2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本映画、つまらなくしている”3つの元凶” 皆は何が問題思ってんの? [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-fCBK):2016/04/30(土) 22:50:37.16 ID:7jGEm5wK0?2BP(1000)

日本映画をめぐって、ちょっとした論争が起きた。

 発端は、イギリスの映画制作・配給会社のアダム・トレル代表の談話が産経新聞に掲載された際、トレル氏が
“日本映画はレベルが低い”と発言したことだ。ちなみにこの方、日本をはじめアジアの映画を海外に紹介する仕事をしている。
トレル氏は言ったそうだ。

 「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ! 」

 ちょっと前ならアジアでは日本映画の評価がいちばん高かったが、このごろは映画の質がどんどん下がり、
韓国や中国、台湾、タイの映画に抜かれる始末とのことだ。最近は好きな邦画が見つからなくて、海外配給が大変だとも言う。

 「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの? 」

 だそうだ。コミック原作の恋愛映画に至ってはため息が出るレベルだとか。

 私も、演技の“え”の字も知らないアイドルの学芸会レベルの映画を見せられたらため息のひとつもついてしまうだろうが、
日本映画をけちょんけちょんに言うトレル氏に、音楽プロデューサーの福田裕彦氏がツイッターで噛みついた。

 〈だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当を
リカバーするために必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。俺はそんなやつらは一切信じない。
勝手にほざいてろ〉

 この反論が炎上した。福田氏のツイッターにはこんな批判が寄せられたのである。

 〈制作スタッフの仕事は面白い映画を作ることで味噌汁を作ることではない〉

 〈味噌汁で勝負しないで、映画本編で勝負してください。そんなことばっかり言ってると日本映画に携わっている人たち自体が
しょぼい人間だと言われてしまいます。お客は邦画も洋画も同じ値段で見るんですから〉

 これら意見に対し、福田氏はツイートの連投でさらに反論し持論を展開した。

 〈色々な@ツィートを頂いたので、補足、と言うとなんですが、もうちょっと書きますね。思うに、映画の現場というのは、
様々なプロのスタッフの「矜持」に満ちていて、誰もが「いい映画」「面白い映画」を作ろうと必死で働いています。
でも実際には、その映画が「面白い映画」になる確率はとても低い〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160430-00090462-diamond-soci

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-OoOA):2016/05/01(日) 00:25:37.57 ID:blVNfJ5S0.net
予算の問題じゃないよね
100億で作れって言ってもどうせだめ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b65-9rWr):2016/05/01(日) 00:25:59.57 ID:0dnXzKTr0.net
ゲームはダークソウルとか評価されてるのもあるだろ
邦画みたいな糞しか無いのとは違う

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbe-QUZC):2016/05/01(日) 00:26:04.98 ID:udQxvO4D0.net
俳優動物園。アイドル動物園

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:26:07.86 ID:E/1W0cB70.net
今はゲーム業界は落ちてきてるけどまだ巻き戻せる
邦画は無理だろ

アニメゲームは本体が漫画業界だから
漫画業界が生きてればそこから何回でも蘇れる

つまり漫画業界と映画業界が競合してるってことだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:19.30 ID:VRqTVa2Q0.net
>>679
100億予算あったら芸能事務所に金が多く入るんでしょどうせ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b39-hBSK):2016/05/01(日) 00:26:31.70 ID:9fdCQxpS0.net
というか日本でのアイドルのあの持ち上げられ方はなんなんだ
全能か何か?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:26:33.47 ID:E/1W0cB70.net
巻き返せるだな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f14-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:33.79 ID:9W1lITbn0.net
このスレ何回目だよ 嫌儲同じスレ立てるのおおすぎ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:26:37.48 ID:SPIJSAV30.net
>>678
そりゃ芸能人が出てれば見に行くアホ日本人が多いからやろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:47.63 ID:0w/OGU/80.net
>>658
インドは数打ちみたいなところも大きいから、99.9%ゴミで、00.1のかすった作品がまぐれで当たったって言った方が正しいかと笑。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bbe-3zNY):2016/05/01(日) 00:27:02.31 ID:7j9b+UpO0.net
漫画原作をやたら映画化したがってるけど
いかんせんセンスが無いんだよな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:27:14.65 ID:VRqTVa2Q0.net
>>680
それって結局は洋テイストにしないとウケないって言ってるようなもんだけどね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:27:21.02 ID:SPIJSAV30.net
>>686
おっさんは同じ話を何度も繰り返すのが好きだぞ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:27:48.86 ID:NtXxTWhN0.net
バクマンとか駆込み女とか面白い映画もあるのに下の方見たらキリないだろ
アメリカ映画だって上澄みばかりが輸入されてるだけで糞つまらん映画も大量にあるわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-11Ad):2016/05/01(日) 00:27:55.74 ID:XE8iWv7a0.net
>>664
いや、今計りなおしてってことじゃないんだよ

