2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本映画、つまらなくしている”3つの元凶” 皆は何が問題思ってんの? [549071714]

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:05:16.15 ID:lugm7AcYM.net
アイドル出身のキャストはもちろん糞だが
かといって劇団出身のキャストも糞だからな
漫画みたいなオーバーな演技しか出来ない
藤原竜也とか香川照之とかな

日本にはまともな映画役者が居ないんだよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 00:05:19.65 ID:yft+yUyd0.net
>>525
これがすべてだな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37dd-zmMU):2016/05/01(日) 00:05:38.65 ID:1mxCFZLE0.net
結局予算は電通とか広告代理店にほとんどピンハネされているからだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:05:39.28 ID:c8YOy89p0.net
>>532
日本の人口減少が進めば世界第2位のアニメ大国の座を中国に譲り渡すだろうし、
フランスやイギリスに追いつかれるかもしれない。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:06:05.44 ID:M9PsNgEi0.net
>>534
今の東映ってもうどのコンテンツも劣化してるよね
お前らの大好きなプリキュアも

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 00:06:19.04 ID:gJDTat46a.net
是枝はポスト小津
ポスト深作と黒澤が待たれる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-JnPK):2016/05/01(日) 00:06:24.85 ID:nsbTZGFi0.net
芸能事務所

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 00:06:32.18 ID:5wRaOXsaa.net
>>498
>作家性の強い漫画は新しいヒットを産み出せてるのを考えると映画のなにが駄目なのかが見える
作家主義的な作品や漫画家がやりたいようにやっているような作品がヒットにも繋がり得る漫画業界がかつての映画のそれを思わせるのは確かだよね

映画のような様々な人でつくりあげる体育会系の業界は今どきの日本のクリエイターにはあわないのかも知れないなあ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3b9-hBSK):2016/05/01(日) 00:06:40.98 ID:Rx5j/J1E0.net
山崎貴辺りが持て囃されてる日本だから観客から入れ替えないとダメだね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM9f-hBSK):2016/05/01(日) 00:06:59.07 ID:zeZylhmBM.net
邦画で一番打率打点が高いのは山崎貴なんだよな
この人は叩かれてるけど
多くの人がせっかく金払って映画館の大画面で見るなら
多少はCGとか頑張ってて欲しいって思ってるんだろう
どちらかと言えば俳優脚本にこだわる前に
邦画はこっちの分野の強化のほうが大事だと思う
山田洋次は好きだけど
映画館で見なくてもいいよなって思っちゃう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-OoOA):2016/05/01(日) 00:07:04.12 ID:Xa/uKFCX0.net
2015年の邦画ランキング
http://nendai-ryuukou.com/2015/movie1.html

1 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 78.0億円 (アニメ)
2 バケモノの子 58.5億円 (オリジナルアニメ)
3 HERO 46.7億円  (実写/ドラマ原作)
4 名探偵コナン 業火の向日葵 44.8億円 (アニメ)
5 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ) 39.3億円 (アニメ)
6 ドラゴンボールZ 復活の『F』 37.4億円 (アニメ)
7 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 32.5億円 (実写/漫画原作)
8 映画 ビリギャル 28.4億円 (実写/小説原作)
9 ラブライブ! The School Idol Movie 28.4億円 (アニメ)
10 映画 暗殺教室 27.7億円 (実写/漫画原作)


10本中8本がアニメ・漫画関係
あんだけ酷評された進撃の巨人が7位になるのが今の邦画市場。そりゃ駄目だわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:07:08.19 ID:IZQ5OiL40.net
>>453
フィギュアとか偏見取っ払ったら完全に芸術
オタクの悪いところは周りが見えてないとこ
芸術はオタク唸らせるもんだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-ohpd):2016/05/01(日) 00:07:12.02 ID:RsocIDE20.net
踊る大捜査線がすべてをダメにした元凶だと思ってる
あれ以降の邦画の予告編がほとんどあれベースになったし
ドラマを映画化するのが当たり前みたいな風潮になった

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 00:07:12.24 ID:yft+yUyd0.net
ロシア映画にすら抜かれてるんだぜ?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-Sing):2016/05/01(日) 00:07:32.18 ID:v7UipdSU0.net
>>542
そうそう香川照之が名優扱いなのははなはだ疑問だわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1353-EF77):2016/05/01(日) 00:07:39.87 ID:U3YqIskI0.net
○×製作委員会

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be0-hBSK):2016/05/01(日) 00:07:49.31 ID:lZb1EgG00.net
全てじゃないけど漫画原作って時点でまず身内ノリっぽくなっちゃう
その上キャストも芸能界の身内ノリって感じで

でもそれは気付きにくい事で外部の人が見たら
ポカーンみたいな話だと思うんよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM07-Dg0g):2016/05/01(日) 00:08:11.27 ID:cF9HcyxWM.net
いつからかどの邦画を見ても監督が映画でオナニーしてる感じがするようになった
観客視点で観客が喜ぶ映画なら見たいけど
監督のオナニーは見る気になれない
もしかしたら監督が映画でオナニーという点では洋画も同じかもしれないけど
言語が違うからあんま感じないんだよな
まあ洋画も見てないんだけどw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:08:17.92 ID:VRqTVa2Q0.net
>>554
踊る自体は面白いけど、無能が真似し始めたからなぁ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbb4-OoOA):2016/05/01(日) 00:08:21.38 ID:m5UOr3Zy0.net
ちょっと邦画見てたけど、本当にぼそぼそいって聞き取りにくくてワロタ
そして効果音うるさすぎ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:08:33.66 ID:8q5tUh1j0.net
>>552
まともな作品はラブライブだけか
ひどいことになってるな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3b9-hBSK):2016/05/01(日) 00:08:41.40 ID:Rx5j/J1E0.net
具体的に作品名監督名出して語らないと説得力でない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb7-TIxW):2016/05/01(日) 00:08:44.64 ID:hmAB5rXOK.net
>>518
味噌汁作って頑張りアピールする無能と違って
本気で気合い入れてパンツ被ってるからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-OoOA):2016/05/01(日) 00:08:49.93 ID:DqwPBais0.net
>>508
黒澤と宮崎だけだよ
宮崎作品は90年代や00年代の作品は大体入ってたぞ
千と千尋とか29位だし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-Sing):2016/05/01(日) 00:08:51.79 ID:v7UipdSU0.net
>>554
本広作品は邦画のダメな部分が全部入ってると思うわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f346-hBSK):2016/05/01(日) 00:09:07.77 ID:k3rHA34r0.net
キャプテンアメリカとかズートピアとかコナンとかやってるのにわざわざテラフォーマーズ見に行くアホとかいるのか?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-JnPK):2016/05/01(日) 00:09:10.36 ID:3UM6IEWb0.net
>>350
漫画やアニメの方が構図良かったりするからなぁ
それに俳優と違ってうるさそうな事務所とかのしがらみもないから自由ではある

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbaf-OoOA):2016/05/01(日) 00:09:11.72 ID:OrHLShtt0.net
演出、演技、映像の空気感、ジャップ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 270d-hBSK):2016/05/01(日) 00:09:33.66 ID:wTLOVBih0.net
無数のカメラに距離も角度も自由自在なアニメより凄い演出とか実写には不可能だからCGで真似しようとしてるんだよなあ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377c-wzqH):2016/05/01(日) 00:09:40.09 ID:afqjmZ7t0.net
広告代理店 TV局 スポンサー

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:10:01.49 ID:lugm7AcYM.net
バーニングの周防と秋元康が悪い

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-JnPK):2016/05/01(日) 00:10:10.42 ID:MyAVLyXf0.net
>>453
オタクの村上隆はタイム誌の世界で最も影響力のある100人に選ばれたりしてるんだよなぁ
まあ彼の作品はオタク文化への自己批判も入ってるけど

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-OoOA):2016/05/01(日) 00:10:28.81 ID:0w/OGU/80.net
>>540
日本で英語教育が上手くいかないのと全く同じ。
実用性が全く無いことばかり教えて、結果何も育たない。

他の子と違う行動をしたら“恥”って決めつけるのが全てにおいて原因。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-QUZC):2016/05/01(日) 00:10:31.88 ID:c4JOv76nd.net
シヴィルウォー見てきたがジャップには永遠にこのレベルの作品は作れないと思った

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b07-I7jq):2016/05/01(日) 00:10:50.02 ID:+fUf9BVz0.net
演技が何だこりゃ何だよね。

演出も「はぁっ!?」ってなモンだしね。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:10:50.61 ID:kZwMfCO60.net
>>554
踊るに影響与えてるのはパト2とエヴァなので、
そうなると結局押井と庵野が邦画までダメにしたってことだな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:10:58.94 ID:M9PsNgEi0.net
実際、現場に金が回ってこないんだろ
いくら金を出しても電通の中抜きで消えていくんだから
小泉、竹中は万死に値する

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:10:59.14 ID:SPIJSAV30.net
漫画キャラは白人をモデルにして描かれているから
日本人がやるとえらい不細工になる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:10:59.24 ID:c8YOy89p0.net
第3次ベビーブームが起きなかったことが日本のエンタメにはマイナスに働いてしまったと思う。
第3次ベビーブーム世代が若者文化の牽引役になっていただろうしその世代の俳優も注目されていたはず。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-JnPK):2016/05/01(日) 00:11:04.66 ID:3UM6IEWb0.net
>>374
まじでこれはあるな。音楽業界もこれで死んだようなもんだし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:11:08.50 ID:VRqTVa2Q0.net
>>570
というかアメコミみたいに限りなく現実に寄り添ってるような作品は実写化しやすいけど
日本のアニメって独自の世界観と内容が厨二過ぎて実写化しづらいんだよね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb6e-OoOA):2016/05/01(日) 00:11:14.44 ID:y/k95e2I0.net
というか昔の邦画で良かったのってなんだろ?
仁義なき戦いとかか?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 00:11:15.66 ID:nXxk1/xn0.net
俺達が見てる洋画ってたくさんの洋画の中のヒット作か
全世界同時公開みたいな超大作ばっかりなんじゃねーの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3dd-JnPK):2016/05/01(日) 00:11:28.70 ID:mnuDTkFp0.net
ゴミみたいな邦画でも見に行くやつがおるからな
客のレベルに合わせていったらここまで下がったんやろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:11:30.67 ID:XE8iWv7a0.net
>>565
ありがとう
そうかジブリがあったね

てっきり黒澤・小津・溝口の三人だけだと思ってたわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:11:47.43 ID:IZQ5OiL40.net
>>554
ダメなのは右へ倣えの国民性だろ
金しか見てないからこうなる

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:12:02.46 ID:lugm7AcYM.net
まず芸能界から暴力団や半グレを一掃させること
話はそれからだ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:12:02.91 ID:VRqTVa2Q0.net
>>583
座頭市

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:12:08.91 ID:bDv3Is1l0.net
シビルウォー観に行こうかな
今までのアベンチャーズ観てなくても大丈夫?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb7-TIxW):2016/05/01(日) 00:12:13.53 ID:hmAB5rXOK.net
>>542
キャメラマンとの連携もまるでできていないのがアカンわ
舞台じゃないんだから俳優はもっと自然に演技して
それに合わせた見事なキャメラワークで盛り上げればいいのに
実際はしょぼいアップに過剰演技がやかましいだけ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 134c-6p9G):2016/05/01(日) 00:12:16.20 ID:zVgX1may0.net
>>549
ただ最近の漫画(ジャンプ)も悲惨だぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fed-OoOA):2016/05/01(日) 00:12:43.52 ID:T2N0vhF/0.net
>>586
成瀬巳喜男や川島雄三は?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:12:45.46 ID:SPIJSAV30.net
>>583
ゴジラとガメラ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:12:51.76 ID:obXbrsm40.net
洋画は最近はルームが面白かったな
あのリアルな緊張感を日本は作れない。くさいセリフだったり、大袈裟な演技、表情だったり
藤原竜也がもてはやされるんだから

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-JnPK):2016/05/01(日) 00:12:55.04 ID:uqUDS8tY0.net
まんこの為の恋愛要素

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb6e-OoOA):2016/05/01(日) 00:12:58.89 ID:y/k95e2I0.net
>>589
勝シンの映画っておもしろいの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:13:09.28 ID:IZQ5OiL40.net
>>559
個人的にスピルバーグ嫌いな理由がそれ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f99-hBSK):2016/05/01(日) 00:13:21.17 ID:M3IiGX250.net
漫画家は賞とって晴れて連載してもアンケや売り上げ悪いと過去作ヒットしてようが容赦なく打ち切りっていう
相当厳しい競争してるけど邦画業界は何かやってんの?
ろくに競争してないから奨励賞にも引っかからないような駄作を量産してんじゃないの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-eI4H):2016/05/01(日) 00:13:24.10 ID:YBtTpTLd0.net
>>587

毎度こういう奴現れるが視聴者のせいにしてんじゃねえよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:13:33.97 ID:c8YOy89p0.net
>>540
日本は島国だから文化でプレゼンスを高める必要性を感じにくかったことも大きいと思う。
韓国は絶えず侵略を受けてきた国だからそれを理解しているはず。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:13:41.86 ID:SPIJSAV30.net
>>584
でも邦画の超大作はショボいやん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-ZWIR):2016/05/01(日) 00:13:48.88 ID:OXe1o3o20.net
マルサの女とか、面白かったけどなあ。あと、悟られとか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-OoOA):2016/05/01(日) 00:13:55.01 ID:0w/OGU/80.net
日本の「アニメ映画」は凄いんだぞーー!とか騒いでる奴は邦画話以前の問題で論外。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3dd-JnPK):2016/05/01(日) 00:13:57.66 ID:mnuDTkFp0.net
あーゲームはまるで戦えてないぞ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-nlgT):2016/05/01(日) 00:13:59.18 ID:NjkzatVZ0.net
バイオハザードシリーズも糞だったけど
邦画はあれの足下にも及ばないんだよな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb6e-OoOA):2016/05/01(日) 00:14:13.64 ID:y/k95e2I0.net
>>594
ゴジラって超つまんねーじゃん
俺がガキの頃でもずっとつまんねーって思ってたわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fbe-OoOA):2016/05/01(日) 00:14:15.32 ID:wOzLrLoq0.net
>>590
駄目かな 一応楽しめると思うけど

