2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史修正】ネトウヨ「明治以前は日本では藩は国と呼ばれていた。だから琉球王国は独立国ではなく日本の藩の一つに過ぎない!」 ★2 [654328763]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ dd2f-VCyc):2016/03/14(月) 17:04:12.66 ID:hIjBpkAj0Pi.net ?2BP(1000)

FC琉球開幕戦勝利 藤枝MYFCに1―0
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-238031.html

931避け
ソースは>>2

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4706-sWz4):2016/03/15(火) 16:53:42.28 ID:k/8Gucbh0.net
日本を貶めることに関してネトウヨの右に出る者はいないわ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 17:19:32.04 ID:NnPN6OH6M.net
>>950
県民をスパイ容疑で処刑しておきながら心は一つとか、無神経さに腹立つ
ふりむんないちゃーやじんぶんねーらんさ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0ec-sWz4):2016/03/15(火) 18:40:37.23 ID:8Ilq4Hv70.net
>藩としての『琉球國』しか存在したことありません(笑)

これがよくわからないんだけど
琉球征伐以前の琉球國はなんだったの?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:20:04.60 ID:NnPN6OH6M.net
>>954
ちゃんと独立国だった
琉球王朝統一前は三山時代といって三つの国が沖縄本島の覇権を競っており、別個に中国と交易していた
琉球国統一後に薩摩侵攻で侵略してきた
それも言いがかりをつけて
明治維新後は旧温政策といって琉球藩を設置して意図的に廃藩置県を遅らせ、重税で苦しめた

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:23:48.82 ID:NnPN6OH6M.net
沖縄を叩いていた連中は、本当は沖縄みたいに特別扱いしてほしいのか?
それで優遇という虚像に異常に拘っているかも

壊れたレコードになった腐れ日本人の書込から、羨ましいそうにしているように感じた

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 19:35:24.36 ID:y8pUQXsN0.net
バカなんだろ?たぶん小学生ぐらいだわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:37:28.58 ID:NnPN6OH6M.net
「だってもらいすぎなんだもん」
小学生くらいの未熟度だなこの表現から見ても

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 19:47:36.78 ID:d7xW5FqR0.net
>>955
言いがかりっつーか
確か遭難した琉球人を助けたお礼が無いって事だったっけ?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 19:53:42.63 ID:NtYk8AQQa.net
>>955
戦国時代の大名と大差ねえわ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 19:56:56.48 ID:NnPN6OH6M.net
>>959
秀吉の朝鮮出兵に必要なカネを払わんからということ
琉球にとっては当時の明と朝貢を結び、交易していたわけで、なんで他国が明と朝鮮を攻めるためのカネを負担しなきゃならんのよ、という流れ

それを口実に薩摩が琉球を侵略した

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2509-Z9Gu):2016/03/15(火) 19:57:21.79 ID:AvZnZ00B0.net
島津の下僕でしょ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 20:02:27.00 ID:d7xW5FqR0.net
>>961
あれ、島津が攻めたのは江戸になってからじゃなかったっけ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 20:18:13.41 ID:NnPN6OH6M.net
>>963
すまん
今手元に文献が無いんで年表をネットで調べてもらえると助かる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04fe-cwAE):2016/03/15(火) 20:24:00.63 ID:d7xW5FqR0.net
>>964
ウィキによると1609年だから秀忠の頃だな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/15(火) 20:42:54.83 ID:NnPN6OH6M.net
>>965
ありがとう

