2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美貌の小説家・十文字青、グリムガルがこのすばと比較される現状を語る「僕は彼ではなく、僕なので」 [711847287]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-W9wU):2016/03/17(木) 16:37:48.96 ID:KGlu6tBGp.net ?2BP(1001)

僕は今のところライトノベルとその近縁でしか書いていないので、とりあえずそのあたりの話だが、
もう本当にプロだとかアマチュアだとか新人とか中堅とかベテランとか関係ない。

単純に、たくさん読んでもらえるものか、たくさん読んでもらったものが、世に出る。
そういうものを書いた人が残ってゆく。あとは消えるしかない。

なろうなどweb発の小説以外で、コンスタントに売れる本がどれだけあるか。
とても少ないし、その状況がこれから変わることは基本的にないだろう。

『この素晴らしい世界に祝福を !』というスニーカー文庫の作品、たまたまグリムガルと同時期にアニメ化されたし、
似た要素があることで、比較されたりするようだけれど、両者には明らかに大きな違いがある。
このすばは現在のライトノベルの本流の作品で、グリムガルは支流ですらない。
何しろグリムガルは、『薔薇のマリア』のサイドストーリーとしてやりたかったことを、形を変えて始めたものだ。
その形を変える際に、いまはやりの「異世界転生モノ」をまったく意識しなかったとは言わない。
でも、まあ、ちょっとだけだ。
僕はようするに、「ゲーム的な世界でレベル1あるいはレベル0から冒険者的に生きてゆく若い男女のお話」をずっと書きたかった。
グリムガルではなぜ、ああいう形(「──目覚めよ」の声 で気がついて、記憶を失っている)で始まるようにしたのか。それには明確で簡単な理由がある。
読み手をグリムガルの世界に誘導するためだ。
何も知らない者として、グリムガルの世界に入ってきてもらい、主人公らとともに生きて欲しい。

また、グリムガルは、あえて「いわゆるゲーム的な世界」からできるだけ離れないようにした。
これは編集者の要望があって、僕も納得したので、そうすることに決めた。
『薔薇のマリア』を読んでくれた方なら理解していただけるかもしれないが、僕が好きな、本当に僕の胸が躍ってやまない、作って、書いていて、血が沸き立つ「世界」は、ちょっとややこしい。
過剰なほど説明しないと、たぶん僕以外の他者、つまり読み手には、伝わらない。わかって もらえない。
それがいい、と言ってくれる人もいる。でもおそらく、そう多くはない。
僕が好きなように書くことは、それ自体が高めのハードルになってしまう。
グリムガルを一緒に作った編集者は、『薔薇のマリア』からの僕の、言ってしまうとファンで、「十文字青」という小説家が書く小説を、どうしたらもうちょっとたくさんの人に読んでもらえるだろうと、真剣に頭を悩ませてくれた。
それでいて彼は『薔薇のマリア』が好きなのだから、やっぱり『薔薇のマリア』的な小説が読みたい、僕に書かせたいわけだ。
それで、グリムガルはこういう小説になった。
ただ、せっかく彼が骨を折ってくれたのに、1巻序盤に読み物としてハードルとなる展開を入れてしまい、それはたしかにある効果 を生んでいるのだが、
間口を狭めることにもなっている(ちなみに、アニメではその部分はカットされている。
脚本を読んだとき、これは妥当だ、わかってらっしゃる、と感じ入った。アニメであれを描いたら、とんでもないことになる)。
もし僕が彼だったら、あそこは強く言い募って無理やりにでも書きなおさせたかもしれない。
しかし、僕は彼ではなく、僕なので、結局、やりたいようにやった。後悔はしていない。どこまでいっても、僕は僕なのだな、と思うだけだ。変わろうとしたり、自分にないものを身につけようとしたりして、試行錯誤してきた。
今も、している。でも、変われない、変わらない部分が、どうしてもあるらしい。

僕はいくらあがいても、本流に乗ることができない小 説家だ。
小説家としてではなく、一人の人間としても、ずっとそうだった。僕はどのコミュニティーにも属することができなかったし(属したかったし、属そうと努力してきたが、ことごとく失敗した)、
仲間を作ることができず(作ろうとした。できなかったけれど)、友だちは常に少数か、皆無だった(本当は、たくさん欲しい)。
グリムガルもやっぱり、うだつのあがらない、端っこにいるのが似合っている男女の話だ。
そういう人たちが、それなりにがんばったり、がんばれなかったりしながら、日々生きてゆく物語だ。死ぬまで生きる「僕ら」の現実を書いているだけの、いつもながらの十文字青の小説だ。

