2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「ゲームは子供がやるもの」 欧米人「はあ?何言ってんだこいつ…」 [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eee-VIoz):2016/04/08(金) 13:16:49.30 ID:4yudTyOV0?2BP(1112)
sssp://img.2ch.net/premium/9309123.gif
ビデオゲームなどの腕を競い合う「eスポーツ」。海外で盛り上がりを見せる一方、日本ではいまいち――日本eスポーツ協会の馬場章理事に理由を尋ねた。

「日本でゲームといえば据え置き型ハードが主流。部屋で1人で遊ぶか、家族や友人とプレイするもの」――馬場教授によると、
日本が「eスポーツ後進国」となった根本的な要因は、そんな“ガラパゴス化”が進んだゲーム文化にあるという。

欧米では1970年代に、テレビに接続するタイプのPC「ホームコンピュータ」が登場。各メーカーがこぞって新機種を発売し、
激しい価格競争による低価格化が進み、主にゲームなどで遊ぶためのPCとして一般家庭に普及した。

インターネットに接続でき、チャット機能を備えるといったホームコンピュータの特徴を、欧米のメーカーはいち早くゲームソフトの開発に取り入れた。
チャットで知り合った見知らぬ人同士が勝敗を競い合う――という対戦型の仕組みを作り、eスポーツの原型が生まれていった。

一方、日本では、1983年に任天堂が発売した「ファミリーコンピュータ」がヒット。欧米の影響で日本でも流行し始めていたPCゲームを市場から一掃し、
国内メーカーが家庭用据え置き型ゲーム機に注力するきっかけになった。

その後、国内では任天堂やセガ、ソニーなどが家庭用ゲーム機のヒット作を次々と発売。「ゲームといえば、部屋で1人で楽しむか、
家族や友人とのコミュニケーションツールに過ぎない」という考えが定着していった。家庭用ゲームソフトの多くは子どもを主要ターゲットとし、
競技性が低いため、eスポーツの源流が生まれなかったと馬場教授は説明する。

日本は“おじさんゲーマー”不足?

馬場教授によれば、海外のeスポーツ界はプロ選手をトップとする「ピラミッド構造」が成立しているという。
「サッカーに例えるなら、国の代表選手を頂点にして裾野が広がっているイメージ。サッカーを遊びと考える人もいれば、
頂点を目指したい人もいて、プロ選手になるための道のりが開けている」(馬場教授)。

しかし、日本のeスポーツは「頂点の存在」が知られていないばかりか、プロの世界が存在することすら世間に浸透していないのが現状だ。
「日本でもプロゲーマーはいるが、eスポーツを支持する“ピラミッド構造の中間層”が存在せず、遊びとプロの二極化が進んでしまっている」(馬場教授)。
日本のゲーム文化の特異さは、ゲーマーの平均年齢の低さからも見て取れるという。
馬場教授によると、ゲーマーの平均年齢は米国が37歳、フランスが41歳なのに対し、日本は27歳と、10歳以上の差が開いている。

日本人ゲーマーの平均年齢が27歳まで上がったのも最近だという。馬場教授はこの背景に「ソーシャルゲームブームが影響している」と分析する。
スマートフォンなどでプレイするソーシャルゲームは、家庭内に限らず、通勤中など場所を選ばずに遊べる。課金制のシステムを採用していることも多く、
金銭的な余裕がある中高年層がプレイしやすいのも特徴だ。その結果、平均年齢の上昇につながる。
「プレイヤーの年齢が上がれば、意識も生活スタイルも変わるし、社会の中でのゲームの位置付けを変える可能性がある」(馬場教授)。
一方、馬場教授は、ソーシャルゲームが国内ゲーム事情のガラパゴス化を加速させる可能性も危惧している。

空き時間に遊べるソーシャルゲームに対し、eスポーツが取り扱うタイトルは、対戦型の戦略ゲームやスポーツをテーマに長時間で競い合うゲームが大半を占める。
「ソーシャルゲームは欧米ではあまり普及せず、いわば“少数派の文化”。eスポーツの活性化という観点からすると、『日本だけのもの』は通用しない」(馬場教授)。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/08/news052.html

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 398d-oxQg):2016/04/08(金) 18:03:59.72 ID:uPSgXwMB0.net
>>42
GTAなんて向こうじゃクソガキがやるゲームの典型なんだけどほんと無知なんだなキモヲタゲーマーって