余談として、1600年頃に今の福井県、若狭国から琉球に渡来人として移住してきた。定住していた地域は地名として那覇市若狭と現在も残っている
蛇足として若狭の隣は久米、室町時代に中国からやってきた渡来人が住んでいた地域だった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-8UBt):2016/03/15(火) 21:32:32.43 ID:TrfK1/7e0.net
>>959
お登りしたら史実上の服従誓えだったんだぜ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 03:11:24.72 ID:5q8HSd1uH.net
藩や国はともかく独立国ではなかっただろ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/16(水) 12:25:18.11 ID:S6n/5TmW0.net
>>968
は?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/16(水) 12:46:35.72 ID:jaA8njOG0.net
>>968
書き捨てか?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e9-f2sn):2016/03/16(水) 13:06:13.09 ID:7rIIag6x0.net
てんすが舞ってるな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-obiL):2016/03/16(水) 14:00:57.75 ID:DpEsyJgH0.net
愛国天使はあちこちに糞尿撒き散らすな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 16:30:18.79 ID:5q8HSd1uH.net
>>969-970
日本の一部でしかなかった薩摩に従属支配されておいて独立国はねえわなw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19f-f2sn):2016/03/16(水) 16:56:45.04 ID:S6n/5TmW0.net
>>973
薩摩だって琉球が国家としての体裁を取ってくれないと困ったから琉球として残したわけだし、そうでなくてもそれ以前は独立国だったわけだし
日本史の勉強できなかったでしょ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 17:06:05.33 ID:5q8HSd1uH.net
独立国云々は近代的な考えだろうが、同じく近代的なことで言うなれば衛星国あるいは傀儡国家だろ

独立国 どくりつこく independent state
主権国家ともいう。国内事項の処理ならびに国際社会の他の構成員との関係において,いかなる外部の
支配からも自由である国家。非自治地域,従属国などに対立する概念である。国家は,その領域内の
すべての人および物を支配する最高の権力を持ち,その組織,国民の権利,外国人の入国条件などを
自由に定めることができる。
(ブリタニカ国際大百科事典)

江戸時代に薩摩に従属し支配されていた琉球が「いかなる外部の支配からも自由である国家」だったのか?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c552-FHfD):2016/03/16(水) 17:32:09.35 ID:gowu7r150.net
まぁ控えめに言ってホンモノのバカウヨ
最新のツィート見たら源為朝琉球王始祖説を盛んに唱えてるし

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 17:44:57.47 ID:opC5YUKoM.net
>>975
琉米修好条約

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 18:10:58.19 ID:5q8HSd1uH.net
>>977
よし、満洲国も独満修好条約や日満伊貿易協定を結んでるから傀儡国家でも従属国家でも無くちゃんとした独立国家だな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04fe-f2sn):2016/03/16(水) 19:29:32.77 ID:hmY//NTg0.net
台湾の独立を支持するネトウヨ
何故か沖縄が独立国であった事実を認めない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 577b-f2sn):2016/03/16(水) 20:14:13.30 ID:OsNt0UpA0.net
そしてアイヌを認めないw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 20:20:11.53 ID:opC5YUKoM.net
これが腐れ日本人というものだ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/16(水) 20:37:47.72 ID:U3u6w6E9a.net
>>978
琉球と違って世界中から認められず制裁食らったけどなw

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 20:42:33.51 ID:opC5YUKoM.net
>>978
ちゃんと勉強したのならデマを書き込むのはやめるんだな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 20:48:21.55 ID:Xuh8upTQd.net
>>975
まあ琉球王は明清皇帝の冊封を受けてはじめて琉球王に就任したから
自他共に認める衛星国、属国ではあるが
それは明清の衛星国であって薩摩ではない

日本がアメリカから来る年次改革要望書に沿って政を行っても独立国なのと同じ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 20:54:54.96 ID:36ySqjyxd.net
>>984
逆にそんな国は独立国とは言わないという戒めなのでは?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 21:24:10.93 ID:opC5YUKoM.net
>>985
そのアメリカ様に沖縄を差し出し、現在でも沖縄に負担を押し付けているのが日本
何も変わっちゃいないさ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 21:51:54.55 ID:5q8HSd1uH.net
>>982
正式な外交関係を結んでいた諸国
> 合計20か国が満洲国を承認した。
> 1939年(昭和14年)当時の世界の独立国は60か国未満であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B7%9E%E5%9B%BD
満洲国は枢軸国ばかりとはいえ当時の世界の3分の1から独立国と承認されていたけど、
琉球は幕末当時どれだけの国から独立国と思われていたの?

