2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国メディア「なぜ日本人はデザインの優れた韓国車を買わないのか…我々は喜んで買ってるのに」 [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35ea-EpUf):2016/04/10(日) 17:09:14.94 ID:MoGj0+k20?2BP(1000)

なぜだ!日本人が韓国車を買わない理由は・・・中国では売れてるのに

現在の中国では一部の韓国ドラマが大きな人気を得ているほか、韓国の化粧品や自動車なども中国で一定のシェアを獲得できており、
韓流にかかわるコンテンツや製品は日本以上に浸透し、定着することに成功したと言えそうだ。

実際、中国自動車市場における韓国車のシェアは2015年通年で7.94%に達し、世界最大の自動車市場である中国において、
韓国の自動車メーカーは一定の成功を収めている。

韓国車は中国で成功する一方で、日本では成功したとは言えない現状にあるが、これはなぜなのだろうか。
中国メディアの今日頭条はこのほど、中国では自動車やスマートフォンなど、身の回りのあらゆる場所に韓国の製品が存在すると指摘する一方、
日本人はなぜ韓国車を買わないのかと疑問を投げかける記事を掲載した。

記事はまず、韓国車はデザインが優れており、中国市場のみならず、米国市場でも売れ行きは好調だと指摘したうえで、
日本で売れていないのは「不思議だ」と指摘。日本国内では一部において、「韓国車の衝突安全性能は日本車を超えた」、
「自動車そのものの性能として見ても、韓国車のほうが日本車より上」といった声が聞かれると伝えるとし、
「韓国はGT−RやNSX、Centuryのような車を作れるだろうか」と疑問を投げかける声があると紹介。

GT−Rは日産、NSXはホンダのスポーツカーであり、それぞれが日本が世界に誇る高性能なスポーツカーだ。
またCenturyはトヨタが生産する最高級乗用車だ。いずれも日本の自動車メーカーの技術の粋を集めた自動車と言える。
記事は、日本国内では「世界最高峰のモータースポーツの舞台では韓国車の姿は見当たらず、著名なコースでのタイムアタックでも同様」
という指摘があると伝えたうえで、これは技術面で韓国車が日本車に追いついていないことを示すものであり、
日本人がこうした考え方を持っているからこそ、日本人は韓国車を購入しないのだと論じた。

確かに韓国車は中国市場、米国市場で大きな成功を収めており、日本市場で米中と同等の成功を収めることができていないのは「不思議」ではある。
それだけ日本の市場は独特で、攻略が難しいマーケットということなのかもしれない。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160410/Searchina_20160410011.html

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5662-6ANV):2016/04/10(日) 17:39:00.34 ID:bYdh4/gk0.net
それ以前に車離れが尋常じゃないけどな
軽すら買わない所まできてるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1c-dRnl):2016/04/10(日) 17:39:56.32 ID:6y9xwYHjM.net
日本市場に合わす気もないし
元々、売る気がないから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f75b-4jYX):2016/04/10(日) 17:41:03.96 ID:dQ+olvXm0.net
ヨン様がCMやってた10年保証か永久保証なんかどうなったの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe5-xmDs):2016/04/10(日) 17:41:41.41 ID:IB+kuRJoM.net
日本は最貧国だから原付しかもてない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfef-dRnl):2016/04/10(日) 17:41:45.15 ID:UdMLggfa0.net
中国って良い物は日本製だろうが韓国製だろうがガンガン買うよね昔から
自国製がいまいち信用ならないっていう歴史的経緯もあるんだろうけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-4s5o):2016/04/10(日) 17:42:50.00 ID:y//Njy8Kp.net
ソナタとか写真で見るとかっこいいけど
実物は日本車みたいな安い質感で残念なんだよなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdb8-DytT):2016/04/10(日) 17:43:02.91 ID:tooEpu4Ud.net
そう思っていた時代がジャップにもありましたが
衣服やプラスチック製品から始まって今や家電もPCもスマホアプリも女の化粧品も
中国や韓国製がシェアとる時代になりますた
これから数年は日本でも中華スマホがシェア伸ばすんじゃない
つーか家電が白物も黒物もあっという間に中韓に殺された過去を知った上でなぜ車だけは特別だと考えるのか不思議でならない
上にはAppleやGoogleやテスラの新世代自動車を見据えなければならなくて
下からは韓国中国インドの自動車メーカーが猛追してきてんだぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-fPmq):2016/04/10(日) 17:43:03.96 ID:+OBCNWKu0.net
中国人もアメリカ人もわりと公平だよな
ジャップがいちばんかたよってるじゃんwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d30-AB32):2016/04/10(日) 17:43:05.74 ID:JQz3Nrda0.net
ドイツで韓国車売れてるか?
売れてないなら同じ事

