2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨ「おかしいなぁ、嫌儲ではアベノミクスは大失敗で日本経済は最悪なはずなんだが、来春の新卒採用が1割増ry」←怒涛のRTの嵐 [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b790-A7IW):2016/03/23(水) 15:07:17.12 ID:18E5Z6uz0.net ?2BP(1000)

おかしいなぁ、ブロックリストの向こうではアベノミクスは大失敗で日本経済は最悪なはずなんだが、
来春の新卒採用が1割増。
企業は今も採用に苦しんでるよ。防衛大卒業生も民間から引く手数多なのは容易に想像がつく。任官拒否の扇動記事ワロタ。
http://pbs.twimg.com/media/CeJhXasUAAAtsJS.jpg
https://twitter.com/firstkiss160814/status/712238782154604544

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/92000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b6e-E9BP):2016/03/23(水) 15:08:16.73 ID:j+xE2+sA0.net
ネトウヨは池沼だから仕方ないな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbeb-E9BP):2016/03/23(水) 15:08:33.45 ID:tI7JiguW0.net
それだけ少子高齢社会がすすんでるってことだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd7-t9k0):2016/03/23(水) 15:08:43.17 ID:iD8A5h4rM.net
質の低い正社員待遇を増やすな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7be-x7Xo):2016/03/23(水) 15:08:48.81 ID:9ZVOx9yS0.net
GDP

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc3-uws3):2016/03/23(水) 15:08:55.03 ID:1YqThTSb0.net
チョンモメンまた負けたのかwwwwwwwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe9-hpZS):2016/03/23(水) 15:09:11.96 ID:MXq/pB2s0.net
少子化で人手不足になるって
十年以上前から予測されてただろうに・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b06-FX5U):2016/03/23(水) 15:09:26.11 ID:EnMj26IH0.net
サービス業wwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f90-sEoP):2016/03/23(水) 15:09:38.09 ID:3ywtyoKW0.net
ネトウヨ「おかしいなぁ」
安倍「失敗だった」
ネトウヨ「」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-Qve8):2016/03/23(水) 15:09:53.32 ID:wDB/Rcn9p.net
客観的なデータを持って意見するとネトウヨになるのかwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/23(水) 15:10:05.22 ID:XBTIG4qyd.net
雇用以外の数字は出すなよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3b4-uzja):2016/03/23(水) 15:10:10.81 ID:Roub4xdJ0.net
データみると下がり気味なんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ba7-mCEn):2016/03/23(水) 15:10:35.36 ID:w/yl+Fmx0.net
景気がマジで良くなってるアベノミクス最高

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f06-sNCn):2016/03/23(水) 15:11:03.06 ID:WXWzjI2P0.net
馬鹿だなこれから2018年問題がまってんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-YPCl):2016/03/23(水) 15:11:31.45 ID:fpSF6Qz30.net
売り手市場なのは団塊の大量退職と少子化で競争相手が少ないだけだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-Qve8):2016/03/23(水) 15:11:47.46 ID:z3KoGI5Mp.net
やったぜ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/23(水) 15:12:13.40 ID:W6lLJl/Md.net
安倍やネ卜ウヨたちがナチスに憧れを抱くのは矛盾していますよね?

ナチスは知的障碍者を断種したというのに、、、

ああ、そうか!
安倍はもともと種無しだし
ネ卜ウヨは種が有っても蒔く機会が無いから
断種されてもノー問題だったか(ギャハハハ!!!(笑)!

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira104393.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/23(水) 15:12:15.86 ID:VfGs73H10.net
新卒採用の数字以外は見ましたか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-sNCn):2016/03/23(水) 15:12:59.61 ID:zWNEGCTR0.net
リーマン・ショック並の事態だから増税出来ないんだが?
安倍さんに逆らうのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67eb-VfYM):2016/03/23(水) 15:13:07.28 ID:6tnNlz/O0.net
>>18
有効求人倍率もバブル期並ですけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-Nbwb):2016/03/23(水) 15:13:07.93 ID:+TJqIf1t0.net
人口減少と高齢化ポンコツ社会で労働者の調達に困難が出て急速に「来てください」状態になるのは
不思議でも何でもない