ファンがいるのもわかるよ
だから批判できない空気だったんだろうなってのもね

でも、改めて見返してほしいわ
本当に面白かったのか

椅子に爆弾の話とか俺好きだったけど
改めてみると陰湿な、レッテルの塊みたいなものが透けて見える

本広監督の作品は全部この「レッテル」が裏に流れてるんだよ
本広側にずっと居る人間しか心地よくなれない

そんな人間は本広自身以外いない
どこかで嫌な思いをすることになる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:28:04.86 ID:77b76sra0.net
映画見るくらいなら2時間サスペンス見た方が面白いからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:28:09.32 ID:lugm7AcYM.net
>>650
まさにその通り
エンブレム問題はこの手の業界の抱える問題の縮図だった

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-OoOA):2016/05/01(日) 00:28:15.89 ID:XGGiorEg0.net
あえて3つ挙げるとすれば
画が暗い
変な間
食事シーン
テンプレな演技

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:28:20.18 ID:c8YOy89p0.net
>>682
10代前半の世代人口がやばいレベルで減少しているから
東京オリンピックあたりには日本のヲタ産業もやばいことになると思う。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:28:21.78 ID:IZQ5OiL40.net
そもそも芸術は表現だ爆発だ
金目当てに全力で通を唸らせる作品が出来よう筈がない
通が見たいのはどの業界も見たことのない変態的なオナニー
ありふれたオナニーなんざ才能がなくとも役割与えられれば誰にでも出来よう
一般人操る層が立場に甘えてやがる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b68-OoOA):2016/05/01(日) 00:28:31.56 ID:GVzBG1HK0.net
製作・配給と興行が一体になってるからつまらない作品が淘汰されずに映画館で上映できちゃうシステム

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-ohpd):2016/05/01(日) 00:28:52.42 ID:RsocIDE20.net
金集めてくるやつ、金出すやつが偉いってのは確かにあるんだろうけどそれが全てになってんだよな
内容は二の次で予算がペイできて話題になって儲けが少しあればokみたいなサイクルでただ消費するだけの一過性のもんになってる
完全に広告屋の考えなんだよなこれ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:29:05.06 ID:E/1W0cB70.net
漫画のビジュアルは人間には再現できないから漫画原作は止めた方が良い

マジでアニメ漫画のキャラはアニメ人としか言いようがないから
基本どこの国でも実写では再現できないと思った方が良い

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b46-hBSK):2016/05/01(日) 00:29:22.64 ID:9HfYsgkk0.net
素人目に見てあぶない刑事は面白かったよ
学芸会といえばそれまで

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f5-JnPK):2016/05/01(日) 00:29:23.04 ID:xQLVYO0N0.net
ジャップ自体がつまらんからな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-eI4H):2016/05/01(日) 00:29:33.42 ID:YBtTpTLd0.net
>>692

それはそうだが日本にSF映画は作れないのははっきりしてるぞ・・・
まぁ他はその通りだけど。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:29:34.95 ID:hukqXNfJa.net
三谷幸喜は面白いな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:29:54.13 ID:HtWmsNM40.net
愛・おぼえていますかとか アキラ、パトレイバーあたりが「ジャパニメーションは世界を穫れる!」とか
本気でみんな情熱抱いてた頃だったと思う。

世界なんて意識もしてなかったかもな。 好きなモノを好きなように作る!みたいに今、作品見返しても
作りての情熱や若さを感じるわ。

庵野が「このヘタクソが!俺が描く!」とか人の仕事奪ってまで「描きたい!」「表現したい!」という
情熱で突っ走ってたエピソードみたいに いろんなクリエイターが「俺が俺が!」みたいに
前のめりになってるのを作品から感じられるわ。

