄は県内経済が脆弱だから優遇します、ってのはデータからよく分かるんだけどさ

沖縄は米軍基地が多いから優遇します、ってのは、
例えば沖縄は宮崎よりも100倍米軍基地があるので〇〇倍優遇します、とかそういうことでしょ
でもそんな有意差は現れてなくね?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:20:32.41 ID:YQTm+RBGd.net
>>858
米軍基地があるから優遇しますってのはさ、米軍基地があるところ、ないところで比較するわけでしょ?

米軍基地の割合と国庫支出金+地方交付税の割合は、>>803を見る限り別に比例してないし、
てことは米軍基地の有無と国庫支出金+地方交付税の割合に相関はないんじゃないの?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:23:55.99 ID:a20jiGAJ0.net
>>857
いや、まず脆弱だから必要だからあげてるって先入観を捨てれば
沖縄より経済規模小さい県は12もあるし収入と物価のギャップが大きい県(長崎県)もあるんだし
もちろん沖縄県が裕福だなんてことは絶対無いだろうけれど
あと国庫支出金の額と米軍基地面積の割合は無関係だと岐阜県や山梨県の例で出したじゃん

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:25:48.22 ID:a20jiGAJ0.net
>>859
どのデータ?

>>860
違う違う
米軍基地があることを(公然の秘密の)理由として沖縄県だけ国庫支出金の割合を高くしてるんだろうっての
他の都道府県は考慮されてないのは山梨県や岐阜県の例で示したじゃん

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:25:58.32 ID:YQTm+RBGd.net
>>861
国庫支出金の額と米軍基地が無関係なら、米軍基地があるから沖縄は優遇されてる、ってならなくね?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:27:16.23 ID:a20jiGAJ0.net
>>863
>>862

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:27:35.34 ID:YQTm+RBGd.net
>>862
失業率、県民所得、預金残高その他いろんな経済指標出てるでしょ。軒並みワーストじゃん

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:30:01.98 ID:YQTm+RBGd.net
>>862
んんん?
他の都道府県は米軍基地があっても優遇されないけど、沖縄は米軍基地があるから優遇されてる、ってこと?
それこそよく分からないんだけど、なんで沖縄だけ米軍基地があるから優遇する、って事になるの?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:34:46.64 ID:YQTm+RBGd.net
>>862
沖縄は余所と比較して経済ダメダメ県だからいっぱい支援します、てのは経済指標見て想定できるけど、
沖縄は余所と比較して米軍基地多いからいっぱい支援します、てのは何を見ればいいんだ?
経済指標は全部「沖縄は県内経済が弱い」って事しか見えてこないよ
米軍基地との関連が分からん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 967a-sWz4):2016/03/15(火) 03:39:35.76 ID:lLUdCD8H0.net
>>867
横だけど、リスクの問題と思われ

高リスクの迷惑施設(原発・軍事基地など)は、
国の関与が前提

莫大な原発補助金を見たらわかるように、
高リスクの施設は、
国がなんらかの補償しないと、自治体が施設を閉鎖してしまうんだ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:44:03.29 ID:a20jiGAJ0.net
>>865
一人当たり預金残高
2013年 沖縄県 43位
https://ecitizen.jp/ssds/Indicators/_C04605
失業率については
福岡県や大阪府といった大都市でも高い
http://todo-ran.com/t/kiji/11187
一人当たり県民所得も最下位ではあるが、ワースト2位の高知県とさほど差はない
http://uub.jp/pdr/s/income.html

高知県は県内総生産でもワースト2だし沖縄県にも金をやるなら高知県にももっと金をやるべきだよな
高知県の歳入における国庫支出金+地方交付税は53.9%(沖縄県は60%前後)
相対的貧困率でも高知県がトップだし
http://todo-ran.com/t/kiji/19289

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:48:08.60 ID:YQTm+RBGd.net
>>869
それは分かるよ。他の県ももっと支援しようってのは

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:48:19.79 ID:a20jiGAJ0.net
>>866
その割合が多すぎるってのと、基地問題での不満をなだめるため、とかかな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96b0-8UBt):2016/03/15(火) 03:49:21.49 ID:gw4Eo7/c0.net
嫌儲でここまで論破してる人を初めて見た
いやまず議論にもなってないか
ぜひ頑張ってください

