2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美貌の小説家・十文字青、グリムガルがこのすばと比較される現状を語る「僕は彼ではなく、僕なので」 [711847287]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-W9wU):2016/03/17(木) 16:37:48.96 ID:KGlu6tBGp.net ?2BP(1001)

僕は今のところライトノベルとその近縁でしか書いていないので、とりあえずそのあたりの話だが、
もう本当にプロだとかアマチュアだとか新人とか中堅とかベテランとか関係ない。

単純に、たくさん読んでもらえるものか、たくさん読んでもらったものが、世に出る。
そういうものを書いた人が残ってゆく。あとは消えるしかない。

なろうなどweb発の小説以外で、コンスタントに売れる本がどれだけあるか。
とても少ないし、その状況がこれから変わることは基本的にないだろう。

『この素晴らしい世界に祝福を !』というスニーカー文庫の作品、たまたまグリムガルと同時期にアニメ化されたし、
似た要素があることで、比較されたりするようだけれど、両者には明らかに大きな違いがある。
このすばは現在のライトノベルの本流の作品で、グリムガルは支流ですらない。
何しろグリムガルは、『薔薇のマリア』のサイドストーリーとしてやりたかったことを、形を変えて始めたものだ。
その形を変える際に、いまはやりの「異世界転生モノ」をまったく意識しなかったとは言わない。
でも、まあ、ちょっとだけだ。
僕はようするに、「ゲーム的な世界でレベル1あるいはレベル0から冒険者的に生きてゆく若い男女のお話」をずっと書きたかった。
グリムガルではなぜ、ああいう形(「──目覚めよ」の声 で気がついて、記憶を失っている)で始まるようにしたのか。それには明確で簡単な理由がある。
読み手をグリムガルの世界に誘導するためだ。
何も知らない者として、グリムガルの世界に入ってきてもらい、主人公らとともに生きて欲しい。

また、グリムガルは、あえて「いわゆるゲーム的な世界」からできるだけ離れないようにした。
これは編集者の要望があって、僕も納得したので、そうすることに決めた。
『薔薇のマリア』を読んでくれた方なら理解していただけるかもしれないが、僕が好きな、本当に僕の胸が躍ってやまない、作って、書いていて、血が沸き立つ「世界」は、ちょっとややこしい。
過剰なほど説明しないと、たぶん僕以外の他者、つまり読み手には、伝わらない。わかって もらえない。
それがいい、と言ってくれる人もいる。でもおそらく、そう多くはない。
僕が好きなように書くことは、それ自体が高めのハードルになってしまう。
グリムガルを一緒に作った編集者は、『薔薇のマリア』からの僕の、言ってしまうとファンで、「十文字青」という小説家が書く小説を、どうしたらもうちょっとたくさんの人に読んでもらえるだろうと、真剣に頭を悩ませてくれた。
それでいて彼は『薔薇のマリア』が好きなのだから、やっぱり『薔薇のマリア』的な小説が読みたい、僕に書かせたいわけだ。
それで、グリムガルはこういう小説になった。
ただ、せっかく彼が骨を折ってくれたのに、1巻序盤に読み物としてハードルとなる展開を入れてしまい、それはたしかにある効果 を生んでいるのだが、
間口を狭めることにもなっている(ちなみに、アニメではその部分はカットされている。
脚本を読んだとき、これは妥当だ、わかってらっしゃる、と感じ入った。アニメであれを描いたら、とんでもないことになる)。
もし僕が彼だったら、あそこは強く言い募って無理やりにでも書きなおさせたかもしれない。
しかし、僕は彼ではなく、僕なので、結局、やりたいようにやった。後悔はしていない。どこまでいっても、僕は僕なのだな、と思うだけだ。変わろうとしたり、自分にないものを身につけようとしたりして、試行錯誤してきた。
今も、している。でも、変われない、変わらない部分が、どうしてもあるらしい。

僕はいくらあがいても、本流に乗ることができない小 説家だ。
小説家としてではなく、一人の人間としても、ずっとそうだった。僕はどのコミュニティーにも属することができなかったし(属したかったし、属そうと努力してきたが、ことごとく失敗した)、
仲間を作ることができず(作ろうとした。できなかったけれど)、友だちは常に少数か、皆無だった(本当は、たくさん欲しい)。
グリムガルもやっぱり、うだつのあがらない、端っこにいるのが似合っている男女の話だ。
そういう人たちが、それなりにがんばったり、がんばれなかったりしながら、日々生きてゆく物語だ。死ぬまで生きる「僕ら」の現実を書いているだけの、いつもながらの十文字青の小説だ。