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 358d-w8Te):2016/04/10(日) 17:43:30.56 ID:0xF6YDVd0.net
韓国とか関係なく
外車はトラブった時
手間かかるし金かかる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-ESsN):2016/04/10(日) 17:43:45.36 ID:++C7mX3fd.net
さすがに日本人で好き好んで韓国のヒュンダイ乗る人いないやろw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-xmDs):2016/04/10(日) 17:43:49.92 ID:45xL2Iwr0.net
画像がない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35be-xmDs):2016/04/10(日) 17:44:41.37 ID:U31Dc8dx0.net
だって、ディーラーも整備工事もないじゃん
下手したら10年以上も使うものなのに気軽にメンテ出来なかったら致命的じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/10(日) 17:44:48.50 ID:X7Eshfy7a.net
まさかまだ韓国車に乗ってない情弱はここにいないよな?
ケンモメンなら必須だぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3daf-xmDs):2016/04/10(日) 17:45:42.40 ID:MWH/OMqz0.net
ヒュンダイって三菱の技術導入したんだろ
元の三菱が町中で全くみない
ベンツかBMWの方がよく見かけるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a163-4s5o):2016/04/10(日) 17:46:13.20 ID:6LD4c3SX0.net
販売網
ディーラーは家から近いに越したことは無いので

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d30-AB32):2016/04/10(日) 17:46:23.57 ID:JQz3Nrda0.net
車離れが激しいから車必須のアメリカや人口の多い中国狙いで正しいだろ
変な方向にもっていくなよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdb8-DytT):2016/04/10(日) 17:47:39.94 ID:tooEpu4Ud.net
>>65
中国人もいずれ中国産であることにブランド価値を見出して積極的に自国産を買い始めるようになるよ
韓国は既にその状態
日本はさらに一歩進んで国産に懐疑的な目を向け始めてる状態

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 17:49:16.17 ID:tJI6f8AZd.net
日本だけでどんだけ車のメーカーと車種あると思ってんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe69-2CEo):2016/04/10(日) 17:49:32.80 ID:VfT+tM+b0.net
売ってないから…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e2-1FJQ):2016/04/10(日) 17:49:34.62 ID:y6Pi9PoY0.net
ドイツやイタリアの車は日本でも売れている