長いので略
http://ch.nico
video.jp/brainx/blomaga/ar991041
https://twitter.com/jyumonji_ao?lang=ja< br>
左が十文字青先生
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20110724/20110724213542.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 16:50:13.52 ID:/KXUpDQO0.net
スレタイで「彼」をこのすば作者のように見せかけようとしてるのは
どういう意図なの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-ZwUk):2016/03/17(木) 16:51:00.56 ID:90WMaxAw0.net
>このすばは現在のライトノベルの本流の作品で、グリムガルは支流ですらない。

なるほどそうなのか

>「ゲーム的な世界でレベル1あるいはレベル0から冒険者的に生きてゆく若い男女のお話」

!?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f9f-t9k0):2016/03/17(木) 16:51:36.64 ID:cZ6beCYU0.net
右の人が着てる革ジャンがすげー良いな。
どこのブランドなんだろう?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e733-45jN):2016/03/17(木) 16:51:40.00 ID:OU1IOPBg0.net
原作読んだらわかるのかも知れんが、異世界に飛ばされた設定っぽいけど、
どうして飛ばされたとかの描写ないから意味不明

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e752-nJDv):2016/03/17(木) 16:51:44.72 ID:e7j0sl/U0.net
さすおにの人よりはずっとまともなこと書いてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/17(木) 16:53:10.20 ID:NLRm09+k0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20110724/20110724213542.jpg

きっしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdb-VfYM):2016/03/17(木) 16:55:00.99 ID:E/5qXTGA0.net
>>19
最近そういうの多いな
そこは後で考えることにして、とりあえず始めちゃえみたいなの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b3b-sNCn):2016/03/17(木) 16:57:49.52 ID:QoSMB6CU0.net
美貌?

「剃り跡青い小説家 十文字青」じゃないの?
じゃあ剃り跡も十文字にしてほしかったもんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ffb-8xVp):2016/03/17(木) 16:59:14.32 ID:DrzE+myj0.net
イケメンだけど服のセンス悪いなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6313-VfYM):2016/03/17(木) 17:02:44.97 ID:GlgJS9vW0.net
ようはつまらん
グリムガルは何がしたいのかよく分からん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f83-E9BP):2016/03/17(木) 17:02:50.17 ID:KtRcWw/80.net
アニメ界に知れ渡ってしまった駄文

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7da-VfYM):2016/03/17(木) 17:05:09.29 ID:IsWO4pZi0.net
>>19
異世界転生ものの出だしは「むかしむかしあるところに〜」と同じ枕詞的なもので
なんで転生したかはまったく重要じゃないという