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:50:48.24 ID:YQTm+RBGd.net
>>871
んじゃ経済指標関係なくね
米軍基地の割合が多すぎる事で生じる沖縄県の不満を解消させる為、って事でしょ?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 03:56:17.72 ID:YQTm+RBGd.net
>>873
っていうか、不満を解消させる為なら、そもそも解消させられてなくね?
普天間の基地問題って2000年代前半からずっと揉めてる問題でしょ
不満解消してないのに不満を解消させる為、ってのもよく分からん

沖縄に国庫支出金をいっぱい支援するのは、米軍基地の割合が多すぎる事で生じる不満を解消する為だけどむしろ年々不満は高まってる
これは政府がバカなのかそもそも不満を解消するのが目的じゃないのかどっちかじゃないの?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 03:59:03.93 ID:a20jiGAJ0.net
>>873
全く関係無いってことはないだろうが、まあ沖縄はそれなりに優遇されてるよねってこと
「基地問題で沖縄は政府から特別扱いされてる」ってことを否定する人がいるから言ってるまでで
国庫支出金の額のランキングだけを出してそれが予算に占める割合を無視したりな
俺は基地問題を考えれば特別扱いは全然いいと思うし、もっと貰ってもいいと思うしそれを否定する気はないよ
ただ「特別扱いされてることを認めよう」ってだけだから

まあ、結局財源を国に依存し続けて政府に首に縄付けられたままだと米軍基地の県外移設を本気で訴えることもできないだろうし、
「米軍基地を速やかに移設すれば沖縄振興予算は削減してもいい!」ぐらい強気な主張したほうがいいんじゃないかと思うけどね
政治家が予算を減らすなんて馬鹿なことはできねーだろうけど

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737f-OFBm):2016/03/15(火) 04:00:21.58 ID:8RPtOwGb0.net
不満は高まってるってw沖縄にすんでるわけでもないのに

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 04:03:07.53 ID:YQTm+RBGd.net
>>875
多分、政府やお前はカネを多く払う事で「特別扱いしてる」と思ってて、
沖縄はカネを多く払われても「特別扱いされてる」とは全く思ってないって事なんだろ
そもそも米軍基地の割合が多すぎる時点で特別扱いでもなんでもない、と

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 04:03:18.30 ID:a20jiGAJ0.net
>>874
住人じゃなくて政治家のことな
沖縄振興予算の増減に一喜一憂してるんだから政府に首にひも付けられてるようなもんだ

沖縄振興10億円増の予算案に謝意
http://mainichi.jp/articles/20151225/k00/00m/010/045000c

基地問題での姿勢によって予算に影響あることも示唆してるしな
知事の姿勢「予算確保に影響も」 島尻沖縄担当相が示唆
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-188826.html

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c492-wCfz):2016/03/15(火) 04:03:24.83 ID:aafz24/t0.net
>>1

毎日スレ立ててわざと差別煽ってるエセ沖縄県民
頼むから死んでくれ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 04:03:45.46 ID:YQTm+RBGd.net
>>876
え?高まってるでしょ?世論調査で明らかになってるじゃん

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 04:04:03.94 ID:a20jiGAJ0.net
>>877
米軍基地の割合が多すぎるから特別扱いされてる、な

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0648-sWz4):2016/03/15(火) 04:04:20.89 ID:Tjzulo2i0.net
.

沖縄県民は土○

沖縄県民は○人

.

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0648-sWz4):2016/03/15(火) 04:05:15.13 ID:Tjzulo2i0.net
.


沖縄県民はこ○す

沖縄県民は○ろす


.

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 04:05:33.74 ID:YQTm+RBGd.net
>>881
そうそう。同じだよ

米軍基地の割合が多すぎるということでカネを多く払うという「特別扱い」をしてるつもり
でも、当の沖縄はカネを多く払われても、米軍基地の割合が多すぎる時点で特別扱いでもなんでもない、と

そういうことでしょこれ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0648-sWz4):2016/03/15(火) 04:07:06.93 ID:Tjzulo2i0.net
.







沖縄県民殺○そうぜ








.

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 04:08:10.00 ID:YQTm+RBGd.net
上司「お前だけ残業してよ、残業代も多めに上乗せするからさ」←特別扱いしてるつもり
部下「いやそもそもなんで俺だけ残業しなきゃいけないんだよ帰らせろ」←残業させられる時点で特別扱いでもなんでもない

的な

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 04:09:06.10 ID:a20jiGAJ0.net
>>884
さあ、そもそもほとんどの住人は沖縄振興予算なんて知らんのじゃね
沖縄県だって特別扱いされてることを否定してるし
>>875で言った額だけを出して割合を出さないで否定してる詭弁

http://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/yokuaru-yosan.html

ただ知事に関しては効いてそうだけどな>>878

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0648-sWz4):2016/03/15(火) 04:12:30.78 ID:Tjzulo2i0.net
.