アメリカ車は売れてない

これが何故かを分析しないとダメだろ

サムスンがメルセデス買収したらいいんじゃね?w

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ f748-SzAY):2016/04/10(日) 17:49:50.53 ID:JkEl8fJA0.net
ヒョンデは日本でも安物車として売れば割とイケたんではないか
そうしているバスとかは売れてんでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b762-j/+h):2016/04/10(日) 17:49:52.05 ID:FOpWTg6U0.net
まず店が中々無いしわざわざ買おうとはイマイチ思わん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1b3-xmDs):2016/04/10(日) 17:50:00.96 ID:QMrzEaA20.net
本当被害妄想だよね
レイコップはちゃんと売れてるじゃん
あれば今までないものだったから受け入れられた
それに対して車や家電はどうだった
はっきり言ってこれだって差がない
よほど優れてないと買う意味なし
それでも食い込みたいならガソリンやハイブリットじゃなくEVでこいよ
EVなら今まだチャンスはある
しかし時間はないぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-xmDs):2016/04/10(日) 17:51:27.18 ID:TJeLBfOJ0.net
貧乏人が仕方なく買う車だろ?wwwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-fPmq):2016/04/10(日) 17:52:20.21 ID:+OBCNWKu0.net
>>73
韓国車に10年乗る気なの?10年後の近所の評判を知りたい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-j/+h):2016/04/10(日) 17:53:27.32 ID:3fhEJmSv0.net
中韓の冷蔵庫が日本ではラブホや旅館から徐々に広まったように記憶してる
同じように中韓の車が広まるとしたら
経費節減して大量購入しないといけない業務用から浸透すると予想
MKタクシーが現代車使わないならまだまだ先

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5693-DytT):2016/04/10(日) 17:53:37.56 ID:kC7uwx5B0.net
アフターサポート

耐久消費財に関する日本人のブランド感覚は
サポートがいいかどうかで形成される

これまでは機能性やデザイン性もそこそこあったから総合的な
クオリティがブランド価値に寄与していたが
それらが凡庸になった時どこに差別化があるかといえば
アフターサービスとなる

アフターサービスが必要なくイデオロギー的なものに左右されない人は
日本製品に特別なブランドは感じないだろう
メーカーに感じるかどうかは別の話

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8d-j/+h):2016/04/10(日) 17:53:38.45 ID:V9oa8U/20.net
>>60
サムスンの家電なんてもうとうの昔撤退してったろw
ヒュンダイもだしこの辺の逃げ足の速さ何回も見せてるのも原因だろな
10年保証とか調子いいこと言って売っておいて

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe69-2CEo):2016/04/10(日) 17:54:17.17 ID:VfT+tM+b0.net
でも沖縄のレンタカーは現代車ばかりだよね
一部地域では売れてるよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f48-AB32):2016/04/10(日) 17:54:34.26 ID:/DdJN+Gg0.net
あえて韓国車を買う理由がない
ブランド志向ならドイツ車かイタ車だし
価格第一なら国産の軽でことたりる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-lXSv):2016/04/10(日) 17:55:03.11 ID:lmsbSuC00.net
自慢できないだろ
恥ずかしいレベルだし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-p9pe):2016/04/10(日) 17:55:21.27 ID:99mhhq28r.net
高いし修理が面倒
あえて韓国車買う理由がない
韓国製のスマホは売れてるし外車自体売れてないことからして車は日本車買う人が多いだけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 391f-xmDs):2016/04/10(日) 17:56:14.36 ID:7RIZ8suu0.net
まずは反日政策と反日教育を止めて親日国になれよ 竹島と仏像を返せ 話はそこから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bffb-w8Te):2016/04/10(日) 17:56:28.94 ID:a8JxaN4t0.net
マツダ頑張ってるな

http://i.imgur.com/Qcyj9dN.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe5-xmDs):2016/04/10(日) 17:56:35.62 ID:ZYrCKP5+0.net
そもそもほとんど売ってないし国産車のほうが中身しっかりしてそうだしアフターケアを良さそう。
どうせ外車買うならBMWとかワーゲン買うわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-j/+h):2016/04/10(日) 17:56:57.05 ID:Hj3i9jJD0.net
日本国内では、韓国のソフトパワーがマイナス値だからだろ
日本に嫌がらせして好感度が低いから。。。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f48-xmDs):2016/04/10(日) 17:58:10.37 ID:+KtgSkdM0.net
ドイツ人だって日本製がどこまで進歩してもドイツ車乗るだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 397f-j/+h):2016/04/10(日) 17:59:55.53 ID:YHjhMzvb0.net
起亜とかアメリカでめちゃくちゃCM打ってるけど日本では見る影もないな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/10(日) 18:00:23.86 ID:++GdJY0na.net
え?