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-QzB1):2016/04/08(金) 18:04:13.47 ID:Iln1R7lv0.net
LOLとか未経験者が見てても全然面白くない
その辺がスポーツと違うところ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-w8Te):2016/04/08(金) 18:04:58.19 ID:LPqTIV0C0.net
日本のゲームはしょうもないソーシャルゲームだからな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-QzB1):2016/04/08(金) 18:09:33.86 ID:Iln1R7lv0.net
日本人はPCはオワコン時代はスマホって思ってるけど
その考えはガラパゴスなんだよな
PCがオワコンだったらLOLがここ数年で急成長するはずがない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cce-dRnl):2016/04/08(金) 18:09:35.60 ID:qj0qfwrt0.net
これホントなわけ?
ゲームは子供の遊びってのは万国共通だと思うんだけど

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(いつか見た景色) (ワイモマー MM05-xmDs):2016/04/08(金) 18:10:14.04 ID:uIYaXXi6M.net
なんかスポーツってのが気に食わねえ
インドアだから芸術方面よりにしてほしい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f8-j/+h):2016/04/08(金) 18:10:54.69 ID:LeS0Ctij0.net
>>567
チュートリアル段階では中韓あとたぶん日本内の業者もいるボットだらけ
LV30っていういよいよランクに参戦できる段階になったら

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-QzB1):2016/04/08(金) 18:12:01.80 ID:Iln1R7lv0.net
ゲームは子どもの遊びって言ってるおっさんおばさんは
どうせゲームの代わりに下らないバラエティ見てるんだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-j/+h):2016/04/08(金) 18:12:40.74 ID:kBho2JeV0.net
どうでもいい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95c2-xmDs):2016/04/08(金) 18:14:36.57 ID:i8lJHbTz0.net
>>570
その点FPSは面白いね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f8-j/+h):2016/04/08(金) 18:15:09.53 ID:LeS0Ctij0.net
途中で書いてしまった
>>567
チュートリアル段階では中、韓、日本内の業者もいるボットだらけ
LV30っていういよいよランクに参戦できる段階になったらNAでやってた経験者にボロカスに言われる
でランクじゃない遊びやら練習の場のノーマルに行ってもそういうLOL依存症のキチガイに絡まれる
NAだったらこれノーマルだよ?って逆にキレてる奴が言われるけど日本は便乗して叩く
おまけに人少ないから1人で始めるとだいたい2〜4人組みと当たってそいつらの意見しか通らない、降参とかもそいつら次第、暴言吐いても仲間だから通報されない
こんなんで流行るわけないわな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdb8-K1yT):2016/04/08(金) 18:15:28.73 ID:Ssbs2AP5d.net
昔はゲームセンターは子供が入りづらかったし
パソコンもなかなか学生が持てるものじゃなかったからゲームが子供がやるものってのは間違い

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/08(金) 18:17:36.94 ID:+e9omqB1d.net
ゲームやって育った人間は
社会に出ても趣味としてゲーム嗜む確率高いだけ
ジジババから見たら子供なオッサン達の少年時代にはゲームがあったんで
趣味として継続してるだけでしょ
ジジイも将棋や囲碁ずっとやってる奴いるのと同じ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-j/+h):2016/04/08(金) 18:19:40.09 ID:g4mZHTSJ0.net
海外だと若年層がゲームしなくなってるってこと?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d122-mVIK):2016/04/08(金) 18:23:39.87 ID:LuqTtA5r0.net
>>582
趣味からの卒業という謎の行事が発生しないから年々平均が上がっていくんじゃね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-UpYZ):2016/04/08(金) 18:24:03.59 ID:j55KjMlK0.net
海外でも同じだろ総人口が多いだけでちょっと前に火事出して家焼いた奴の動画でも
海外テレビ番組でいい年してゲームwって笑われてたし

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9cce-xmDs):2016/04/08(金) 18:24:59.72 ID:mZ5x7cC+0.net
>>573
海外も基本は子供のものじゃないの?
火事になったユーチューバーがオッサンのくせにマイクラやってると外人に笑われてたよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 392f-j/+h):2016/04/08(金) 18:26:44.72 ID:SnLDJNW10.net
技術だけは追いついてほしいな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-Ixw5):2016/04/08(金) 18:31:29.53 ID:CmmFBfXhd.net
チョンモメンでアニ豚もしくはゲーム好きじゃないやつほとんどいなそう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-UpYZ):2016/04/08(金) 18:31:34.79 ID:j55KjMlK0.net
日本だって他の国比べて大人でアニメ見てる奴は多いんだろうけど
普通にキモいと思われてるしな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-5OCp):2016/04/08(金) 18:35:12.75 ID:+Dv+wtQva.net
まあソシャゲもCSもやってるよ