水戸黄門が諸国漫遊はじめた理由は割とどうでもよくて
あちこちで勧善懲悪するのが面白いってのと似たようなものかも

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-29CS):2016/03/17(木) 17:06:49.42 ID:GXet3fbxK.net
で何がカットされたんだ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b3b-sNCn):2016/03/17(木) 17:08:15.49 ID:QoSMB6CU0.net
前世界の記憶がないならべつに転生してくる必要もなかったね
まえの生活と比べてどうなのかってのが転生ものの醍醐味なのに
だったらファンタジー世界生まれでいいじゃんていう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-8xVp):2016/03/17(木) 17:10:26.44 ID:GMJOM7KQ0.net
これ死後の世界なんじゃね(適当)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/17(木) 17:14:06.09 ID:sINT0CPJa.net
>>29
転生ものじゃないだろこれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f22-VfYM):2016/03/17(木) 17:14:22.26 ID:9hsiw+Z60.net
>>9
主人公の1週間の訓練シーンがカットされた
まぁ訓練だけで1話ぐらいかかりそうだったし、短縮しても半分ぐらい使いそうだったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-E9BP):2016/03/17(木) 17:14:22.60 ID:nwJaO79EM.net
文章を画像がぶち壊して何も入ってこない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM6b-lXwq):2016/03/17(木) 17:17:17.61 ID:CJo+EP8eM.net
>>25
ただ青年グループのやり取りを描きたかったんでしょ
ファンタジー世界でふぞろいの林檎たちみたいなの作りたいんでしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67e9-B+sd):2016/03/17(木) 17:17:17.61 ID:SbB4bTRO0.net
御託並べたところでラノベなんでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ffa-g2na):2016/03/17(木) 17:18:03.11 ID:0p+iiOK80.net
ジャンルが全く違うのになんで比較するんだろうな?
IQ低すぎるだろー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM23-E9BP):2016/03/17(木) 17:18:18.16 ID:+rZjes+ZM.net
都合の良く能力手に入れるって展開がないとウケないと思うんだけど
こっちの方はそれなしにそれなりに売れたの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM6b-lXwq):2016/03/17(木) 17:19:41.73 ID:CJo+EP8eM.net
>>36
面白くない方のこのすばとか言われてたからカチンと来たんだろw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-nc1z):2016/03/17(木) 17:19:57.44 ID:eaqw6a2mK.net
ラスボスはゴブリン神なの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-29CS):2016/03/17(木) 17:25:46.57 ID:GXet3fbxK.net
>>32
えー
それは念入りにやっても良かったんじゃね?
あのエロ師匠が出てくるんだろ
アリだと思うんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f30-sNCn):2016/03/17(木) 17:26:21.48 ID:6evgRjHf0.net
シリアス世界観がラノベ的に受けないから叩かれてるんじゃなくて
主人公達の言動がガバガバで、見てる側が「?」だらけで冷めちゃうから不評なんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-29CS):2016/03/17(木) 17:27:22.61 ID:GXet3fbxK.net
>>41
具体的に

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb13-E9BP):2016/03/17(木) 17:28:05.47 ID:yOcLs3Bq0.net
バンプオブチキンの歌をラノベにしたような薄ら寒さ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6313-VfYM):2016/03/17(木) 17:28:18.63 ID:GlgJS9vW0.net
面白ければ陰鬱な雰囲気の世界観でもいいけど
話が展開しないしずっと泥水を啜るような生活見せてどうすんだと
こんなん作者のオナニー以外の何物でもない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f83-E9BP):2016/03/17(木) 17:29:29.37 ID:KtRcWw/80.net
「灰と幻想のグリムガル」
それは今や既刊7巻で作家歴10年を越える大御所である十文字青のライトノベルだ
昨今の最強主人公が蔓延る今のラノベ・アニメ界に最弱主人公たちの命を賭けた戦いという
業界に一石を投じる内容である
2016年にはアニメ化もされソーシャルゲームもサービスを開始している
そんな話題騒然、面白いこと必至の原作ラノベをみんなも買って読んでみよう!!

俺は読み終わってからゴミ箱に投げ捨てもう二度とこいつのラノベは買わないと誓った。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-3S3n):2016/03/17(木) 17:30:40.61 ID:w9PaqQdja.net
知らない人だったがひととおり読んだ。
好きな人には悪いが、ちょっとイミフ
そんなストレートな言い訳いわんと、自分の作品をとおして思いを語れとオモタよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b3b-sNCn):2016/03/17(木) 17:36:54.64 ID:QoSMB6CU0.net
>>31
転生か召喚か、こまかい言葉違いはともかくとして
「どこかである程度育てられた男女がいきなり異質な環境に放り込まれた」話
ではあるよな
それがいいたいわけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:37:04.59 ID:ANrMTl8wd.net
こんなの読んでる暇があったら、ゴールディングの蠅の王を読めよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 17:39:38.86 ID:MGWI/zgZ0.net
>>42
仲間が裸みたいな格好でウロウロしてて矢で殺された直後に入った新しい仲間が裸みたいな格好でウロウロしてて矢で殺されそうになったのは苦笑いした

