2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨ「おかしいなぁ、嫌儲ではアベノミクスは大失敗で日本経済は最悪なはずなんだが、来春の新卒採用が1割増ry」←怒涛のRTの嵐 [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b790-A7IW):2016/03/23(水) 15:07:17.12 ID:18E5Z6uz0.net ?2BP(1000)

おかしいなぁ、ブロックリストの向こうではアベノミクスは大失敗で日本経済は最悪なはずなんだが、
来春の新卒採用が1割増。
企業は今も採用に苦しんでるよ。防衛大卒業生も民間から引く手数多なのは容易に想像がつく。任官拒否の扇動記事ワロタ。
http://pbs.twimg.com/media/CeJhXasUAAAtsJS.jpg
https://twitter.com/firstkiss160814/status/712238782154604544

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/92000.html

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:26:49.52 ID:5/T3hZbmp.net
>>498
独身者のアンケートで結婚しなかった理由第一位は自身の経済状況だから、意識もクソもない。しないというマインドじゃなくて出来ない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3e9-E9BP):2016/03/23(水) 16:27:27.95 ID:D5njpQEH0.net
>>497
少子高齢化って世界的なの?


[東京 22日 ロイター] - 内閣府統計委員会(委員長・西村清彦東京大学教授)は22日、
法人企業統計と毎月勤労統計、海面漁業生産統計、家計統計の4統計について現状の精度の点検を行い、
毎月勤労統計と家計調査統計の精度向上のため、新たな研究課題を指摘した。今後、政府統計全般にわたりビッグダータ活用も含めて検討を行うべきとした。
委員会に出席した石原伸晃・経済再生相は、経済情勢の不透明感が高まる中で
政府統計の重要性が増しているとして、公的統計全般にわたり見直しを検討すべきとの考えを示した。
委員会では家計調査について、現状では若年層の回答の割合が低い一方で
高齢者の割合が高いため個人消費全体をとらえているとはいい難く、景気動向を把握するうえで限界もあるという課題を指摘。

http://jp.reuters.com/article/goverment-statistics-idJPKCN0WO0AW

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e39f-E9BP):2016/03/23(水) 16:27:33.54 ID:Pcy735af0.net
>>369
それ平成24までだし
インフレ失敗してるから
その指摘は当たらない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:27:59.16 ID:5/T3hZbmp.net
>>499
まぁ、日本以上に車メーカーに経済支えられてるドイツに比べるとマシ
日本の経済構成比はかなりバランス良い

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:28:32.97 ID:5/T3hZbmp.net
>>508
GDP算出方法の話

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-F2ZO):2016/03/23(水) 16:28:34.77 ID:RcdhBjxMM.net
データ貼り付けおじさんは出典ぐらい出せよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63cc-VfYM):2016/03/23(水) 16:28:40.47 ID:jqqd+n190.net
>>500
雇用、株価にでてるでしょ。消費税は失敗だが

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b9d-8xVp):2016/03/23(水) 16:28:46.57 ID:TKp1ECP90.net
サービス業など旺盛



515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e73e-E9BP):2016/03/23(水) 16:28:54.88 ID:jTzIStVZ0.net
いい加減に派遣じゃなくきちんと育てないとダメだって気がついたんだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/23(水) 16:28:58.47 ID:rYQQicyz0.net
だからさ景気がいいと思う奴はそれ楽しめよっておもう
なんで景気悪い奴に構うんだ?あほじゃないか
ネトウヨの思うとおりに進んでるなら気にせず楽しめよw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mpsJ):2016/03/23(水) 16:29:08.79 ID:+xmVeEiSp.net ?2BP(1000)

>>495
少子高齢で介護などの奴隷職が増えた

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:29:29.19 ID:5/T3hZbmp.net
>>513
消費税増税をもう少し遅らせれてれば…

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-u4p4):2016/03/23(水) 16:29:49.31 ID:gOlAoU3v0.net
>>507
独身男は確かに未婚率と年収が一致する、人口的にも余るからできない男は仕方ないし、責めるつもりもない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b9f-Nbwb):2016/03/23(水) 16:29:55.64 ID:+TJqIf1t0.net
>>484
俺はサービス業も立派な産業だと思う
「先進サービス」を提供すればいいのだ

そういう意味ではairbnbはその分野に風穴ぶち開けたわけで良いサービスの革新だったと
言えるし、kickstarterもクラウドファンディングサービスという、一つのデカい世界を
形成してしまった
また北欧発のspotifyはまさに音楽サービスの革新をしたんだな