>>486
ドライブもするけどね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/08(金) 18:35:15.30 ID:/2jJ3eKOa.net
じゃあ聞くが面接で趣味を聞かれたらちゃんとゲームですと言えるのか?
公然と答えられないものを趣味とは言えない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/08(金) 18:35:57.82 ID:hAR2ufb5a.net
日本以上にオタク差別凄いのによくいうよな
ギークやナードしかやらねぇよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d49-j/+h):2016/04/08(金) 18:39:42.80 ID:wQYrtk3Y0.net
>>590
なんで面接が基準なの?面接でしか自分を語った事がない人?
家族や友達や恋人や就職の面接に通った後の同僚や上司には言えるよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa8e-7fLc):2016/04/08(金) 18:40:28.03 ID:mTK+Olzra.net
ゲームは本来知的な遊びで、日本人がここまで馬鹿なものにしただけ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fef-j/+h):2016/04/08(金) 18:41:06.43 ID:qB+TE7zP0.net
地震きてもFPSやめられないかねごんおる?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68ef-j/+h):2016/04/08(金) 18:42:04.28 ID:MsNtKXLr0.net
欧米では
ゲーマーの平均年齢は40歳だっけ
向こうは幼稚な表現のゲームのほうが少ないからちゃんと認められてるんだよな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-xmDs):2016/04/08(金) 18:42:12.45 ID:9QliOIBK0.net
>>42
向こうはガキが普通に買いまくっててなんどか問題になってるけどな

てかね別に価値観の違いだからどっちでもいいだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3519-lXSv):2016/04/08(金) 18:43:10.49 ID:dPMTCOMO0.net
『タオルケットを〜』を今やってるから「ゲームって芸術かも?」みたいな意見は納得できる
でもスポーツでは絶対ない

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-QLPR):2016/04/08(金) 18:44:34.72 ID:/gVAkZl6p.net
>>11
だよなw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6d4-xmDs):2016/04/08(金) 18:44:53.54 ID:wX2MOPrY0.net
ゲームを子供向けと揶揄する人よりも、
少しでも子供向けの要素があると憎しみを抱いて罵詈雑言を飛ばす輩のが遥かに多いのが日本
日本でeスポーツが流行らないのは多分こっちの方に問題がある

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/08(金) 18:45:03.64 ID:QkZP/Jkga.net
>>592
つまり言えないってことね
言えるよって言ってくれたら俺は納得したのに

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/08(金) 18:46:10.03 ID:OAHI0d30a.net
働いてたらゲームするきなくなる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e5c-j/+h):2016/04/08(金) 18:46:12.82 ID:MKmG43dx0.net
https://esports.yahoo.com/

ヤフーすでに作ってるからな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d0-ik5n):2016/04/08(金) 18:46:42.51 ID:6yOzLDtM0.net
>>595
じゃあ日本のゲーマーの平均年齢は?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-QLPR):2016/04/08(金) 18:47:43.33 ID:/gVAkZl6p.net
日本人「ゲームは子供がやるもの」
欧米人「ゲームはルーザーがやるもの」

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f48-j/+h):2016/04/08(金) 18:47:56.81 ID:FSbTlFJ60.net
知的なゲームならチェスか将棋でいいじゃん
運要素が欲しいなら麻雀で

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/08(金) 18:48:02.60 ID:bH0pvCQ+a.net
チョンコメン「大人がゲームやってやがるジャップwww」

チョンコメン「外国人「はあ?何言ってだコイツ!」」

この高速手のひら返しときたらwww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d30-j/+h):2016/04/08(金) 18:49:07.96 ID:okMTeS5M0.net
明日は日本伝統のゲーム、将棋の電王戦第一戦があるよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-OEqk):2016/04/08(金) 18:49:13.01 ID:jKiN/jhg0.net
>>561
大人向けのゲームってなに?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9534-j/+h):2016/04/08(金) 18:49:36.29 ID:Yq9g48TA0.net
NESやジェネシスを少年期に触れた人が成長しても続けているという構図 海外市場が拡大しているわけだな
日本はついにゲームはいずれ卒業するもの圧力を払底できなかった
そして所得の他に余暇時間も年々減っている

