2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論】参院選投票先。自民33.5%民進党15.9%共産党5.4%公明4.2%お維新1.6%社民1.4%山本0.6%日ころ0.4% [639823192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-0qvQ):2016/03/30(水) 20:56:30.55 ID:JLe6Viux0.net ?PLT(15000) ポイント特典

参院選投票先
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
自民党 33.5%
民進党 15.9%
共産党 5.4%
公明党 4.2%
おおさか維新の会 1.6%
社民党 1.4%
生活の党と山本太郎となかまたち 0.6%
日本のこころを大切にする党0.4%
その他 0.6% 
新党改革 0.0% 
 投票しない 2.8%  
わからない、答えない 33.6%

憲法改正
あなたは、7月の参議院選挙で、自民党、公明党など憲法改正を進めたい政党が勝って、
改正を発議して提案するのに必要な、3分の2以上の議席を確保した方が、よいと思いますか、思いませんか?
思う35%
思わない40%
わからない、答えない25%

安倍内閣が、来年4月からの消費税の引き上げを、また延期した場合、それは、
安倍内閣が進めてきた経済政策「アベノミクス」がうまくいっていないことが原因だと思いますか、思いませんか?
思う50%
思わない30%
わからない、答えない20%

待機児童問題
あなたは、安倍内閣が進めている子育て支援の政策は、充分なものだと思いますか、思いませんか?
思う8%
思わない76%
わからない、答えない16%

安全保障関連法
去年9月に成立した集団的自衛権の行使など、自衛隊の海外での活動を広げる、安全保障関連法が、
来週29日から実際に実施されます。あなたは、この安全保障関連法に、賛成ですか、反対ですか?
賛成34%
反対43%
わからない、答えない23%

野党は、この安全保障関連法を廃止する法案を、国会に提出しています。
あなたは、安全保障関連法を廃止する必要があると思いますか、思いませんか?
思う37%
思わない35%
わからない、答えない28%

大臣・議員の"発言・態度"
あなたは、最近の大臣や自民党議員の発言や態度のなかに、
気の緩みやおごっている様子が、目立つようになっていると思いますか、思いませんか?
思う84%
思わない9%
わからない、答えない7%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201603/index.html

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1821-zmt7):2016/03/30(水) 22:28:16.97 ID:P+pEx2RJ0.net
>>110
共闘した野党がそれだね。
民進党は共産アレルギーがどうのとか言ってないで
がっちり共闘してほしい。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd34-cDJT):2016/03/30(水) 22:28:34.42 ID:nWqS6sUid.net
>>110
野党第1党の足を引っ張って、自民党を利する事が無ければ良い政党なんだがな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9d-ZcPW):2016/03/30(水) 22:35:07.56 ID:t/bDRyAUa.net
政策で言えば共産に入れたいくらいだけど自民党を下野させる道筋をつけるためにも民進党に入れる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1821-zmt7):2016/03/30(水) 22:40:13.46 ID:P+pEx2RJ0.net
>>113
そこは本当に悩むところ。
私は民進党と社民だが。
自民下野さすためにはやっぱり民進党かな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f3-nKxN):2016/03/30(水) 22:47:40.34 ID:Zhk2wHeX0.net
軽い自民支持だったが
今回は民進に入れるわ いくらなんでもおごりすぎ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9d6-vHhq):2016/03/30(水) 22:48:17.60 ID:/FqpXXW10.net
ネトウヨは多分しらないとおもうけど
自民党に政権交代した2012年の選挙の時は

自民党20%で民主党が15%ぐらいだったんだけどね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9d-ZiM/):2016/03/30(水) 22:49:48.77 ID:r4EzTlrZa.net
自民党支持者は知能に問題がある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/30(水) 22:53:30.66 ID:CDaKJs1ca.net
うちの地元は自民1強のなか、学会脱退が半端ないらしいから
どうなるやら。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd7-gW5C):2016/03/30(水) 22:55:30.66 ID:DtGADHs20.net
お維新ワロタ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d113-YbSo):2016/03/30(水) 22:56:15.40 ID:IB0I0Fo50.net
これだけズタボロにされても自民党を支持するとかマゾだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK81-oZjy):2016/03/30(水) 23:19:32.44 ID:eaWFdAsTK.net
>>77
8%に上げた事さえ許していないのに
据え置き税率で支持して頂戴なんて
許すわけ無いだろう?カツアゲされて
買ったパンの食い残しを投げられて
感謝します、なんて「人間として
どうかしてる」ぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9310-sd/Z):2016/03/31(木) 00:56:12.29 ID:5rG64lw70.net
2014年12月14日
第47回衆議院議員総選挙