今はそういうのないだろ
みんなそんな情熱失くしちゃったから、過去作の焼き直しとか定評のある監督に全部丸投げするだけ。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:30:13.89 ID:Z4VDH/FR0.net
>>662
ガッチャマンとかあれは一体誰が金を出してるのだろう・・・?
ヒットするわけないのにスポイルされまくる金を出して得するのはヤクザのマネロンぐらいじゃ・・・?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:30:43.66 ID:E/1W0cB70.net
>>697
そういうのはあるだろうな
ただ先に潰れるのは映画業界の方だと思うわ

漫画は映画ほど金がかからないから

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fb9-JnPK):2016/05/01(日) 00:30:54.26 ID:c1DKSYlR0.net
日本人が劣等人種だからでしょうね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 00:31:07.71 ID:hDP+Vt2ud.net
>>455
売り上げ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:31:14.34 ID:kZwMfCO60.net
>>674
ああ、わかる
クレしんの映画はほんとすごいよな
日本のエンタメの底力を見せつけてくれて頼もしいわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:31:19.72 ID:IZQ5OiL40.net
>>659
認める他ないな
本質だし
気持ちよく掌で転がしてくれればなんでもいいのにそれすら出来ないのがなんだかなあ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-xIZN):2016/05/01(日) 00:31:31.77 ID:5liom5ff0.net
ジャニーズ、原作無視、監督のオナニー

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab19-hBSK):2016/05/01(日) 00:31:36.70 ID:wEZ1ioLq0.net
>>377
なんか笑った

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab66-sskN):2016/05/01(日) 00:31:38.57 ID:EiOu0O4B0.net
深作欣二の後継者がいない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 00:31:42.13 ID:dVnVhIObp.net
"誰も知らない"は良かったな
邦画らしい辛気臭さが上手く働いていた
それ以降良いと思ったのはあんまり無いな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:32:18.84 ID:E/1W0cB70.net
>>706
アニメに関しては昔より今の方が進んでると思うわ

実写映画は後退してると思うけど

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-hBSK):2016/05/01(日) 00:32:31.18 ID:y1I4tNWR0.net
>「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの? 」

恥ずかしいよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:33:01.79 ID:c8YOy89p0.net
>>708
週刊少年漫画が少子化で難しくなってきたとき漫画業界全体に
どういう影響が現れるのか気がかりだ。
週刊少年ジャンプが売れているからこそ漫画は儲かるという認識が生まれるわけで。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-5NId):2016/05/01(日) 00:33:16.82 ID:E9w9AfZ40.net
スタートレック見た後ガンツ見れんのか?
あ?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b81-OoOA):2016/05/01(日) 00:33:19.92 ID:aaOSA0a+0.net
>>706
だってそんな情熱あってもなんの意味もないじゃん…

>>707
マネロンもしくは迂回みかじめ料だな
ヤクザの女が経営するバーがやたら高いのと一緒
あそこで金を「使って」別な口座に移してロンダ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2741-N75v):2016/05/01(日) 00:33:32.61 ID:xEXy+oDI0.net
広告会社 勘違いクリエイター 小学生並みの演義しか出来ない役者

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-eI4H):2016/05/01(日) 00:33:39.75 ID:YBtTpTLd0.net
>>718

進撃の巨人が恥ずかしいのは事実だが、アメリカのドラマをdisれるほどイギリス映画凄くねーだろ・・・

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:34:02.32 ID:HtWmsNM40.net
>>679
カネじゃないんだよ 100億円で割のいい仕事したがる連中しか今の日本にはいない。

洋ゲーや洋画のクリエイターはもう趣味と実益兼ねちゃってて「カネなんて二の次、俺に作りこませてくれ!」
って寝食忘れて拘りまくってる感じ。

シムシティで遊ぶのが好きな奴が、寝る間も惜しんで街を作りこんでるのにそれに給料が払われちゃってる
状態が洋ゲー、洋画の世界。

日本はシムシティやるの好きじゃない奴らが「しょうがねえなぁ仕事だし・・・」って街を作らされてる

こんな根本的な違いだよ 同じ給料払っても、成果物のクオリティで絶対に勝てるわけがない。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:34:14.77 ID:IZQ5OiL40.net
日本のエンターテイメントは芸能界に乗っ取られて馬鹿すら騙せなくなった
持ち上げる連中が太鼓持ちの捏造
そら日本終わるわな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdaf-p4CL):2016/05/01(日) 00:34:30.42 ID:ty1h26/Sd.net
ジャニーズだろ。
演技のレッスンすらしたことない芸人以下の演技力。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37fe-hBSK):2016/05/01(日) 00:34:41.03 ID:va8AnMU60.net
ビートたけし、高倉健、三木谷こうき、お笑いが関わった奴
面白い物↓
南総里見八犬伝 
魔界転生
孔雀王
戦国自衛隊