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9576-Ixw5):2016/04/08(金) 18:52:13.59 ID:FXpaiBtO0.net
>>605
ゲームでならrtsで代用できるしテーブルトップというボードゲームを遊べるのがある

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68ef-j/+h):2016/04/08(金) 18:52:33.45 ID:MsNtKXLr0.net
>>603
40歳っていうのは何年も前に他の記事で見た記憶があって書いたんだけど
日本の平均年齢はこのスレの記事に27歳って書いてあるよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d49-j/+h):2016/04/08(金) 18:54:25.62 ID:wQYrtk3Y0.net
>>600
ゲーム業界やアルバイト程度なら面接でも言えるぞ
参考までに伺いたいが面接で言えない=趣味ではないって極論はどこから来たの?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d0-ik5n):2016/04/08(金) 18:54:58.92 ID:6yOzLDtM0.net
>>609
昔は海外では日本ほどゲーム普及してないだろ
単に遅れて普及しただけだよ
今が日本でいうPS2時代のような感覚なんじゃないかな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3116-DytT):2016/04/08(金) 18:56:18.85 ID:vwNFPw4o0.net
>>612
ゲーム業界やアルバイトでしか言えないあたりその程度のもんなんだよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 18:57:50.70 ID:pcAEFhCSp.net
>>591
メソッドマンとか50セントとかな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9576-Ixw5):2016/04/08(金) 18:58:04.23 ID:FXpaiBtO0.net
向こうは大人向けのたくさん出てるけど日本では真逆だもんね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35b4-4CGm):2016/04/08(金) 18:58:19.84 ID:BZGa6Q7Y0.net
>>608
エロゲーでいいなら名前あげるけど

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/08(金) 18:58:56.35 ID:JDzkEgE2a.net
>>606
かってに手の平返ししてると思っててワロタ
チョンモメンなんて言ってる奴はそんな世界が見えてんのかw

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d49-j/+h):2016/04/08(金) 18:59:00.26 ID:wQYrtk3Y0.net
>>614
そらそうよ趣味に何求めてんだよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-TQiJ):2016/04/08(金) 18:59:55.20 ID:hn2Iye6kd.net
うちの嫁はちゃんと家に帰ってくるしギャンブルとかキャバクラとかに金使わない分喜んでるけどね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe68-j/+h):2016/04/08(金) 19:02:38.48 ID:uuvyfyqG0.net
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/7/7/77ddc6d7-s.jpg
http://i.imgur.com/xuVs6Cm.jpg

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39fd-AB32):2016/04/08(金) 19:02:40.88 ID:2LCsXUUy0.net
仮にスレ分が真だとしてだから何だと言いたいんだが…
もしかして市民権よこせとかそんな方向に持って行きたいの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6d4-xmDs):2016/04/08(金) 19:03:44.85 ID:wX2MOPrY0.net
若い層が多い方が業界としてはとても健全ではある
新陳代謝がしっかりしてる証拠だからね
ただ継続した人が老害化するのはしょうがないし、歳くって若い子向けのゲームが感性的に辛くなるのも同上

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 19:03:49.90 ID:pcAEFhCSp.net
ゲームで育った奴にゲーム作らせるとろくなもんじゃない論はほんと意味わかんなかった
ただのヲタのリア充コンプじゃねえかっつう
アートにしろ映画にしろ既存作品を死ぬほど勉強するのが当たり前なのに

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/08(金) 19:05:11.87 ID:Wd4fvpPha.net
>>574
逆に野球とかスポーツだってゲームって言うじゃん。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8d-j/+h):2016/04/08(金) 19:06:09.03 ID:4jn8a/K70.net
steamのgrim downにハマってる
ディアブロ3より面白いかも

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a137-xmDs):2016/04/08(金) 19:06:52.29 ID:uhNPt/uT0.net
女の子動かしたいんだよ!大人になったらできねえだろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/08(金) 19:08:23.32 ID:Jphxy0Fsd.net
>>10
かんこれ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d0-ik5n):2016/04/08(金) 19:09:13.13 ID:6yOzLDtM0.net
>>623
そもそも日本は平均年齢が若いといっても、市場規模が小さいってわけじゃねーからな
単に日本は子供の頃からゲームやってるから大人になったら飽きるってだけの単純なお話