だから俺はサービス業だから、ということで云々は言いたくない

こう問いかけたい「それは新しい企業か?」「それは先進的なサービスを提供しているか?」
「それは世界に風穴ブチ開けるインパクトをもった企業か?」と
それらにYESなら、そのサービス業は素晴らしい

しかし、今、ジャップ島で増えてるサービスなるものの実態は、老人のウンコ掃除や
ガキの保育などだろ?
これ、先進的か?と
だから、現状のサービス業による労働力吸収は、ちっとも日本の未来を明るくしないのは
簡単に先読みできるのであ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bdb-BMGg):2016/03/23(水) 16:30:03.00 ID:eorsQCWb0.net
>>513
株価ってwwww
ネトウヨってほんとにアホなんだな
日経銘柄だけをピンポイントに年金で買っただけだろうに
それだけで株価は上がるからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3cd-sNCn):2016/03/23(水) 16:30:21.90 ID:0ytBv9+00.net
新卒の取り合い→責任やる事は多くてやめていく→中途おじさんに昇格
中途おじさん→いちゃもんつけて採用しない

どうすんのこれ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e39f-E9BP):2016/03/23(水) 16:30:33.75 ID:Pcy735af0.net
>>513
株価はくじらのおかげ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:30:49.80 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>507
いやいやそれは甘えだよ
収入見ても三百万あればみんな結婚してるんだから
それ以下は無理だけど少ないから割合は

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb67-E9BP):2016/03/23(水) 16:31:00.09 ID:B0xLEtcO0.net
で肝心のネトウヨさんにはアベノミクス大成功の恩恵はあったの?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd7-E9BP):2016/03/23(水) 16:31:30.83 ID:rUGUDoXrM.net
だいたい時代はAIとロボットで仕事無くなる方にシフトしていくのに就業率なんて意味ない指標なんだが
現にオチンギンが増えないから消費が増えてないし
奴隷が仕事あるから存在する意味があるとか強弁して草w

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67e9-L1yS):2016/03/23(水) 16:31:31.52 ID:h9KRmKr00.net
そら奴隷採用はするだろ。しなきゃ回らんからな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37d-sNCn):2016/03/23(水) 16:31:48.08 ID:ip0mZKKV0.net
トランプ氏を巡って反発する動きが相次いでいます。こうした状況についてトランプ氏を追いかける
ルビオ上院議員が12日、「アメリカが、まるで発展途上国になってしまったようだ」と述べた


ジャップもこれだわw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb7-lU73):2016/03/23(水) 16:31:50.05 ID:6ZuzHSTp0.net
GDPや消費支出より
新卒採用や株価が重要指標なのか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mpsJ):2016/03/23(水) 16:31:55.16 ID:+xmVeEiSp.net ?2BP(1000)

>>520
はい、完璧な答えです

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:32:25.42 ID:5/T3hZbmp.net
>>521
業績いいからな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b19-sNCn):2016/03/23(水) 16:32:42.12 ID:W9RCZMZG0.net
>>464
も男性就業率か…
こっちが女性就業率

35-44歳 女性就業率

2008 65.2
2009 65.0
2010 65.2
2011 65.9
2012 66.7
2013 68.6
2014 70.1
2015 71.2
2016.1 71.9

44-54歳 女性就業率

2008  71.4
2009  71.0
2010  71.5
2011  71.6
2012  72.2
2013  73.3
2014  73.9
2015  74.8
2016.1 75.5

55-64歳 女性就業率
2008  51.7
2009  51.7
2010  52.0
2011  51.9
2012  52.4
2013  54.2
2014  56.0
2015  57.9
2016.1 59.1

65歳以上 女性就業率

2008  12.9
2009  13.0
2010  13.1
2011  13.0
2012  13.2
2013  13.7
2014  14.3
2015  15.0
2016.1 14.9

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-u4p4):2016/03/23(水) 16:32:47.03 ID:gOlAoU3v0.net
アベノミクスは国内の人口減少対策で外国人労働者も着実に増やしている
ただ、移民はまだ国内合意が取れないし、出生率回復のほうが重要だから後回し
http://www 2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3820.gif

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5b-mCEn):2016/03/23(水) 16:33:04.23 ID:1FBnPmQbH.net
>>524
撤退いう奴は甘えだもんな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdd-sNCn):2016/03/23(水) 16:33:04.95 ID:lCmkwrDF0.net
えっちょっと待って…?