>>983
どこがデマだ?

>>984
琉蘭修好条約 (りゅうらんしゅうこうじょうやく)
 1859(尚泰12)年、オランダ使節カペレンが首里王府と結んだ修好条約。薩摩藩主島津斉彬が
オランダとの交易のために琉球を利用しようと、指示して結ばせた。9カ条からなり、内容は琉米・
琉仏修好条約とほぼ同じ。
http://ryukyushimpo.jp/okinawa-dic/prentry-43455.html
外交権さえも薩摩にコントロールされてるんだからまさに薩摩の属国だろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/16(水) 22:06:52.98 ID:1TlgUyOB0.net
>>909
何でこういうときは政府の言うこと鵜呑みにしてんの?
これまでも大臣が本音出してるのに

高市沖縄相 振興は「普天間」条件
http://ryukyushimpo.jp/photo/prentry-25180.html
知事の姿勢「予算確保に影響も」 島尻沖縄担当相が示唆
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-188826.html

>>894
さあ、当然に受け取れる根拠は?
当然に受け取れるものならわざわざ沖縄振興予算なんてカモフラージュする必要ねえじゃんw

>>907
は?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69db-sWz4):2016/03/16(水) 22:23:45.98 ID:TdShVIXB0.net
>>978
ネトウヨとんでも理論は「沖縄が離島なら日本もイギリスも孤島だな」だけでお腹いっぱいです

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 22:44:49.82 ID:36ySqjyxd.net
>>988
だからな、沖縄振興予算に米軍基地がある社会性もあるってのは、明記してるし、誰もそれには否定して無いだろ?

ただ、それだけの要素で決められてないから、君の言う「基地を否定するなら振興予算も否定しろ」って意見はオカシイよ?って言っているだけで

わかる?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fcb-sWz4):2016/03/16(水) 22:47:07.83 ID:1+76FvdN0.net
なにがクニだ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 22:58:08.10 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d06-hOre):2016/03/16(水) 22:58:43.61 ID:MNDHufIb0.net
幸福の科学信者まだ頑張ってるのか
はやく死ねばいいのに

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa39-ezTq):2016/03/16(水) 23:04:35.15 ID:U3u6w6E9a.net
>>987
結局認められないから制裁食らったわけだがな日本は
琉球は中国の属国だな
はい

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 23:08:14.57 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 23:10:35.30 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 23:14:06.50 ID:5q8HSd1uH.net
>>989
「琉球は独立国!」のほうがよっぽどトンデモだろ

>>994
琉球はどれだけ認められてたの?
ほとんど認められてなかったから日本が琉球処分で日本の領土に明確に組み込んでも欧米列強は別にリアクションしなかったんだろうな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-sWz4):2016/03/16(水) 23:14:29.63 ID:5q8HSd1uH.net
>>989
「琉球は独立国!」のほうがよっぽどトンデモだろ

>>994
琉球はどれだけ認められてたの?
ほとんど認められてなかったから日本が琉球処分で日本の領土に明確に組み込んでも欧米列強は別にリアクションしなかったんだろうな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c57d-sWz4):2016/03/16(水) 23:15:01.56 ID:1TlgUyOB0.net
>>990
俺が言っているのは、財源の30%を国庫支出金(地方交付税を足すと60%前後)に依存している有様では
政府に首に縄を付けられただけでしかねえし、そんな状態では交渉を有利に進めることはできないだろ
実際に>>988にあるように政府は脅しのように使ってもいるわな
これらはマスコミに漏れた本音だけれど、漏れてない形でそれを交渉材料として利用していることも考えられるだろ
そんな状況で県外移設交渉を上手くできるとは思えないし、本気で県外移設を望んでいるならまずは
「沖縄振興予算を減らしてもいいから基地を無くせ!」ぐらい主張してみたらどうだって話

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ソラノイロ MMd3-jYfD):2016/03/16(水) 23:15:05.26 ID:eGy6uKHbM.net
へえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200