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9df9-w8Te):2016/04/08(金) 19:09:40.07 ID:rECYsBTm0.net
>>9
たぶん童貞じゃない
しかし社畜の日常は想像できんだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8056-j/+h):2016/04/08(金) 19:09:56.27 ID:msKClWzG0.net
>>621
2枚目サイズデカくなってワロタw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa28-j/+h):2016/04/08(金) 19:10:05.83 ID:OcXC3wF20.net
ゴミニートの暇つぶしと言えば
LOL、ハースストーン、FPS、格ゲー

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed05-j/+h):2016/04/08(金) 19:10:22.58 ID:jKiN/jhg0.net
ジャップはアニメ見すぎ

http://i.imgur.com/zmNATeD.jpg

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c6b-xmDs):2016/04/08(金) 19:10:36.80 ID:D1FLISQj0.net
ジブリの鈴木が2年前くらいに言ってたけどジブリは全て正攻法でやってるんだって
奇をてらうのは困った時にやることだって任天堂

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-lXSv):2016/04/08(金) 19:12:03.31 ID:KAoIDdyZ0.net
欧米もゲーオタは普通に迫害対象だぞ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-dRnl):2016/04/08(金) 19:13:10.24 ID:ul3BoQ5+0.net
欧米人「漫画は子供が読むもの」日本人「はあ?何言ってんだこいつ・・・」

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6d4-xmDs):2016/04/08(金) 19:13:32.30 ID:wX2MOPrY0.net
>>624
芸術は数百年以上の蓄積があるから過去作品のノウハウの勉強が出来るけど、
ゲームは歴史が短すぎて精々他社作品を見てマーケティングのまね事をするのが関の山
システムは下手に真似すれば特許を侵害する恐れもあるし、一概にそれらと一緒には出来ないわな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-lXSv):2016/04/08(金) 19:14:11.78 ID:KAoIDdyZ0.net
ていうかちょっと前のゲーム実況者が家燃やした事件の時に
海外でその動画が紹介されて「大人がマインクラフトてw」みたいに言われてたのが嫌諸でも話題になってたじゃん

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c75-j/+h):2016/04/08(金) 19:14:20.38 ID:IU1F/QfE0.net
ゲームの引き出しがあると老後が楽しいと思うんだ
孫と協力プレイなんて夢じゃないか?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-w8Te):2016/04/08(金) 19:14:55.40 ID:ZKLdnnpk0.net
ゲームに費やした時間って何の役にもたってなかったとは思うけどね。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9534-j/+h):2016/04/08(金) 19:15:11.55 ID:Yq9g48TA0.net
>>629
もう世界市場比率では10%以下 コンシューマー機のみだとへたすりゃ5%台かも だからソニーはPS4発売を海外優先と決断したわけ
少子化で年齢が上がると多くが卒業じゃそりゃ小さくなる一方だわなあ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa28-j/+h):2016/04/08(金) 19:15:48.42 ID:OcXC3wF20.net
欧米人を参照しないと何が正しく何が間違いなのか判断できない
そういうケンモジジイがもっとも幼稚だは

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3299-dRnl):2016/04/08(金) 19:16:22.15 ID:pXgT4bDI0.net
VC付きのゲームやってると海外はおっさんとか女が普通に多い
んで近くで5歳児以下であろうガキがギャーギャー喚いてる

ジャップランドの常識を覆されたよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 19:16:25.67 ID:zmwUHI55p.net
>>639
多分そうなるよ
ゲームとともに育った世代が年取ってったら
それが普通になると思う

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e99-vY2k):2016/04/08(金) 19:16:47.57 ID:XlpOAeAE0.net
おっさんほどソシャゲーばっかりやってて悲しくなる
キッズの方がまともにゲームやってるわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/08(金) 19:20:11.33 ID:2LCsXUUya.net
>>204
この大会は知らんけど今年の3月にIntel主催のLOLの世界大会があったね
スポンサーも注目度も桁が違う
選手のプレーヤーキャラ選択とか一挙手一投足に歓声湧いてて盛り上がってたよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9576-Ixw5):2016/04/08(金) 19:20:57.89 ID:FXpaiBtO0.net
>>204
ユーザーからの売上の一部も入ってる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f48-j/+h):2016/04/08(金) 19:21:13.45 ID:FSbTlFJ60.net
>>644
問題はソフトごとの操作性が違うので一緒にするのは辛いかも