比例得票率
自民33% 公明14% (与党47%)  民主18% 維新16% 共産11% その他合計8% (野党53%)

獲得議席率
自民61% 公明7%  (与党68%)  民主15% 維新9%  共産4%  その他合計4% (野党32%)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f06-2T2p):2016/03/31(木) 00:59:47.55 ID:9eCPv4wq0.net
・自民はウンコだが野党はそれ以上に糞
・憲法改正なんて無理
・経済政策はまだ中途
・待機児童どうにかしろ
・安保とかどうでもいい
・野党は安保なんてゴネるだけ無駄
・自民議員調子こきすぎ

お前らの論調と違って与論はまともだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdd-1PsE):2016/03/31(木) 00:59:49.23 ID:pDkZJL8z0.net
>>115
参議院だから気楽にやったらいいな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb07-eoZT):2016/03/31(木) 01:03:36.93 ID:JBFmjRy30.net
>>122
なんだその結果
今回も
自民安泰じゃねーか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd37-G+K4):2016/03/31(木) 01:07:43.98 ID:uYoeoES2d.net
>>26
どこがだよ
与党三党で40%
その他かき集めても20%

全然お話にならない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe5-GmB5):2016/03/31(木) 01:08:50.76 ID:GY2aF6gJ0.net
>>1
これ自公、ヤバいんじゃないの?

自民が比例代表で30%?
実際の得票率は20%弱だからなー

野党の「投票先」は与党より実態に近いだろう。
投票率上がりそうだ。

こわ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd37-G+K4):2016/03/31(木) 01:09:23.07 ID:uYoeoES2d.net
>>39
この支持率見たら衆参同日選確定だろ
これで消費税増税延期となれば
野党は争点もないから完敗確定

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe5-GmB5):2016/03/31(木) 01:10:09.68 ID:GY2aF6gJ0.net
>>126
> 与党三党で40%

底辺は鵜呑みか。
悲惨なもんだな。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fb6-oDcN):2016/03/31(木) 01:10:41.84 ID:YS9JaZdm0.net
有権者の半分は投票に行かず
残りの半分は選挙権を得てから一生同じ党に投票し続ける
それが日本の民主主義

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe5-GmB5):2016/03/31(木) 01:11:06.95 ID:GY2aF6gJ0.net
>>128
与党幹部も官邸もおまえらみたいな馬鹿でも底辺でもない。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe5-GmB5):2016/03/31(木) 01:12:13.50 ID:GY2aF6gJ0.net
>>130
そんな事実はないが。
おまえ「無党派層」って知らないか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f0a-IARd):2016/03/31(木) 01:12:44.43 ID:YSTHHjrR0.net
>>11
あそこも順調に北朝鮮化してるようだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM5f-ifqL):2016/03/31(木) 01:13:26.16 ID:5XUd2/bTM.net
日ころ断固支持

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fb6-oDcN):2016/03/31(木) 01:18:10.24 ID:YS9JaZdm0.net
>>132
その層こそ投票に行かない半分の有権者
行ったとしても投票先がばらけるので例外を除いて結果にはほとんど影響与えない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb07-eoZT):2016/03/31(木) 01:23:22.18 ID:JBFmjRy30.net
非改選の数から言って
民進党が自民を逆転することは絶対にありえない
憲法改正の2/3を阻止できれば民進党の勝ちかな


主要政党の改選勢力と非改選勢力

 自民: 改選49 非改選65
 公明: 改選09 非改選11

 民主: 改選41 非改選17 ←民主は大部分が改選
 共産: 改選03 非改選08
 維新: 改選05 非改選06

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b7d-G+K4):2016/03/31(木) 02:31:51.27 ID:pRdM3Wrt0.net
>>136
これなんだよなー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9f-Iq2g):2016/03/31(木) 04:18:34.14 ID:aMZSCi4L0.net
もうさ安倍と言ってることがほとんど同じのこころを大切にするが右翼っぽいというイメージで投票されないという時点で日本人は本当イメージしかないんだなって感じ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b306-ifqL):2016/03/31(木) 04:28:01.09 ID:epFXnhy70.net
これ投票したいという数値で支持率じゃないからなお前ら。投票したいという数値で言えば民主党時代よりも
微減してるよ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-Iq2g):2016/03/31(木) 05:12:56.08 ID:mxlGx8f10.net
明日から政府を批判するメディアの存在しない国になるんだな
こんなの戦時中以来は日本人にとって初めての体験だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp53-Iq2g):2016/03/31(木) 07:08:57.52 ID:l6R6iH6lp.net
おは