いい沖縄県民も悪い沖縄県民も

全員こ○せ










.

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 04:15:45.39 ID:9/ZzKe6F0.net
>>881
お前の言う「特別扱い」とか「優遇」って一体何なんだ?

自民党は金で横面引っぱたいて優遇してるつもりだが
当の沖縄が求めているのは金じゃなくて他の自治体も等分に基地を負担しろって事だろ

そういうのは特別扱いでも優遇でもなくただの無意味な自己満足っていうんだよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 212f-8UBt):2016/03/15(火) 04:16:47.87 ID:zH8IsXrN0.net
やっぱり藩って国だったんかな???

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 04:18:31.90 ID:9/ZzKe6F0.net
>>886
この糖質が言ってる事ってクソウヨが慰安婦を罵倒する詭弁と同じじゃね?
「こっちは金払ったのに何の文句があるんだ」
「だから国家の方針で性奴隷制度を敢行したのがそもそも間違い」
「だから金は払ったって言ってるだろ」
みたいな?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/15(火) 04:22:10.80 ID:a20jiGAJ0.net
>>889
他の都道府県より明らかに良い扱いをすること
で、俺は別に特別扱いや優遇は構わないと言ってる
知事なんかは沖縄振興予算に一喜一憂してるだろうけどな

沖縄振興予算、2021年度まで毎年3000億円 知事も「有史以来」の「立派な内容」と驚く
http://www.j-cast.com/2013/12/26193106.html
“辺野古反対”知事誕生が影響?沖縄振興予算減額へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000042063.html
翁長知事、沖縄振興予算の確保を要請 菅官房長官と会談
http://www.sankei.com/politics/news/150731/plt1507310016-n1.html
沖縄振興予算3千億円「最大限努力」 首相、知事と会談
http://www.asahi.com/articles/ASH8761QQH87UTFK00W.html
翁長知事、16年度の沖縄振興予算10億円増「大変評価」「島たび助成」制度も
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=147008

これが首にひも付けられた状態という感じか
どこまで基地問題に本気になれるのかね

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737f-OFBm):2016/03/15(火) 04:35:20.56 ID:8RPtOwGb0.net
>>891
あきらかに金銭による恩恵を受けてるじゃん
それを対価という

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 04:53:26.94 ID:d7xW5FqR0.net
優遇優遇言ってる馬鹿がいるが
優遇というのは手厚くもてなす、優先的に扱うと言う意味だが
優遇なのか当然受け取って然るべきものなのか
よく考えて発言しろよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21a3-sWz4):2016/03/15(火) 04:54:18.14 ID:CQeKFecb0.net
東京都と沖縄県の場所をトレードすればええねん
沖縄県民は東京へ、東京都民は沖縄へ移住させればいい

バカなトンキン土人も少しは沖縄のハンディに気がつくやろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737f-OFBm):2016/03/15(火) 05:02:11.87 ID:8RPtOwGb0.net
アホサヨがたきつけてちょっと票が移動しただけだよ
基地軽減は確実に行われてるので、自民の案で通るだろう

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737f-Sd8G):2016/03/15(火) 05:02:21.29 ID:tdKyj+mb0.net
日本のカワイイに世界が夢中
http://i.imgur.com/rR1xrDm.jpg

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/15(火) 05:14:53.83 ID:gh/7PKof0.net
>>867
そもそも論として、米軍基地があるから優遇ってのは、政府が「金の力にあかして貧乏人に危険物を押し付ける」ってことだから倫理的に批判されるような内容なんだよなぁ……
勿論外国でもこういったことは行われているけど、批判もされている(例えばシンプソンズ)
ただ、日本では貧乏人に危険物を押し付ける事が倫理的に正しいと思われている傾向が強いみたいね、自己責任論を取り上げるまでもなく分かることだけど

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21a3-sWz4):2016/03/15(火) 05:25:42.62 ID:CQeKFecb0.net
>>898
福島の避難民叩きも同じ根っこだしな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdeb-E+De):2016/03/15(火) 06:01:57.22 ID:sBwCEnAp0.net
薩摩芋土人が侵略して王国をぶっ潰したんだよなぁ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04db-sWz4):2016/03/15(火) 06:01:57.69 ID:9/ZzKe6F0.net
>>898
しかも自力で金稼ぐ手段取り上げといておもむろに札束で顔引っぱたくという念の入った下衆