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e70-rl7n):2016/04/08(金) 19:22:22.89 ID:h/a2qJI60.net
グラフィックはSFC〜PS1くらいのままで良かった。そうすれば今でも子供向け
市場のままになっていただろうし。グラフィックの進化のおかげで、それまで
興味を示さなかった層がゲーム市場に入ってきて、人殺しをして楽しむような
殺伐とした内容のゲームも増えてきたし。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/08(金) 19:24:04.91 ID:vwNFPw4op.net
ガラパゴスジャップだからしゃーない
アホみたいな老害に支配されてるからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6d4-xmDs):2016/04/08(金) 19:24:31.57 ID:wX2MOPrY0.net
日本の最大の問題点は、日本のメーカーは子供をターゲットにすると、まず間違いなく赤ちゃん向けばかり作る所
おまえらが本当に欲しがってるゲームは、大人向けではなく少年向けのゲーム

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9576-Ixw5):2016/04/08(金) 19:24:42.55 ID:FXpaiBtO0.net
>>649
インディーに沢山あるじゃんよく知りもしないでレス出来るね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-xmDs):2016/04/08(金) 19:26:08.09 ID:Kaj18TWgM.net
japってクールジャパンとかいってゲームもいれてたんじゃないの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 19:28:17.30 ID:zmwUHI55p.net
>>649
かわいそう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 19:29:48.09 ID:zmwUHI55p.net
ポケモンが割と諸悪
ガキ向けの似たようなの延々作り続けりゃ、
ガキが育って飽きても次のターゲットが毎年生まれてくるからな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-j/+h):2016/04/08(金) 19:32:24.04 ID:g4mZHTSJ0.net
よくわからんが同じようなの作り続けてるのは
洋ゲーも一緒じゃね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/08(金) 19:32:27.24 ID:KihXfrHia.net
向こうは定時帰宅が普通だし長期休暇とかもあるから大人でもゲームやれるかもしれんけど
日本の大人はゲームやる時間がないしな
というか子供ですらゲームやってる余裕がない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-xmDs):2016/04/08(金) 19:33:09.62 ID:Kaj18TWgM.net
>>657
まあ現実これだよね
japは奴隷だからさぁ…

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMb8-sG86):2016/04/08(金) 19:33:24.69 ID:wEFE55TUM.net
ピクセルでもゲームやるような大人はキモヲタの底辺てちゃんと描かれたじゃんw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/08(金) 19:35:23.54 ID:KquRgz96d.net
オッサンが満員電車で必死にスマホゲーやってると悲しくなるよな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3913-Ixw5):2016/04/08(金) 19:35:40.82 ID:Oxx5DkDH0.net
チョンコメン「大人がゲームやってやがるジャップwww」

チョンコメン「外国人「はあ?何言ってだコイツ!」」

この高速手のひら返しときたらwww

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95c2-xmDs):2016/04/08(金) 19:36:07.42 ID:i8lJHbTz0.net
>>594
腹が揺れるこうきゃもw

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ebe-sYAs):2016/04/08(金) 19:36:32.58 ID:/7lhAIhj0.net
>>657
そういう現実を受け入れられないからスレタイにあるようなこと言って思考停止しちゃうんだろうな つらい

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6d0-ik5n):2016/04/08(金) 19:36:52.87 ID:6yOzLDtM0.net
>>660
せめて家でやってほしいよな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbf-UIjW):2016/04/08(金) 19:42:21.69 ID:XNZqCo5QK.net
ゲーム大会と何が違うの?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9576-Ixw5):2016/04/08(金) 19:42:37.55 ID:FXpaiBtO0.net
>>482
ps4買ってウィッチャー3やってみ阿呆みたいに熱中するよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39c1-4s5o):2016/04/08(金) 19:44:06.10 ID:+tT5sMwv0.net
that dragon, cancerってゲームの制作ドキュメンタリーみたけど
向こうでもゲームなんてって風当たりはあるみたいよ
日本はゲームが生活の一部になっていていいねともいっていた
趣味としては広がってるけど映画や音楽のような権威はまだ向こうでもない

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-j/+h):2016/04/08(金) 19:46:28.72 ID:LtotfaJD0.net
Steamの最大ジャンルはストラテジー系 オッサンゲーマーしかいないジャンル

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cf5-dRnl):2016/04/08(金) 19:47:06.76 ID:ainBqWnA0.net
ジャップのクリエイターがゴミすぎるからな

総レス数 816
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200