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 17:40:33.81 ID:MGWI/zgZ0.net
>>47
ある程度育てられたっていうけど記憶無いんじゃなあ
なんでこんな設定にしたんやろな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb16-E9BP):2016/03/17(木) 17:41:22.88 ID:B2nKES6H0.net
>>1
右はおばさん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc0-Aaa0):2016/03/17(木) 17:41:24.51 ID:RPtIWE4c0.net
薔薇のマリアってホモの話だよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be9-dkUb):2016/03/17(木) 17:41:41.73 ID:+jozvUN40.net
>>32
アニメでやったらとんでもないことになるってそんな事なのか拍子抜けだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa3-ySNR):2016/03/17(木) 17:42:23.86 ID:P0PE0D150.net
>>45
なにがダメだったの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6398-sNCn):2016/03/17(木) 17:42:41.49 ID:2x6c1DPR0.net
>>38
実際はグリムガルのほうがおもしろかったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b77-t9k0):2016/03/17(木) 17:43:02.51 ID:onsVmISJ0.net
あんなーユメなーだけは評価する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:44:08.79 ID:nXbvy26nd.net
それぞれの良さがあるから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63db-7p4x):2016/03/17(木) 17:44:24.02 ID:NtBrN0Ds0.net
このすばと張り合ってどうすんだよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-fkCP):2016/03/17(木) 17:45:16.23 ID:nCTZrAeRM.net
売上が全てだろ、予防線張るな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-8xVp):2016/03/17(木) 17:46:39.54 ID:GMJOM7KQ0.net
禿げ剃るという略称がはやらないわけだ
原作者かっこつけすぎ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/17(木) 17:47:38.80 ID:9bk2g0Xea.net
流石にこのすば信者ウザ過ぎるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-mCEn):2016/03/17(木) 17:47:56.31 ID:v162DbnVa.net
本人的にはイケてるファッションなのかな?
理系大学によくいるキモオタの典型例みたいにしか見えないんだけど、このポーズと表情から察するにその自覚はなさそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f06-sNCn):2016/03/17(木) 17:48:17.82 ID:JQXdtvgn0.net
>>12
どっからどうみてもコミュ障だし頭アレなのは間違いないんじゃない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577d-jXqQ):2016/03/17(木) 17:49:34.43 ID:sDEr5dt+0.net
どうせ支倉凍砂みたいなくっそキモい性癖もってるんでしょ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:49:57.22 ID:KPxN2S6nd.net
>>59
そうだね
ttp://livedoor.blogimg.jp/chaos2ch/imgs/3/7/37046fd7.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1769-Ph9G):2016/03/17(木) 17:49:59.15 ID:9KieLT7y0.net
作風がぜんぜん違う
麺料理だと言うだけで二八そばとカルボナーラぐらい違う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1769-Ph9G):2016/03/17(木) 17:51:11.02 ID:9KieLT7y0.net
グリムガルの作者は中村亮介に感謝すべき
普通にやったらあんなに情景たっぷりにならんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:51:27.68 ID:km8Y4vB4F.net
こんな読みにくい文書くやつが面白い小説かけるわけねぇだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-29CS):2016/03/17(木) 17:51:50.08 ID:GXet3fbxK.net
そもそも転生と転移の区別すらできてないやつが叩いてるから笑えるよなw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-29CS):2016/03/17(木) 17:54:26.31 ID:GXet3fbxK.net
>>49
おまえ弓矢の威力知らないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:54:41.46 ID:NfAcq85id.net
>>69
それは論点がずれてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e71a-sNCn):2016/03/17(木) 17:55:31.43 ID:SAhfnQQI0.net
ネトゲ世界に転生ってパターンもそろそろ読者が食傷気味になって下火になってくるんじゃね

学園
魔法
ネトゲ

作者に教養がなくても書けるシチュであることが
ラノベで量産されるシチュの必要条件だろうけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f13-sNCn):2016/03/17(木) 17:55:43.33 ID:4iHQN7ZC0.net
この人の本は薔薇のマリア1巻しか読んだことないけど何でこの人が生き残ってるのかが理解できん
ファルシのルシがコクーンでパージと同レベルで頭痛くなる文章だよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e32f-IPcB):2016/03/17(木) 17:56:30.67 ID:v1DKO4yH0.net
>>70
仲間が一人殺されてるんだから、もっと警戒しろよってことだろ

俺も原作読んで、みんなわりとノホホンとして、自分の運命を悩みもせず受け入れてて
全然緊張感ないのはどうなんだって思ったわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7d6-iyxt):2016/03/17(木) 17:56:44.65 ID:MWuMhCsQ0.net
左がべったりハゲで、右がスカスカハゲだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:56:56.94 ID:NfAcq85id.net
>>72
皮肉にもこの作者北大なんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-Ph9G):2016/03/17(木) 17:58:31.98 ID:HYyxZlks0.net
このすばは初見バカにされつつ評価上げたからなたいしたもんだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb13-E9BP):2016/03/17(木) 17:59:11.21 ID:Bwurl0Nf0.net
この本閉じたらキスしちゃうじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-29CS):2016/03/17(木) 17:59:20.28 ID:GXet3fbxK.net
俺も一つだけ批判するわ
やたら長い歌入れて無声映画みたいするのやめろ
歌はBGMにして台詞ありなら問題なかった
あそこだけはさすがにイラッとしたわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e32f-IPcB):2016/03/17(木) 18:00:18.90 ID:v1DKO4yH0.net
>>78
あっ、そういう・・・