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-obiL):2016/03/15(火) 06:24:11.25 ID:jyPyuqiSa.net
基地と振興費のリンク論ってのは政府内にも沖縄側にも暗黙の了解として確かに存在するよ
でもそれを公然と主張すると振興費減らした分だけ基地負担の割合を減らすべきという言い分を沖縄に与えてしまうから政府側としてはリンクしてないって建前使ってんのよ

基地負担の割合を面積に準拠するなら沖縄側が撤去を求めてる普天間基地なんて沖縄の米軍基地全体に占める割合の2%しかないんだし、普天間周辺は返還された後の方が経済効果が高いのは確実だから沖縄にとっては振興費が2%削られるのは痛くも痒くもない

そもそも振興費の増減を基地負担のバーターとするなら基準値の策定はどうすんのって話になる
今年の沖縄振興予算は3400億だけど大田県政時代の4700億と比較したら減少してるし仲井真県政時代の2300億と比較したら増額してるから賛成派反対派双方の増えた減ったの水掛け論にしかならず無意味

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-It9J):2016/03/15(火) 06:44:49.83 ID:lVxCtz3na.net
>>877
こういう噛み合わなさが深刻なんだろうな
 優遇されてるだろ
 何言ってんだよ基地の占める割合がダンチなんだが
 だからその分優遇してるんだろ
で平行線という

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-o7j3):2016/03/15(火) 06:48:28.64 ID:kvA15JIYd.net
>>898
それすらなくて大多数の住民には危険だけプレゼント、ほんの一握りの者だけボロ儲けとなることがバレたため町の中で保守勢力が完全対立するまでとなったのが結果頓挫した巻原発計画

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 07:56:07.02 ID:Fv75X4NUd.net
殿様が市長レベルまで落ちたのに日本各地で暴動起きなかったね

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/15(火) 08:11:21.23 ID:kqg3spGD.net
歴女の言うことなら間違いない
ネトパヨは敗北を認めろよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 08:14:46.27 ID:HDJLZzUe0.net
>>836
上でお前のウソバレてるだろ死ねよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e9-f2sn):2016/03/15(火) 08:16:58.18 ID:BGtA2kUI0.net
清国は藩っだったんか

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 08:17:48.29 ID:HDJLZzUe0.net
>>892
国家がリンクしていないと否定している。

働けよニート猿



煽り野郎の逃げ野郎

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 08:24:08.13 ID:6fx1Z3gJd.net
ネトウヨってすぐの歴史を書き換えようとするね こんな連中が日本の伝統が〜とか言ってるんだからアホ丸出しだわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d6-sWz4):2016/03/15(火) 08:51:28.06 ID:WwuNM0sR0.net
日本は右翼も左翼もファンタジー
ファンタジーの昔の日本とファンタジーの外国を信じてる
だからどっちが政治やってもおかしくなる

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d6-sWz4):2016/03/15(火) 08:56:03.71 ID:WwuNM0sR0.net
これもそれも教育のおかしさが原因

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-obiL):2016/03/15(火) 08:58:08.21 ID:9S8RzqZaa.net
ヤンキーが多すぎ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 09:29:01.22 ID:Ni6Lof7Ld.net
沖縄振興予算の項目に基地がある社会性も鑑みてって書いてあるので関係ないとは誰も言わないだろうが

基地がある事が全ての要素では無い(大体国庫支出金は他の地域も貰ってるのだし)という事が理解出来ない池沼が暴れてる

馬鹿なんだろうなぁ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 09:30:31.55 ID:r63bSq2cM.net
ネトウヨやばいな
中卒以下の知能しか無いのか

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-CFNS):2016/03/15(火) 09:50:35.12 ID:kniHZ2Jf0.net
島津の薩摩藩が単独で攻略して征服して支配下に入れてたんだろ?
藩の支配下の国って何なのw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a91c-obiL):2016/03/15(火) 10:15:48.26 ID:AlxcnFnY0.net
ネトウヨは離島や亜熱帯環境への特別予算の事は全く触れないんだね
ほんと卑怯な嘘つきだわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d78-sWz4):2016/03/15(火) 10:18:04.66 ID:uToBIMuQ0.net
朝貢国だろ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 10:18:12.76 ID:d7xW5FqR0.net
>>916
それ以前から存在してたからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 485a-lZHN):2016/03/15(火) 10:21:09.20 ID:NtTXPTjr0.net
>>916
島津侵攻以降も対外的には独立国だと偽装していたんだが