長いので略
http://ch.nico
video.jp/brainx/blomaga/ar991041
https://twitter.com/jyumonji_ao?lang=ja< br>
左が十文字青先生
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20110724/20110724213542.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa3-t9k0):2016/03/17(木) 18:25:53.05 ID:P0PE0D150.net
>>100
アニメはやっぱキャラがわいわい楽しく騒いで気軽に見れるやつがいいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/17(木) 18:28:22.81 ID:ZE72O5hH0.net
>>100
ほんとそう思う。原作は作者が言ってるように、
人が死んでウジウジして前に進めないような弱いキャラばっかりだから
そのままアニメ化したら全く受けないだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-O/nZ):2016/03/17(木) 18:32:46.17 ID:/QM/RAJna.net
RPGっぽさは描けてると思う
ただストーリーはあくまで冒険や成長あるいは恋愛であって魔王倒そうって話じゃないからその辺退屈に感じる奴は少なくないだろう
原作読んでて何となく風景とかモンスターの姿とか思い浮かんでくる感じ俺は好きだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-NvwP):2016/03/17(木) 18:35:47.31 ID:9p5K/gM4d.net
ハードルが高いだとか傍流だとか意識高いこと言ってるけど

単純にガバガバ設定で話もツマラナイから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f13-sNCn):2016/03/17(木) 18:37:17.93 ID:4iHQN7ZC0.net
これのアニメの場合は話とか設定とかの良し悪しは別にして
まずミュージックビデオのノルマ化でスポンサーのことしか考えてないのが見え見えだからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7da-VfYM):2016/03/17(木) 18:40:17.81 ID:IsWO4pZi0.net
>>105
アニメはわりと脚本と演出でどうにでもなるところあるからなあ……

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-HI6r):2016/03/17(木) 18:40:36.44 ID:bOKLapvfd.net
まぁ、グリムガルはアニメ化スタッフのせいでゴミにされたからな
気持ちはわかる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 18:41:04.51 ID:/KXUpDQO0.net
>>100
グリムガル背景きれいやん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b90-v8OT):2016/03/17(木) 18:43:06.65 ID:xwJQb6Jl0.net
グリムガルは異世界転生である必要性を何も感じない
これ最初からこの世界で生まれ育った連中の話でも何の問題もないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f7f-mCEn):2016/03/17(木) 18:44:22.55 ID:DKXT5lyL0.net
作者は文句をアニメスタッフに言えよ

あの演出と脚本でこのすばに敵うわけないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b13-Ph9G):2016/03/17(木) 18:46:46.04 ID:8iquxndG0.net
じあおって珍しい名前だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-ed9q):2016/03/17(木) 18:47:16.52 ID:WJMz23V/0.net
>>110
5〜6話で失速した笑えないしエロくも無い作画も良くない
なろう信者の雑音と角川ステマアニメなんてグリムガル作者は無視すれば良い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 18:49:49.95 ID:/KXUpDQO0.net
グリムガルの原作知らんけど
転生はこれから出てくるんじゃないの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b59-VfYM):2016/03/17(木) 18:53:42.80 ID:NQZjOHte0.net
「Head Wind」(第1話挿入歌)
「Brave Storm」(第2話挿入歌)
「seeds」(第2話挿入歌)
「Stand on the Ground」(第3話挿入歌)
「rainy tone」(第4話挿入歌)
「Nutrient」(第7話挿入歌)
「Growing」(第8話挿入歌)
「Harvest シホルver.」(第8話挿入歌)
「sun will rise」(第9話挿入歌)
「Swelling of Buds」(第9話挿入歌)
「Sudden Storm」(第11話挿入歌)
「Cultivate」(第12話挿入歌)

糞音楽ユニットのPVと化したグリムガル

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f7f-mCEn):2016/03/17(木) 18:54:13.77 ID:DKXT5lyL0.net
>>112
その通りその通り

作者はこのすばと張り合う必要なぞ1ミリもない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/17(木) 18:55:22.68 ID:9bk2g0Xea.net
ニコニコ=角川=ステママンセーなのに
なんでわざわざそこで書くのかという心理は謎