え?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a115-j/+h):2016/04/10(日) 18:00:26.82 ID:iv1KJae40.net
北米じゃ既にホンダはヒュンダイ以下だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-3ufd):2016/04/10(日) 18:00:42.25 ID:Rxbjz8rQa.net
もうディーラー撤退したでしょ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8d-j/+h):2016/04/10(日) 18:01:14.49 ID:OlY4XMX50.net
最近人を食い殺しそうな凶悪面の車ばかりで気持ち悪い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fef-sYAs):2016/04/10(日) 18:01:26.37 ID:ap03WnPE0.net
スマホのそれも海外通販の値段引っ張って
車も同様なんて言ってるのいるけど
販社に営業置いたらそんな値段で出来るわけないのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8d-j/+h):2016/04/10(日) 18:02:05.68 ID:V9oa8U/20.net
>>98
ヨーロッパは関税で守ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 395c-Yy+n):2016/04/10(日) 18:02:28.58 ID:K/1yHLiD0.net
ヒュンダイの観光バスなら結構売れてる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe5-LYsH):2016/04/10(日) 18:03:08.99 ID:3yQ8ugwBM.net
家電といっしょで日本製信仰が強いんだろう
甘えてたらシャープと同じ末路を辿るんだけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ef-xmDs):2016/04/10(日) 18:03:45.18 ID:sgTF/RLL0.net
在日すら乗らないヒュンダイ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7f-w8Te):2016/04/10(日) 18:04:40.46 ID:1shNR2YW0.net
ディーラー無いし
ディーラー無くてアフターサービス受けられないクルマ買うとかどんな罰ゲームだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 18:04:42.18 ID:5qEkiloya.net
http://i.imgur.com/saNPx4K.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a115-j/+h):2016/04/10(日) 18:05:45.42 ID:iv1KJae40.net
HyundaiとKIA以下のメーカーは日本で車売るな
http://www.jdpower.com/sites/default/files/2016_vds_rank_1.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 18:08:10.89 ID:5qEkiloya.net
>>111
チョンイ以下のメーカーばっかだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (THW 0Hc1-1TMM):2016/04/10(日) 18:09:41.06 ID:QgazjBeSH.net
レイシストだから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fef-sYAs):2016/04/10(日) 18:11:09.62 ID:ap03WnPE0.net
国内市場は日本メーカー自体大きな市場と思ってないんで
そもそも頼りにもしてなくて甘えようがない
現場の日本車販社ならともかくな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39ad-j/+h):2016/04/10(日) 18:15:53.16 ID:vbpyjunM0.net
ジャップ車よりはかっこいい
http://static.cargurus.com/images/site/2015/10/30/11/11/2016_hyundai_sonata_sport_2_0t-pic-8158570081533144125-640x480.jpeg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7cf-xmDs):2016/04/10(日) 18:17:34.21 ID:JbY5e1220.net
え、中国人は韓国車買ってんの?
まじかー

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7cf8-xmDs):2016/04/10(日) 18:20:36.76 ID:monQglis0.net
>>115
相変わらず垢抜けねーなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa4c-j/+h):2016/04/10(日) 18:22:46.53 ID:OAufaV+P0.net
性能云々以前に日本で韓国車なんかに乗ったら途端に隣近所から在日扱いされるって特殊事情を考慮しないと