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577f-vM10):2016/03/31(木) 07:28:05.06 ID:ZI8zjk6t0.net
民進党がおおまけしてくれたらいいよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp53-dfgU):2016/03/31(木) 07:41:12.42 ID:Xwd6GO8Up.net
与党と維新で3分の2は不可避だろう
今でも自民党が少し民進党にちょっかいを出しただけで3分の2になる
民進党の改選議席は支持率が30%あった時代のもので今は普通にやって20議席、一人区で共闘しても25議席くらい
民進党が減った分の大半は自民党が取る
共産党は躍進しても10議席が限界

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b34-eoZT):2016/03/31(木) 07:42:30.45 ID:/230SD2O0.net
維新終わってるけど大丈夫?選挙前には上がるかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9f-79Ew):2016/03/31(木) 07:47:52.71 ID:qf+NX5Xt0.net
いつも思うんだけど、投票予定先と他の設問を結びつけたデータはないのか
自民に入れるけど、憲法改正反対、安保法制反対、アベノミクス反対、待機児童問題云々の割合を見てみたい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf7-ijlP):2016/03/31(木) 07:50:44.94 ID:x5Gi5XSPd.net
お維新が社民党と支持率争いするレベルまで落ちぶれたなww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saf3-Iq2g):2016/03/31(木) 07:55:05.44 ID:OSKM1P5ca.net
片山虎之助のバカ息子の世襲立候補とか聞いたら若者はお維新に投票なんかしないでしょ。
バカかと

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-G+K4):2016/03/31(木) 07:57:52.49 ID:OnfSPCmpM.net
ネトウヨ怒りの共産叩き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saf3-rugR):2016/03/31(木) 08:06:53.33 ID:mKD0Fwkfa.net
政党支持率は奮わないのに投票先では健闘してるな
やっぱり国民もどこかで自民の横暴に歯止めを掛ける有力野党の存在を望んでいるんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd37-/E9U):2016/03/31(木) 08:12:19.80 ID:nXaHN9Lpd.net
2010年は自民が政党支持率は今の
民進みたいな位置だったが一人区
での大勝で捻れ国会に持ち込んだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a727-eoZT):2016/03/31(木) 08:19:35.28 ID:W879NYeY0.net
安倍の地政学
https://youtu.be/ZB9gx4O1rS4

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saf3-Iq2g):2016/03/31(木) 08:45:11.75 ID:NgD+YF7Ra.net
>>11
ネトウヨの巣窟みたいなサイトなのに共産党2位で笑える

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47c7-Iq2g):2016/03/31(木) 08:56:21.31 ID:HKmXcSs30.net
これくらいの差なら逆転可能だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9f-G+K4):2016/03/31(木) 12:27:05.92 ID:gOEhPU4O0.net
消去法で自民淹れるしかないわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4752-AL/c):2016/03/31(木) 12:29:07.41 ID:86VgQZN90.net
>>43
外出ろよニート。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 777d-G+K4):2016/03/31(木) 12:29:27.52 ID:LxKyMidW0.net


157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM37-CRQe):2016/03/31(木) 12:34:26.36 ID:bXx4kql8M.net
安全保障法案廃止しろと言いつつ自民に入れるクソジャップ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4752-2T2p):2016/03/31(木) 12:54:10.53 ID:PejiB9Jw0.net
>>152
ニコ動にいる政治タグの奴って経済左派、文化保守な感じの奴が多いから
実は国内政策的には共産が近いんだよね。貧困層多いし
ただ奴らは外交や安保、歴史問題で融和より強硬を好むし、そっち重視だから自民(というか安倍一派)になる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd37-Iq2g):2016/03/31(木) 13:03:28.51 ID:ZYi9L/Jzd.net
いい流れだわ
また失言頼む

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf7-6G3b):2016/03/31(木) 13:11:54.38 ID:35pUUf40d.net
>>140
民主が政権取ったときも三ヶ月位は一切批判のないメディアだったよ

総レス数 160
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200