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd3f-E9BP):2016/03/17(木) 18:03:19.26 ID:U7mg3GbKd.net
>>76
しかも文学部

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa3-t9k0):2016/03/17(木) 18:03:46.36 ID:P0PE0D150.net
そろそろ異世界転生モノのリヴァイアスが見たいな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 379f-E9BP):2016/03/17(木) 18:04:36.83 ID:vi7MVqgj0.net
本流とは違うって
思いっきり流行りの異世界モノやん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e71a-sNCn):2016/03/17(木) 18:05:06.25 ID:SAhfnQQI0.net
>>76
>>81
やっぱり文学部出だからラノベ的なエンタメに徹するって割り切りはできないのかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f13-sNCn):2016/03/17(木) 18:06:58.27 ID:4iHQN7ZC0.net
>>83
流行りのなろうでもいかにもなろうっぽいやつ書いてるしな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/17(木) 18:08:06.27 ID:ZE72O5hH0.net
>>41
ガバガバ言いたいマン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e9-E9BP):2016/03/17(木) 18:08:40.64 ID:3IWhccXi0.net
俺は好きだけどなグリムガル

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 18:09:53.05 ID:MGWI/zgZ0.net
>>70
リアルに考えてっていう話なら
木製の弓矢とかああいう軽い弩のボルトには、木の盾ぶち抜いて人間殺すようなマンガみたいな威力は無い
https://www.youtube.com/watch?v=IO8A0K8L7fg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/17(木) 18:10:33.85 ID:ZE72O5hH0.net
>>83
異世界ものだけど雰囲気は十二国記みたいに暗いやつだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7b1-ocvq):2016/03/17(木) 18:12:35.30 ID:scXnSDeD0.net
比較されてるのはテンポだろうな
グリムガルのテンポの悪さが問題
作品もあるけど変に歌入れたりとにかくテンポが悪い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbcc-sNCn):2016/03/17(木) 18:12:57.27 ID:SvwDxSKB0.net
>>87
でも金使わないでしょ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b2-sNCn):2016/03/17(木) 18:13:24.23 ID:a7cwGrDa0.net
>>41
キャラは弱いし馬鹿だし学習しないしコミュ力がどうとかクソどうでもいいことに時間割いてるし、全力でコミュ障オタクをイラつかせにきてる
「戦闘力は低いけどせめて主人公は頭キレる」くらい格好つけてくれないとかったるすぎて見てらんないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e9-E9BP):2016/03/17(木) 18:13:36.82 ID:3IWhccXi0.net
>>91
同人によって使います

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 18:13:42.69 ID:MGWI/zgZ0.net
まあ動画はなんでもいいんだが
https://www.youtube.com/watch?v=QNxxuLjQzEg

ちょっと考えれば分かることで
たかが矢で木の板をスッカスカ撃ち抜けるなら大工は釘と金槌なんか使わないわけ
革張りがあるともっと矢の威力は殺されてしまう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f30-sNCn):2016/03/17(木) 18:15:25.53 ID:6evgRjHf0.net
>>86
プラメモですっかり癖になってしまいました

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6386-ByGG):2016/03/17(木) 18:16:05.05 ID:Gebr+wkx0.net
中身ないな
どうせ中身無いなら三行で纏めろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-ed9q):2016/03/17(木) 18:16:55.09 ID:WJMz23V/0.net
このすば信者のステマがウザい