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d00-j/+h):2016/04/10(日) 18:22:54.92 ID:HkbqE3FD0.net
また糞食い朴カー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 18:26:34.34 ID:5qEkiloya.net
日本車もチョン車もオリジナリティ無いから金払う価値無い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-zvyj):2016/04/10(日) 18:29:26.77 ID:O9Bia8v/d.net
どこで売ってんだよ
新大久保?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3f8-7PUI):2016/04/10(日) 18:30:25.14 ID:hCZXjYt/0.net
外車には関税かけまくってるからだろ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f57-c6V4):2016/04/10(日) 18:31:46.20 ID:zou9cAaR0.net
日本人はナチュラルに外国製を見下してるからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 408c-dRnl):2016/04/10(日) 18:32:13.67 ID:MBVHGjra0.net
どんな車を幾らで売ってるか知らないし、どうやったら日本で買えるのかがわからない
日本に支店みたいなのはあるのか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7f-w8Te):2016/04/10(日) 18:33:11.54 ID:1shNR2YW0.net
>>122
アメ車は関税ゼロで韓国車に関税掛かってるのか
すげぇな日本

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c41-dRnl):2016/04/10(日) 18:35:45.27 ID:0ZjZs0mA0.net
アメ車とどっちが人気あるんだろってレベルで知らない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-itkf):2016/04/10(日) 18:36:45.28 ID:eXPUOUEm0.net
>>122
さすが嫌儲

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 408c-dRnl):2016/04/10(日) 18:37:10.60 ID:MBVHGjra0.net
2010年(平成22年)年をもって日本の乗用車市場から撤退した現代自動車であるが、千葉県に設置していた研究開発拠点は残されている。
同所での主な業務のひとつは日本車の分解や分析であり、その結果をもとにした自社製品の開発が行われている。

パクる拠点だけ残してるみたいw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/10(日) 18:38:09.25 ID:axEgWBWpa.net
欧州系大衆車の下位互換
オペルでさえ撤退したのに誰が買うねん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-w8Te):2016/04/10(日) 18:41:01.75 ID:pc2g7Xk1M.net
近所にメンテナンスしてくれる店がないと買いにくいだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-1bbR):2016/04/10(日) 18:43:37.41 ID:kwcNFExn0.net
japはこのかっっこいい車を買えないって本当?
https://www.hyundaiusa.com/genesis-coupe/index.aspx

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ef-xmDs):2016/04/10(日) 18:45:10.71 ID:sgTF/RLL0.net
>>122
The嫌儲って感じのレスで笑ったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe8f-9EEf):2016/04/10(日) 18:49:14.92 ID:QNVg4LCI0.net
中国で勢いを失った韓国車、勢いを奪った日系車=中国報道
http://news.searchina.net/id/1603021

安いので韓国車を買ってみたが故障続出で2度と韓国車は
買わないアル。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/10(日) 18:50:00.52 ID:zUWHYnjsd.net
バーミヤンが中国に出来ても行かないだろ?

つまりはそういうこと

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 358d-xmDs):2016/04/10(日) 18:52:46.76 ID:6EKqtxFp0.net
恐れ多くて買えませんわ…

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e48-iShG):2016/04/10(日) 18:54:20.90 ID:z5HonT7J0.net
なんで韓国人って色んな国の人に成りすまして人形劇やんの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/10(日) 18:55:43.15 ID:VfX7Gw3ud.net
俺も性能はそこまで変わらないと思うよ
でも、ディーラーが無いから輸入のためのコストがかかるし
壊れた時に修理費や時間が多くかかるという欠点がある
それを打ち消せるだけのメリットもブランド力も無い
ドイツ車は上手くやったよね、大差無い性能でも
本気かわざとか持ち上げてくれる人がいっぱいいるし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68f8-4jYX):2016/04/10(日) 18:55:48.32 ID:jupfeOhU0.net
売ってないもん買いようがないよね
たまにヒュンダイのタクシー見るけどなかなかかっこいいよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d4b-sG86):2016/04/10(日) 18:57:44.94 ID:QabUoXc80.net
家電にしろ日本だと韓国メーカー製は高くなるんだよな
性能がどうあれ高ければ売れんよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2be-dRnl):2016/04/10(日) 18:58:26.56 ID:Bio0J4/90.net
ディーラーというメーカー縛りの販売システムが参入障壁になってるとは思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:01:43.78 ID:yw0f4IZha.net
カムリ、アコード、カローラ、シビック、RAV4、CRVがろくに売れない国で、ソナタ、エラントラ、サンタフェが売れるわけないだろ
日本で拡販するなら、ノアボクエスステップみたいな車を作らないと

