2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーニー・サンダースが7連勝、いったい何が始まるんですか [422186189]

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f99-2QBA):2016/04/11(月) 12:25:39.37 ID:g/nh518J0.net
でも、サンダースが当選したら、アメリカは共産主義的な方向に進むんだろう?
それもそれで、大丈夫なんかいな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8d-j/+h):2016/04/11(月) 12:28:41.43 ID:LOE87KTF0.net
梅田に行った時ケンタッキーで食べて応援してきたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d0-1bbR):2016/04/11(月) 12:33:05.28 ID:OmXIsHbU0.net
>>40
んなあほな
皆保険と公立大学の無償化だけだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d8d-vY2k):2016/04/11(月) 12:38:43.79 ID:Fzuf94ID0.net
>>40
単に北欧化するだけじゃね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d0-1bbR):2016/04/11(月) 12:45:04.83 ID:OmXIsHbU0.net
サンダースはあとは数十年から100年ぶりのインフラの大更新を掲げてるくらい
クリントンと違って銃規制は強くないので、
銃のことしか頭にない一部の右派も敵にはなってない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 13:08:42.95 ID:0oUAZRfbr.net
もう黒人枠少ないでしょ
ニューヨーク州が分け目だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/11(月) 20:30:15.40 ID:oY1MfevSd.net
>>19
トランプ=橋下徹 はったりかまして大衆人気を得てるから
クルーズ=自民党 自民党は宗教右派であることを隠してるけどね
サンダース=いない サンダースほどの硬骨漢は日本にいない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e48-bRQG):2016/04/11(月) 20:32:14.87 ID:SG84o5UV0.net
きょうBSの海外ニュースでやってたけど
アメリカ政治史に残る大番狂わせを実現しようという意気込みらしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/11(月) 20:34:39.83 ID:Nmw34uyKa.net
>>40
少し勉強した方がいいよ 民主社会主義と共産主義は別のモノ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d12-j/+h):2016/04/11(月) 20:35:56.15 ID:LSSeq2Sp0.net
>>19
誰って言うよりの共産党が爆進してると思いねえ
日本は社会党が存在してるかどうかも怪しいレベルだからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f13-guSI):2016/04/11(月) 20:37:54.75 ID:C0/peAC30.net
サンダース=共産主義っていう発想って、2bit脳で出来てんだろうなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b762-j/+h):2016/04/11(月) 20:38:42.82 ID:5kOPNVRg0.net
サンキューおケイさん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79f8-dRnl):2016/04/11(月) 20:43:49.20 ID:GnOzcz210.net
>>40
今はちょっとひどすぎるからね
上位1%の人口が、富の90%を握ってる状態 中世時代よりもひどいのよ

ウエイトレスの給料は300円台 チップがなかったらまともにメシを食えないレベル
富を国民に分散して普通の国レベルにするだけで消費がすさまじく上がって景気も上がる
アメリカ全体としては世界一の富裕国なんだから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0406-j/+h):2016/04/11(月) 20:46:09.98 ID:EwDAltkS0.net
年がね・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d12-j/+h):2016/04/11(月) 20:46:24.73 ID:LSSeq2Sp0.net
>>40
サンダースは自分から社会主義へと言ってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6b2-H8z2):2016/04/11(月) 20:47:10.83 ID:M4zD9rMl0.net
俺はサンダースが大統領になったら外交の方に興味がある
サンダースが軍産複合体を抑えたらテロがパタッと無くなったりして、な〜んて淡い期待があるんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-S9ZU):2016/04/11(月) 20:50:47.43 ID:GQoDCJLI0.net
>>40
別にサンダースの方向性は共産主義というベクトルに進むという理解でも
大きくは間違いではないかもしれんが
一気に国家の廃棄、そして止揚とか、全面的社会所有みたいな「社会主義や共産主義の最終理想形」に
いきなり跳ぶわけないで

なるほど教育無償化は、つまり共産主義思想に内在する様々なものを社会所有にしていく一つの方向だが、
今のまま、アメリカの大学生が教育の私的所有によって債務者や破産者の群れになるよか
いっそ教育は国が責任をもって平等に分配し、教育の社会的所有の部分を増やした方がマシと違いますか

そういう風に「0か1か、オールオアナッシング」じゃなくて
「この部分は共産主義が正しい」「この部分は競争市場に任せるのが正しい」と
少しずつバランスとっていけばいいと思う
少なくとも、今のアメリカの医療や教育は、アバンギャルド、極端すぎて、強い人間だけが
教育も医療も独占するような状態になりつつあるのだから
そこはやっぱ、医療や教育は社会的なものなのだから、弱い層も医者や教育に十分ありつけるように
社会的所有、平等主義をもっと打ち出して行きましょうってのは俺は正しいと思うけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-xr1o):2016/04/11(月) 20:55:35.99 ID:DMu0Qi3Mp.net
>>20

本当これ。
ベネズエラとかウルグアイ、ボリビアみたいならいいのに。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp29-xr1o):2016/04/11(月) 20:58:07.90 ID:DMu0Qi3Mp.net
>>55
軍産複合体は極東の危機を煽って、日本に軍拡させて寄生しようとしてると言う説があるよ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-S9ZU):2016/04/11(月) 20:58:37.51 ID:GQoDCJLI0.net
>>55
俺は逆にサンダースや(英国の)コービンは、その徹底した軍縮と平和主義的理想が
兵器ブローカーの連中にとてつもなく気に食わない要素であるために、
彼らが「消される」ことを心配するわ