最終回10話って1話放映頃に完成してる筈で
もう分割2期決まっていた事になる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e752-sNCn):2016/03/17(木) 18:16:55.77 ID:b82DcExU0.net
要約すると
僕は友達が少ない
ってことでいい?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-sNCn):2016/03/17(木) 18:17:04.96 ID:MGWI/zgZ0.net
>>89
えええええええグリムガルが暗い雰囲気だったことなんて1度でもあったか?
常にキャッキャしてて明るいムードなんだけど
「ちょっとぐらい仲間が死んだことを深刻に考えたりしないのか」って思っちゃうぐらい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 18:24:56.87 ID:REmG+ZrTp.net
原作はグリムガルのほうが面白いけどアニメはこのすばのほうが面白い。
アニメ映えするかどうかの違い。
アニメの良さと小説の良さは違う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa3-t9k0):2016/03/17(木) 18:25:53.05 ID:P0PE0D150.net
>>100
アニメはやっぱキャラがわいわい楽しく騒いで気軽に見れるやつがいいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/17(木) 18:28:22.81 ID:ZE72O5hH0.net
>>100
ほんとそう思う。原作は作者が言ってるように、
人が死んでウジウジして前に進めないような弱いキャラばっかりだから
そのままアニメ化したら全く受けないだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-O/nZ):2016/03/17(木) 18:32:46.17 ID:/QM/RAJna.net
RPGっぽさは描けてると思う
ただストーリーはあくまで冒険や成長あるいは恋愛であって魔王倒そうって話じゃないからその辺退屈に感じる奴は少なくないだろう
原作読んでて何となく風景とかモンスターの姿とか思い浮かんでくる感じ俺は好きだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-NvwP):2016/03/17(木) 18:35:47.31 ID:9p5K/gM4d.net
ハードルが高いだとか傍流だとか意識高いこと言ってるけど

単純にガバガバ設定で話もツマラナイから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f13-sNCn):2016/03/17(木) 18:37:17.93 ID:4iHQN7ZC0.net
これのアニメの場合は話とか設定とかの良し悪しは別にして
まずミュージックビデオのノルマ化でスポンサーのことしか考えてないのが見え見えだからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7da-VfYM):2016/03/17(木) 18:40:17.81 ID:IsWO4pZi0.net
>>105
アニメはわりと脚本と演出でどうにでもなるところあるからなあ……

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-HI6r):2016/03/17(木) 18:40:36.44 ID:bOKLapvfd.net
まぁ、グリムガルはアニメ化スタッフのせいでゴミにされたからな
気持ちはわかる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 18:41:04.51 ID:/KXUpDQO0.net
>>100
グリムガル背景きれいやん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b90-v8OT):2016/03/17(木) 18:43:06.65 ID:xwJQb6Jl0.net
グリムガルは異世界転生である必要性を何も感じない
これ最初からこの世界で生まれ育った連中の話でも何の問題もないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f7f-mCEn):2016/03/17(木) 18:44:22.55 ID:DKXT5lyL0.net
作者は文句をアニメスタッフに言えよ

あの演出と脚本でこのすばに敵うわけないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b13-Ph9G):2016/03/17(木) 18:46:46.04 ID:8iquxndG0.net
じあおって珍しい名前だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-ed9q):2016/03/17(木) 18:47:16.52 ID:WJMz23V/0.net
>>110
5〜6話で失速した笑えないしエロくも無い作画も良くない
なろう信者の雑音と角川ステマアニメなんてグリムガル作者は無視すれば良い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e39f-sNCn):2016/03/17(木) 18:49:49.95 ID:/KXUpDQO0.net
グリムガルの原作知らんけど
転生はこれから出てくるんじゃないの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b59-VfYM):2016/03/17(木) 18:53:42.80 ID:NQZjOHte0.net
「Head Wind」(第1話挿入歌)
「Brave Storm」(第2話挿入歌)
「seeds」(第2話挿入歌)
「Stand on the Ground」(第3話挿入歌)
「rainy tone」(第4話挿入歌)
「Nutrient」(第7話挿入歌)
「Growing」(第8話挿入歌)
「Harvest シホルver.」(第8話挿入歌)
「sun will rise」(第9話挿入歌)
「Swelling of Buds」(第9話挿入歌)
「Sudden Storm」(第11話挿入歌)
「Cultivate」(第12話挿入歌)

糞音楽ユニットのPVと化したグリムガル

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f7f-mCEn):2016/03/17(木) 18:54:13.77 ID:DKXT5lyL0.net
>>112
その通りその通り

作者はこのすばと張り合う必要なぞ1ミリもない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/17(木) 18:55:22.68 ID:9bk2g0Xea.net
ニコニコ=角川=ステママンセーなのに
なんでわざわざそこで書くのかという心理は謎

総レス数 275
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200