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2104-8UBt):2016/03/15(火) 10:23:48.80 ID:oaapbjBK0.net
>>916
当時のジャップの世界観は中華思想の借り物だから
国の下に蛮族の国があるのはおかしくもなんともないよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6912-sWz4):2016/03/15(火) 10:24:04.50 ID:zwRnyQva0.net
琉球民族もアイヌ民族も元から日本国を構成する成員であり、
なるべくして日本国として統一されたとする考えが自然であろう。

沖縄県民の遺伝子の近似性はアイヌが一番高く次が本州であり、台湾先住民や中国とは薄い。
この遺伝学的事実を基に、日本人としての矜持を育みたい。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f624-fbxQ):2016/03/15(火) 10:27:15.19 ID:AO2qsHrq0.net
これはまたぶっ飛んだトンデモ論だなぁw

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d78-sWz4):2016/03/15(火) 10:30:20.85 ID:uToBIMuQ0.net
じゃあ島津侵攻の前は琉球人は何語喋ってたの?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c13e-sWz4):2016/03/15(火) 10:30:28.80 ID:pkmEP32N0.net
日本は強烈な中央集権国家で
富が中央に吸い取られる構造になっちゃう

なので、一番中央から遠い沖縄と北海道がいろいろと不利なんだよね

ネトウヨは、北海道や沖縄の貧しさが
どうしたら解決できるか知恵を出してほしい

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c13e-sWz4):2016/03/15(火) 10:34:39.32 ID:pkmEP32N0.net
沖縄や北海道が予算をむしり取る金食い虫だ
いや、違うんだよ

だったら東京は沖縄(地方)から人材や富をむしり取っているじゃないか?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb6-sWz4):2016/03/15(火) 10:40:59.82 ID:YF21Pfkz0.net
北海道も沖縄南西諸島もついでに北方四島も竹島も尖閣諸島も
イザナギ・イザナギが産みだした島じゃないからなあ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/15(火) 11:01:50.02 ID:gh/7PKof0.net
>>900
薩摩芋だって中国から琉球に入って栽培されていた琉球芋を薩摩が持っていって自分達の名前を付けたんですがそれは……

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/15(火) 11:07:41.86 ID:gh/7PKof0.net
>>924
琉球語

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 11:28:52.51 ID:3hCdpwSt0.net
>>922
侵略し差別し米軍を押し付け捨て石にしておきながら、日本人の矜持とか笑わせるなw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 11:44:36.99 ID:d7xW5FqR0.net
>>930
敗戦するまではアイヌ・朝鮮人同様二等国民だったしな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 11:47:04.68 ID:3hCdpwSt0.net
>>931
朝鮮琉球人お断りの貼り紙だな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/15(火) 11:51:18.96 ID:ojQ642Cxa.net
いちいち一般人の発言でムキになってスレ立てるなよ
両方生きてる価値無いゴミ虫なんだからツィッターでお前らだけでやってろよ
ここに下らない罵り合い持ち込むな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04c7-8UBt):2016/03/15(火) 11:54:21.93 ID:SKsPk1Ta0.net
藩は藩だろ?
国は別だ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 12:07:44.07 ID:d7xW5FqR0.net
>>932
うん、そういうのは学校でもろくに教えないのに
やれ自虐史観だのいつまで引きずってんだだの言われても
何言ってんの?馬鹿じゃね?ってしかならん

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f90-sWz4):2016/03/15(火) 12:13:08.69 ID:DHM/3hv20.net
まあ薩摩藩に従属化してたからそう言えなくも無いんじゃないかな
でも同時に明にも従属化してたからその理論なら中国扱いにもなるんだよねw

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f90-sWz4):2016/03/15(火) 12:15:39.35 ID:DHM/3hv20.net
ネトウヨは中韓との比較で縄文系の遺伝子に拘るのに
その縄文系の血の濃い沖縄人の性質や文化を差別するから笑える

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f90-sWz4):2016/03/15(火) 12:17:46.25 ID:DHM/3hv20.net
>>922
でも日本って基本的に大和朝廷の延長のことであってそれらの縄文系は征服されただけだからね
基礎は弥生系の文化だから

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 12:20:13.42 ID:CLAnP3N1a.net
ネトウヨ馬鹿にするとウンコを投げたり桜の枝を折ったりするからやめろ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9f-f2sn):2016/03/15(火) 12:33:17.07 ID:Qfo4kmuo0.net
>>901
簡潔でええな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9f-f2sn):2016/03/15(火) 12:35:34.65 ID:Qfo4kmuo0.net
>>937
たしかに