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e700-E9BP):2016/03/17(木) 18:55:54.80 ID:EVk8ZDsT0.net
自信がない作者ほど多弁
自己主張の激しい作家はハズレ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-O/nZ):2016/03/17(木) 18:57:05.92 ID:/QM/RAJna.net
>>109
>>1で作者が言ってるけとその方が共感しやすいしあとは描きやすいだろ
異世界で生まれ育った人間と現代から異世界に住み変わった人間じゃ想像のしやすさが違う
ストーリー展開としてもやはり描きやすいしな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 19:00:46.44 ID:MGWI/zgZ0.net
>>118

>異世界で生まれ育った人間と現代から異世界に住み変わった人間じゃ想像のしやすさが違う



記憶消えてる人間が一番分かりにくくて想像しにくいと思うんだけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c3-VfYM):2016/03/17(木) 19:01:24.07 ID:oD1i/njl0.net
こんな意識高い人がラノベなんて書くかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfad-VfYM):2016/03/17(木) 19:01:38.16 ID:LCA+W+cO0.net
音楽て重要だよなこのすばはEDがいいし
ファントムはOPで損してる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad7-rjYc):2016/03/17(木) 19:03:10.15 ID:imWthls+a.net
異世界テンプレの売れてない方

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-ed9q):2016/03/17(木) 19:07:10.32 ID:WJMz23V/0.net
>>117
イズルとさすおに作者の悪口はそこまでだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-O/nZ):2016/03/17(木) 19:08:34.24 ID:/QM/RAJna.net
>>119
そんなに難しく考える必要あるか?
そこは消えてるんだから想像しなくていい部分だと思うが
ちょいちょい思い出したり残滓があったり最終的には現代に帰ったりするんだろうけど
端的に言えば都合が良い設定なわけで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67f3-Xl+B):2016/03/17(木) 19:09:03.24 ID:wDLo7mn30.net
http://i.imgur.com/nrpbdI2.jpg
伊藤勇気 山形県 鶴岡工業高校 情報通信システム科 割れ厨 偽札 麻薬 ドラッグ
幻覚剤 前科持ち 大麻 傷害 覚醒剤 薬物 殺害予告 少年院 ストーカー テロ予告
詐欺師 通り魔 放火魔 ナイフ所持 書類送検 不審者 変質者 窃盗

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-sNCn):2016/03/17(木) 19:09:11.34 ID:c+L3WsbA0.net
レンジ側の話がいわゆる転生モノの本流になるのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f47-sNCn):2016/03/17(木) 19:13:52.49 ID:/ymJS6aD0.net
この作家お兄様の人並みに作品世界そのままなキャラしてんだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e752-E9BP):2016/03/17(木) 19:14:20.11 ID:Q3G+/pp00.net
どうりでつまんねえ訳だわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c35e-9z/7):2016/03/17(木) 19:14:36.48 ID:ktUS61re0.net
アニメだけじゃなく原作者の文章もくどくてとっ散らかってるな
僕は僕は言いすぎ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f13-sNCn):2016/03/17(木) 19:17:25.60 ID:4iHQN7ZC0.net
>>129
薔薇のマリア1巻見てみ
100ページくらいまでひたすらクドイ苦行が続くから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf83-E9BP):2016/03/17(木) 19:19:52.45 ID:jU4G4Vkf0.net
>>110
原作のほうが酷いぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 19:20:26.03 ID:MGWI/zgZ0.net
>>124
はあ・・・?