じゃあ嫌儲でアベノミクス失敗!!日本経済死亡!って言ってるのは・・w

まともな職歴ない中年ってことだよな・・?若者はどんどん雇用されるんから文句言うわけないもんな・・?

チョ

チョ

チョンモメエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-sNCn):2016/03/23(水) 16:33:35.32 ID:zWNEGCTR0.net
>>498
またチュウゴクガーかよ
昨年末は内需個人消費がボロボロだったという現実を見ようかジャップは
むしろ外需はプラスだったしね
ほんとジャップってウソまみれだわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:33:42.83 ID:AQ4/ZP5s0.net
最近は企業業績の割に株価は伸びないな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/23(水) 16:33:50.24 ID:VsWVvWcia.net
>>529
官制株価と粉飾雇用しかマシなデータがないからです

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-iDFu):2016/03/23(水) 16:33:55.60 ID:PmV4njD9K.net
>>524
年収300は低すぎ
最低でも年収500

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e9-VfYM):2016/03/23(水) 16:33:57.78 ID:iTxCGHYk0.net
じゃあ移民入れないとな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 16:34:07.76 ID:ThwFqFNYp.net
>>524
日本の離婚率考えたことある?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:34:44.80 ID:5/T3hZbmp.net
>>524
年収300万円は月収幾らか計算してみ?
そして若者の大半の給与が月収幾らか考えてみ?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b713-v8OT):2016/03/23(水) 16:34:50.69 ID:KBDjkElN0.net
株価なのか日経平均なのか
海外の売り越し超過が続いてるけど、年金大丈夫なの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:34:56.61 ID:QKBB7Iyrp.net
おかしいなあおかしいなあ
なんでだなんでだろう

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/23(水) 16:34:59.36 ID:/cmp6+qOa.net
>>10
データだったら何でもええんか
お前が言ってるのは、桶屋の業績を風の強さで語っているようなものだぞ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/23(水) 16:35:05.11 ID:rYQQicyz0.net
>>513
だから楽しめよ好景気をさ
なぜケンモウでチョンモメン相手に時間使うんだよw
株価で資産縛上げしたんだろ?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモ Sec7-O/nZ):2016/03/23(水) 16:35:06.71 ID:7pV+Io3ue.net
ネトウヨ連呼厨の頭の悪さがよくわかるスレ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:35:26.91 ID:QKBB7Iyrp.net
>>542
若者の大半は40万くらいだから
500万くらいか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:35:32.18 ID:5/T3hZbmp.net
>>536
せかいだいにいの経済大国なのに無視するとかwww

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-prct):2016/03/23(水) 16:35:49.48 ID:Qo8jPfDaK.net
でもくら寿司みたいに執拗に強要して内定取り消させるんだろ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:35:50.77 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>534
ブスセックスやブス妊娠やブス結婚
さらにババアセックスやババア妊娠やババア結婚
こういった現実から目をそらす負け犬は切り捨てるべき
俺はチンコ切って死ぬ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacb-ocvq):2016/03/23(水) 16:35:52.74 ID:riUx4RHja.net
アベノミクスの看板だった「インフレ目標」が失敗する一方、成長率もゼロに近づき、唯一の取り柄だった株価も暴落する中で、安倍さんが唯一の成果として誇っているのが雇用の改善です。

しかし失業率が下がり始めたのは図のように2010年ですから、これは安倍政権のおかげではありません。他方、実質賃金は前年比でマイナスが続いています。安倍さんのいうように景気が回復しているのなら、なぜ平均賃金は下がるのでしょうか?


完全失業率(%)と実質賃金率の推移(出所:厚生労働省)

この最大の原因は、定年でやめた団塊の世代が契約社員として再雇用されているためです。おかげで60代の就業率が上がる一方、20代は下がっています。
つまり雇用が改善したようにみえる原因は、高齢化なのです。このため非正社員の比率は4割まで上がり、総労働時間はへっています。
このように物価を上げて実質的に賃下げし、労働者を貧しくして企業収益を上げることがアベノミクスのねらいだったので、
内閣官房参与の浜田宏一さんは、最近では「失業率が下がったのでインフレ目標はやめろ」といっています。でもデフレなのに失業率が下がったのなら、彼の「日銀のデフレ政策で景気が悪くなった」という批判は何だったのでしょうか。