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 12:47:50.73 ID:CtPYQWTaM.net
>>935
1990年代まで貼り紙が存在していたなんて本土の人間は想像もできないだろうな
差別をした側は簡単に忘れて、された側は記憶が子孫にうけつがれていく

日本人の性根は醜いよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 13:29:51.40 ID:3VMPtMZx0.net
九州豪族は琉球に朝貢していました。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 14:36:12.07 ID:SNc+ckfn0.net
そろそろ奄美の沖縄編入を訴えようか
観光客増えるぞ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 14:38:18.01 ID:SNc+ckfn0.net
>>148
独立されたら困ることに気付いて安倍と一緒にぴーぴー泣き叫んでる

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6912-sWz4):2016/03/15(火) 14:43:34.48 ID:zwRnyQva0.net
>>945
血筋がチュンチョンなら如何でも良かったが、
同じ日本人を見捨てるのは有り得んだろ。

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/15(火) 14:57:25.72 ID:gh/7PKof0.net
>>946
太平洋戦争のとき捨て石にされたんだよなぁ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 15:04:35.97 ID:SNc+ckfn0.net
沖縄が日本に併合されてまだ43年
100年後も日本が経済大国としているかは未知数
安倍や自公はわかってないが金の切れ目が縁の切れ目にならないよう気を付けるんだな
県民の心象は物凄く悪いよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 15:28:02.66 ID:SNc+ckfn0.net
ジャップが右傾化すればするだけ沖縄の民族主義は高まる
美しい国(沖縄を除く)を標榜する安倍とネトウヨと自民党にはある意味期待してる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/15(火) 15:38:01.28 ID:SNc+ckfn0.net
軍国主義者に沖縄と日本は一つなんて言われてもなぁという感じ
434 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd0-pOzN) 2016/03/15(火) 15:26:11.75 ID:wRumZ+cO0
一般的な愛国ネトウヨ
http://pbs.twimg.com/media/Cda9FD0UEAAithh.jpg

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 15:52:38.07 ID:d7xW5FqR0.net
>>950
まあこういう人は特に沖縄の歴史知らなかったりするんだよね
知っててWW2での被害くらい
それにしても旧日本軍の制服のアイコンで沖縄と心は一つとか、ひどいジョークだ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4706-sWz4):2016/03/15(火) 16:53:42.28 ID:k/8Gucbh0.net
日本を貶めることに関してネトウヨの右に出る者はいないわ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 17:19:32.04 ID:NnPN6OH6M.net
>>950
県民をスパイ容疑で処刑しておきながら心は一つとか、無神経さに腹立つ
ふりむんないちゃーやじんぶんねーらんさ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0ec-sWz4):2016/03/15(火) 18:40:37.23 ID:8Ilq4Hv70.net
>藩としての『琉球國』しか存在したことありません(笑)

これがよくわからないんだけど
琉球征伐以前の琉球國はなんだったの?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:20:04.60 ID:NnPN6OH6M.net
>>954
ちゃんと独立国だった
琉球王朝統一前は三山時代といって三つの国が沖縄本島の覇権を競っており、別個に中国と交易していた
琉球国統一後に薩摩侵攻で侵略してきた
それも言いがかりをつけて
明治維新後は旧温政策といって琉球藩を設置して意図的に廃藩置県を遅らせ、重税で苦しめた

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:23:48.82 ID:NnPN6OH6M.net
沖縄を叩いていた連中は、本当は沖縄みたいに特別扱いしてほしいのか?
それで優遇という虚像に異常に拘っているかも

壊れたレコードになった腐れ日本人の書込から、羨ましいそうにしているように感じた

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 19:35:24.36 ID:y8pUQXsN0.net
バカなんだろ?たぶん小学生ぐらいだわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:37:28.58 ID:NnPN6OH6M.net
「だってもらいすぎなんだもん」
小学生くらいの未熟度だなこの表現から見ても

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 19:47:36.78 ID:d7xW5FqR0.net
>>955
言いがかりっつーか
確か遭難した琉球人を助けたお礼が無いって事だったっけ?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 19:53:42.63 ID:NtYk8AQQa.net
>>955
戦国時代の大名と大差ねえわ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:56:56.48 ID:NnPN6OH6M.net
>>959
秀吉の朝鮮出兵に必要なカネを払わんからということ
琉球にとっては当時の明と朝貢を結び、交易していたわけで、なんで他国が明と朝鮮を攻めるためのカネを負担しなきゃならんのよ、という流れ