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-p4CL):2016/05/01(日) 00:14:29.00 ID:V8hYOK7rd.net
今だからこそ特撮の復活を

ごめん適当に言ってみた

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:14:34.75 ID:HtWmsNM40.net
押井も宮崎もトミノハゲも、みんな若い時の作品は面白かっただろ

そして年食ってからの作品はことごとくつまらん。
これって才能が枯れたってことだよ。

芸術の才能も加齢で枯れるんだね。
ってことで、日本全体で高齢化が進んだ今、日本のすべての業界、工業でも芸能でも
全部が加齢で才能が枯れてダメになっていってるだけ。

しかし、高齢化社会ってこんなになっちゃうんだな。

単に働き手や消費の数が減るだけじゃなく、質の劣化がひどく加速する

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 00:14:45.55 ID:8b+Hlw9ed.net
ジャニーズ
吉本
広告代理店

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd0-ZVAk):2016/05/01(日) 00:14:56.19 ID:HrFcrDA+0.net
配役ありきの脚本

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 270d-hBSK):2016/05/01(日) 00:15:08.79 ID:wTLOVBih0.net
>>582
別にアメコミも現実に寄り添ってはないだろ
現実のカメラでは撮影不可能な映像は全部CGだがあんなんアニメと何が違うのん?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3a2-hBSK):2016/05/01(日) 00:15:09.27 ID:LTkXD17Z0.net
アウトレイジを今さらだけど観たが、面白かったは

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:15:11.23 ID:82kJvlLj0.net
日本映画は資本家の自己満足だから

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-Sing):2016/05/01(日) 00:15:14.33 ID:v7UipdSU0.net
>>599
だよ
たまになんでこんな誰も見ないような映画作られたの?って作品あるけど
あれは業界内で金を回すためだけに作られるもの

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-JnPK):2016/05/01(日) 00:15:17.40 ID:MyAVLyXf0.net
>>578
小泉・竹中の前もそう変わらんだろ
昭和までさかのぼれば違うのかもしれんが

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:15:20.35 ID:XE8iWv7a0.net
>>560
いや今改めてみると本広映画の悪いものを凝縮したようなドラマだぞ

なんというか自己批判できない奴が他人を批判してる様を延々と見せられているような

ドラマはあの時代背景もあって許されてたようなもんだと思うわ

特に本広映画見てきた経験から言えば
本広は他人に批判されることに極端に慣れてない
そういう心の弱さが、監督の作家性になって画面に溢れてる

つまり
自分は許されるべき人間で、俺を批判する奴らはこんなにも気持ち悪くて卑しいクズなんだ、だから俺はおかしくない
っていう本広の心の叫び

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-JnPK):2016/05/01(日) 00:15:21.04 ID:mO8m42Xn0.net
素朴な疑問なんだが
例えば今話題の「ナンダテメー」のシーンだで
相手に言葉通じない&自分もやばいみたいな状況だと
大抵の人間はあんなふうに振る舞わないよね?
ライオンやクマに襲われた時を想像すればわかると思う

脚本が頭悪いのか、演出がそうなのか、
監督や役者含め、ちょっとおかしい場合、声出す人はいないの?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fbe-hBSK):2016/05/01(日) 00:15:25.18 ID:A++bqXWn0.net
シビルウォーはウォッチメンのほうが完成されてたわ
最後の戦いの場も似てるし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b07-I7jq):2016/05/01(日) 00:15:25.45 ID:+fUf9BVz0.net
ゴジラもガメラも、特撮の部分は凄いよ!!

でも人間ドラマの部分は糞だよ!!

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 00:15:55.25 ID:hEsqhi6K0.net
>>590
きついんじゃね
今までのアベンジャーズの活動が招いた結果のお話だから

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:16:01.65 ID:VRqTVa2Q0.net
>>597
面白いと思うよ、後半はマンネリだけども
なんか上手く伝えづらいけど、役者が違和感なく存在してるというか
そこにちゃんと作品の世界が広がってるって感じがある

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd1-hBSK):2016/05/01(日) 00:16:03.55 ID:LNlyaBnn0.net
>>538
映画売るためにそういうのが当然らしいよ
当然反感があるが映画で知名度アップするからいいでしょって論理で反論してくるがおかしいよな
ならその原作使う必要があるのかと
結局漫画原作ならそれだけでまずそれなりに知名度あるでしょってだけで作りたくて作ってるわけじゃないんだよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:16:12.32 ID:HtWmsNM40.net
アニメが、邦画がつまらなくなった。なんて言えば
おまえが年食って楽しめなくなっただけだよとか良く言われるけど
、昔の作品を今見返しても
「やっぱり面白いものは面白いな」と感じる。

ってことは、やっぱり今の作品はつまんないんだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b5f-JnPK):2016/05/01(日) 00:16:34.19 ID:mNBwDHvA0.net
邦画って、アニメか一部のアクションバイオレンスものしか観る価値無いよな

CG使ったエンターテインメント超大作はしょせんハリウッドに敵わないし、
役者が演技するだけの人間ドラマはべつに映像で見たいと思わない
むしろ活字で読みたい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:16:56.22 ID:IZQ5OiL40.net
>>588
所詮内輪な時点で無理だよ
外部が見てるだけしか出来ないとその業界は劣化して終わり
ダメ出しや意見を叩きと捉えるのは逃げでしかない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1700-G+Qg):2016/05/01(日) 00:17:03.99 ID:T9aApc5X0.net
お笑い芸人の作る映画にすら届かないのが邦画(笑)でしょ?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 134c-6p9G):2016/05/01(日) 00:17:28.27 ID:zVgX1may0.net
>>625
よく思い出補正とも言われるよね
確かに見返せばそういう作品もあるけど面白いものはやっぱり面白い事実

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:17:36.80 ID:c8YOy89p0.net
>>610
カードキャプターさくらの続編が作られるあたりで日本のオワコン感を感じてしまう。
年寄りは若い人を否定したがるから若いクリエーター・俳優が成功を収めることに
恐怖を感じているところもあるのではないかと思う。
30代後半の私もそれはいけないと思いつつこわいのも事実。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbe-hBSK):2016/05/01(日) 00:17:46.71 ID:k0m3AOYn0.net
予算に見合ったことしようとしない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:17:48.93 ID:HtWmsNM40.net
>>618
こういうバカ。

踊るは当時も今も見返せば面白い。
「お金がない」とかも見返したけどやっぱり面白い。

面白いと思わされてただけで当時から駄作だったんだよ!とか
したり顔で言うこういうバカが多いよな

そういう風に言われ続けるエヴァもやっぱり今見返しても面白いわ。 

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-OoOA):2016/05/01(日) 00:18:02.09 ID:ulFTQ/aA0.net
そんな話し方しないだろって演技が無理
ハリウッド役者の演技もアメリカ人から見たらそんな感じかもしれないけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f37c-hBSK):2016/05/01(日) 00:18:12.48 ID:vbjqsCio0.net
まぁ食っていけてるなら良いじゃん

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-ohpd):2016/05/01(日) 00:18:22.30 ID:RsocIDE20.net
テレビ屋が映画館で2時間ドラマ流してるだけだもんな
映画屋が映画作ってもメディアに取り上げられるのはごく一部で内容も役者メインの宣伝でしかないし
娯楽の中心から外れたと言えばそれまでだけど全てにおいてテレビというか広告屋が中心になりすぎてる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:18:28.66 ID:lugm7AcYM.net
・まず芸能界から暴力団や半グレ等の反社会勢力を一掃させること
・芸能事務所のゴリ押しキャスティングを辞めること
・テレビ局などのメディアがコンテンツ事業に絡むのを法律で禁じること

これだけでかなり良くなる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM6f-x7fC):2016/05/01(日) 00:18:44.44 ID:V5OfT5EvM.net
中田秀夫だな
こいつのせいでホラー映画が糞つまらなくなった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:18:45.36 ID:XE8iWv7a0.net
>>607
ゴジラは時代ありきだからしょうがない
後どうしても昭和映画特有のテンポの悪さがある

現代人がセカセカしすぎてるせいかもしれないけど

ただ悲しいかな、未だにあのゴジラを越えるゴジラがない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:18:56.75 ID:Z4VDH/FR0.net
クレしんのオトナ帝国とかビューティフルドリーマーとか見ると
やっぱ実写よりアニメの方が人材集まるのも分かる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-JnPK):2016/05/01(日) 00:19:19.13 ID:MyAVLyXf0.net
>>610
そのうち宮崎に限っては年取ってからの作品のほうが国際的評価は高いぞ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 00:19:58.13 ID:XnvMPDBua.net
>>632
それまでの、西部警察〜あぶない刑事の頃みたいな
派手なドンパチやカースタントを見慣れていた層だと、
なんか物足りなく感じるのかもしれないですね。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:20:03.04 ID:VRqTVa2Q0.net
>>613
ニューヨークとかちゃんと現実を舞台にして戦ってるってことよ
キャラの見た目も性格も実にアメリカンっぽいし

日本は異世界系とかキャラデザが水着だったりカラフルヘアーとか
ちょっと再現するにはキツイ
まぁあくまで日本と比べてってことで

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:20:16.84 ID:c8YOy89p0.net
>>636
・大手メディアの芸能・文化の取材部門に特別の独立性を与える。
・編集と広告営業の不可侵。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 00:20:18.76 ID:gJDTat46a.net
北野武のHANA-BIとか模倣する若手監督出てきても良さそうなもんだがな
あの空気感は邦画特有のものだと思うが

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:20:25.12 ID:IZQ5OiL40.net
>>600
誰が視聴者のせいにした?
作り手が金しか見てないから国民性利用されてゴミしか出来ないんだろ
作り手の甘えが総てをぶち壊す
それがわからないで与えられた物を有り難がってる視聴者も質下げてる要因だがな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 00:21:01.07 ID:dVnVhIObp.net
アニメらしいデフォルメや萌え描写はあるけれど、
SHIROBAKOやユーフォとかの
レベルに達してるのすらそうそう無いよな、邦画って

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:21:12.74 ID:bDv3Is1l0.net
>>608>>622
サンクス
過去作見てから行くわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:21:32.84 ID:kZwMfCO60.net
>>639
クレしんは最近のロボトーチャンもヤバい
序盤で日本の父ちゃんたちが家族に虐げられてるシーンがあるんだけど、
わずか数分のカットであそこまで日本の父ちゃんたちの悲惨な現状を示唆できる
ブラックユーモアのセンスはホントヤバい

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 00:21:41.29 ID:yft+yUyd0.net
もう脚本とかカメラワークとか全部ハリウッドからパクれば?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b94-OoOA):2016/05/01(日) 00:21:48.59 ID:FTLggw630.net
五輪のデザイン業界のように身内だけで作ってるからだろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70c-ZWIR):2016/05/01(日) 00:21:55.46 ID:u+bva1CJ0.net
一々説明多い、過剰演技、脚本もクソ
邦画でも良い監督はいるっちゃいるけど絶対数が圧倒的に少ない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-JnPK):2016/05/01(日) 00:21:58.22 ID:VUvwzqR+0.net
黒澤時代劇みると大部屋俳優が素晴らしすぎる
七人の侍の村人は皆、本当の戦国時代の村人に見えるし
用心棒の悪役は下品で粗野な本物の悪党に見える

今は男も女も綺麗な人ばかりで
圧政の悩む時代劇とかやっても皆、血色良すぎるわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:22:02.73 ID:XE8iWv7a0.net
>>619
原作がそうなんじゃないの

レヴェナント見たあとだとマジで背筋凍るくらい寒いシーンだけどな

>>632
バカはお前だろw
今見返してみろよw

俺は「昔のだってつまらない」って言ってるんじゃない
「本広監督の作家性は気持ち悪い」って話をしてるんだよ

自分が批判されたと思って必死に見当違いのレスしないでね
はい、謝罪して

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f0a-JnPK):2016/05/01(日) 00:22:12.14 ID:SEuAFDZK0.net
>>464
女大河とかほぼファンタジーだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-hBSK):2016/05/01(日) 00:22:20.87 ID:4js6vMXp0.net
ギャラクシー街道ってどう?
見た人いる?
明日借りようかと思う

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd1-hBSK):2016/05/01(日) 00:22:24.89 ID:LNlyaBnn0.net
>>635
最近当然のように前後編が多発する邦画
新たな資金回収方法を見出だしたようだね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:22:50.60 ID:Z4VDH/FR0.net
テレビ局や広告代理店が固定化してる時点で自由競争もなく
更に中抜き下請けやりたい放題じゃこの業界もボロボロだわな
しっかしアニメは何でまだあんなに勢いがあるんだ?あっちも中抜きでかなりボロってんじゃなかったのか

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3dd-JnPK):2016/05/01(日) 00:22:52.32 ID:mnuDTkFp0.net
インド映画にも完敗してるな
邦画は致命的にカメラワークにセンスがない
https://www.youtube.com/watch?v=giJCL_jhnsE&t=2m

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-eI4H):2016/05/01(日) 00:23:02.22 ID:YBtTpTLd0.net
>>645

自分でも認めてるようだがしっかり視聴者のせいにしてるやんけ
まぁ作り手がクソしか作らないのが悪いのだが

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM6f-hBSK):2016/05/01(日) 00:23:06.54 ID:5j7Wns15M.net
邦画の酷さは30年も前から言われていることだ
大体の起因は「アイドル」