もしもこの状態を維持したいなら、要するに「少子化で減っている労働力の供給を
さらにギュッギュッと締めつけてやれば良い」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/23(水) 15:13:37.90 ID:cjlXRFsUr.net
うちの会社も今年は新卒二人取ってるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b706-VfYM):2016/03/23(水) 15:13:46.18 ID:k9rNRYo/0.net
池沼かこいつは
少子化と団塊の一斉定年で人手不足ってニュースの一部だぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b713-ocvq):2016/03/23(水) 15:13:50.64 ID:hUYJgS/y0.net
飲食と建設だけ人手不足なんだよなぁ
それ以外の正社員枠は無い
あっても派遣

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd7-rY9U):2016/03/23(水) 15:14:04.73 ID:PL4me9ipM.net
団塊の世代の引退と少子化で空前の人手不足が発生するとかなり前から予想されていたわけで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/23(水) 15:14:23.31 ID:BWmcjPsmd.net
氷河期世代救ってやれよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6331-Zr4i):2016/03/23(水) 15:14:58.74 ID:hRhrmaI60.net
任官拒否となんの関係があるんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f7f-0gx+):2016/03/23(水) 15:14:58.93 ID:wcenijta0.net
実はまだまだ中国より強い日本の経済
https://i.imgur.com/brXQ9NK.png

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/23(水) 15:15:04.15 ID:/edirfrfr.net
テョンモメンwwwwwwwwwwwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfeb-UoZt):2016/03/23(水) 15:15:08.07 ID:cv5Jcg0x0.net
ワシも来年卒なんやけどええとこいけるとええなぁ...

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc3-uws3):2016/03/23(水) 15:15:09.99 ID:1YqThTSb0.net
飲食と建設すら求人なかったのがミンス時代

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/23(水) 15:15:26.86 ID:h5LYClHxd.net
企業「人足りねぇ」
ウヨ「採用増加!好景気!」
企業「人足りねぇ」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7d6-DsRs):2016/03/23(水) 15:15:33.22 ID:rhQBH6Mh0.net
ネトウヨで景気がいいって太鼓判押してくれてんだから、消費税上げてくれるでしょうなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa3-t9k0):2016/03/23(水) 15:15:37.05 ID:/VidA7eQ0.net
労働者不足だから移民がどうのこうの言われてるんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ab-E9BP):2016/03/23(水) 15:15:45.86 ID:jDYbNq0q0.net
要はまともな仕事が無いからサービス業に流れてるんでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7db-E9BP):2016/03/23(水) 15:16:19.92 ID:B7E6Pny00.net
1割って少なすぎだろ

どれだけ老人退職すると思ってんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-Nbwb):2016/03/23(水) 15:16:22.71 ID:+TJqIf1t0.net
>>25
そして、この状況をひっくり返したいがために、クソ経団連と自民党は喉から手が出るほど
移民や研修生を欲しがっている
このまま行くと、内部補充はできないのでひたすら採用側が下手に出ないといけないからだ
資本家に、そんな状況がずっと続くのは耐え難い

だから、移民、外人受入の大合唱なのである

すべて繋がってる話だからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-u4p4):2016/03/23(水) 15:16:25.00 ID:gOlAoU3v0.net
氷河期の頃にアベノミクスがあれば
日本の未来も相当変わったはず

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73eb-O3Q2):2016/03/23(水) 15:16:37.07 ID:eiEk7MQR0.net
新卒採用が増えただけで喜べるとか笑えますね
一人あたりの給与を減らして奴隷が増えただけだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63d3-sNCn):2016/03/23(水) 15:16:37.17 ID:DhRL4KyR0.net
ネトウヨは団塊大量退職とか知らないんだな・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f7d-sNCn):2016/03/23(水) 15:16:56.63 ID:k8HvfMlV0.net
美しい国、日本

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 15:17:10.40 ID:ThwFqFNYp.net
介護!飲食!ド・カ・タ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3eb-FaQ+):2016/03/23(水) 15:17:21.38 ID:oQVHzsi90.net ?2BP(1025)

自称富裕層の知的障害者といえば

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/23(水) 15:17:25.19 ID:cjlXRFsUr.net
>>40
うちは定年後も再雇用してる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM37-E9BP):2016/03/23(水) 15:17:31.65 ID:aMtsVOLPM.net
>>10
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/23(水) 15:17:38.84 ID:DgDLqx2Nr.net
ウヨちゃんついに足し算引き算もできなくなったんか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-CzRB):2016/03/23(水) 15:17:57.63 ID:8ZdrOtfna.net
おまえらの言い訳タイムが面白い
いいじゃん、増えてるなら

