2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本映画、つまらなくしている”3つの元凶” 皆は何が問題思ってんの? [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-fCBK):2016/04/30(土) 22:50:37.16 ID:7jGEm5wK0?2BP(1000)

日本映画をめぐって、ちょっとした論争が起きた。

 発端は、イギリスの映画制作・配給会社のアダム・トレル代表の談話が産経新聞に掲載された際、トレル氏が
“日本映画はレベルが低い”と発言したことだ。ちなみにこの方、日本をはじめアジアの映画を海外に紹介する仕事をしている。
トレル氏は言ったそうだ。

 「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ! 」

 ちょっと前ならアジアでは日本映画の評価がいちばん高かったが、このごろは映画の質がどんどん下がり、
韓国や中国、台湾、タイの映画に抜かれる始末とのことだ。最近は好きな邦画が見つからなくて、海外配給が大変だとも言う。

 「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの? 」

 だそうだ。コミック原作の恋愛映画に至ってはため息が出るレベルだとか。

 私も、演技の“え”の字も知らないアイドルの学芸会レベルの映画を見せられたらため息のひとつもついてしまうだろうが、
日本映画をけちょんけちょんに言うトレル氏に、音楽プロデューサーの福田裕彦氏がツイッターで噛みついた。

 〈だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当を
リカバーするために必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。俺はそんなやつらは一切信じない。
勝手にほざいてろ〉

 この反論が炎上した。福田氏のツイッターにはこんな批判が寄せられたのである。

 〈制作スタッフの仕事は面白い映画を作ることで味噌汁を作ることではない〉

 〈味噌汁で勝負しないで、映画本編で勝負してください。そんなことばっかり言ってると日本映画に携わっている人たち自体が
しょぼい人間だと言われてしまいます。お客は邦画も洋画も同じ値段で見るんですから〉

 これら意見に対し、福田氏はツイートの連投でさらに反論し持論を展開した。

 〈色々な@ツィートを頂いたので、補足、と言うとなんですが、もうちょっと書きますね。思うに、映画の現場というのは、
様々なプロのスタッフの「矜持」に満ちていて、誰もが「いい映画」「面白い映画」を作ろうと必死で働いています。
でも実際には、その映画が「面白い映画」になる確率はとても低い〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160430-00090462-diamond-soci

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:32:01.29 ID:PRi1Ks200.net
gyaoでスーパーマリオ 魔界帝国の女神が無料公開されているから観ようぜ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v01019/v1000000000000011136/

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-F6st):2016/05/01(日) 01:32:15.00 ID:c8YOy89p0.net
>>948
日本はOJTに依存してシステマティックに人材を養成するのが苦手なのだと思う。
1990年代に高校を義務化して職業教育を大学や専門学校といった高等教育機関で
やるという風にすべきだった。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:34:15.92 ID:77b76sra0.net
>>928
面白そうな作品やんけ
今度見に行くわ暇だし

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:34:46.29 ID:kZwMfCO60.net
>>951
そこのみにて光輝くなんかも邦画ならではのエロスがあったと思うな
こういう作品はあんまり宣伝されないからねえ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:34:49.68 ID:q3WWOtUg0.net
映画の歴史を見ても
それが発明されてから、日本に上陸するまで
そこまでのタイムラグが無かった訳で

だからこそ、まだまだ発展途上
それ故に頑張れば、差を埋められないどころか
先を行くようなものも作れる奴がいたんだろうな 黒澤明が典型か

しかし、国全体で見ると一部の飛び抜けた奴だけでは結局は勝てないんだよね
70年前にもそれが証明している
あっちはマンハッタン計画だが、こっちは熟練工を戦死させてる

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:34:53.70 ID:5wRaOXsaa.net
日本映画が斜陽なのは確かにその通りなのだけどロクに観てもいないくせにイメージでつまらないという人が映画の場合多いのは何故なのだろう

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-OoOA):2016/05/01(日) 01:35:04.30 ID:8w9nPjiS0.net
>>313
あれは宣伝部の苦肉の策だろ
笑いに逃げるしか無いんだろう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa8-OoOA):2016/05/01(日) 01:35:11.38 ID:UrPP5UHN0.net
日本映画のつまらなさは演劇至上主義だと思うよ
演技、ライティング、演出
すべて舞台演劇がベースになってる
つまり商業ベースで全然通用しない地下演劇こそ至高ってのが
すべての誤り

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 01:35:29.14 ID:pMrgdjD+M.net
〜2000年ちょいぐらいまでの映画って
今見ても面白いよな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-FS4a):2016/05/01(日) 01:37:07.71 ID:UmheDguE0.net
アニメやゲームもだけど、最初から海外にも売れないと成り立たないビジネスなら、
海外にも受け入れられる内容にしないといけないだろうけど、どれだけ海外から
あれこれ叩かれようが、国内の市場(売り上げ)だけで利益が出てるのなら、
>>1 みたいな事は無視すればいいんじゃない?日本人好みに作って、それが
たまたま海外でも受け入れられればラッキー程度に思えばいいし。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3cf-OoOA):2016/05/01(日) 01:37:07.87 ID:h7oQx3DY0.net
>>958
時間とカネのコストが高い
ネトフリ入っているけど、日本映画みる時間がもったいないと感じてしまう

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:37:34.64 ID:E/1W0cB70.net
あと漫画は作品作りとか徒弟制でやってるだろ
映画って徒弟制なの?