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:02:33.56 ID:yw0f4IZha.net
>>140
あんまり関係ない
いくら韓国車が素晴らしくても、カムリがろくに売れない国でソナタが売れるわけがないんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-w8Te):2016/04/10(日) 19:02:44.40 ID:rvJfkXfs0.net
トラックやバスはそこそこ売れてるんじゃなかった?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 19:03:54.78 ID:UeyoXNVHr.net
ジャップ猿がレイシストだからだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:04:55.65 ID:yw0f4IZha.net
>>137
かりにソナタがカムリやアコードに勝ってもそこには市場がない
だから売れない
車の良し悪しの問題ではない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:05:38.65 ID:yw0f4IZha.net
>>138
かりに売ってたとしても、3ナンバーのFFセダンなんて誰も買わないけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f737-w8Te):2016/04/10(日) 19:06:24.12 ID:HW7gwDc10.net
ディーラー無いし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:07:57.31 ID:yw0f4IZha.net
>>131
チョッパリはこのカッコ良い車を買えないって本当?

http://m.infiniti.co.kr

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:09:11.57 ID:yw0f4IZha.net
>>147
あっても買わねーだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3188-StaB):2016/04/10(日) 19:09:14.25 ID:RUS8fVMZ0.net
フォードが起亜の車をちょっと変えて売ってたフェスティバ5は
フォードにしては売れてたから販売網のあるなしが大きいってのはありそう
まあ、それだけではないってのも解ってはいるけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/10(日) 19:10:31.18 ID:yw0f4IZha.net
>>101
アメリカではまだ勝っていたような

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-DytT):2016/04/10(日) 19:11:50.46 ID:ZThSBFpu0.net
一般層は国産車にたくさん種類があるからそこから選ぶ
上流層はドイツ車などを選ぶ
下流層は軽
そもそも韓国車なんて眼中に無い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7c53-DytT):2016/04/10(日) 19:12:14.48 ID:ACtk8+6G0.net
まあ韓国車に限らずアメ車だってドイツ車だって
日本国内のシェアなんてたかが知れてるからな
元々外国車にとっては限られた市場なだけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f13-I3rC):2016/04/10(日) 19:15:08.99 ID:GG9ClRgr0.net
たとえその時安くても車検通す時のことを考えると
怪しげな素性の車なんか買えない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa2a-sYAs):2016/04/10(日) 19:20:02.34 ID:t31u76o3a.net
拠点が無いとかは横に置いて
マーチとかビッツみたいなのは無いのか?
これが同価格で+装備たとえばレーダークルーズ
とかあれば欲しい層はいると思うが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/10(日) 19:21:33.80 ID:rdygvqYsp.net
命かかってるからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/10(日) 19:22:07.98 ID:FPrWeYCkd.net
タイヤはコスパ良いと聞いた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68f8-xmDs):2016/04/10(日) 19:23:43.34 ID:LyUuKdvK0.net
フラッグシップがffのセダンやしなぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324f-8BME):2016/04/10(日) 19:23:49.36 ID:HkVxjkeU0.net
父の国と兄の国は仲良し 弟の小日本はグレちゃった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 408c-dRnl):2016/04/10(日) 19:25:25.81 ID:MBVHGjra0.net
インドで売ってるヒュンダイ・イオン。
インドでの価格は42万円から。
この価格で日本でも売りだせば売れるのに。
http://i.haymarketindia.net/ExtraImages/20120102111942_Hyundai%20Eon.jpg
http://www.thehindu.com/multimedia/dynamic/00818/26mpHyundai-Eon4_JP_818744g.jpg
http://bharathautos.com/wp-content/uploads/2014/04/hyundai-eon-interior.jpg

総レス数 286
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200