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b06-E9BP):2016/03/23(水) 15:18:16.92 ID:16xdrqXA0.net
へー任官拒否はメディアのデマだったんだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7eb-sNCn):2016/03/23(水) 15:18:19.21 ID:0P7zzeTs0.net
ウヨちゃんに久しぶりに差した一筋の光なのに
すぐネタばらししちゃう奴は何なの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/23(水) 15:18:24.03 ID:ym1hhryH0.net
就業者数の推移
民主党→約6300万人(2009.09)から約6250万人(2012.12)で約50万減
自民党→約6250万人(2012.12)から約6400万人(2016.09)で約150万増

ソース
https://pbs.twimg.com/media/CWp21GgU4AE6SQo.jpg:large

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e9-sNCn):2016/03/23(水) 15:18:37.29 ID:aK5DlS+v0.net
安く買いたたいてるだけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b19-sNCn):2016/03/23(水) 15:18:39.02 ID:W9RCZMZG0.net
団塊世代は2013年までに半数程度がすでに退出
リーマンショック後海外では就業者数は維持・上昇
民主党政権時には減少した日本の就業者数
アベノミクス以降増加した就業者数

>団塊世代の労働力人口は2013年時点で308万人となった(図表5)。
>1947 年生まれが 88 万人、1948 年生まれが 100 万人、1949 年生まれが 120 万人である。
>この世代の労働力人口のピークは1990年代半ばの約600万人だったが、
>すでに 5 割程度が労働市場から退出している

http://www.nli-research.co.jp/report/nlri_report/2014/report140730.pdf


就業者数 推移 単位(100万人)

      2009    2010   2011   2012   2013   2014   2015
アメリカ 139.89   139.08  139.88  142.47  143.93  146.30  148.74
イギリス 29.16   29.23   29.38   29.70   30.04   30.73   31.13
フランス 25.74   25.72   25.82   25.82   25.77   25.81   25.97
ドイツ.  37.49   37.76   38.65   39.05   39.41   39.80   39.99   
日本   63.15   62.98   62.89   62.70   63.11   63.50   63.70

http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=LE&s=2009&e=2015&c1=US&c2=GB&c3=FR&c4=DE&c5=JP&c6=6

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6303-sNCn):2016/03/23(水) 15:18:39.10 ID:7NpFsuRA0.net
新卒採用とアホノミクスはあまり関係ない
そもそも1.3倍ぐらいはあったところ、中小土建の採用増で求人倍率がやや上がっただけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7db-E9BP):2016/03/23(水) 15:18:48.25 ID:B7E6Pny00.net
なおマイナス成長で不景気のため増税延期論…

今年は中国 ギリシャ イタリアなどに続く株価の下落率

アカンくないんか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/23(水) 15:18:53.23 ID:ym1hhryH0.net
民主時代は正規雇用が非正規に転落してる時代
自民時代は非正規から正規雇用になる時代

http://imgur.com/wXmPjwj.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e765-GZMz):2016/03/23(水) 15:18:55.09 ID:/OVjv/fa0.net
アベノミクス教徒かな?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-VfYM):2016/03/23(水) 15:18:56.27 ID:+1CloYPc0.net
ネトウヨはもう死刑にしたほうがいい。日本を不幸にしないでくれよ…

不幸はネトウヨ=チョンだけで十分だろ?安倍と半島に帰れよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/23(水) 15:19:08.84 ID:NYPao459a.net
おかしいなぁ・・・
7月9日から嫌儲に人がいなくなるってネトウヨが言ってたんだが・・・

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-E9BP):2016/03/23(水) 15:19:11.28 ID:6NsEvaBn0.net
東京の中小、サービス業は引く手数多だよ
都市部で就職出来ないのは働きたくないやつか
人手不足でも雇いたくないレベルの本物のゴミクズ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-mCEn):2016/03/23(水) 15:19:12.29 ID:H8ia1aphd.net
人口減少、団塊引退もあるだろうに
新卒採用増加=好景気だからという短絡的思考は良くないね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK93-3UmG):2016/03/23(水) 15:19:29.64 ID:Xhtd70gMK.net
ネトウヨって団塊世代かそれより下の鬼女のイメージだったわ
団塊大量に消えるの知らないなら、どんな年齢の奴なんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM93-E9BP):2016/03/23(水) 15:19:40.25 ID:ND0hRg7RM.net
なんの仕事してるんだろう
そもそも仕事してるのかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/23(水) 15:19:40.98 ID:ym1hhryH0.net
データで見る民主党政権よりマシッソヨ