しかしこの「景気回復」は幻です。企業収益が上がった主な原因は円安ですから、これからは中国経済の悪化と賃金の低下で消費が減退し、長期不況に入るのではないでしょうか。
http://agora-web.jp/archives/1666251.html

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-ed9q):2016/03/23(水) 16:36:09.34 ID:CGM2Q+8+0.net
年収300万とかどこの底辺だよ
架空人物か?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf8-sNCn):2016/03/23(水) 16:36:14.50 ID:F6EAyGXr0.net
就職氷河期世代とか言う糞みたいなネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-sNCn):2016/03/23(水) 16:36:16.69 ID:zWNEGCTR0.net
>>549
外需はプラスって文字も見えないのか
内需がボロボロだから外需がプラスでも支えられないジャップの現実を見ような

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b9d-8xVp):2016/03/23(水) 16:36:22.44 ID:TKp1ECP90.net
>>520
窓口に何か聞くと自社ネットに書いてあるのそのまま読み上げるサービスとか
クソ笑えるぜ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:36:35.61 ID:QKBB7Iyrp.net
いくら日本が好景気でもネトプアはセルフ経済制裁してるからな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63cc-VfYM):2016/03/23(水) 16:36:36.02 ID:jqqd+n190.net
>>521
馬鹿の一つ覚えの年金が溶けるかw別に株価はおまけでも良いよ
チョンモメン的には株価こそがアベノミクスの成否の指標になってるみたいだがw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:37:11.10 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>539
それでも三百あれば結婚してるんだよみんな
それ以上と差が無くそれ以下とは圧倒的に差がある

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-mCEn):2016/03/23(水) 16:37:34.23 ID:ldoZFn/fM.net
新卒の雇用が増えたからなんだというのか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b19-sNCn):2016/03/23(水) 16:37:38.68 ID:W9RCZMZG0.net
>>492
2008年まで見れば
70.8なので
円高時代には円安分が維持できてない
その上高齢者の就業率は悪化し
高齢者の生活保護が激増してる

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e9-sNCn):2016/03/23(水) 16:37:43.62 ID:aK5DlS+v0.net
>>558
そこはGDPで

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3fc-FKfy):2016/03/23(水) 16:37:43.93 ID:5BfO+yZI0.net
>>432
負け組は小泉時代卒だろ

国と社会に切り捨てられたにもかかわらずその自覚がなく
ネトウヨになって小泉マンセーしてたという意味でも抜きん出た真・負け組だと思う
今の安倍支持者とイメージがかぶるよね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:37:44.00 ID:QKBB7Iyrp.net
ネトプアはこの好景気の日本でいつまでセルフ経済制裁してるの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:38:03.76 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>542
それでも現状そんなもんなんだよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3e9-E9BP):2016/03/23(水) 16:38:12.01 ID:D5njpQEH0.net
つーかブロックリストの向こう側透視できるのかよ
頭がおかしいかみっともないやつかのどっちかだな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMa7-E9BP):2016/03/23(水) 16:38:16.87 ID:EhBRSRDMM.net
サービス業とか…
ブラック企業ばかりの業種の採用が増えてもなぁ…

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:38:20.63 ID:QKBB7Iyrp.net
ネトプア涙のセルフ経済制裁wwww

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 9be9-JDc5):2016/03/23(水) 16:38:30.25 ID:nYJdnbLu0.net
>>559
それただの底辺DQNじゃねえの?
あいつら半年ももたずに離婚してるぞ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mpsJ):2016/03/23(水) 16:38:48.20 ID:+xmVeEiSp.net ?2BP(1000)

ネトウヨはサービス業がなんなのかわからんのだろ
頭悪すぎて答えにたどり着けないと思う

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-ed9q):2016/03/23(水) 16:38:57.38 ID:CGM2Q+8+0.net
>>559
底辺過ぎだぞw
年収300万とか架空人物の年収だろw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:39:24.17 ID:/Z2dOHPQp.net
ネトプアはミャンマーに住んでるサイレントテロしてるからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb0f-t9k0):2016/03/23(水) 16:39:28.76 ID:AptIsrxe0.net
自民党はノーベル賞の教授を使って経済やばいと示唆してるのに
何で庶民側がこうもポジティブなんだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b9d-8xVp):2016/03/23(水) 16:39:37.10 ID:TKp1ECP90.net
スレにネトサポワンサカ集まって訳わからん長文貼り付けてる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:39:42.28 ID:/Z2dOHPQp.net
ネトプア涙のセルフ不買運動www