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-5NId):2016/05/01(日) 00:35:03.19 ID:E9w9AfZ40.net
>>723
お前が無知なだけだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:35:06.64 ID:HtWmsNM40.net
>>682
高齢化が原因なんだから、絶対に戻らないよ

和ゲーが巻き戻せるとかまだそんな認識なのかよ
完全に世界市場から退場をつきつけられてる状態だろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 00:35:09.20 ID:ujoCInCu0.net
>>525
金持ってるやつがダメなんだよホントに

ちゃんとした作品には金出さないからな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:35:15.09 ID:kZwMfCO60.net
>>716
それでも僕はやってないってのが良かったぞ
辛気くさくて、鬱々としていて、まさに邦画って作品だ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:35:21.97 ID:hukqXNfJa.net
アメリカのドラマも最近は昔ヒットした映画を使い直してるな
ファーゴとか12モンキーズとか
面白いのかな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:35:41.52 ID:77b76sra0.net
テンポ悪い作品多いよな
途中飽きてくる

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 00:35:52.24 ID:XnvMPDBua.net
たけしのドールズが面白かったというか、色彩や情景が
凄く綺麗だった。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMcf-zmMU):2016/05/01(日) 00:35:52.96 ID:lugm7AcYM.net
マジでアイドル文化は破壊するべき
児童売春の温床だしろくなことがない
五輪にまでシャシャリ出てきたら暴動起こすぞ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8d-hBSK):2016/05/01(日) 00:36:19.06 ID:DQfAlkh50.net
一番ダメなのはハリウッド映画と同じ値段だって事だと思うぞ
ポルシェと軽自動車が同じ値段だったらみんなポルシェ乗るだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34c-JnPK):2016/05/01(日) 00:36:29.16 ID:7XSobzps0.net
ガルパンは良いぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 00:36:31.88 ID:DVmTuBlRd.net
元を極限まで辿れば日本政治がゴミなのが原因

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:36:36.79 ID:VRqTVa2Q0.net
>>706
ガンダムUCは映像は凄く良かったけどそれ以外が微妙だったね
大衆作品って制作側の自己中心的な面が見えたらダメだと思うわ
アニメに関しては作画や動画は昔より遥かに向上してると思うけど
肝心の脚本やデザインが劣化の道を辿ってるなぁ
ラノベ主人公より昔の劇画作品の方が話もキャラも魅力的

特にエロ要素は昔はエロ1他9ぐらいだったのが今はエロ8他2くらいで
恥ずかしくて周りや子供に見せられないわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:36:41.81 ID:CCT2wy5U0.net
監督のこうやりたいオナニー
プロダクションのこいつ出演させろゴリ押し
演技力無しの顔芸声芸だけの自称役者で埋め尽くされる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-JnPK):2016/05/01(日) 00:36:58.22 ID:MyAVLyXf0.net
>>717
日本アニメはデジタル技術の進歩はあるが
タコツボ化してきている

閉じたオタク向け作品も悪くはないんだが
一般層が見てるのは20世紀の作品の焼き直しや続編ばかりなのは問題

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:08.62 ID:JJ62Onlo0.net
ジャニタレ アイドル カルトゴリ押しな糞キャストの時点で見る気ナッシング

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-5NId):2016/05/01(日) 00:37:13.02 ID:E9w9AfZ40.net
アニオタの洋ドラ好きは異常

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27aa-+mrM):2016/05/01(日) 00:37:22.15 ID:dpXaPR0J0.net
俳優の仕事のために映画量産してる感じ
予算ないなら作るのやめたら

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:32.65 ID:obvejdZe0.net
社会派映画が生まれないのが悲しい
アメリカでは「スポットライト」がアカデミー賞を獲ったのに