株価が上がるとかなりの確率で就業者数が伸び大卒内定率が高まる

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/5/600/img_e5abb8e775658caa245284d02d43f91f93753.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/c/600/img_6cfc40b16ada7dd754ba1c020e56f816129493.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3da-E9BP):2016/03/23(水) 15:19:50.26 ID:KBhRn98R0.net
消費控えれば良いのか
よし乗った!
民主政権の時はジャンジャン使ったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 639d-0gx+):2016/03/23(水) 15:19:57.24 ID:1vMQYp1K0.net
いい歳こいたおっさんが一番大きい見出し読んだだけなの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b6c-khOm):2016/03/23(水) 15:20:02.14 ID:5khMelCZ0.net
嫌儲・・・?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/23(水) 15:20:08.84 ID:cjlXRFsUr.net
>>48
デマじゃなくて、景気がいいと民間企業に就職する人が多いって話
昔からそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f41-v8OT):2016/03/23(水) 15:20:10.90 ID:urJVADLD0.net
新卒採用の割合だけ持ってきてほらアベノミクスは成功しているってもはや池沼だろ
嫌儲憎しでやっちゃったんだろうけど発達障害か何かかよ・・・

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577d-sNCn):2016/03/23(水) 15:20:15.85 ID:g/xi5kWc0.net
安倍は無能だよ
行き当たりばったりで何も考えてない
どんな筋道考えるか聞いてみればいい

あいつは何も答えないよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-u4p4):2016/03/23(水) 15:20:16.68 ID:gOlAoU3v0.net
http://pbs.twimg.com/media/CAhnoyPUYAAeIoU.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e9-sNCn):2016/03/23(水) 15:20:28.48 ID:aK5DlS+v0.net
今年100人退職、10人採用
去年50退職5人採用
みたいな感じよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be4-F2ZO):2016/03/23(水) 15:20:31.42 ID:Q+Gixyoj0.net
ブロックリストなのに見てるのかよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b713-K7vx):2016/03/23(水) 15:20:39.71 ID:I+6BISX90.net
自分はその枠から外れてるのに喜べるのはなんなのか
滅私奉公の精神かなにかか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3eb-FaQ+):2016/03/23(水) 15:20:39.93 ID:oQVHzsi90.net ?2BP(1025)

人の嫌がる仕事は増えても仕方ないんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 15:20:42.03 ID:wETbdWsjp.net
ブロックしてるのになぜわかるのか…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/23(水) 15:20:46.98 ID:ym1hhryH0.net
中途求人数44.8%増、11月も最高 ネットなど需要旺盛
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94877400X01C15A2QM8000/

転職求人倍率 1.17倍 求人数は12カ月連続で過去最高値を更新
http://www.sankei.com/economy/news/151208/prl1512080235-n1.html

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6be9-sNCn):2016/03/23(水) 15:20:52.08 ID:VqSL5Vrs0.net
また※の新卒に限るが消されてるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b19-sNCn):2016/03/23(水) 15:20:58.56 ID:W9RCZMZG0.net
就業率
      総 数 15〜64 15〜24 25〜34 35〜44 45〜54 55〜64   65歳以上
2008   57.8   70.8   41.4   78.7   79.6   82.4   66.3   19.7
2009   56.9   70.0   39.9   78.4   78.8   81.7   65.5   19.6
2010   56.6   70.1   39.2   78.7   79.1   82.0   65.2   19.4
2011   56.5   70.2   39.1   79.0   79.4   82.0   65.1   19.2
2012   56.5   70.6   38.5   79.4   79.8   82.3   65.4   19.5
2013   56.9   71.7   39.7   80.2   80.9   82.9   66.8   20.1
2014   57.3   72.7   40.3   81.0   81.8   83.3   68.7   20.8
2015   57.6   73.3   40.7   81.2   82.4   83.8   70.0   21.7

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05416.xls

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/23(水) 15:20:59.18 ID:D8lbBFdCa.net
警備員とか足りてないらしいね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3d2-7Mwn):2016/03/23(水) 15:21:04.94 ID:wHubfhZl0.net
介護職はいつでも人手不足