漫画はコマ割りとか技術の体系化と継承が出来てるように思えるけど
映画って画面作りの技術の体系化って出来てないだろ
継承もできてなさそうだし

そこら辺で差がでてるんじゃないの

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-+mrM):2016/05/01(日) 01:37:34.95 ID:+zFSs9gEa.net
>>959
予告詐欺つって叩かれまくったらそりゃああなるだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-ohpd):2016/05/01(日) 01:37:54.44 ID:tAkmb4gN0.net
つか人気漫画に人気タレント連れてきました
人気映画になるはずでーすみたいな企画段階で終わってんだよ
HDのハンディカム持って撮りたいものとってこいよ
まぁ20年前にERやプライベートライアンが始めた手法だけどな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 01:38:26.88 ID:LNEvt5a10.net
>>946
下心のない作品はつまらないんだよね

脚本も演出も照明も音声も小道具大道具メイクも、
「俺が一番モテる仕事をしてやる」ぐらいじゃ無いと創作の現場はつまらない
監督はそれを自分の手柄にできるぐらい腕力が無きゃ務まらない

サラリーマン感覚で和をもって尊しとなす意識でゲイジュツ作品作っちゃダメだよな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fe4-hBSK):2016/05/01(日) 01:38:50.81 ID:bRZGX/hb0.net
電通

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 01:39:34.46 ID:5wRaOXsaa.net
>>958
まあ映画を知るのがテレビの告知が多くてそれらが絶望的につまらないから面白い作品を観る前に日本映画はつまらないと言うイメージが出来上がってしまうのだろうねと自己レス

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 01:40:13.83 ID:yft+yUyd0.net
>>958
見てつまらないと言ってるんだよ
一般人は2時間のエンタメを求めてるだけで芸術性を求めるわけじゃない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e6-xIZN):2016/05/01(日) 01:40:17.12 ID:5liom5ff0.net
ジャニーズを悪役で使えたら化けると思うんだけど事務所が許さんだろうな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-ZrAm):2016/05/01(日) 01:42:05.79 ID:XV8SGIwQ0.net
体をはって演義している俳優が少ない

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:42:15.65 ID:6dFEIFh+0.net
クソ映画でも見に行くジャップマンコどうにかしないとどうにもならん

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2737-OoOA):2016/05/01(日) 01:42:33.19 ID:Rz8qE0Hd0.net
芸能プロダクションとテレビ局が頂点の構造
映画の才能がないやつが別の思惑でゴミ映画作ってる状態

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a714-ohpd):2016/05/01(日) 01:42:56.15 ID:4VNy7PyV0.net
アイアムアヒーロー評判いいから見に行ったけど、言うほどだったぞ
大泉洋は馴染んでるが、終始有村架純と長澤まさみが浮いてて気になった。特に有村架純の服がいつ見ても洗いたてピカピカで笑いそうになった

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-ZWIR):2016/05/01(日) 01:43:45.30 ID:77b76sra0.net
テラフォとか予告CMで大コケ臭が漂ってるレベル

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:43:56.79 ID:q3WWOtUg0.net
人間飯食わないと生きていけないし
映画で飯食っている以上、稼ぐ必要があるのは分かるが

それだったら、なおの事
もっと商業的成功を収められるような作品が出来ないものかと
芸術性を追求しているから貧乏って訳でも無いよな この業界は

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-hBSK):2016/05/01(日) 01:44:09.58 ID:ujoCInCu0.net
>>958
まあ地雷多すぎて見に行かないよな

オレなんてガンバ見に行ったが
ほんとつまらなかったよ
ズートピア辺りとは比べ物にならない

宣伝でルドルフとイッパイアッテナやってるが
アレも多分ダメだろうな😿

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf2-JnPK):2016/05/01(日) 01:44:16.22 ID:F14cwBDU0.net
おれらも味噌汁作りながら必死なんだから叩くなよ!ってか
まさに矜持のカケラもねえな、こいつ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b762-hBSK):2016/05/01(日) 01:44:17.79 ID:yft+yUyd0.net
>>975
まあ邦画の中ではってことなんだろう
このスレでも具体的な作品上がってるけど邦画の中ではってレベル
所詮どんぐりの背比べ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:45:06.43 ID:kZwMfCO60.net
俺みたいな映画オタは進撃の巨人でも前後編見に行ったけど、
30億以上も稼いでるってことは、見に行ってる人が多いってことなんだよな?
一体どうして見に行こうと思ったのか、素直に話が聞いてみたい
あんなクソ映画でも赤字になってないってのも、日本映画がダメになる要素の一つだと思う