あの世界で育ったわけでもない
かつ、元いた世界の記憶もない

どう共感しろと

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/17(木) 19:21:06.64 ID:4JSE8DW1a.net
本流じゃないのはこのすばの方でグリムガルが本流だと思うが
そしてその上でダダ滑りしてる
アニメの出来が悪いだけだけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63ae-gAgj):2016/03/17(木) 19:24:50.39 ID:BMx9bNqX0.net
何番煎じかわからないような作品でよくもまぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-3Ynx):2016/03/17(木) 19:24:51.33 ID:CxZyKwlyK.net
またつまんなくなってきた。
一体いつまでウジウジしてんだか。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-qZGu):2016/03/17(木) 19:26:29.43 ID:rnN8Od3ta.net
>>32
いやそこじゃなくて義勇兵になるところで、レンジとかにハブられたとこだろ
主人公がキョロ充とかボッチの余り物であるってのをギャグじゃなくシリアスにオタに味あわせたら発狂するの目に見えてるし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b90-v8OT):2016/03/17(木) 19:26:52.80 ID:xwJQb6Jl0.net
このすばもグリムガルも一般人がある日異世界に行って選ばれし存在としてとんとん拍子に強くなって世界を救う勇者になるという
古来よりの異世界転生もののお決まり展開を皮肉った話という点で同じだけど
このすばは皮肉ったことが面白さにも繋がってるのにグリムガルはただ皮肉っただけでそれが面白さに繋がってない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 19:27:53.38 ID:Yiw5tLw7d.net
こんなの読んでる暇があったら、ゴールディングの蠅の王を読めよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf7-NKnu):2016/03/17(木) 19:28:36.15 ID:czx0y5ay0.net
>>1のブロマガ全文読んでみたけど、話があっちコッチに飛んでてなんか読みづらい
「自分は運が良い」という文章だけがやたらと後半で繰り返されてるせいか、
前半部の読者やアニメスタッフへの感謝の印象が薄れるな

いやー、俺っち運が良いわー
ファンもいるし理解のある編集もいるし、アニメ化もして貰えたし、この人達には感謝してる
デビューする時期とか、デビュー後もあちこちから声かけて書かせて貰えてるし運が良いわー

ひねた取り方したら、長いけど上3行みたいな事しか言ってない
この作者の文章は俺には合わないから、原作買うまでは行かなさそうだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 19:28:46.45 ID:MGWI/zgZ0.net
原作の文章も>>136と同じぐらい頭悪くて、「味あわせる」って書いてあるんだろうな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3eb-J1Fo):2016/03/17(木) 19:28:48.75 ID:/T1a+cJe0.net
SAOが無い時代なら頂点極められたかもな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-qZGu):2016/03/17(木) 19:32:47.65 ID:rnN8Od3ta.net
>>140
誤字に決まってんだろアホ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-O/nZ):2016/03/17(木) 19:33:34.56 ID:/QM/RAJna.net
>>132
自分を同じ境遇に置きやすいだろ
出来ないもんは仕方ないよしやすいってだけだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e317-QMpJ):2016/03/17(木) 19:35:04.66 ID:ghTYIh0t0.net
見てないけど落合福嗣なんかが出られる程度の作品なんだな〜と思ってる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-Du4G):2016/03/17(木) 19:35:26.91 ID:tw2vjC7AK.net
アフィカスやらおんの犠牲者

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 19:36:47.05 ID:MGWI/zgZ0.net
>>143
記憶を全部無くしちゃってるやつに??

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa3-t9k0):2016/03/17(木) 19:40:30.03 ID:P0PE0D150.net
>>141
いやむしろSAOと同時期ならよかったと思う
こっちが本物のデスゲームでSAOなんか俺ツエエエしかしてない
って持ち上げられ方をされてたかも

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 19:42:39.64 ID:MGWI/zgZ0.net
>>147
デスゲームものってのは
主人公たちが必死こいて最大限の死なない努力をするさまが面白いんであって

盾も持たずにのこのこピクニックしてたせいで仲間が死んだのに
まだ盾も持たずにのこのこピクニックしてるグリムガルは
デスゲームではない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 19:43:06.47 ID:NfAcq85id.net
>>141
つまらないから無理

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa3-t9k0):2016/03/17(木) 19:43:48.96 ID:P0PE0D150.net
>>146
いや記憶なくしてるって言っても歩き方や言葉まで忘れてるってレベルじゃないでしょ
読者が感情移入しやすいように主人公を記憶喪失にさせるのはよくある手法だよ
ジェイソンボーンとかそうでしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 19:44:56.03 ID:MGWI/zgZ0.net
>>150
転生の意味・・・