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b81-OoOA):2016/05/01(日) 00:23:24.28 ID:aaOSA0a+0.net
>>464
あー
日本の時代劇もまるごとファンタジーなんですわ…

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-OoOA):2016/05/01(日) 00:23:31.31 ID:hohhSM7O0.net
本気で面白い映画を作ろうとしてる人間がジャニーズやAKBを主演で使わないだろ
芸能事務所やスポンサーとズブズブのくせに矜持とか言うなよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:23:37.13 ID:lugm7AcYM.net
海外じゃメディアがレコード会社所有したりコンテンツ事業展開したりするのは法律で禁止されてる
ステマの温床になるからな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:23:38.80 ID:VRqTVa2Q0.net
>>618
さすがにそれは深読みしすぎじゃない?
というか古い作品を現代の物差しで測るっていう方がおかしいわ

踊るは少なくとも当時の人間からしたら好評だったわけだし
今の邦画は今の人間にすらそっぽ向かれてる方が問題だよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:23:56.45 ID:HtWmsNM40.net
>>630
アニメや映画を作るのにしても、どうしても集団として作るしかない
そしたらこの高齢社会日本じゃどうしても平均年齢が上がってしまう。
多分、映画やアニメ、ゲーム作ってるクリエイターの集団の平均年齢は今じゃ40前後じゃないか。

ジャパニメーションや和ゲーの傑作と言われた過去の作品はそれより10歳は平均年齢が低かったと思う。

結局、高齢化によるクリエイター集団としての能力の劣化によるものだと思う。

あと、作り手の高齢化による劣化とそれを批評する側の高齢化による劣化の相乗効果で
頭の固くなった連中が作った作品を、頭の固くなった連中が批評して更に劣化していくと。

最近のテンプレ化とか、まさに老人になっていくと新しいものよりもお約束、定番だけに好みが収斂していく
老人が死ぬまで聞き続ける美空ひばりみたいな演歌や水戸黄門みたいなお約束時代劇な。

日本のアニメもゲームもみんなそうなってきてるだろ。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b07-I7jq):2016/05/01(日) 00:23:59.26 ID:+fUf9BVz0.net
日本の社会は詰まんないんだよ、そんなのを出来る丈再現しようとするから、更に超詰まらなく成ってしまう。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:23:59.47 ID:XE8iWv7a0.net
>>655
三谷らしい作品
三谷が好きなら許容できるというか、好きかも
逆に三谷演出にちょっとでも嫌いな部分があったり、
三谷って舞台劇やりたいだけじゃないの?
なんで映画撮ってんの?って思った人には地雷

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:24:07.98 ID:c8YOy89p0.net
>>657
日本の若年人口が先進国ではアメリカに次いで多いことと
漫画文化の厚みが大きいと思う。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b39-hBSK):2016/05/01(日) 00:24:11.84 ID:9fdCQxpS0.net
・実力派でも何でもない俳優女優のチョイス
・超低予算→結果アクションは全て洋画に
・見る側がバカばっか
3つあげるとすればこんなところ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa77-gPba):2016/05/01(日) 00:24:23.05 ID:fEFV9xyAa.net
小津の映画が面白いんだから
カメラワークが問題じゃない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-JnPK):2016/05/01(日) 00:24:28.48 ID:1/b8snZE0.net
最近見たラストマンスタンディングて洋画が面白かったけど
リメイク元の用心棒は面白い?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b99-hBSK):2016/05/01(日) 00:24:44.90 ID:lxKg+WHZ0.net
>>620
殺すぞザック

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:24:47.89 ID:lugm7AcYM.net
>>649
パクる技術すらないんだよ
言わせんなよ恥ずかしい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63f8-Dt7N):2016/05/01(日) 00:24:53.23 ID:7SlfYeaA0.net
>>648
ここ数年間のクレしんは黄金期に入ってると個人的に思うわ
芸人が脚本書いたって聞いて期待せずに見に行った
今年のクレしんも普通に良作の部類に入ると思うわ

引っ越しの奴は原発事故に似た背景に時間割きすぎて微妙だったが

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d7-2PB3):2016/05/01(日) 00:25:12.16 ID:kRtHjOBG0.net
踊るはクソだよ
映画一作目からうんこ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:25:13.93 ID:SPIJSAV30.net
つまんなくても見に行くアホが映画の客には多い
だから邦画は何度でもよみがえるのさ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b81-OoOA):2016/05/01(日) 00:25:30.37 ID:aaOSA0a+0.net
>>658
CG丸出しだけど勢いと顔芸で乗り切ってるな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbd0-OoOA):2016/05/01(日) 00:25:34.68 ID:yzyPsipj0.net
こんな状態でも邦画が作り続けられるのが謎だな
意外と儲かってるのか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-OoOA):2016/05/01(日) 00:25:37.57 ID:blVNfJ5S0.net
予算の問題じゃないよね
100億で作れって言ってもどうせだめ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b65-9rWr):2016/05/01(日) 00:25:59.57 ID:0dnXzKTr0.net
ゲームはダークソウルとか評価されてるのもあるだろ
邦画みたいな糞しか無いのとは違う

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbe-QUZC):2016/05/01(日) 00:26:04.98 ID:udQxvO4D0.net
俳優動物園。アイドル動物園

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:26:07.86 ID:E/1W0cB70.net
今はゲーム業界は落ちてきてるけどまだ巻き戻せる
邦画は無理だろ

アニメゲームは本体が漫画業界だから
漫画業界が生きてればそこから何回でも蘇れる

つまり漫画業界と映画業界が競合してるってことだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:19.30 ID:VRqTVa2Q0.net
>>679
100億予算あったら芸能事務所に金が多く入るんでしょどうせ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b39-hBSK):2016/05/01(日) 00:26:31.70 ID:9fdCQxpS0.net
というか日本でのアイドルのあの持ち上げられ方はなんなんだ
全能か何か?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:26:33.47 ID:E/1W0cB70.net
巻き返せるだな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f14-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:33.79 ID:9W1lITbn0.net
このスレ何回目だよ 嫌儲同じスレ立てるのおおすぎ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:26:37.48 ID:SPIJSAV30.net
>>678
そりゃ芸能人が出てれば見に行くアホ日本人が多いからやろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:47.63 ID:0w/OGU/80.net
>>658
インドは数打ちみたいなところも大きいから、99.9%ゴミで、00.1のかすった作品がまぐれで当たったって言った方が正しいかと笑。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bbe-3zNY):2016/05/01(日) 00:27:02.31 ID:7j9b+UpO0.net
漫画原作をやたら映画化したがってるけど
いかんせんセンスが無いんだよな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:27:14.65 ID:VRqTVa2Q0.net
>>680
それって結局は洋テイストにしないとウケないって言ってるようなもんだけどね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:27:21.02 ID:SPIJSAV30.net
>>686
おっさんは同じ話を何度も繰り返すのが好きだぞ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:27:48.86 ID:NtXxTWhN0.net
バクマンとか駆込み女とか面白い映画もあるのに下の方見たらキリないだろ
アメリカ映画だって上澄みばかりが輸入されてるだけで糞つまらん映画も大量にあるわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:27:55.74 ID:XE8iWv7a0.net
>>664
いや、今計りなおしてってことじゃないんだよ

ファンがいるのもわかるよ
だから批判できない空気だったんだろうなってのもね

でも、改めて見返してほしいわ
本当に面白かったのか

椅子に爆弾の話とか俺好きだったけど
改めてみると陰湿な、レッテルの塊みたいなものが透けて見える

本広監督の作品は全部この「レッテル」が裏に流れてるんだよ
本広側にずっと居る人間しか心地よくなれない

そんな人間は本広自身以外いない
どこかで嫌な思いをすることになる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:28:04.86 ID:77b76sra0.net
映画見るくらいなら2時間サスペンス見た方が面白いからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:28:09.32 ID:lugm7AcYM.net
>>650
まさにその通り
エンブレム問題はこの手の業界の抱える問題の縮図だった

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-OoOA):2016/05/01(日) 00:28:15.89 ID:XGGiorEg0.net
あえて3つ挙げるとすれば
画が暗い
変な間
食事シーン
テンプレな演技

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:28:20.18 ID:c8YOy89p0.net
>>682
10代前半の世代人口がやばいレベルで減少しているから
東京オリンピックあたりには日本のヲタ産業もやばいことになると思う。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:28:21.78 ID:IZQ5OiL40.net
そもそも芸術は表現だ爆発だ
金目当てに全力で通を唸らせる作品が出来よう筈がない
通が見たいのはどの業界も見たことのない変態的なオナニー
ありふれたオナニーなんざ才能がなくとも役割与えられれば誰にでも出来よう
一般人操る層が立場に甘えてやがる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b68-OoOA):2016/05/01(日) 00:28:31.56 ID:GVzBG1HK0.net
製作・配給と興行が一体になってるからつまらない作品が淘汰されずに映画館で上映できちゃうシステム

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-ohpd):2016/05/01(日) 00:28:52.42 ID:RsocIDE20.net
金集めてくるやつ、金出すやつが偉いってのは確かにあるんだろうけどそれが全てになってんだよな
内容は二の次で予算がペイできて話題になって儲けが少しあればokみたいなサイクルでただ消費するだけの一過性のもんになってる
完全に広告屋の考えなんだよなこれ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:29:05.06 ID:E/1W0cB70.net
漫画のビジュアルは人間には再現できないから漫画原作は止めた方が良い

マジでアニメ漫画のキャラはアニメ人としか言いようがないから
基本どこの国でも実写では再現できないと思った方が良い

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b46-hBSK):2016/05/01(日) 00:29:22.64 ID:9HfYsgkk0.net
素人目に見てあぶない刑事は面白かったよ
学芸会といえばそれまで

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f5-JnPK):2016/05/01(日) 00:29:23.04 ID:xQLVYO0N0.net
ジャップ自体がつまらんからな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-eI4H):2016/05/01(日) 00:29:33.42 ID:YBtTpTLd0.net
>>692

それはそうだが日本にSF映画は作れないのははっきりしてるぞ・・・
まぁ他はその通りだけど。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:29:34.95 ID:hukqXNfJa.net
三谷幸喜は面白いな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:29:54.13 ID:HtWmsNM40.net
愛・おぼえていますかとか アキラ、パトレイバーあたりが「ジャパニメーションは世界を穫れる!」とか
本気でみんな情熱抱いてた頃だったと思う。

世界なんて意識もしてなかったかもな。 好きなモノを好きなように作る!みたいに今、作品見返しても
作りての情熱や若さを感じるわ。

庵野が「このヘタクソが!俺が描く!」とか人の仕事奪ってまで「描きたい!」「表現したい!」という
情熱で突っ走ってたエピソードみたいに いろんなクリエイターが「俺が俺が!」みたいに
前のめりになってるのを作品から感じられるわ。

今はそういうのないだろ
みんなそんな情熱失くしちゃったから、過去作の焼き直しとか定評のある監督に全部丸投げするだけ。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:30:13.89 ID:Z4VDH/FR0.net
>>662
ガッチャマンとかあれは一体誰が金を出してるのだろう・・・?
ヒットするわけないのにスポイルされまくる金を出して得するのはヤクザのマネロンぐらいじゃ・・・?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:30:43.66 ID:E/1W0cB70.net
>>697
そういうのはあるだろうな
ただ先に潰れるのは映画業界の方だと思うわ

漫画は映画ほど金がかからないから

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fb9-JnPK):2016/05/01(日) 00:30:54.26 ID:c1DKSYlR0.net
日本人が劣等人種だからでしょうね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 00:31:07.71 ID:hDP+Vt2ud.net
>>455
売り上げ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:31:14.34 ID:kZwMfCO60.net
>>674
ああ、わかる
クレしんの映画はほんとすごいよな
日本のエンタメの底力を見せつけてくれて頼もしいわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:31:19.72 ID:IZQ5OiL40.net
>>659
認める他ないな
本質だし
気持ちよく掌で転がしてくれればなんでもいいのにそれすら出来ないのがなんだかなあ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-xIZN):2016/05/01(日) 00:31:31.77 ID:5liom5ff0.net
ジャニーズ、原作無視、監督のオナニー

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab19-hBSK):2016/05/01(日) 00:31:36.70 ID:wEZ1ioLq0.net
>>377
なんか笑った

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab66-sskN):2016/05/01(日) 00:31:38.57 ID:EiOu0O4B0.net
深作欣二の後継者がいない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 00:31:42.13 ID:dVnVhIObp.net
"誰も知らない"は良かったな
邦画らしい辛気臭さが上手く働いていた
それ以降良いと思ったのはあんまり無いな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:32:18.84 ID:E/1W0cB70.net
>>706
アニメに関しては昔より今の方が進んでると思うわ

実写映画は後退してると思うけど

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-hBSK):2016/05/01(日) 00:32:31.18 ID:y1I4tNWR0.net
>「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの? 」

恥ずかしいよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:33:01.79 ID:c8YOy89p0.net
>>708
週刊少年漫画が少子化で難しくなってきたとき漫画業界全体に
どういう影響が現れるのか気がかりだ。
週刊少年ジャンプが売れているからこそ漫画は儲かるという認識が生まれるわけで。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-5NId):2016/05/01(日) 00:33:16.82 ID:E9w9AfZ40.net
スタートレック見た後ガンツ見れんのか?
あ?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b81-OoOA):2016/05/01(日) 00:33:19.92 ID:aaOSA0a+0.net
>>706
だってそんな情熱あってもなんの意味もないじゃん…

>>707
マネロンもしくは迂回みかじめ料だな
ヤクザの女が経営するバーがやたら高いのと一緒
あそこで金を「使って」別な口座に移してロンダ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2741-N75v):2016/05/01(日) 00:33:32.61 ID:xEXy+oDI0.net
広告会社 勘違いクリエイター 小学生並みの演義しか出来ない役者