サンダースもコービンも、戦略ミサイルなんぞもういらないんだ、ISISとも対話を基本にするんだ、
軍需は縮小させよと、素晴らしい理想を打ち出してるが

打ち出してるだけに、クズどもが、これを裏で足引っ張るためにどんな悪いことするか
非常に気を揉んでる
もっとも極端な話、暗殺、あるいは英米、つまりサンダースやコービンの足元で
「イスラム教徒を装った、あるいはあえてイスラム教徒にテロさせる」
ぐらいの妨害しかねない
恐ろしいことだが、このままでは自分らの稼ぎが危うくなると見た軍事関係者は敵であるはずの
ISISにわざとセキュリテイの穴をリークして、アメリカでテロを起こさせる
それによって「ほれみろ、平和主義は間違いだ」の世論を扇動し、サンダースを倒そうとする
そういうことまでやりかねない、という視点で俺は軍産複合体の今後に注意しなきゃいけないと
思う

軍人や兵器商って、ガチクズだからな
目を離すといくらでもサイコパスになる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be99-j/+h):2016/04/11(月) 21:03:34.45 ID:8FWTqASv0.net
5月以降、タックスヘイブンしてた日本の政治家の名前も
じゃんじゃん出てくるだろうから、すごく楽しみだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-S9ZU):2016/04/11(月) 21:15:44.29 ID:GQoDCJLI0.net
そこでもやはり、サンダース、社会主義の理想を助けるのは個々のアメリカ市民になる、
彼らの助力がなければ軍や大資本、CIAや国家安全保障局
はいつものお決まりの悪い談合によってサンダースを陥れにかかるだろうし、各人の助力が
なければそれはまんまと成功し、たぶんサンダースブームは一発で破壊される

それを防ぐには、軍内の良心的な軍人が、自分らの組織がおかしなことをしていそうなら
それを告発する勇気を持ったり、市民団体がアメリカの諜報機関が何か企んでやしないか
鵜の目鷹の目になって役人を監視しなければいけない
また軍事産業がどこで何を作ってるか、どんなところ大きな動きが起きてるかをウォッチする
記者やウィキリークスのような人々の活躍も必要になる
こういう、草の根の動き、「政治家や支配者が悪いことしてそうならそれを暴いてやる」という
意識だけが、サンダース改革を成功させる唯一の希望なんだ

サンダース個人にできることは限られていて、指針を示すにとどまる
そして反動勢力は必ず邪魔しにかかる
その時、それと対決し悪と戦えるのは、結局は「いや、俺はサンダースとともにより良い未来を
作るんだ、悪い連中とはつるまないんだ」という自覚ある個々人だけということだ
一人一人の主権者が、世界改善の戦士なんだな


まさに民主主義の理想は自覚ある市民が守らなきゃいけない、
君たちは中世の農夫のごとく支配者にかしずく奴隷であってはいけない
全ての人間が主権者であり、自然権をもった立派な人間たる自覚を持て
というフランス革命の左翼の啓蒙の理想が示したものにこうやって話が一周して戻ってくる

啓蒙された個々人が、左翼的理想の担い手だと

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-DytT):2016/04/12(火) 04:21:56.01 ID:QrikJKVC0.net
アメリカの終わりの始まり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-fcRB):2016/04/12(火) 11:04:34.86 ID:7IWBsYqTa.net
>>39
ケーシックはロックフェラーリパブリカンだから
今までの共和党(の一派)的だが

大多数が茶会に乗っ取られた政権運営能力ない糞どもてのは同意
クルーズになったら大恐慌になり、共和党がレッドネックから突き放される可能性は高いが(2008の時みたいに)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe8b-dRnl):2016/04/12(火) 11:06:03.90 ID:YwTI+PUk0.net
トランプ叩きの裏で票伸びるサンダースって裏で手引いてるのはユダヤか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-fcRB):2016/04/12(火) 11:22:00.08 ID:7IWBsYqTa.net
ロムニーはも割と銃所持や中絶なんてどうでもいいと思ってるのは確かだったが
共和党内で支持取り付けたり、今後も生き残るために極右的発言をしなければならなくなった
その点、一貫してぶれなかったブルームバーグは凄い
今はもう共和党も辞めてるがな

リンカーンやテディは共和党だったのに、どうして今はこう醜悪な連中ばかりになったのやら

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/12(火) 13:22:20.68 ID:hUqHqWkid.net
>>64

アメリカ国内のユダヤ人はパレスチナ問題でイスラエルに批判的なサンダースに反発してる

U.S. Jewish groups slam Sanders following comments on Israel
http://www.haaretz.com/world-news/u-s-election-2016/1.713926

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952e-itkf):2016/04/12(火) 13:25:58.69 ID:fxN1XVVv0.net
トランプとサンダースが人気って
なんだか知らんうちにアメカスも追いつめられてんだなあと思うわ
そんなに苦しいんだろうか?

総レス数 67
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200