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:40:26.59 ID:5/T3hZbmp.net
>>555
外需プラスって取引量ベースは増えてないんだが、円安で額は大きく見えてるけど

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-ed9q):2016/03/23(水) 16:40:40.61 ID:CGM2Q+8+0.net
年収300万でもでかい顔するような時代になったのか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3cd-sNCn):2016/03/23(水) 16:40:49.81 ID:0ytBv9+00.net
ネトサポの数字マジックにはケンモメンも呆然

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:40:51.76 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>569
>>571
DQNだろうが貧乏暮らしだろうがこの程度でも結婚してるんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc4-sNCn):2016/03/23(水) 16:40:59.20 ID:dtDbN+y00.net
色んな統計があるだろ
何のために存在するか考えてくれ
そのデータで何か出来る人間のために有るよな
でそのデーターでてめえの好きな政党のために利用して煽る
で購買意欲が減る
どー考えても害だと思うぞ

経済があかんやないかと声高に叫ぶ行為は経済にどのくらい害を与えてるんだろうね
肝は金を使って貰わんといかん
それでお前らはもうかるんだろ

違うというなら
スーパーの前で統計データーによるとますます不景気が進行しおんどれらは貧乏になるって言えw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63cc-VfYM):2016/03/23(水) 16:41:18.38 ID:jqqd+n190.net
>>546
庶民なんで株はIPOをちょろっとやるくらいだな、あとは好きなゲーム会社の優待目当て

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b19-sNCn):2016/03/23(水) 16:41:44.66 ID:W9RCZMZG0.net
>>561
ついでに若年就業率も悪化してるので
高齢者や若年者といった就職弱者にとっては不幸な時代だった

15-24   
2008 41.4 
2019 39.9
2010 39.2
2011 39.1
2012 38.5
2013 39.7
2014 40.3
2015 40.7
2016.1 40.5

65歳以上 就業率

2008  19.7
2009  19.6
2010  19.4
2011  19.2
2012  19.5
2013  20.1
2014  20.8
2015  21.7
2016.1 21.9

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:42:16.72 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>577
顔はでかくなくても結婚はしてるな
ここまでくるとほぼカマボコ形で上の年収とそんなに差がない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 9be9-JDc5):2016/03/23(水) 16:42:54.10 ID:nYJdnbLu0.net
>>579
だから結婚して続かなきゃ意味ないじゃん
水戸の成人式で暴れてた馬鹿とかデキ婚して1か月で離婚されてるんだぜ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/23(水) 16:42:59.84 ID:VsWVvWcia.net
>>562 
ほいさ

アベサポ「リーマンショック後、世界が回復する中、日本だけが不況だった」
デマでした

日本、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、カナダの先進国G7で
GDP経済成長率をランキングしました(※ドルベースではない)

2010年度 GDPランキング

1位 日本    +4.71% ←翌年、どの国よりも経済成長してました
2位 ドイツ   +3.95%
3位 カナダ   +3.37%
4位 アメリカ  +2.53%
5位 フランス  +1.97%
6位 イギリス  +1.91%
7位 イタリア  +1.71%
http://ecodb.net/ranking/old/group/XB/imf_ngdp_rpch_2010.html

2012年度 GDPランキング

1位 アメリカ  +2.22% 
2位 カナダ   +1.92%
3位 日本    +1.74% ←安倍政権ではこの成長率すら超えたことがない
4位 イギリス  +0.66%
5位 ドイツ   +0.61%
6位 フランス  +0.18%
7位 イタリア  -2.77%
http://ecodb.net/ranking/old/group/XB/imf_ngdp_rpch_2012.html
http://i.imgur.com/N5wc25b.jpg

ちなみに去年のアベノミクスでは

2015年度(10月時点)GDPランキング

1位 アメリカ  +2.57% 
2位 イギリス  +2.52%
3位 ドイツ   +1.51%
4位 フランス  +1.16%
5位 カナダ   +1.04%
6位 イタリア  +0.80%
7位 日本    +0.59% ←最下位でした
http://imgur.com/eUlXybm.jpg

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3711-xn0V):2016/03/23(水) 16:43:08.96 ID:4ScXMwDD0.net
>>3
アベノミクスで求人増えてる