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-eI4H):2016/05/01(日) 00:33:39.75 ID:YBtTpTLd0.net
>>718

進撃の巨人が恥ずかしいのは事実だが、アメリカのドラマをdisれるほどイギリス映画凄くねーだろ・・・

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:34:02.32 ID:HtWmsNM40.net
>>679
カネじゃないんだよ 100億円で割のいい仕事したがる連中しか今の日本にはいない。

洋ゲーや洋画のクリエイターはもう趣味と実益兼ねちゃってて「カネなんて二の次、俺に作りこませてくれ!」
って寝食忘れて拘りまくってる感じ。

シムシティで遊ぶのが好きな奴が、寝る間も惜しんで街を作りこんでるのにそれに給料が払われちゃってる
状態が洋ゲー、洋画の世界。

日本はシムシティやるの好きじゃない奴らが「しょうがねえなぁ仕事だし・・・」って街を作らされてる

こんな根本的な違いだよ 同じ給料払っても、成果物のクオリティで絶対に勝てるわけがない。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:34:14.77 ID:IZQ5OiL40.net
日本のエンターテイメントは芸能界に乗っ取られて馬鹿すら騙せなくなった
持ち上げる連中が太鼓持ちの捏造
そら日本終わるわな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdaf-p4CL):2016/05/01(日) 00:34:30.42 ID:ty1h26/Sd.net
ジャニーズだろ。
演技のレッスンすらしたことない芸人以下の演技力。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37fe-hBSK):2016/05/01(日) 00:34:41.03 ID:va8AnMU60.net
ビートたけし、高倉健、三木谷こうき、お笑いが関わった奴
面白い物↓
南総里見八犬伝 
魔界転生
孔雀王
戦国自衛隊

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-5NId):2016/05/01(日) 00:35:03.19 ID:E9w9AfZ40.net
>>723
お前が無知なだけだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:35:06.64 ID:HtWmsNM40.net
>>682
高齢化が原因なんだから、絶対に戻らないよ

和ゲーが巻き戻せるとかまだそんな認識なのかよ
完全に世界市場から退場をつきつけられてる状態だろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 00:35:09.20 ID:ujoCInCu0.net
>>525
金持ってるやつがダメなんだよホントに

ちゃんとした作品には金出さないからな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:35:15.09 ID:kZwMfCO60.net
>>716
それでも僕はやってないってのが良かったぞ
辛気くさくて、鬱々としていて、まさに邦画って作品だ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:35:21.97 ID:hukqXNfJa.net
アメリカのドラマも最近は昔ヒットした映画を使い直してるな
ファーゴとか12モンキーズとか
面白いのかな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:35:41.52 ID:77b76sra0.net
テンポ悪い作品多いよな
途中飽きてくる

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 00:35:52.24 ID:XnvMPDBua.net
たけしのドールズが面白かったというか、色彩や情景が
凄く綺麗だった。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:35:52.96 ID:lugm7AcYM.net
マジでアイドル文化は破壊するべき
児童売春の温床だしろくなことがない
五輪にまでシャシャリ出てきたら暴動起こすぞ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8d-hBSK):2016/05/01(日) 00:36:19.06 ID:DQfAlkh50.net
一番ダメなのはハリウッド映画と同じ値段だって事だと思うぞ
ポルシェと軽自動車が同じ値段だったらみんなポルシェ乗るだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34c-JnPK):2016/05/01(日) 00:36:29.16 ID:7XSobzps0.net
ガルパンは良いぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 00:36:31.88 ID:DVmTuBlRd.net
元を極限まで辿れば日本政治がゴミなのが原因

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:36:36.79 ID:VRqTVa2Q0.net
>>706
ガンダムUCは映像は凄く良かったけどそれ以外が微妙だったね
大衆作品って制作側の自己中心的な面が見えたらダメだと思うわ
アニメに関しては作画や動画は昔より遥かに向上してると思うけど
肝心の脚本やデザインが劣化の道を辿ってるなぁ
ラノベ主人公より昔の劇画作品の方が話もキャラも魅力的

特にエロ要素は昔はエロ1他9ぐらいだったのが今はエロ8他2くらいで
恥ずかしくて周りや子供に見せられないわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:36:41.81 ID:CCT2wy5U0.net
監督のこうやりたいオナニー
プロダクションのこいつ出演させろゴリ押し
演技力無しの顔芸声芸だけの自称役者で埋め尽くされる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-JnPK):2016/05/01(日) 00:36:58.22 ID:MyAVLyXf0.net
>>717
日本アニメはデジタル技術の進歩はあるが
タコツボ化してきている

閉じたオタク向け作品も悪くはないんだが
一般層が見てるのは20世紀の作品の焼き直しや続編ばかりなのは問題

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:08.62 ID:JJ62Onlo0.net
ジャニタレ アイドル カルトゴリ押しな糞キャストの時点で見る気ナッシング

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-5NId):2016/05/01(日) 00:37:13.02 ID:E9w9AfZ40.net
アニオタの洋ドラ好きは異常

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27aa-+mrM):2016/05/01(日) 00:37:22.15 ID:dpXaPR0J0.net
俳優の仕事のために映画量産してる感じ
予算ないなら作るのやめたら

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:32.65 ID:obvejdZe0.net
社会派映画が生まれないのが悲しい
アメリカでは「スポットライト」がアカデミー賞を獲ったのに

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:35.64 ID:Xw15dbVK0.net
俳優とかタレントに飯を食わすために作ってるようなもんだからなあ。
もっと詳しく言うと誰と誰をキスさせるかしか考えてない

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-Huko):2016/05/01(日) 00:37:37.91 ID:ZQkiPy7l0.net
冗談抜きで1000円もらえても行かないよ、邦画は
2時間が無駄すぎる(´・ω・`)

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:38:10.20 ID:SPIJSAV30.net
>>736
せやな
半額くらいが適正だと思う

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab19-hBSK):2016/05/01(日) 00:38:19.79 ID:wEZ1ioLq0.net
>>573
村上隆ってオタクなの?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:38:37.28 ID:hukqXNfJa.net
>>745
原発事故の映画とか撮らないのかね
撮らないんだろうなあ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3dd-JnPK):2016/05/01(日) 00:38:46.75 ID:mnuDTkFp0.net
>>696
追加
ボソボソしゃべる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134c-11Ad):2016/05/01(日) 00:39:20.98 ID:mmf9zUsi0.net
ジャップの精神性かな・・・

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 00:39:28.63 ID:q3WWOtUg0.net
全く映画に興味が無いのに
この世界に飛び込んだ人間は稀だろうし
皆、何かしら自分の好きな映画 撮りたい映画があるだろうにな

しかし、出来上がるのは糞の山 誰が何がそうさせているんだろうね
色んな意見は出ているけれど

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:39:30.77 ID:c8YOy89p0.net
日本のアニメがよくなかったのは大人向けの作品を開発できなかったことだと思う。
中堅・ベテラン声優の出演機会が少なくなるし、若手声優も大人キャラの演技を経験する
機会に恵まれなくなる。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:39:32.09 ID:kZwMfCO60.net
>>745
ナイトクローラーも日本じゃ出来ない映画だろうなーって思う
来てもいないクレームに怯えすぎなんだよな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:39:32.75 ID:IZQ5OiL40.net
おまえら言いたい事は自由に言って良いんだよ
其々意見があるのは人間なら当然のこと
アフィのせいでそれすらままならなくなってるけど
ステマも厄介だが面白ければ素直に認めるべき
まどか面白いうまる死ね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:39:40.36 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>717
せやろか
デジタル化以降似たようなのしか見ない
最近冒険しようって感じのがちらほら出てきたけど

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-nlgT):2016/05/01(日) 00:40:00.67 ID:NjkzatVZ0.net
韓国や台湾、中国から監督つれてきて
撮らせたほうがいいわ。シナリオも向こうの奴に頼む

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:40:12.72 ID:eKfP94r90.net
>>745
なんでもかんでも自己責任といって弱者を叩きまくる国に社会派映画なんて作られもしないし
作っても客が入らないだろう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:40:15.61 ID:NtXxTWhN0.net
30代40代の男共が映画館にいかなくなったのが全て悪いんだろ
おかげでまんこをターゲットにした恋愛映画が幅をきかせてる
ミニシアター系も見にきてるのはまんこばっか

なんでおまえら映画館いかなくなったの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134c-OoOA):2016/05/01(日) 00:40:34.97 ID:VV7C9wQO0.net
男も女も美形ばっかり使うからじゃね
変なキャラとか汚れがいないと、みながかっこうつけた演技でつまんね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:40:52.21 ID:E/1W0cB70.net
>>739
いやお前15年前のエロ漫画と今のエロ漫画読み比べてみ
マジで進歩してるから

なんで現在の作品がエロくなったかっていうと
エロ漫画業界のすさまじい技術の進歩が
一般アニメ漫画作品にフィードバックされてるから
絵がエロくなってる

ハリウッドの映像技術が洋ゲー業界にフィードバックされてるのと同じく
一般漫画アニメ業界にもエロ漫画業界の技術がフィードバックされてる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 00:40:58.68 ID:tAkmb4gN0.net
たった3つ変えるだけでいいよ
つまらない監督
下手くそなタレント役者
素人レベルの脚本家

これを外人に差し替えればまともなものができる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:41:29.86 ID:hukqXNfJa.net
今の日本でタクシードライバーみたいなの撮ったらどうなるんだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-OoOA):2016/05/01(日) 00:41:49.87 ID:PRi1Ks200.net
皆殺し映画通信をみると日本映画の底が予想よりも深くてびびる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 00:41:52.27 ID:hEsqhi6K0.net
>>758
ハリウッドは色んな国から人材が集まるから発展してんだろうな
日本人がやらなきゃダメみたいな風潮がクソだわ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:41:56.16 ID:77b76sra0.net
>>745
日本はネタはたくさんあるのにね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:42:09.07 ID:VRqTVa2Q0.net
>>751
これは当たってる
アメリカ人って普段から感情表現豊かに喋るから映画でも違和感なく入るけど
日本人って普段ボソボソなのに映画になると突然感情表現豊かになるから違和感あるんだよな
かといってボソボソ喋ると地味でつまんなくなる

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0c-ohpd):2016/05/01(日) 00:42:18.93 ID:zHir/hbX0.net
安倍
日本会議
経団連

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bf8-OoOA):2016/05/01(日) 00:42:20.99 ID:FfsEzaVJ0.net
日本映画のつまらさなを凝縮したのが
藤原竜也てきな演技だろ
思ってることを一から十までセリフで叫ぶ、演説大会。
あれを良しとする脚本家と観客が糞なんやで

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-sskN):2016/05/01(日) 00:42:27.87 ID:/qGfw1pX0.net
ゴミを見る時間を本に変えようぜ
馬鹿が量産機なんて見るだけ時間の無駄だぞ
オリジナル作品でもないのに作ってる奴(特に脚本家)の人生観が見えてきてほんと気色悪い

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:43:02.22 ID:Z4VDH/FR0.net
>>754
でも子供ダマシじゃなく素直に子供に受ける作品は大人になっても受ける
世界名作劇場やジブリみたいな奴ね
万人受けの基本はまず何も情報を知らない子供に受けるかどうか、だよ
ヒットしてる子供向け映画は親子を丸めるためだけの映画にすぎない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:43:08.27 ID:HtWmsNM40.net
>>739
ヤマトも酷かったしな。

過去作のリメイクを見ると露骨に「ああ、今の作り手の才能が全然当時に届いてないんだな」って
痛感させられる。

元々、クロサワとかで邦画が結構世界の一部に評価されてたのにカルト人気で留まって
咲ききれない。 そして「もういいわ」と情熱が枯れると何故か「日活ロマンポルノ」みたいに
エロに走るんだよな。 ドラマや邦画でも「女優の~が脱いだ!濡れ場がある!」とかそんなのを
話題性にして売ることしかしなくなった時期が続いた。

元々日活映画ってのはエロじゃなく芸術作品としての看板だったのに最後はポルノ作品の看板になってしまった。
ジャパニメーションにもそれが起きてる。

ジャパニメーション=「HENTAI」チャイルドポルノ の代名詞みたいになってしまったしな。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:43:21.84 ID:IZQ5OiL40.net
>>750
映画じゃないがあっただろ
おもっくそアンコンされてたな…

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:43:31.74 ID:nN2kQ0ZXa.net
脚本をチームで作るようにしたらいいんじゃないの?
もうやってんの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8d-hBSK):2016/05/01(日) 00:43:39.67 ID:DQfAlkh50.net
なんで映画って一律に同じ値段なの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/01(日) 00:44:02.44 ID:GqAgaAVda.net
シビルウォー見てきたが内輪揉めでも仮面ライダーと雲泥の差があったわ
と同時にあんなゴミに同じ料金払ってた事が情けなく思えてきてしょうがない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:44:14.14 ID:kZwMfCO60.net
>>762
いやいや、それ逆じゃね?
一般漫画業界、とくに少女漫画の進歩がエロ漫画に影響与えてるだろ
単純に関わってる人間が一般漫画とエロ漫画じゃ10倍以上の差があるんだから
開発力で一般漫画にエロ漫画が勝てるとは思えんわ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-OoOA):2016/05/01(日) 00:44:17.09 ID:Xa/uKFCX0.net
>>750
めっちゃあるぞ・・・
10作品近くはあるぞ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:44:18.98 ID:obXbrsm40.net
ガッキーの映画なら金払ってもいいけど
S最後の警官だもんな・・残念だけど見ないw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b07-I7jq):2016/05/01(日) 00:44:38.82 ID:+fUf9BVz0.net
テレビのUFO事件の再現映像は何であん何怖いのかなぁ。

あのくらい、面白い作り方なら良いのにな!!