それを口実に薩摩が琉球を侵略した

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2509-Z9Gu):2016/03/15(火) 19:57:21.79 ID:AvZnZ00B0.net
島津の下僕でしょ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 20:02:27.00 ID:d7xW5FqR0.net
>>961
あれ、島津が攻めたのは江戸になってからじゃなかったっけ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 20:18:13.41 ID:NnPN6OH6M.net
>>963
すまん
今手元に文献が無いんで年表をネットで調べてもらえると助かる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 20:24:00.63 ID:d7xW5FqR0.net
>>964
ウィキによると1609年だから秀忠の頃だな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 20:42:54.83 ID:NnPN6OH6M.net
>>965
ありがとう

余談として、1600年頃に今の福井県、若狭国から琉球に渡来人として移住してきた。定住していた地域は地名として那覇市若狭と現在も残っている
蛇足として若狭の隣は久米、室町時代に中国からやってきた渡来人が住んでいた地域だった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 21:32:32.43 ID:TrfK1/7e0.net
>>959
お登りしたら史実上の服従誓えだったんだぜ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 03:11:24.72 ID:5q8HSd1uH.net
藩や国はともかく独立国ではなかっただろ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/16(水) 12:25:18.11 ID:S6n/5TmW0.net
>>968
は?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/16(水) 12:46:35.72 ID:jaA8njOG0.net
>>968
書き捨てか?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e9-f2sn):2016/03/16(水) 13:06:13.09 ID:7rIIag6x0.net
てんすが舞ってるな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-obiL):2016/03/16(水) 14:00:57.75 ID:DpEsyJgH0.net
愛国天使はあちこちに糞尿撒き散らすな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 16:30:18.79 ID:5q8HSd1uH.net
>>969-970
日本の一部でしかなかった薩摩に従属支配されておいて独立国はねえわなw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/16(水) 16:56:45.04 ID:S6n/5TmW0.net
>>973
薩摩だって琉球が国家としての体裁を取ってくれないと困ったから琉球として残したわけだし、そうでなくてもそれ以前は独立国だったわけだし
日本史の勉強できなかったでしょ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 17:06:05.33 ID:5q8HSd1uH.net
独立国云々は近代的な考えだろうが、同じく近代的なことで言うなれば衛星国あるいは傀儡国家だろ

独立国 どくりつこく independent state
主権国家ともいう。国内事項の処理ならびに国際社会の他の構成員との関係において,いかなる外部の
支配からも自由である国家。非自治地域,従属国などに対立する概念である。国家は,その領域内の
すべての人および物を支配する最高の権力を持ち,その組織,国民の権利,外国人の入国条件などを
自由に定めることができる。
(ブリタニカ国際大百科事典)

江戸時代に薩摩に従属し支配されていた琉球が「いかなる外部の支配からも自由である国家」だったのか?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c552-FHfD):2016/03/16(水) 17:32:09.35 ID:gowu7r150.net
まぁ控えめに言ってホンモノのバカウヨ
最新のツィート見たら源為朝琉球王始祖説を盛んに唱えてるし

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 17:44:57.47 ID:opC5YUKoM.net
>>975
琉米修好条約

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 18:10:58.19 ID:5q8HSd1uH.net
>>977
よし、満洲国も独満修好条約や日満伊貿易協定を結んでるから傀儡国家でも従属国家でも無くちゃんとした独立国家だな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/16(水) 19:29:32.77 ID:hmY//NTg0.net
台湾の独立を支持するネトウヨ
何故か沖縄が独立国であった事実を認めない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 577b-f2sn):2016/03/16(水) 20:14:13.30 ID:OsNt0UpA0.net
そしてアイヌを認めないw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 20:20:11.53 ID:opC5YUKoM.net
これが腐れ日本人というものだ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/16(水) 20:37:47.72 ID:U3u6w6E9a.net
>>978
琉球と違って世界中から認められず制裁食らったけどなw

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 20:42:33.51 ID:opC5YUKoM.net
>>978
ちゃんと勉強したのならデマを書き込むのはやめるんだな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 20:48:21.55 ID:Xuh8upTQd.net
>>975
まあ琉球王は明清皇帝の冊封を受けてはじめて琉球王に就任したから
自他共に認める衛星国、属国ではあるが
それは明清の衛星国であって薩摩ではない