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:35.64 ID:Xw15dbVK0.net
俳優とかタレントに飯を食わすために作ってるようなもんだからなあ。
もっと詳しく言うと誰と誰をキスさせるかしか考えてない

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-Huko):2016/05/01(日) 00:37:37.91 ID:ZQkiPy7l0.net
冗談抜きで1000円もらえても行かないよ、邦画は
2時間が無駄すぎる(´・ω・`)

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-c4xf):2016/05/01(日) 00:38:10.20 ID:SPIJSAV30.net
>>736
せやな
半額くらいが適正だと思う

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab19-hBSK):2016/05/01(日) 00:38:19.79 ID:wEZ1ioLq0.net
>>573
村上隆ってオタクなの?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:38:37.28 ID:hukqXNfJa.net
>>745
原発事故の映画とか撮らないのかね
撮らないんだろうなあ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3dd-JnPK):2016/05/01(日) 00:38:46.75 ID:mnuDTkFp0.net
>>696
追加
ボソボソしゃべる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134c-11Ad):2016/05/01(日) 00:39:20.98 ID:mmf9zUsi0.net
ジャップの精神性かな・・・

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 00:39:28.63 ID:q3WWOtUg0.net
全く映画に興味が無いのに
この世界に飛び込んだ人間は稀だろうし
皆、何かしら自分の好きな映画 撮りたい映画があるだろうにな

しかし、出来上がるのは糞の山 誰が何がそうさせているんだろうね
色んな意見は出ているけれど

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 00:39:30.77 ID:c8YOy89p0.net
日本のアニメがよくなかったのは大人向けの作品を開発できなかったことだと思う。
中堅・ベテラン声優の出演機会が少なくなるし、若手声優も大人キャラの演技を経験する
機会に恵まれなくなる。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:39:32.09 ID:kZwMfCO60.net
>>745
ナイトクローラーも日本じゃ出来ない映画だろうなーって思う
来てもいないクレームに怯えすぎなんだよな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:39:32.75 ID:IZQ5OiL40.net
おまえら言いたい事は自由に言って良いんだよ
其々意見があるのは人間なら当然のこと
アフィのせいでそれすらままならなくなってるけど
ステマも厄介だが面白ければ素直に認めるべき
まどか面白いうまる死ね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:39:40.36 ID:nN2kQ0ZXa.net
>>717
せやろか
デジタル化以降似たようなのしか見ない
最近冒険しようって感じのがちらほら出てきたけど

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-nlgT):2016/05/01(日) 00:40:00.67 ID:NjkzatVZ0.net
韓国や台湾、中国から監督つれてきて
撮らせたほうがいいわ。シナリオも向こうの奴に頼む

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-OoOA):2016/05/01(日) 00:40:12.72 ID:eKfP94r90.net
>>745
なんでもかんでも自己責任といって弱者を叩きまくる国に社会派映画なんて作られもしないし
作っても客が入らないだろう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-OoOA):2016/05/01(日) 00:40:15.61 ID:NtXxTWhN0.net
30代40代の男共が映画館にいかなくなったのが全て悪いんだろ
おかげでまんこをターゲットにした恋愛映画が幅をきかせてる
ミニシアター系も見にきてるのはまんこばっか

なんでおまえら映画館いかなくなったの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134c-OoOA):2016/05/01(日) 00:40:34.97 ID:VV7C9wQO0.net
男も女も美形ばっかり使うからじゃね
変なキャラとか汚れがいないと、みながかっこうつけた演技でつまんね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 00:40:52.21 ID:E/1W0cB70.net
>>739
いやお前15年前のエロ漫画と今のエロ漫画読み比べてみ
マジで進歩してるから

なんで現在の作品がエロくなったかっていうと
エロ漫画業界のすさまじい技術の進歩が
一般アニメ漫画作品にフィードバックされてるから
絵がエロくなってる

ハリウッドの映像技術が洋ゲー業界にフィードバックされてるのと同じく
一般漫画アニメ業界にもエロ漫画業界の技術がフィードバックされてる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 00:40:58.68 ID:tAkmb4gN0.net
たった3つ変えるだけでいいよ
つまらない監督
下手くそなタレント役者
素人レベルの脚本家