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 00:44:43.98 ID:tAkmb4gN0.net
予算が少ないってのもあるかなぁ
あまりの才能の無さに誰も金つぎ込んでくれない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 00:45:19.36 ID:ujoCInCu0.net
>>642
アメコミも宇宙人や異世界人だらけだよ
トランスフォーマーみたいにロボメインもある

邦画は単純にカメラアングルにしろ
演出にしろ見せ方がつまらないだけなんだよ
アニメガーとか関係ない

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 00:45:33.40 ID:/WrIYtDbp.net
映画関係ないけど最近NHKも芸能人汚染がやばいレベルになってるな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:45:33.79 ID:lugm7AcYM.net
日本人そのものに自体に原因があるってのもあながち間違って居ない
例えばユーチューブで素人が上げてる動画見ても
外人はセンスある奴多いが日本人はてんでダメ
街並みだって汚いし
根本的に欧米人に比べて美的センスが欠落してるのかも

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-6p9G):2016/05/01(日) 00:45:37.15 ID:22ce6uS5a.net
トレル引っ張りすぎやろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1331-OoOA):2016/05/01(日) 00:45:43.20 ID:A80hEZG50.net
>>760
女って面白いな
恋愛が好きなのか嫌いなのかわからん
リアルで恋愛するのは嫌いだけど
恋愛映画を見るのは好きなのかw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:45:54.65 ID:Z4VDH/FR0.net
「20世紀少年」の映画がまさにダメな象徴だろう

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-nlgT):2016/05/01(日) 00:46:01.99 ID:NjkzatVZ0.net
能面顔でぼそぼそしゃべって、最後のほうでぶち切れ説教+下克上
ドラマでもこういうのばっか

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:46:06.67 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>762
エロ漫画はマジ世界獲ってるわ
でもそれでとっても仕方ないんだよなぁ…

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:46:07.17 ID:HtWmsNM40.net
>>762
絵がエロくなってる

おまえみたいな幼稚な奴はROMってろよ バカじゃねえの 
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/b/7b8fb2ce.png

年代によって作画の流行が違ってきてるだけで、別に80年代や90年代が
劣ってる訳じゃない。
おまえはそれを「進化してる」と感じてるみたいだけど
単に流行をそう思わされてるバカってだけだよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b65-9rWr):2016/05/01(日) 00:46:10.26 ID:0dnXzKTr0.net
ゲームは昔ほどではないけど売れてるほうだろ
MGS5は500万以上売れたし

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ohpd):2016/05/01(日) 00:46:16.62 ID:Y2u7tu650.net
正月に芸能人格付けの再放送やっててさ
ホラー映画のワンシーンを一流演出家とお笑い芸人が映像作ってどっちか当てる的なコーナーがあったじゃん
よく考えてみれば映画とか観るのは99%は何も知らない素人なんだから回答者全員が問答無用で正解できないのは芸能人の格ではなくその演出家がショボいってだけの話だよな
こう言うレベルの低い人間が馴れ合って一向に技術を向上させずに二十年過ごした結果が現状なんだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:46:19.42 ID:3z000dBp0.net
金だろうな。。
金無い、力ない、面白く無いと負の連鎖。
韓国が面白い映画を作る背景には国策として
力を入れてるってのは大きいと思う。
とりあえず味噌汁は芯で良いよ。

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bb4-ohpd):2016/05/01(日) 00:46:38.78 ID:S5+OChWc0.net
洋画も話はつまんないのが多い
大昔のリメイクや続編乱発だし

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bbe-G+Qg):2016/05/01(日) 00:46:41.43 ID:TMHruBVg0.net
>>112
>ドラマにも共通して言えるが
>照明が明るすぎて薄っぺらくホームビデオに見えるんだよな

これも映画以上にキャストあり気でやってるのが原因じゃない?
モデルやアイドル上がりを少しでも綺麗に見せる為に、必要以上にライト焚いてるのが原因だったりしてな(笑)

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:46:55.49 ID:c8YOy89p0.net
>>768
個性重視のゆとり教育でもディベートや話術についてはあまり重視されなかったイメージがある。
官僚や財界にとっては自己主張の強い日本国民が増えると都合がよくなかったのだろうが。

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:46:57.89 ID:IZQ5OiL40.net
>>784
安倍チャンネルの時点でなぁ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7fe-JnPK):2016/05/01(日) 00:47:05.00 ID:gETiAoHE0.net
予算が少ない→予算に見合わないバカな作品作る→売れない→予算がない
身の丈を考えろバカ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:47:18.48 ID:RwMfyNOM0.net
俺たちは好きでアニメを見てるんじゃない
日本に映画があまりにもつまらんから
相対的にマシなアニメを見てるだけだ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:47:54.66 ID:VRqTVa2Q0.net
>>762
いや進歩してるのは認めてるちゃんと読んで
ただエロをフィードバックした結果が
下品でお粗末な作品の量産ってのは恥ずかしい話だろ
そこに水着アーマーとか娼婦設定とか乳揺れとかいる?とかなってしまうんだが

現実感が消え失せて冷める要因になってる人もいるっていうか
ハリウッドがDCやマーベルで成功してるのって現実感だと思うんだよな
あ、ワンダーウーマンさんはちょっとアレですけど

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 00:48:11.15 ID:5wRaOXsaa.net
数年前だけど黒沢清『トウキョウソナタ』も冨田克也『サウダーヂ』も優れた社会派作品
ちゃんと探せばちゃんとあるのだけどちゃんと探さないと見つからない位に斜陽になってしまったねえ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b65-9rWr):2016/05/01(日) 00:48:14.49 ID:0dnXzKTr0.net
邦画やJPOPは海外で売れないし
売る気もない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:48:19.20 ID:Z4VDH/FR0.net
>>790
ネットの登場と更に動画サイトの登場で
エロ業界の競争が一気に上がったのはワロタ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdd-OoOA):2016/05/01(日) 00:48:56.26 ID:z2HLsc8y0.net
本当に全部ひどい
たぶん大学で体系的に教えてないからだと思う

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 00:49:04.33 ID:tAkmb4gN0.net
題材はあるのになぁ
フクシマ行って作業員が死んでいく様を写せばいい
なんつーか、覚悟が足りないのよジャップは。
黒澤も駿も死ぬ気で映画に取り組んでたぞ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-0Q0e):2016/05/01(日) 00:49:08.70 ID:c1pLvfEHK.net
>>783
日本はワンショットでの長回しが多いから棒演技と合間って
あまりにも作り物臭くなりすぎる

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-OoOA):2016/05/01(日) 00:49:12.79 ID:blVNfJ5S0.net
業界の体質の問題じゃね
昔たけしが映画進出した時も舐めて指示聞いてくれないとか
今までのやり方をかたくなに守ろうとするとか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:49:21.80 ID:lugm7AcYM.net
日本の役者ってボソボソ喋るか馬鹿みたいに叫ぶかの二択だよね
馬鹿みたいにすぐ叫ぶのは海外でもネタにされてる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f34c-ZWIR):2016/05/01(日) 00:49:22.98 ID:xhWiIVpD0.net
>>764
鈴木亮平あたりが無茶な肉体改造して、
その努力に全く見合わない学芸会レベルの作品が出来上がる
シリアスなシーンにクソ寒いギャグを入れてぶち壊すのも作中に3回はあるな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:49:36.06 ID:nN2kQ0ZXa.net
邦画で脚本とかをチームで作ってるようなやつってなんかある?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:49:55.95 ID:c8YOy89p0.net
韓国の映画やテレビドラマの強さは韓国人の自己主張の強さも大きいのだろうな。
日本人の奥ゆかしい国民性は俳優の世界標準には合っていないのかも。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:50:24.32 ID:E/1W0cB70.net
>>778
少女漫画がエロ漫画に影響与えた部分の説明ヨロ

エロ漫画の肉感溢れる絵とかスケベなアングルとか構図とか
なんでもスケベに下品に変換できてストーリーが流れるようにスケベに突入するのとか
少女漫画から影響受けてるか?

少女漫画とかみんな棒みたいな人間が色気なく行動してるイメージしかない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 00:50:35.48 ID:ujoCInCu0.net
>>754
違う

そもそもアニメという表現自体が子供じみてるんだよ
その認識を持たないとダメだ
2Dアニメは世界的に幼稚な表現手法と見なされてる
世界を相手にするなら実写か3Dアニメにするしかない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:51:00.98 ID:77b76sra0.net
役者の演技もカメラワークもいまいちだし
画面も暗いか白いかの2択だし台詞聞こえねーなと思ったらBGMがデカくて煩い

全部ひどい

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fbe-OoOA):2016/05/01(日) 00:51:23.49 ID:+K31b6vf0.net
>>31
四季が飲める

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:51:26.44 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>812
多分だけど昔の日本人と似てるんだろ
平穏になって安全になって活気が無くなって
そしたらつまらない人間しか育たないって言う

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:51:29.15 ID:hukqXNfJa.net
なんでエロ漫画スレになってるんだよw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b63-OoOA):2016/05/01(日) 00:51:31.51 ID:oQmL1rDm0.net
邦画って客が何を見たいかよりも誰を見たいかで映画行くからダメなんじゃね。
タラコもそんなこと言ってて、ほーんって思ったわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 00:52:04.22 ID:ujoCInCu0.net
>>736
これどうにかならないかな

なんで料金一律なんだろ
邦画は幾らか下げれば良いのに

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 00:52:09.32 ID:FQSX26qzd.net
アメコミの基本コンセプトは「現実にヒーローがいたら」ってことだし
だから時代ごとに作品の背景に当時の社会問題がある
911起こったときとか「じゃあ911起こったときお前ら何してたの?」ってことになって正直いろんな意味でアメコミはつらい時期だったしな
シビルウォーも愛国法でしょモチーフは

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-0Q0e):2016/05/01(日) 00:52:16.32 ID:c1pLvfEHK.net
日本は画作りの視点に対する意識が低い

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:52:21.93 ID:HtWmsNM40.net
>>792
全体で考えられないとか もうその時点でおまえ頭悪いから死んだほうがいいよ

「馬鹿の考え休むに似たり」という言葉を100回音読してROMっとけ。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:52:32.91 ID:c8YOy89p0.net
>>814
日本がアメリカ並みのラジオ大国だったらラジオドラマにも人気があって
声優の活躍する範囲が広かったかもしれない。

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:53:11.79 ID:nN2kQ0ZXa.net
でも正直エロに関しても海外じゃ規制がキツくてやりにくいってだけで
画力なら断然海外が上なんだよな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bb4-ohpd):2016/05/01(日) 00:53:29.19 ID:S5+OChWc0.net
前から言われてたけど昔より映像がクリアになってみたら逆に一見して嘘臭くなったよな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1331-OoOA):2016/05/01(日) 00:53:40.76 ID:K4wIHZs50.net
日本のエロマンガの進化がわかる画像を見てみないとなんともいえない

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:54:00.13 ID:E/1W0cB70.net
>>790
そうなんだよなぁ

エロ漫画だけは異次元の強さを見せてるんだよなw

武田光弘とか最初見たときは割と衝撃受けたし
「おっほぉおおお」ってお前

天才
漫画にしか出来ない表現だわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 00:54:05.67 ID:tAkmb4gN0.net
厳密な意味で役者がこの国にはいないからな
お笑いタレントやアイドルが片手間で役者やってんだもんこの国

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-x9NC):2016/05/01(日) 00:54:09.32 ID:ngNWZySma.net
オスカー

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-ohpd):2016/05/01(日) 00:54:20.08 ID:RsocIDE20.net
業として作るリーマン監督が与えられた素材で調理して好みで味付けするだけじゃ映画もアニメも未来はないわ
リストからチョイスされるんじゃなく頼むあなたに作ってくれ撮ってくれって請われるレベルの監督が現代にどれだけいるんだ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:54:33.23 ID:c8YOy89p0.net
>>817
韓国は働き盛りの世代人口が多いのだよね。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b46-qW3D):2016/05/01(日) 00:54:47.30 ID:95J2Xmw90.net
>>5
漫画原作の実写ドラマは昔からあったが?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 00:55:04.68 ID:hEsqhi6K0.net
漫画では日本人のユーモアは生かされてるけど、映画になったらなんつまんねーんだろうな?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:55:10.75 ID:nN2kQ0ZXa.net
韓国の映画も日本とおんなじでワンマン型なの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:55:20.51 ID:77b76sra0.net
今の日本なんて闇しかないんだから
原発とか子供の貧困とか老老介護とか生活保護とか闇に迫った作品がほしいわ
ネタはいくらでもあるだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:55:36.74 ID:HtWmsNM40.net
エロは世界獲ってるとか言ってる奴らが全員今日死んだりしてくれないかぎり、
邦画の復活なんてありえないよ。

こういう下衆な奴らって本当に日本のガンだよね。

よく「女子アナがストリップしながらニュース読んだら視聴率100%取れるぞ!」とかいう輩と
同じ臭いがする。

電車で週刊実話とかスポーツ新聞のエロ記事とか読んでそう。
こういう品性下劣な奴らが日本には多いんだよな。
だから全てエロに、シモに落ちていく。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-0Q0e):2016/05/01(日) 00:55:55.78 ID:c1pLvfEHK.net
CSI見た後に科捜研見るとダサ過ぎて爆笑する
科捜研のほうが先なのにもうね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-nlgT):2016/05/01(日) 00:56:05.17 ID:NjkzatVZ0.net
>>836
それだったらドキュメンタリーみればよくないか?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:56:08.03 ID:Z4VDH/FR0.net
>>826
逆に無理やりボカそうとしても逆効果なんだよな
カメラ揺らしたり画面汚くしても意味ない
グラフィックが向上すると嘘が楽しめなくなる

