2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬剤師「おくすり手帳持って来ていますか?」→忘れてきましたと答えると40円値上げ [548319141]

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 647d-vHhq):2016/03/30(水) 01:35:46.66 ID:jWGpy8mX0.net
IDカードでいいじゃん。なんで手帳なんだろ。。。。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1106-nwQy):2016/03/30(水) 01:48:17.87 ID:bw26P+Cz0.net
いつも思うんだが調剤技術料って何?ただ棚から処方箋通りの薬を取るだけだろ
これで292点だってよ。薬学管理料って何?これで41点だってよ。
薬に限らずどんな商品だってそれなりに管理されてるだろ。
コンビニでアイス買ったら別途、冷蔵代とか賞味期限の確認代とか請求できるの?
ボッタクリもいいところ。これなら薬剤師のバイトの時給、2000円以上
余裕で払えるわwwそもそも処方箋の必要な薬は国家資格を持つ薬剤師しか
扱えない。これで十分だろ?何故それ以上の既得権益を薬剤師に与えなければ
ならないのか不思議。これじゃあ医療費が高騰するのも仕方が無い。
コンビニの店員と、たいして変わらない薬剤師の既得権益を守るよりも
介護士や保育士に金を回すべき。薬剤師は単純に薬を売って利益を上げろ。
余計な金を取るんじゃないよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e13-HJAy):2016/03/30(水) 02:34:44.83 ID:7B84w/mY0.net
シールでよくね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f11b-ZcPW):2016/03/30(水) 06:36:49.26 ID:TGGMJTdH0.net
>>142
院内処方してる病院行けよw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e127-HJAy):2016/03/30(水) 11:53:34.77 ID:qexsIQLV0.net
>>94
薬局にいる白衣着た人が全員薬剤師だと思ってるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1ae-fW0g):2016/03/30(水) 12:10:57.99 ID:QpQl0NkT0.net
はじめていく薬局や同じ薬局でも前回から半年以上間隔があいた場合はお薬手帳もってても安くならないんでしょ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e9f-5Hs3):2016/03/30(水) 12:14:01.00 ID:6vRwf9VB0.net
>>116
病院も一緒だろ?
血圧測るだけで毎月1500円取られてるよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbb-Kg8s):2016/03/30(水) 14:12:31.62 ID:jtinfbG2K.net
>>110
薬何種類あると思ってんだよ。1万以上や

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbb-Kg8s):2016/03/30(水) 14:15:38.65 ID:jtinfbG2K.net
>>13
ドクターも様々だぞ。手帳確認や薬の説明全くしないドクターもいる。下のレベルにあわせざるを得ない。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbb-Kg8s):2016/03/30(水) 14:19:35.41 ID:jtinfbG2K.net
>>24
何飲んでるかやりとり時間が省けるぞ。手帳なくて聞くとくて丸い薬飲んでるとか意味不明なこという患者もいるからな。
わかるわけがない。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbb-Kg8s):2016/03/30(水) 14:22:19.04 ID:jtinfbG2K.net
>>116
その質問に意味があるのか別として、グレーだが診察なし薬だけという患者も病院で診察代とられてるからな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd24-HJAy):2016/03/30(水) 19:46:35.69 ID:GXjdP6Ivd.net
>>142
法律も知らんバカだから何言っても無駄だと思うけど、薬局とかは利益重視でやってはいけないの。だから薬を安くしてあげたりとか出来ないの。
嫌なら院内処方のとこで薬だけで2時間待つかOTCでも買って自分で治せ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1ae-fW0g):2016/03/30(水) 23:09:56.65 ID:QpQl0NkT0.net
★かなり条件が厳しい。

> ただ、お薬手帳の持参で医療費が安くなるのは、

  (1)薬局の利用が2回目以降で、6か月以内に同じ薬局で調剤を受けている場合
  (2)医療機関の近くにあり、主として決まった病院の処方せんを対象とする「門前薬局」は除く

という複数の条件を満たす必要がある
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00000010-jct-soci&p=2

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b06-20GO):2016/03/31(木) 00:33:11.24 ID:OqeBTX9C0.net
>>152
朝鮮人のキチガイのオマエに何言っても分らないと思うが。
処方箋が必要な薬を患者が手に入れるには薬剤代の他に
行政のシステムで訳の分らん沢山の余計な金が掛かるんだよ。
これが日本では既得権益と呼ばれているものなんだよ?
だから日本人は皆怒ってる訳。ワカルカ?オマエの祖国のように
100万単位の餓死者を出しても尚、核やミサイルを開発している
愚かな国とは違うのよ。おかしいと思った事は自由に発言できる
我が日本国と、言論統制されていてその日食べる物も無いオマエの
祖国とは違うんだよ。ワカルカ?さっさと半島に帰れや。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfa-pU0W):2016/03/31(木) 02:36:55.27 ID:LeCLihiK0.net
正論言われて発狂とかダッサ

総レス数 155
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200