これを外人に差し替えればまともなものができる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 00:41:29.86 ID:hukqXNfJa.net
今の日本でタクシードライバーみたいなの撮ったらどうなるんだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-OoOA):2016/05/01(日) 00:41:49.87 ID:PRi1Ks200.net
皆殺し映画通信をみると日本映画の底が予想よりも深くてびびる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OoOA):2016/05/01(日) 00:41:52.27 ID:hEsqhi6K0.net
>>758
ハリウッドは色んな国から人材が集まるから発展してんだろうな
日本人がやらなきゃダメみたいな風潮がクソだわ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 00:41:56.16 ID:77b76sra0.net
>>745
日本はネタはたくさんあるのにね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf5-OoOA):2016/05/01(日) 00:42:09.07 ID:VRqTVa2Q0.net
>>751
これは当たってる
アメリカ人って普段から感情表現豊かに喋るから映画でも違和感なく入るけど
日本人って普段ボソボソなのに映画になると突然感情表現豊かになるから違和感あるんだよな
かといってボソボソ喋ると地味でつまんなくなる

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0c-ohpd):2016/05/01(日) 00:42:18.93 ID:zHir/hbX0.net
安倍
日本会議
経団連

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bf8-OoOA):2016/05/01(日) 00:42:20.99 ID:FfsEzaVJ0.net
日本映画のつまらさなを凝縮したのが
藤原竜也てきな演技だろ
思ってることを一から十までセリフで叫ぶ、演説大会。
あれを良しとする脚本家と観客が糞なんやで

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-sskN):2016/05/01(日) 00:42:27.87 ID:/qGfw1pX0.net
ゴミを見る時間を本に変えようぜ
馬鹿が量産機なんて見るだけ時間の無駄だぞ
オリジナル作品でもないのに作ってる奴(特に脚本家)の人生観が見えてきてほんと気色悪い

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-JnPK):2016/05/01(日) 00:43:02.22 ID:Z4VDH/FR0.net
>>754
でも子供ダマシじゃなく素直に子供に受ける作品は大人になっても受ける
世界名作劇場やジブリみたいな奴ね
万人受けの基本はまず何も情報を知らない子供に受けるかどうか、だよ
ヒットしてる子供向け映画は親子を丸めるためだけの映画にすぎない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb9-OoOA):2016/05/01(日) 00:43:08.27 ID:HtWmsNM40.net
>>739
ヤマトも酷かったしな。

過去作のリメイクを見ると露骨に「ああ、今の作り手の才能が全然当時に届いてないんだな」って
痛感させられる。

元々、クロサワとかで邦画が結構世界の一部に評価されてたのにカルト人気で留まって
咲ききれない。 そして「もういいわ」と情熱が枯れると何故か「日活ロマンポルノ」みたいに
エロに走るんだよな。 ドラマや邦画でも「女優の~が脱いだ!濡れ場がある!」とかそんなのを
話題性にして売ることしかしなくなった時期が続いた。

元々日活映画ってのはエロじゃなく芸術作品としての看板だったのに最後はポルノ作品の看板になってしまった。
ジャパニメーションにもそれが起きてる。

ジャパニメーション=「HENTAI」チャイルドポルノ の代名詞みたいになってしまったしな。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b50-hBSK):2016/05/01(日) 00:43:21.84 ID:IZQ5OiL40.net
>>750
映画じゃないがあっただろ
おもっくそアンコンされてたな…

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 00:43:31.74 ID:nN2kQ0ZXa.net
脚本をチームで作るようにしたらいいんじゃないの?
もうやってんの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8d-hBSK):2016/05/01(日) 00:43:39.67 ID:DQfAlkh50.net
なんで映画って一律に同じ値段なの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/01(日) 00:44:02.44 ID:GqAgaAVda.net
シビルウォー見てきたが内輪揉めでも仮面ライダーと雲泥の差があったわ
と同時にあんなゴミに同じ料金払ってた事が情けなく思えてきてしょうがない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 00:44:14.14 ID:kZwMfCO60.net
>>762
いやいや、それ逆じゃね?
一般漫画業界、とくに少女漫画の進歩がエロ漫画に影響与えてるだろ
単純に関わってる人間が一般漫画とエロ漫画じゃ10倍以上の差があるんだから
開発力で一般漫画にエロ漫画が勝てるとは思えんわ

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200