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:56:12.01 ID:VRqTVa2Q0.net
>>834
漫画の中の日本人は厳密には日本人じゃないからじゃない?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-OoOA):2016/05/01(日) 00:56:13.85 ID:/mkgDPrE0.net
物作り全体にロジカルに組み立てるんじゃなくて『あるある』ベースの共感で「わかってくれ」で処理してるのも痛い
どれもこれもその場その場の『あるある』=見たことのあるタレント、人気原作、聞いた風なキャッチフレーズで
話題性を巻き起こすのが正論みたいな宗教が信じられてる。

けど、実際には外国人でもわかるくらい普遍性のある構成に一般的な会話、極論画だけでもわかる内容を
技術的に組み立てた上で風俗のっけるのが本当の意味でのハリウッド流だろうと

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 00:56:24.12 ID:ujoCInCu0.net
>>790
取ってねーから
そう思ってるのはヲタの日本人だけで
海外ではそもそも有害図書扱いだろ

おまえ有害図書扱いされてんのに
なに世界とってるだのほざいてんだよ
もうそういうのやめろやろくでもない
日本の作り手だって真っ向から評価されたいんだよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:56:24.29 ID:kZwMfCO60.net
>>813
現在に至る萌え絵の進化は少女漫画から端を発したものだぞ?
萌え絵が主流になっているエロ漫画が少女漫画の影響を受けていないわけがない

もちろん、エロい展開はエロ漫画独自の進化発展を遂げているとは思うけど、
例えばパンツの描き方は桂正和の影響下だろうし、
おっぱいがぶるんぶるん揺れるのは奥浩哉の影響があるだろう
エロ漫画は十分に一般漫画の影響下にあると俺は思うよ

逆にエロ漫画から一般漫画に流れた技術も当然あるとは思うけどね
ただ関わってる人間の母数が圧倒的に一般漫画の方が多いので、そこはどうしても差が出ちゃうってだけだよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f7b-77We):2016/05/01(日) 00:56:26.94 ID:KS3qgzxm0.net
伊丹十三みたいな作り込む監督もういねーのな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:56:30.28 ID:lugm7AcYM.net
ユーチューブ見てても日本人上げてる動画って
水曜どうでしょうみたいな薄ら寒くて
編集もセンスの欠片もないクソみたいな動画ばかり
外人はセンスある動画がたくさんある

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:57:25.33 ID:c8YOy89p0.net
インターネットの普及によって今まで気にしなくてもよかった
日本エンタメ産業のだめなところが可視化されてしまったのが大きい。
海外との比較とか日本の芸能界の暗部とか。

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4c-hBSK):2016/05/01(日) 00:57:29.16 ID:9+S8XWsH0.net
話に集中できない妙なカメラアングル
鑑賞者完全無視の独りよがりの無駄な間
全部のシナリオを愛と涙に持って行きたがる

とにかくユーザー無視がいかん
どう思うかは観た方々にお任せしますってのは単なる逃げ口上
結論ぐらい自分で導け
そしてそれを描け

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-/ock):2016/05/01(日) 00:57:36.89 ID:NU53gIC+0.net
>>540
個性は潰せ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:57:39.92 ID:hukqXNfJa.net
>>838
「一致」って赤字で点滅するソフト見てみたいよねw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:58:02.68 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>843
アスペかよ
海外だと有害図書だから
日本だけ独自のエロ漫画文化を育てていったって言う話をしてんだろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:58:16.27 ID:E/1W0cB70.net
>>837
エロを忌避してる時点でお前はもう駄目だろ
エロい部分を直接でなくどうやって婉曲的に上手く表現していけるかを考えないと
作品に昇華するってそういうことだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 00:59:35.27 ID:djwtSfSRd.net
ジャップ産映画で最後まで観てよかったと思ったのは
おくりびとで最後

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-ZWIR):2016/05/01(日) 00:59:39.91 ID:6q4wa7D80.net
>>11
映画見てないんだけどヒミズの予告で「幸せになるんだあ!」
とか叫んでたのはCM用なの?あのキャラに叫ばせるのはいくらなんでも無理あるだろうと思ったんだけど

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:59:51.61 ID:nN2kQ0ZXa.net
日本だと複数人で集まって脚本組み立てるとか出来ないの?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 00:59:55.80 ID:LNEvt5a10.net
他人と作業した少ない経験から言わせて貰えば、
まずクリエイティブな仕事で一番邪魔なのは、作品のために身を粉にして働く奴
次に現場で修行しようとする奴
三番目に自分の意見を言わないくせに思い通りにならないとすねる奴

味噌汁を作る矜持なんてサッサと捨てたほうがいい、工場じゃないんだからw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9300-Kq2Y):2016/05/01(日) 01:00:25.93 ID:WDEEZMVj0.net
つまらないのはあるけど、つまらないとも思ってないけど

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:01:44.07 ID:5wRaOXsaa.net
フランスだって台湾だって下手くそな役者だらけなんだけどなあ 役者の問題というより演出の問題
例えば上であがってた『誰も知らない』の良さは演技をさせなかった演出故でしょう

何となくスレ読んで思ったのは映画に非日常を求めている人が多くて日本人が日本語で演技しているだけじゃわざわざ映画館に足を運ぼうとは思わない、と言って大仰に演技しても空々しいと
言葉のわからない外国人の演技ならその大仰さを受け入れられるしその良し悪しもあまり気にならないのはいまだ非日常だから
マンガのようなデフォルメされた非日常そのものなサブカルチャーが流行る土壌と言えばそうなのかも知れない

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134c-11Ad):2016/05/01(日) 01:02:17.25 ID:mmf9zUsi0.net
とりあえずテラフォーマーズ見ようぜ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:02:19.32 ID:ujoCInCu0.net
>>851
だからそんなもんをドヤって世界とっただの言うなや
評価されないのそんなもの世界ではゴミなの
ゴミの話をすんなやスレ違いだ
日本の映画の話をしろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 01:02:19.90 ID:lugm7AcYM.net
日本の芸能界、メディア業界の闇は深い
日本最後のタブーと言ってもいい

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 01:02:51.40 ID:hukqXNfJa.net
>>858
なるほどなあ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:03:06.26 ID:E/1W0cB70.net
>>844
それは単に萌え絵が少女漫画の影響受けてるってだけで
エロ漫画のエロ部分を受け持つ肉感的な絵とか
ストーリー展開とか少女漫画のそれじゃねえから

萌え絵って部分だけではエロ漫画に少女漫画の影響があるとは言えないだろ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:03:07.93 ID:s94TkYd00.net
予算多く取れても味噌汁つくれよ
なに待遇変えてんだよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 01:03:44.93 ID:tAkmb4gN0.net
まぁ1800円払って汚いジャップがボソボソ喋るお遊戯会なんて見たく無いわな。

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:04:05.58 ID:kZwMfCO60.net
邦画の場合、大々的に宣伝されて、たくさんの人に認知される作品ほどつまらない確率が高いので、
相対的に邦画=つまらないと思ってしまう人が増えるのが悲劇的だとは思う

凶悪だったり、黒い家だったり、邦画だからこそのドロリとした濃厚な負の気配を感じさせる傑作もあるけど、
進撃の巨人やテラフォーマーズみたいに宣伝されるわけでもないからなあ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-+mrM):2016/05/01(日) 01:04:30.92 ID:+zFSs9gEa.net
迫害の歴史が無い創作に発展も向上も無いよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-OoOA):2016/05/01(日) 01:04:33.73 ID:8w9nPjiS0.net
映像を作る人を育てる教育の貧弱さ
日本人のyoutubeの素人映像の素人臭さといったら

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 01:04:39.14 ID:hEsqhi6K0.net
>>865
突然シャウトするから注意な

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:04:46.99 ID:77b76sra0.net
>>839
最近はこういう漫画もあるから映画でも取り上げないかなと思ってね
ドキュメンタリーとは違うし

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b1f-AEHM):2016/05/01(日) 01:05:05.12 ID:Vkcim2/C0.net
キャストありきだから
キャストが先に決まってそれに合わせて
話を作る

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 01:05:19.94 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>860
お前まんこか?
じゃなきゃEDか?
男なら誰だってエロに執着するに決まってるだろ
優れてるかはともかく日本にしか無かったら世界中から男が集まってくるだろ
それと別に俺はドヤってるわけじゃない
ドヤってる奴に同調して「事実そうだな」って言っただけだ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:05:34.61 ID:ujoCInCu0.net
>>853
おくりびとは地味だからなぁ
作品は良いんだけど暗くてファミリー向けじゃない

やはりエンタメ作品たよ問題は

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 01:05:51.34 ID:HtWmsNM40.net
舞台が日本であるかぎり、役者が日本人であるかぎり、世界なんてとれないのは
容姿等の格差で仕方ない。

日本人や日本を連想させないアニメやゲームはだから邦画より世界に出ていけた。

世界的ヒットになったバイオハザード。 あれもラクーンシティじゃなくて狛江市とかが舞台で
クリスやジルが日本人だったら絶対にヒットしなかった。

結局、そういう絶対的な差もあるんだよね。

世界で5000万本売れたグランドセフトオートも、舞台が日本や香港だったら全然売れなかっただろう。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 01:06:40.17 ID:c8YOy89p0.net
いわゆるコンパックショック以来、日本人は世界標準に怯えすぎなところはある。
世界標準をうまく血肉にできていないというか。

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 01:07:06.61 ID:bxjI6Sczd.net
>>807
イニャリトゥとかハリウッドで長回ししてるけど大受けじゃん

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-OoOA):2016/05/01(日) 01:07:19.95 ID:gWGAnefU0.net
>>5
とにかく10億は金動くから
製作会社と俳優は得する。出版社も金は入る
テルマエの作者だけ得しない

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 01:07:27.71 ID:lugm7AcYM.net
>>858
どのスレ見てんの?
漫画みたいな話や演技を嫌ってる奴が圧倒的多数だけど

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f372-ZWIR):2016/05/01(日) 01:07:41.31 ID:Xn2RbVkS0.net
珍しくクオリティの高いアイアムアヒーロー
日本では撮影できないから高速道路とメインのモールのシーンは韓国で撮影したそうだ
エキストラも韓国人でラスボスのゾンビも韓国キャスト
銃も規制のゆるい韓国だから本物を使えたらしい
規制だらけの国でクオリティの高いものは作れないよな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:07:46.01 ID:E/1W0cB70.net
エロを忌避してる奴にはなにも作れないから
一般作品を作るときにどうやってエロを婉曲的に場面にあった形で映像化できるかって部分にかかってくるのに

性を捉えられないなら作品なんて作れないだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 01:07:56.04 ID:HtWmsNM40.net
世界は日本に、日本人に興味が無い。 興味がないどころか避けてるレベル。

日本人がフィリピンドラマやインド映画なんて興味ないのと同じ

憧れられる大国とか文明じゃないとな。 それが唯一アジアで発揮出来そうなのは中国くらいか

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 01:08:28.61 ID:r8RqV9Vbr.net
>>16
ほんこれ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 01:08:47.11 ID:HtWmsNM40.net
>>880
おまえは死んどけ おまえみたいな下衆野郎が徹底的に白眼視される世の中にならないと
日本映画やアニメ、ゲームの復活はないわ。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba4-hBSK):2016/05/01(日) 01:09:11.66 ID:u413R89h0.net
面白いのはあるけどそういうのはテレビ宣伝やらんから皆に知られていない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 01:09:32.84 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>880
お前エロエロ言ってるけど
エロでアニメや漫画が評価されても仕方ないだろ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:09:51.98 ID:E/1W0cB70.net
>>883
いいやお前が死ね

性を忌避するなら作品なんて作れないから

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6399-hBSK):2016/05/01(日) 01:10:10.31 ID:gqtjos110.net
最近の仮面ライダーとか面白い
いわゆる平成仮面ライダーって奴

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9324-hBSK):2016/05/01(日) 01:10:20.02 ID:jTIQ2gqI0.net
原作改変して劣化するとこ
天空の蜂の最後とか作者の伝えたい部分すら変えに来てる
シナリオライターは自分の方が面白く出来ると思ってんの?なら一から作るべき

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 01:10:22.18 ID:hukqXNfJa.net
面白い邦画教えてよ
どうせGW暇だし

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 01:10:34.62 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>886
でも性で評価される作品を作っても仕方無いんだよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 01:10:35.63 ID:r8RqV9Vbr.net
日本映画って芸能事務所の自主制作ビデオでしょう?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:10:43.94 ID:s94TkYd00.net
パコと魔法の絵本くらい振り切るか
告白みたいな演出にするか
演出に冒険がないんだよ最近のは
設定でおわり

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-nlgT):2016/05/01(日) 01:10:58.69 ID:NjkzatVZ0.net
ブラックレインもシナリオは微妙だけど絵はかっこいいよな
あと世界観もな。なんで日本人がとると陳腐なVシネみたくなるんだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-/ock):2016/05/01(日) 01:11:00.66 ID:NU53gIC+0.net
>>886
ちなみに好きなピンク映画とかあるの?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8d-ZWIR):2016/05/01(日) 01:11:28.63 ID:PmTMohtu0.net
海外市場でもヒットする様な大当りを狙いの博打を打つのではなく堅実に国内市場だけを見た結果
採算を割らない様にする事で予算が限られドラマの延長の様なクオリティになり
俳優の人気に頼った客入りを見込む事で
どれも似通った内容、メンツ、クオリティの作品を大量に生み出す事になっている様な感じじゃない?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:11:50.69 ID:E/1W0cB70.net
>>885
一般作品でどうやって婉曲的に表現するかって話なんだよなぁ
別に一般作品でそのままドスケベしろなんて言ってないんだよなぁ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:12:12.67 ID:kZwMfCO60.net
>>863
一応断っておくけど、俺は少女漫画が絶対で全てに影響を与えたとは言ってないし、思ってもいない
少女漫画も一般漫画の範疇だからね
一般漫画で開発された技法が、エロ漫画に影響を与えているという話なだけ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:12:14.61 ID:ujoCInCu0.net
>>839
今やってるズートピア見てみるといい