日本がアメリカから来る年次改革要望書に沿って政を行っても独立国なのと同じ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 20:54:54.96 ID:36ySqjyxd.net
>>984
逆にそんな国は独立国とは言わないという戒めなのでは?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 21:24:10.93 ID:opC5YUKoM.net
>>985
そのアメリカ様に沖縄を差し出し、現在でも沖縄に負担を押し付けているのが日本
何も変わっちゃいないさ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 21:51:54.55 ID:5q8HSd1uH.net
>>982
正式な外交関係を結んでいた諸国
> 合計20か国が満洲国を承認した。
> 1939年(昭和14年)当時の世界の独立国は60か国未満であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B7%9E%E5%9B%BD
満洲国は枢軸国ばかりとはいえ当時の世界の3分の1から独立国と承認されていたけど、
琉球は幕末当時どれだけの国から独立国と思われていたの?

>>983
どこがデマだ?

>>984
琉蘭修好条約 (りゅうらんしゅうこうじょうやく)
 1859(尚泰12)年、オランダ使節カペレンが首里王府と結んだ修好条約。薩摩藩主島津斉彬が
オランダとの交易のために琉球を利用しようと、指示して結ばせた。9カ条からなり、内容は琉米・
琉仏修好条約とほぼ同じ。
http://ryukyushimpo.jp/okinawa-dic/prentry-43455.html
外交権さえも薩摩にコントロールされてるんだからまさに薩摩の属国だろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/16(水) 22:06:52.98 ID:1TlgUyOB0.net
>>909
何でこういうときは政府の言うこと鵜呑みにしてんの?
これまでも大臣が本音出してるのに

高市沖縄相 振興は「普天間」条件
http://ryukyushimpo.jp/photo/prentry-25180.html
知事の姿勢「予算確保に影響も」 島尻沖縄担当相が示唆
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-188826.html

>>894
さあ、当然に受け取れる根拠は?
当然に受け取れるものならわざわざ沖縄振興予算なんてカモフラージュする必要ねえじゃんw

>>907
は?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69db-sWz4):2016/03/16(水) 22:23:45.98 ID:TdShVIXB0.net
>>978
ネトウヨとんでも理論は「沖縄が離島なら日本もイギリスも孤島だな」だけでお腹いっぱいです

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 22:44:49.82 ID:36ySqjyxd.net
>>988
だからな、沖縄振興予算に米軍基地がある社会性もあるってのは、明記してるし、誰もそれには否定して無いだろ?

ただ、それだけの要素で決められてないから、君の言う「基地を否定するなら振興予算も否定しろ」って意見はオカシイよ?って言っているだけで

わかる?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fcb-sWz4):2016/03/16(水) 22:47:07.83 ID:1+76FvdN0.net
なにがクニだ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 22:58:08.10 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-hOre):2016/03/16(水) 22:58:43.61 ID:MNDHufIb0.net
幸福の科学信者まだ頑張ってるのか
はやく死ねばいいのに

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/16(水) 23:04:35.15 ID:U3u6w6E9a.net
>>987
結局認められないから制裁食らったわけだがな日本は
琉球は中国の属国だな
はい

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 23:08:14.57 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 23:10:35.30 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 23:14:06.50 ID:5q8HSd1uH.net
>>989
「琉球は独立国!」のほうがよっぽどトンデモだろ

>>994
琉球はどれだけ認められてたの?
ほとんど認められてなかったから日本が琉球処分で日本の領土に明確に組み込んでも欧米列強は別にリアクションしなかったんだろうな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 23:14:29.63 ID:5q8HSd1uH.net
>>989
「琉球は独立国!」のほうがよっぽどトンデモだろ

>>994
琉球はどれだけ認められてたの?
ほとんど認められてなかったから日本が琉球処分で日本の領土に明確に組み込んでも欧米列強は別にリアクションしなかったんだろうな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/16(水) 23:15:01.56 ID:1TlgUyOB0.net
>>990
俺が言っているのは、財源の30%を国庫支出金(地方交付税を足すと60%前後)に依存している有様では
政府に首に縄を付けられただけでしかねえし、そんな状態では交渉を有利に進めることはできないだろ
実際に>>988にあるように政府は脅しのように使ってもいるわな
これらはマスコミに漏れた本音だけれど、漏れてない形でそれを交渉材料として利用していることも考えられるだろ
そんな状況で県外移設交渉を上手くできるとは思えないし、本気で県外移設を望んでいるならまずは
「沖縄振興予算を減らしてもいいから基地を無くせ!」ぐらい主張してみたらどうだって話

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 23:15:05.26 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200