少子高齢化の影響だろ(それも一部ある)

こういう一面だけ否定して反論完了みたいのって良く見るけどなんて言うんだろう
詭弁?
国会中継とかでもこういうのほんと多いよね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63cc-VfYM):2016/03/23(水) 16:43:28.99 ID:jqqd+n190.net
>>562
GDPの中身見れば個人消費回復してない、その理由は消費税
お前みたいな馬鹿にはここまで説明しないと分からないかw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b86-+sJY):2016/03/23(水) 16:43:45.77 ID:gbTEn1Dc0.net
数年前までは技術大国でホルホルしてたのに買収されまくりで笑えるわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6306-ed9q):2016/03/23(水) 16:43:53.54 ID:CGM2Q+8+0.net
>>583
うっさいな底辺が
2ちゃんねるでは年収1000万以下は底辺だろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:44:19.47 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>584
とりま若いうちに一人でも産んどけば年食っても産みやすいから出産可能年齢を伸ばすためにはベター

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f61-sNCn):2016/03/23(水) 16:44:30.85 ID:3qE43UTn0.net
>>524
300万あればみんな結婚してたのは10年以上は前の話だな
年収300万〜400万で結婚してる割合が10年前と比べてだいぶ下がってる
30代なんて50%超えてたのが半分の25%とかだ
富裕層以外で結婚してる奴って今ものすごい少ないぞ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/23(水) 16:44:49.84 ID:O50Ze/6Cd.net
>>586
あんまり安倍ぴょんバカにすんじゃないぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/23(水) 16:44:56.25 ID:rYQQicyz0.net
勘違いな底辺が得意気に経済を語ってるから同じ底辺が発狂すんだよw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre3-d1Ky):2016/03/23(水) 16:44:59.20 ID:tGmwO2Kzr.net
>>580
ついに気に入らないデータは存在するのが悪まで入りましたー
さすが安倍ぴょんカルト

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f77-VfYM):2016/03/23(水) 16:45:09.01 ID:bh4EfPu/0.net
三井物産 会社設立以来初めての最終赤字 700億円
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458717626/

だってさ
おかしいよね新卒採用1割増ry

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:45:47.85 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>589
ここのヤツは年収あってもブスやババアに耐性が無さ過ぎるのとコミュニケーション能力的に女がそばに居るだけで不快なんで無理なんですわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:46:01.99 ID:5/T3hZbmp.net
日本の全世帯の年収中央値が438万円
20代の中央値が320万円だから、年収300万円はいい方だぞ
http://i.imgur.com/w38r8BM.jpg

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 9be9-JDc5):2016/03/23(水) 16:46:44.72 ID:nYJdnbLu0.net
>>590
なるほど
生まれた子供は虐待死させればいいもんな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9f-PhAe):2016/03/23(水) 16:47:10.69 ID:plOSRHgp0.net
また敗北か

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f42-sNCn):2016/03/23(水) 16:47:49.33 ID:owFVz39p0.net
人口縮小社会、超高齢化社会で、人手が余ってる方がすごい

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3fc-FKfy):2016/03/23(水) 16:47:50.08 ID:5BfO+yZI0.net
ネトサポは小泉時代は触れられたくない過去なんだな

当時の大卒就職率55%ってほんとヤバいよなあw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:47:59.73 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>591
俺の知ってる数字は二、三年前だからそんな変わらん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbdb-VfYM):2016/03/23(水) 16:48:09.48 ID:3WNawGNJ0.net
10年後のお前らが今は空前の超好景気だったって懐かしむ姿が目に浮かぶよ
つまり、今は好景気なんだ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-E5cH):2016/03/23(水) 16:48:24.40 ID:m5p7awBxM.net
ちょっと前までリーマンショックと原発大爆発で採用絞りまくってたしその反動でしょ
今年の新卒は質悪そうだな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-+I7E):2016/03/23(水) 16:48:45.86 ID:AQ4/ZP5s0.net
>>598
最悪施設行きにさせんとならんな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/23(水) 16:48:53.85 ID:5/T3hZbmp.net
いまの子どもは大学まで行くから育て上げるのに教育費だけで1〜2千万する
そんなの300万円の奴らじゃ無理

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/23(水) 16:49:16.95 ID:O50Ze/6Cd.net
>>501
政権に阿るのが目的だから現実とかどうでもいいんだろ

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200