獣に見せかけて割りと真っ向から人種問題を描いてる
そして人種の壁を越えて「やればなんでも出来る」
アナ雪パロってありのままじゃダメだって描いてるわけよ

肉食獣は世界を征服した白人と見ることが出来る
一方で人口的には多い草食獣はその他の人種だ
ズートピアたるアメリカで起きる人種差別を
物語で描いているわけよ

凄いからなこの作品
現状ディズニーの最高傑作だろう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:12:37.52 ID:E/1W0cB70.net
>>894
そういえば実写とかあんまりみないわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab49-OoOA):2016/05/01(日) 01:12:41.79 ID:AwJXgoL/0.net
単純にプロダクションありきのキャストだろ
大根やブスが美女扱いだったら誰も見たくない

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:12:47.29 ID:s94TkYd00.net
>>893
日本の監督はなぜか後フィルターを嫌うから
映像がやすっぽいままになる

個人的にはキャシーンくらいエフェクトかけてても好き

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 01:13:19.68 ID:t6QdqnRod.net
日本は職人気質で自分が思った通りやれなきゃ嫌だ自分の作風を好まない奴は相手しないと
考えるクリエイターばかりだろ
もっと商業主義になれよマーケティング脚本も統計で決めろ日本映画の文法なんて捨てちまえ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 01:13:30.54 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>896
それが婉曲じゃなくド直球で表現されてるだろって言ってんだよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-+mrM):2016/05/01(日) 01:14:02.06 ID:MgnC1U950.net
ほならね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fbe-OoOA):2016/05/01(日) 01:14:10.01 ID:+K31b6vf0.net
http://i.imgur.com/ZYoSP0e.jpg
海外のアベンジャーズポスター
http://i.imgur.com/1lQBj07.jpg
「愛を知る―全人類に捧ぐ。」

http://i.imgur.com/WLQMxzo.jpg
海外シビルウォーポスター
http://i.imgur.com/ZzFyJy6.jpg
日本シビルウォーポスター


F1層
20歳から34歳までの女性。広告・放送業界のマーケティング用語だったが、2005年ごろから広く使われるようになった。
Fはfemaleの頭文字で、以下F2は35〜49歳の女性、F3は50歳以上の女性を指す。
とりわけF1層は消費意欲が旺盛で、新しいトレンドにも敏感なことから、多くの企業・マスコミの関心を集めてきた。

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:14:10.23 ID:ujoCInCu0.net
>>889
アイアムヒーローが良いらしい

明日見に行ってみる

東宝は映画1000円デーだからな🐱

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74f-kOaD):2016/05/01(日) 01:14:27.82 ID:RoPH1iok0.net
とりあえずジャニタレ排除してみては?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-ohpd):2016/05/01(日) 01:14:28.68 ID:RsocIDE20.net
正直Vシネの方が見たあとの満足感高いものが多い
内容が内容だけに人に勧められんが見応えだけはある
まあ1800円払ってたら感想はまた違いそうだけど

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3768-RTSF):2016/05/01(日) 01:14:40.61 ID:s+KZivFj0.net
昔から見てないのに今更つまらなくなってるといわれてもね
最近の新しい日本の俳優は男も女も整形してるね
異常にあごがとがってたり
もうみてられないよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-/ock):2016/05/01(日) 01:14:40.89 ID:NU53gIC+0.net
>>899
実写でエロとれる人減ったんだろうな
伊丹や今村はエロかったけど

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-ZWIR):2016/05/01(日) 01:14:54.89 ID:SJjgxYuw0.net
日本映画で盛り上がるシーンで主題歌が流れる演出が昔から嫌い
最近はどうか知らんけど

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-EDZz):2016/05/01(日) 01:15:21.36 ID:PXg5rNT80.net
イギリス人て阿呆なことしか言わない印象あったが、このイギリス人の言葉は正しい気がする。
ID:HtWmsNM40は底抜けの阿呆だと思う

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87be-+mrM):2016/05/01(日) 01:16:15.97 ID:Lyr4ZZxI0.net
>>16
だね
癒着が酷い
映画にそぐわない人選がばっこしている

914 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 (ワッチョイ cb72-l0gm):2016/05/01(日) 01:16:45.75 ID:a0DS04NI0?BRZ(10015)

演技力、つまり役者がそろいもそろってゴミ

原因が、まともな演技やってる役者が出てる映画すら見ようとしないので、結果、映画産業が育たない

そういう循環がこうして、ジャニーズ系だのクズみたいな役者が配置されてしまう



第一に、世界情勢、世相、時勢に適応、集約したテーマであり、常に現実を追求しつづけるスタンスを保つ事

リアリズムともいえるが


The Silent Service 沈黙の艦隊 VOYAGE 1(1/5)
https://www.youtube.com/watch?v=WhRxkj2Id7c

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 第1話
https://www.youtube.com/watch?v=M97rw23IFDA

ハイスクール・フリート #1「初航海でピンチ!」
http://www.nico video.jp/watch/1460518351


第一に、脚本、例としてアメリカの映画では1つの映画に脚本家が数十人体制で制作が行われる


第一に、CG 日本のアニメーションでもそうだが、まるで立体CG制作に移行すらしないし、人材すら足りてないのが現状

制作費が簡単に浮くが、既存の支持層がいなくなるのを恐れてるんだろうが、これはもはや断行せざるえない

今時期を逃せば、日本のアニメーションは決してこれから壊滅する いずれ必ず全面的に立体CG制作に移行しなければならない


第一に、日本の映画制作とその産業の擁護者が存在しないので上記のような事態が発生し、まるで映画産業が育たない

彼らの映画制作技術の積み重ねは確かなものである これに理解を示せないのは必ず日本のダイナミズムを瓦解させる

第一に、以上を包括し、推進し続ける先導者の不在 結果、空中分解的に業界が陥ってる

更に、映画制作技術の積み重ねを高速化する役割も先導者は堅持している 先導者が産業を守る役割を得ている

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:16:51.98 ID:E/1W0cB70.net
>>897
ああ、それはそうだろう
少女漫画がって部分が意味不明だったから
少女漫画は萌え絵に対する影響に限られると思っていいだろう
エロ自体にはそこまでだろう

俺が言ってるのはここ20年くらいのエロ漫画のすさまじい進歩だから
つか20年前のエロ漫画とかマジでエロくなくてビックリするから

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-xIZN):2016/05/01(日) 01:17:35.48 ID:5liom5ff0.net
監督「ほら、ここで泣けよ」

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-OoOA):2016/05/01(日) 01:17:57.14 ID:Xa/uKFCX0.net
>>905
映画産業は昔からそうだろレディースデーなんてまさにそれ映画産業ってのは昔から子供と女性をターゲットにしてた

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63f8-Dt7N):2016/05/01(日) 01:18:21.33 ID:7SlfYeaA0.net
>>898
俺も最初はそんな感じだと思ってたわ
実際に見てからは
MLP需要に付け入りたかったんだろうなとしか思えん
ケモナー属性がなかったから最後まで見るのは辛かったぞ
深夜アニメみたいな媚びた動きばっかで気色悪いんじゃボケ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:18:23.78 ID:5wRaOXsaa.net
マンガのような容易に非日常を描ける媒体が文化として浸透し
また日本人・日本語=身体としての日常が非日常な物語を演じる空々しさを観客が許容できないとするならば
生身の身体が演じる映画が日本で生き残るにはトウキョウソナタのようなスクリーンの外に繋がる陰鬱な現状をとらえるか
身体自体が非日常と言える時代劇ものを撮るでもするしかないのかも知れないなあ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 01:19:15.24 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>915
せやろか
エロ描写のある少女漫画とかようあるやん

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f27-vXzJ):2016/05/01(日) 01:19:21.97 ID:08ujO4Gz0.net
テレビ局資本

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bbe-9e4v):2016/05/01(日) 01:19:35.35 ID:BFMc49T70.net
そもそも映画館で映画を見る意味は迫力たる大画面と音響の二つだからな

ただの2時間ドラマとか低クオリティCGのアクション映画とか、1800円も払って見るわけないよね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-OoOA):2016/05/01(日) 01:19:52.32 ID:gWGAnefU0.net
>>1
>>ちょっと前ならアジアでは日本映画の評価がいちばん高かったが
どこまでさかのぼればいいんですか

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:19:54.10 ID:q3WWOtUg0.net
>>905
日本のは多弁すぎるというのか
あんまり知名度が無いから、その為の措置でもあるんだろうか
多くを語らなくても、人々を唸らせる事の出来る質だろうに
むしろ、これで誤解されてそう

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 01:20:15.15 ID:Z4VDH/FR0.net
病院の待合室でさり気無く流したトムジェリに釘付けになる騒いでた子供たちを見て
やっぱ凄いアニメは子供のセンスも惹きつけるのかと感心したものだ

926 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 (ワッチョイ cb72-l0gm):2016/05/01(日) 01:20:18.22 ID:a0DS04NI0?BRZ(10015)

>>7,77
>  「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの? 」


第一に、商業主義に走ってるのが全ての元凶だろうな


更に、映画制作の技術やノウハウを評価できない性質が、映画産業を育てきれないのも原因になってる

これを統率、推進し続ける先導者が必要 プロデューサーの存在である それ次第で状況は全く変わる

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-/ock):2016/05/01(日) 01:20:37.02 ID:NU53gIC+0.net
ジャニーズのタレントは現場じゃ評判いいんだって
縦社会できたから先輩のおっさん役者とか技術者を
立てて挨拶も出来たりとかで他の事務所よりいいんだって

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:21:41.83 ID:ujoCInCu0.net
>>839
スポットライトっていうアカデミー賞取った作品だけど
カトリックの牧師の児童虐待を暴く作品だよ

日本なら闇なんて幾らでも有るだろ
原発や電力会社の闇にしろ
東芝の粉飾にしろ幾らでも描けるはずだ

真っ向から描けばそりゃみんな見に行くよ
アンコンされ過ぎなんだよこの国は

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 01:22:04.30 ID:hEsqhi6K0.net
>>927
それがクソなんだよな
監督に絶対服従なんだろ
ここはこう演技したほうがいいと思うとか
自分で脚本書いたりするとか
日本では絶対おこらんわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 01:22:25.65 ID:nN2kQ0ZXa.net
ジャニジャニってよく言われるけど今時言うほどジャニーズ出てるか?
むしろ本職の俳優の癖に演技できない若造がほとんどだろ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-JnPK):2016/05/01(日) 01:22:36.82 ID:m/HyQR5c0.net
受けて側が幼稚すぎるから悪いんじゃないの?
見に行くのが悪い

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70c-hBSK):2016/05/01(日) 01:22:39.33 ID:zo/jMWKv0.net
アイディアがない
予算がない
老害が支配してるから旧態依然としている

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:23:22.53 ID:E/1W0cB70.net
>>920
そのエロ描写がエロくないじゃん

エロ漫画とかでも女性作家のエロってチンコに響かないし
女性エロ漫画家のエロって男キャラのモノローグとか男側の感情を重視するから
作者が女だってわかりやすい

あれこいつ女かなって思って調べると女だったりしてすぐわかることが多い
全然エロくない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:23:49.77 ID:q3WWOtUg0.net
ジャニーズは、悪い大人の都合の良いお人形さんだからな
アイドルは止められない ってのは、色々と意味深

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-JnPK):2016/05/01(日) 01:24:06.01 ID:m/Rb7nav0.net
脚本、演出、演技が酷いけど
美術、小物、照明なんかもかなり酷いな
金かけててもチープな作り物に見える
作品世界への没入感がかなり削がれてる

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 01:25:23.79 ID:r8RqV9Vbr.net
>>836
日本映画って真っ正面から社会問題を捉えないよね。
こんな時代だからいやがられるのかもしれないけど、だからいつまでも金儲け主義のイエロージャップなんだよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 01:26:04.87 ID:LNEvt5a10.net
>>886
日本映画にはエロスが足りないのはその通りだな
でも表現技法的なエロの問題じゃなくて広義な意味でね

伊丹十三の映画にはエロスが濃厚にあったよね、北野武の映画にもある
黒澤明にもあるし宮崎パヤオにも作品によってはあるよね

ようは製作者に胸をかきむしりたくなるような強烈な欲求があるか無いかだよな
狭義のエロ作品はそれが無きゃチンポ勃たないので分かりやすいだけで

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 01:26:32.84 ID:+lsbWTsvM.net
CGがしょぼい
アニメしかり実写しかり20年前のアメリカレベル

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 01:27:01.40 ID:hEsqhi6K0.net
大体、ホルホル番組が流行ってる時点でお察しだよな
俺たちの国すげー!シコシコ
こんな国では何も生まれないわ
どの国でも自国の暗部や恥部を曝け出していってるのに

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:27:32.87 ID:5wRaOXsaa.net
あとはテレビだとコードに引っかかりマンガだとリアリティが欠如しがちなエロとグロかな

中島哲也と園子温が受けてるのはその辺りもあったりなかったり

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 01:27:56.22 ID:tAkmb4gN0.net
なんつーか邦画って見てて感じるのが
なんかものすごく薄汚いんだよな。
日本の背景も、日本の役者も、日本人の演技も。

薄汚い邦画が白人様のモノマネやってるから陳腐になる。
シャルウィダンスや下妻物語物語みたいな、
逆に薄汚い奴らが頑張るみたいなののが、ウケると思う。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ef-hBSK):2016/05/01(日) 01:27:57.21 ID:QG9PAgaj0.net
金がないからって言うけど大金渡しても使い方わからずにクソみたいな映画つくりそうだけどな、今の邦画は

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 01:28:25.97 ID:c8YOy89p0.net
日本は畜産をむかしから大々的にやってこなかったことが
いまとなってはよくなかったのかなと思う。
家畜にされる怖さを理解できないから大手芸能事務所の横暴が止まらないし
社会派作品が作られにくい。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4d-OmmN):2016/05/01(日) 01:28:26.52 ID:YuJkbLuN0.net
【役者】偉い芸能事務所推しのアイドル
【脚本】ヒットしたマンガの改悪
【スタッフ】味噌汁作って頑張ってます!