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:46:03.30 ID:PRi1Ks200.net
カナダでいろいろな賞とってるスプラッターコメディの「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」も楽しいから
スプラッター大丈夫で暇な人におすすめ 無料だし
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00274/v09838/v0937700000000537940/

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-QVho):2016/05/01(日) 01:46:06.69 ID:E/1W0cB70.net
>>967
ゴール前でボールを譲りあうサッカー日本代表を思い浮かべてしまったw
そこら辺サッカーとかも同じ問題を抱えてるな

ゴール前でボールをパスし合う日本代表
最悪自分で仲間からボールを奪ってでもゴールを決めようとするサッカーしようぜってことだな
もっと我欲を出さないと

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76f-OoOA):2016/05/01(日) 01:46:08.63 ID:nBu8afQf0.net
叩こうと思ったけどつまらないから邦画はもう見てないって人のが多いんでないか
テレビでやるときもCMの都合でカットしまくるのも映画離れの原因と思う

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:46:51.90 ID:JTmvLmwg0.net
いつも思うのは
役者で怒ってる時、声だけは大きく張り上げ喧しいのに
その人から怒りが感じられないの多すぎ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc6-OoOA):2016/05/01(日) 01:47:07.11 ID:IsGAahRx0.net
お前らもスリランカ映画とか見ないだろ
日本やスリランカみたいな三流国に面白い映画なんかないよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a9-hBSK):2016/05/01(日) 01:47:31.43 ID:jVI959zr0.net
安い漫画に逃げる
アイドルや芸人を使う
まともな映画脚本家がいない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f22-OoOA):2016/05/01(日) 01:47:36.00 ID:uoMNhJLJ0.net
脚本ゴミ
大根役者だらけ
カメラワーク糞

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 01:48:32.27 ID:eHvtpJu8d.net
>>986
ジャップよりはマシだろスリランカ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa8-OoOA):2016/05/01(日) 01:48:51.56 ID:UrPP5UHN0.net
台本ありません、これです!って漫画出されたら、そりゃどんな奴でも
うわぁ…ってなるわ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-ZrAm):2016/05/01(日) 01:49:43.86 ID:XV8SGIwQ0.net
失敗を恐れない精神が必要じゃないの

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2737-OoOA):2016/05/01(日) 01:49:50.25 ID:Rz8qE0Hd0.net
>>960
あとこれね
くっさいくっさい演劇演技、変わらぬメンツ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87be-cdUk):2016/05/01(日) 01:49:51.87 ID:q3WWOtUg0.net
>>984
BSは、枠を自由に取れるのか
2時間近い作品なら、カットせず2時間30分
2時間越える作品なら、カットせず3時間と

番組の時間を割いてくれるのが良心的だね
その分、CM時間が長いような気もしないでもないが
まあ、その辺はトレードオフか

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 01:50:39.16 ID:eHvtpJu8d.net
金権持ってる奴らが糞だからだろ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-OoOA):2016/05/01(日) 01:50:53.22 ID:JTmvLmwg0.net
声も表情も変えず怒りを表現できる人いないのかな?
実際だと目が笑ってるけど、すごく怒ってたりする雰囲気とかあるのにさ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a714-ohpd):2016/05/01(日) 01:51:19.28 ID:4VNy7PyV0.net
>>980
確かに邦画ではいいほうかも
ハリウッド映像並みのが来ると色眼鏡で見たから余計冷めたんだわ
期待しすぎるとあれだけど、邦画の割には良くできてたかな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-/ock):2016/05/01(日) 01:51:30.08 ID:NU53gIC+0.net
まぁ気長にまつか
五年一本名作が出来たらいいぐらいで

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-YEOy):2016/05/01(日) 01:51:43.46 ID:kZwMfCO60.net
>>993
さすがにWOWOWでカット放送してたら俺がキレるわ
ずっと昔から金払ってるのに

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9340-ohpd):2016/05/01(日) 01:52:23.59 ID:LNEvt5a10.net
>>983
ほんとそう

我欲でいいんだよ、結果的に監督が上手くパッケージングできて勝てればね
だから監督は本当は大変な仕事なんだよな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9f-ohpd):2016/05/01(日) 01:53:00.97 ID:v+h4TLb4a.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200