152 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ b776-Wkks):2016/03/17(木) 19:47:26.14 ID:5L9xWmUU0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   このすば とは違って 意識が高いので・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF33-mCEn):2016/03/17(木) 19:49:14.99 ID:3h1eru+dF.net
>>1を読んだだけで文章が下手だと理解出来るな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7b5-c87Q):2016/03/17(木) 19:52:29.64 ID:Ivm9cwxE0.net
ラルキ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3727-9z/7):2016/03/17(木) 20:00:05.89 ID:zxjq9J4S0.net
なろう進出もはやかったし意識高い系ではないとおもうけど
なんかこだわり強い系ではあるんじゃね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b726-9z/7):2016/03/17(木) 20:08:12.87 ID:r7jjzv2E0.net
完全に逃げの言い訳だな
このすばの方が作品として面白い
そこをきちんと認められないようじゃ一生三流だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF33-mCEn):2016/03/17(木) 20:09:06.80 ID:3h1eru+dF.net
他作品と自作を作者自らが比較しちゃうとか悲しくならんのかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-3S3n):2016/03/17(木) 20:22:48.58 ID:w9PaqQdja.net
グリムガルとかも、今までのレスから作品設定だけ見てくと面白そうなんよ
しかし>>1での作者コメ
この作者のラノベ全体を敬遠させるような文体。自分語りなどせず黙ってた方がよかったかもしれんな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f7f-mCEn):2016/03/17(木) 20:47:42.10 ID:DKXT5lyL0.net
言うけどアニメスタッフに恵まれるとお兄さまみたいな神アニメが爆誕するからね
文句の一つもつけたくなる気持ちはわかる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-8xVp):2016/03/17(木) 20:47:48.19 ID:GMJOM7KQ0.net
>>114
英語きつい
死んでますの各回サブタイの時もきつかったが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fcc-Hl+X):2016/03/17(木) 21:06:55.87 ID:bRRfZ/Sv0.net
このすばは勝手に自滅したからええやんw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b55-mCEn):2016/03/17(木) 21:07:15.43 ID:KdIJnCrZ0.net
両方ともよくある異世界ハーレムものだろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c383-NAe0):2016/03/17(木) 21:09:13.22 ID:T72RuJON0.net
1巻買って読んでやったらかなり苦痛な文章で続刊買ってない
このブログと同じような毒文だった
だけど支持してくれてる人がいる以上、この手の話は黙ってればいいのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c386-v8OT):2016/03/17(木) 21:20:16.01 ID:6Y+C8yL40.net
アニメ化までこぎ着けておきながらこんな駄文よく垂れ流せるな
編集につぶされた有象無象のクソラノベ作家に死んでわびろよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF7f-E9BP):2016/03/17(木) 21:21:14.17 ID:tro7rXcuF.net
友人がセリフ毎に改行されてないからすげえ読みにくいって言ってたな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b77-t9k0):2016/03/17(木) 21:24:23.47 ID:onsVmISJ0.net
普通は記憶喪失は謎の提示のためでキャラのバックボーンが描かれてた方が感情移入はしやすい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 21:41:36.49 ID:/KXUpDQO0.net
>>165
ワロタ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF33-mCEn):2016/03/17(木) 21:41:53.65 ID:+vuU8o2xF.net
つーか記憶喪失っていう舞台装置がもう悪手だけどな
昭和の時でも「作者にとって都合が良い事だけ忘れるってどうなの?」って批判されてたし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-eW+S):2016/03/17(木) 22:11:19.83 ID:SbOo7Cied.net
こんなの読んでる暇があったら、ゴールディングの蠅の王を読めよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576d-t9k0):2016/03/17(木) 22:12:38.98 ID:jGx/uWQc0.net
面白くなくてテンポが悪くてキャラが可愛くなくて何がやりたいのかわからない方のこのすば

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/17(木) 22:15:54.31 ID:Grp72ZIB0.net
登場人物すべてが薄いよな
人間らしくないしサークルみたいな活動

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 22:17:47.42 ID:/KXUpDQO0.net
このすば信者に目の敵にされてるグリムガル

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/17(木) 22:26:59.15 ID:j6zm0UnZa.net
>>172
このすばは面白いけど信者が餓鬼ばかりなのは想像に難くないから…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/18(金) 01:06:01.08 ID:i2C+6Eocd.net
>>173
某動画サイトとか酷い有り様だからな
糞すば信者が他アニメの動画に来て言いたい放題してるわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM93-E9BP):2016/03/18(金) 02:12:37.28 ID:xG8ny+C0M.net
>>1
この死ぬほど文章ヘタクソなやつが小説なんか書いてるのか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b52-VfYM):2016/03/18(金) 02:16:45.98 ID:gJgdBZWq0.net
>>12
杉井いい加減にしろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c755-GZMz):2016/03/18(金) 02:18:58.41 ID:7QBgK/V/0.net
つまり、作者自身つまらないのを認めてるって事?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75e-sNCn):2016/03/18(金) 02:24:17.47 ID:lEpWgdc60.net
全然違う内容だけど比較する奴がいんだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f86-sNCn):2016/03/18(金) 02:35:05.45 ID:/hoC4IIm0.net
こういう事を言っちゃうから陳腐なんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c32b-sNCn):2016/03/18(金) 02:35:29.20 ID:5WkdmPdh0.net
墓参りで半分終わるとか街ぶらぶら歩いて1話終わるとか
歩くのも喋るのもゆっくり過ぎてイライラ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e700-E9BP):2016/03/18(金) 02:40:56.70 ID:CmYAfArd0.net
>>173
ないから…
の後をくれ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/18(金) 02:45:39.09 ID:oUnK+yVca.net
>>174
KADOKAWAのやってるところですかね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb3-w7e/):2016/03/18(金) 02:56:14.37 ID:UPrr/JNmK.net
>>174
ここの信者も根は痛い