これ最初から映画作る気ないでしょ
金策が楽な企画の作り方がコレってだけじゃん

おまえら本気でそのマンガを映像化したいのかと
おまえら本当にその演技下手くそなアイドルに演技させたいのかと
おまえら味噌汁作れば良い映画が作れると本気で思ってんのかと

こんなの中身もないし情熱もないし見るとこ無いじゃん時間の無駄だよ
やる気ないなら辞めちまえバーカバーカ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-OoOA):2016/05/01(日) 01:29:48.77 ID:/VzGpFGU0.net
12人の優しい日本人とかは好き
あれ以外の三谷作品は大嫌い

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:29:54.32 ID:E/1W0cB70.net
>>937
そそ
その広義の意味でのエロね

でもその土台のさらに根底には
「女性がチンコを求める生き物であって欲しい」という男の夢想と秘めたる情熱があるのよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 01:30:26.91 ID:SQhzpBuwd.net
そのままハリウッド映画にも当てはまる批判してる奴はなんなんだろう

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87f8-hBSK):2016/05/01(日) 01:30:32.79 ID:5VlTqHBI0.net
黒澤とか駿みたいな一部の天才の能力に頼りすぎて
ハリウッドみたいに組織的に良作を作れる体制がないんだろうな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:30:50.67 ID:kZwMfCO60.net
>>942
大金渡されたら、そりゃ上流で配分して、いつもと同じ予算で下請けに映画制作まかせるに決まってるでしょ
映画が赤字になっても下請けが苦しむだけで済むんだから

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fbe-hBSK):2016/05/01(日) 01:30:55.58 ID:A++bqXWn0.net
こんな糞みたいなもん量産されちゃあ映画好きで技術も理解してる才能あるやつほど寄り付かなくなるよね
現に撮影の才能ある人はハリウッド行ってアカデミー賞の撮影監督になったりしてるし

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:31:26.82 ID:5wRaOXsaa.net
阪本順治『行きずりの街』の小西真奈美や万田邦敏『接吻』の小池栄子なんてまさに日本的なエロスそのものじゃないの

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 01:32:01.23 ID:LNEvt5a10.net
>>943
ワガママさが足りないよね、ゲイジュツ作品作ってるって自覚あるのかなぁ
サラリーマンが仕事で作ったパワポのプレゼンみたいな作品見せられてもねぇ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:32:01.29 ID:PRi1Ks200.net
gyaoでスーパーマリオ 魔界帝国の女神が無料公開されているから観ようぜ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v01019/v1000000000000011136/

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 01:32:15.00 ID:c8YOy89p0.net
>>948
日本はOJTに依存してシステマティックに人材を養成するのが苦手なのだと思う。
1990年代に高校を義務化して職業教育を大学や専門学校といった高等教育機関で
やるという風にすべきだった。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:34:15.92 ID:77b76sra0.net
>>928
面白そうな作品やんけ
今度見に行くわ暇だし

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:34:46.29 ID:kZwMfCO60.net
>>951
そこのみにて光輝くなんかも邦画ならではのエロスがあったと思うな
こういう作品はあんまり宣伝されないからねえ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:34:49.68 ID:q3WWOtUg0.net
映画の歴史を見ても
それが発明されてから、日本に上陸するまで
そこまでのタイムラグが無かった訳で

だからこそ、まだまだ発展途上
それ故に頑張れば、差を埋められないどころか
先を行くようなものも作れる奴がいたんだろうな 黒澤明が典型か

しかし、国全体で見ると一部の飛び抜けた奴だけでは結局は勝てないんだよね
70年前にもそれが証明している
あっちはマンハッタン計画だが、こっちは熟練工を戦死させてる

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:34:53.70 ID:5wRaOXsaa.net
日本映画が斜陽なのは確かにその通りなのだけどロクに観てもいないくせにイメージでつまらないという人が映画の場合多いのは何故なのだろう

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-OoOA):2016/05/01(日) 01:35:04.30 ID:8w9nPjiS0.net
>>313
あれは宣伝部の苦肉の策だろ
笑いに逃げるしか無いんだろう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa8-OoOA):2016/05/01(日) 01:35:11.38 ID:UrPP5UHN0.net
日本映画のつまらなさは演劇至上主義だと思うよ
演技、ライティング、演出
すべて舞台演劇がベースになってる
つまり商業ベースで全然通用しない地下演劇こそ至高ってのが
すべての誤り

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 01:35:29.14 ID:pMrgdjD+M.net
〜2000年ちょいぐらいまでの映画って
今見ても面白いよな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-FS4a):2016/05/01(日) 01:37:07.71 ID:UmheDguE0.net
アニメやゲームもだけど、最初から海外にも売れないと成り立たないビジネスなら、
海外にも受け入れられる内容にしないといけないだろうけど、どれだけ海外から
あれこれ叩かれようが、国内の市場(売り上げ)だけで利益が出てるのなら、
>>1 みたいな事は無視すればいいんじゃない?日本人好みに作って、それが
たまたま海外でも受け入れられればラッキー程度に思えばいいし。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3cf-OoOA):2016/05/01(日) 01:37:07.87 ID:h7oQx3DY0.net
>>958
時間とカネのコストが高い
ネトフリ入っているけど、日本映画みる時間がもったいないと感じてしまう

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:37:34.64 ID:E/1W0cB70.net
あと漫画は作品作りとか徒弟制でやってるだろ
映画って徒弟制なの?

漫画はコマ割りとか技術の体系化と継承が出来てるように思えるけど
映画って画面作りの技術の体系化って出来てないだろ
継承もできてなさそうだし

そこら辺で差がでてるんじゃないの

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-+mrM):2016/05/01(日) 01:37:34.95 ID:+zFSs9gEa.net
>>959
予告詐欺つって叩かれまくったらそりゃああなるだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 01:37:54.44 ID:tAkmb4gN0.net
つか人気漫画に人気タレント連れてきました
人気映画になるはずでーすみたいな企画段階で終わってんだよ
HDのハンディカム持って撮りたいものとってこいよ
まぁ20年前にERやプライベートライアンが始めた手法だけどな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 01:38:26.88 ID:LNEvt5a10.net
>>946
下心のない作品はつまらないんだよね

脚本も演出も照明も音声も小道具大道具メイクも、
「俺が一番モテる仕事をしてやる」ぐらいじゃ無いと創作の現場はつまらない
監督はそれを自分の手柄にできるぐらい腕力が無きゃ務まらない

サラリーマン感覚で和をもって尊しとなす意識でゲイジュツ作品作っちゃダメだよな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fe4-hBSK):2016/05/01(日) 01:38:50.81 ID:bRZGX/hb0.net
電通

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:39:34.46 ID:5wRaOXsaa.net
>>958
まあ映画を知るのがテレビの告知が多くてそれらが絶望的につまらないから面白い作品を観る前に日本映画はつまらないと言うイメージが出来上がってしまうのだろうねと自己レス

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 01:40:13.83 ID:yft+yUyd0.net
>>958
見てつまらないと言ってるんだよ
一般人は2時間のエンタメを求めてるだけで芸術性を求めるわけじゃない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-xIZN):2016/05/01(日) 01:40:17.12 ID:5liom5ff0.net
ジャニーズを悪役で使えたら化けると思うんだけど事務所が許さんだろうな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-ZrAm):2016/05/01(日) 01:42:05.79 ID:XV8SGIwQ0.net
体をはって演義している俳優が少ない

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:42:15.65 ID:6dFEIFh+0.net
クソ映画でも見に行くジャップマンコどうにかしないとどうにもならん

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2737-OoOA):2016/05/01(日) 01:42:33.19 ID:Rz8qE0Hd0.net
芸能プロダクションとテレビ局が頂点の構造
映画の才能がないやつが別の思惑でゴミ映画作ってる状態

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a714-ohpd):2016/05/01(日) 01:42:56.15 ID:4VNy7PyV0.net
アイアムアヒーロー評判いいから見に行ったけど、言うほどだったぞ
大泉洋は馴染んでるが、終始有村架純と長澤まさみが浮いてて気になった。特に有村架純の服がいつ見ても洗いたてピカピカで笑いそうになった

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:43:45.30 ID:77b76sra0.net
テラフォとか予告CMで大コケ臭が漂ってるレベル

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:43:56.79 ID:q3WWOtUg0.net
人間飯食わないと生きていけないし
映画で飯食っている以上、稼ぐ必要があるのは分かるが

それだったら、なおの事
もっと商業的成功を収められるような作品が出来ないものかと
芸術性を追求しているから貧乏って訳でも無いよな この業界は

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:44:09.58 ID:ujoCInCu0.net
>>958
まあ地雷多すぎて見に行かないよな

オレなんてガンバ見に行ったが
ほんとつまらなかったよ
ズートピア辺りとは比べ物にならない

宣伝でルドルフとイッパイアッテナやってるが
アレも多分ダメだろうな😿

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf2-JnPK):2016/05/01(日) 01:44:16.22 ID:F14cwBDU0.net
おれらも味噌汁作りながら必死なんだから叩くなよ!ってか
まさに矜持のカケラもねえな、こいつ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 01:44:17.79 ID:yft+yUyd0.net
>>975
まあ邦画の中ではってことなんだろう
このスレでも具体的な作品上がってるけど邦画の中ではってレベル
所詮どんぐりの背比べ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:45:06.43 ID:kZwMfCO60.net
俺みたいな映画オタは進撃の巨人でも前後編見に行ったけど、
30億以上も稼いでるってことは、見に行ってる人が多いってことなんだよな?
一体どうして見に行こうと思ったのか、素直に話が聞いてみたい
あんなクソ映画でも赤字になってないってのも、日本映画がダメになる要素の一つだと思う

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:46:03.30 ID:PRi1Ks200.net
カナダでいろいろな賞とってるスプラッターコメディの「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」も楽しいから
スプラッター大丈夫で暇な人におすすめ 無料だし
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00274/v09838/v0937700000000537940/

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:46:06.69 ID:E/1W0cB70.net
>>967
ゴール前でボールを譲りあうサッカー日本代表を思い浮かべてしまったw
そこら辺サッカーとかも同じ問題を抱えてるな

ゴール前でボールをパスし合う日本代表
最悪自分で仲間からボールを奪ってでもゴールを決めようとするサッカーしようぜってことだな
もっと我欲を出さないと

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76f-OoOA):2016/05/01(日) 01:46:08.63 ID:nBu8afQf0.net
叩こうと思ったけどつまらないから邦画はもう見てないって人のが多いんでないか
テレビでやるときもCMの都合でカットしまくるのも映画離れの原因と思う

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:46:51.90 ID:JTmvLmwg0.net
いつも思うのは
役者で怒ってる時、声だけは大きく張り上げ喧しいのに
その人から怒りが感じられないの多すぎ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc6-OoOA):2016/05/01(日) 01:47:07.11 ID:IsGAahRx0.net
お前らもスリランカ映画とか見ないだろ
日本やスリランカみたいな三流国に面白い映画なんかないよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a9-hBSK):2016/05/01(日) 01:47:31.43 ID:jVI959zr0.net
安い漫画に逃げる
アイドルや芸人を使う
まともな映画脚本家がいない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f22-OoOA):2016/05/01(日) 01:47:36.00 ID:uoMNhJLJ0.net
脚本ゴミ
大根役者だらけ
カメラワーク糞

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 01:48:32.27 ID:eHvtpJu8d.net
>>986
ジャップよりはマシだろスリランカ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa8-OoOA):2016/05/01(日) 01:48:51.56 ID:UrPP5UHN0.net
台本ありません、これです!って漫画出されたら、そりゃどんな奴でも
うわぁ…ってなるわ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-ZrAm):2016/05/01(日) 01:49:43.86 ID:XV8SGIwQ0.net
失敗を恐れない精神が必要じゃないの

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2737-OoOA):2016/05/01(日) 01:49:50.25 ID:Rz8qE0Hd0.net
>>960
あとこれね
くっさいくっさい演劇演技、変わらぬメンツ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:49:51.87 ID:q3WWOtUg0.net
>>984
BSは、枠を自由に取れるのか
2時間近い作品なら、カットせず2時間30分
2時間越える作品なら、カットせず3時間と

番組の時間を割いてくれるのが良心的だね
その分、CM時間が長いような気もしないでもないが
まあ、その辺はトレードオフか

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 01:50:39.16 ID:eHvtpJu8d.net
金権持ってる奴らが糞だからだろ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:50:53.22 ID:JTmvLmwg0.net
声も表情も変えず怒りを表現できる人いないのかな?
実際だと目が笑ってるけど、すごく怒ってたりする雰囲気とかあるのにさ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a714-ohpd):2016/05/01(日) 01:51:19.28 ID:4VNy7PyV0.net
>>980
確かに邦画ではいいほうかも
ハリウッド映像並みのが来ると色眼鏡で見たから余計冷めたんだわ
期待しすぎるとあれだけど、邦画の割には良くできてたかな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-/ock):2016/05/01(日) 01:51:30.08 ID:NU53gIC+0.net
まぁ気長にまつか
五年一本名作が出来たらいいぐらいで

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:51:43.46 ID:kZwMfCO60.net
>>993
さすがにWOWOWでカット放送してたら俺がキレるわ
ずっと昔から金払ってるのに

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 01:52:23.59 ID:LNEvt5a10.net
>>983
ほんとそう

我欲でいいんだよ、結果的に監督が上手くパッケージングできて勝てればね
だから監督は本当は大変な仕事なんだよな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9f-ohpd):2016/05/01(日) 01:53:00.97 ID:v+h4TLb4a.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200