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7a-E9BP):2016/03/23(水) 15:21:22.76 ID:BNaN67Vz0.net
団塊世代の退職とかご存知ない?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-u4p4):2016/03/23(水) 15:21:27.04 ID:gOlAoU3v0.net
>>71
ミクロでは減っているかもしれんけど
マクロの日本全体の就業者数は増えている
アベノミクス様様

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b60-q1wA):2016/03/23(水) 15:21:28.00 ID:MiS2gMOP0.net
トシヲに此処まで脳を蝕まれたか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bcb-F2ZO):2016/03/23(水) 15:21:36.67 ID:0JJu6WP50.net
もはや新卒採用が回復するかどうかってどうでもいいと思うんだけど

氷河期から延々と非正規や低賃金で働いてる奴らが山のようにいて
そいつらが本当だったら子育てしてるような年齢なのに出来ていないという現実の前には些細な話

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/03/23(水) 15:21:37.93 .net
>>79
警備員は体こわすぞ
立ちっぱなしで日に晒されっぱなしは季節関係なく本当にキツい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b59-sNCn):2016/03/23(水) 15:22:13.09 ID:ezPqOY960.net
なんで今日は日経ばっかりなの気分悪い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bdb-sNCn):2016/03/23(水) 15:22:23.44 ID:viq0+e/O0.net
団塊世代は最も若くても66歳だと思うからとっくに引退してるでしょ
中小企業とかだとまだ現役の人も結構いそうだけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f9f-37++):2016/03/23(水) 15:22:42.33 ID:sm7F8PuJ0.net
むしろ人不足で企業のリスクが増してると言えよう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e752-VfYM):2016/03/23(水) 15:22:46.00 ID:mfDRtsQk0.net
新卒採用が多いと景気が良いなんて初めて聞いたわ
完全失業率とかは見ないのね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/23(水) 15:22:51.12 ID:eXfVaqhMd.net
実質賃金が上がらない

ネトウヨ「新卒採用が増えたためだ!」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 15:23:01.56 ID:rMUJ1wehp.net
人口減少社会による労働人口の減少速度が新規労働者参入増加速度を上回ってるからだろ
長い目で見れば社会が小さくなる、働く人も減るでもそれ以上のペースで社会人参入数が減ってるからずっと日本は求職者有利の社会になる
それは労働者の質を選ばない事につながりますます社会は劣化していく

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637d-UG6t):2016/03/23(水) 15:23:17.67 ID:+SgbcDRe0.net
>>84
そうだな
少子化対策も既に遅いし
後は移民受け入れか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/23(水) 15:23:24.75 ID:NYPao459a.net
安倍支持者の毎回毎回同じ論法だろ
「働く人が増えたのは良いことですか?悪いことですか?失業者が減るのは良いことですか?悪いことですか?」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-drza):2016/03/23(水) 15:23:25.42 ID:KUlKubdmd.net
年収800万のジジイ10退職して
新卒1人入れてるだけやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e9-sNCn):2016/03/23(水) 15:23:28.75 ID:aK5DlS+v0.net
>>82
ミクロでは減ってるのにマクロでは増えてるってどういうこと?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 15:23:29.10 ID:wETbdWsjp.net
http://i.imgur.com/G1wq9Qz.jpg
ブーメラン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8feb-sNCn):2016/03/23(水) 15:23:30.77 ID:W1kYIc/L0.net
これ純粋に俺たちの負けだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e9-E5cH):2016/03/23(水) 15:23:32.00 ID:bdROcbrZ0.net
年明けからの通常国会もずっと見てたけど
安倍ぴょん一派は念仏か題目のごとく
何聞かれても雇用雇用雇用雇用で
雇用の統計の数字ばかり出してるからな
そういう台本があるんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6303-sNCn):2016/03/23(水) 15:23:43.79 ID:7NpFsuRA0.net
つーか、世間では経団連の6月採用解禁が批難轟々なんですけどねー
公務員試験、教育実習などとモロに被るから
真面目で優秀な教職課程取得者は経団連から逃げるのか、教師、公務員を諦めるのか
6月解禁は経団連にとってもマイナスだと思うけどもね
県職員の説明会も前年に比べて参加者が激減
昨年同様の売り手市場なので民間希望者が増えている

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 15:23:45.09 ID:rMUJ1wehp.net
>>35
先進国の産業が第三次産業に移行していくのは常識なんだけど

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200