633: @転載は禁止 (ワッチョイ 3621-Yeuq) 02/17(水)11:23 ID:bHKY1dI50(2/6) AAS
>>631
基本俺よえええだけどユニークスキルつえええだからね?
最終的に俺つえええな英雄になるか俺よえええ英雄になるかは不明
ワールドシェアしてる大英雄によると、灰と幻想のグリムガルも英雄譚だそうなので

しかし俺つええしかもテンプレばっかり作ってどーすんだろうね
お客のニーズがそうなんだけど、脳死し過ぎだろなろうのコア読者w

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f99-t9k0):2016/03/18(金) 03:03:05.46 ID:71aY1MNG0.net
腐った人にもてそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67e9-E9BP):2016/03/18(金) 03:25:39.01 ID:DEYCUS+W0.net
>>183
いたたたたた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcb-VfYM):2016/03/18(金) 04:33:44.20 ID:A/X5LZG/0.net
これが負け惜しみって奴か

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ff2-sNCn):2016/03/18(金) 05:04:36.62 ID:ouEEc50B0.net
グリムガルっていつ面白くなるの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9beb-sNCn):2016/03/18(金) 05:11:46.02 ID:Bouwda5D0.net
十文字青は今流行の伊勢回転性フォロワーじゃないっていうのは分かる
薔薇のマリア読んだことあるけどあれはゲームブックとかWizardry小説の系譜
薔薇のマリアが出版された時期的にも異世界転生が流行る前だからな
ゲーム的ファンタジー世界という同じ世界観によるブームが起こったけど
話の骨格が違いすぎてブームに乗り切れてないよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f6a-u4p4):2016/03/18(金) 05:12:41.11 ID:jZFP9btq0.net
これエロくなかったら単にクソアニメって評価で終わってたよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/18(金) 05:17:18.69 ID:u77ZHu/ta.net
>>189
エロくなかったり女の子がかわいくないアニメは糞なのは当たり前やで

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-ed9q):2016/03/18(金) 05:31:25.54 ID:yGnHiNoa0.net
>>170
お前のセンスの無さを疑えよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/18(金) 05:51:19.52 ID:DEYCUS+W0.net
>>188
どんだけ古いのかと思ったら2004年じゃん
異世界転生が流行る前?ハア?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 05:55:33.34 ID:Oqfi8TC9p.net
グロ小説の浅井ラボの方が衝撃を受けたんだが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/18(金) 05:56:11.06 ID:lCdo90wnd.net
グリムガル結構すきだけどアニメの面白さではないわな

op動かんし、しょっちゅう挿入歌で誤魔化すし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-ed9q):2016/03/18(金) 05:59:37.98 ID:yGnHiNoa0.net
原作の挿絵よりアニメ画の方が柔らかくて好き

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b52-sNCn):2016/03/18(金) 06:01:07.38 ID:slq74tBr0.net
このすばが2期で盛り上がる一方でこのテンションは面白い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9beb-sNCn):2016/03/18(金) 06:16:09.90 ID:Bouwda5D0.net
>>192
どうしたいきなり絡んできて2004年に異世界転生は流行ってないぞ
2004と言えばセカイ系の全盛期

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 06:16:11.88 ID:ZJ8EbsAJp.net














学歴は?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75e-sNCn):2016/03/18(金) 06:27:22.98 ID:lEpWgdc60.net
>>191
正直お前は俗物だと思う
あれをよいものと思ってる時点で

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9beb-sNCn):2016/03/18(金) 06:48:59.87 ID:Bouwda5D0.net
このすばはギャグだろ?設定が似てるだけで別物

総レス数 275
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200