2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奉納「尻相撲」大会 去年大関(準優勝)だった「まゆの海」さんが、男子を降し横綱(優勝)に [659133739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2384-0YBP):2016/05/12(木) 21:35:16.25 ID:1fUkShPn0.net ?DIA(114444) ポイント特典

奉納尻相撲大会
100人、多彩な決め手で熱戦 倉敷 /岡山

 倉敷市児島下の町7の鴻(こう)八幡宮で8日、尻をぶつけ合う「奉納尻相撲大会」があり、
園児から大人まで約100人が“押しの強さ”を競った。

 同神社は境内の急な坂をだんじりが上る秋の大祭が有名だが、
「春の大祭も盛り上げよう」と神社の氏子青年会が2012年から尻相撲大会を始め、今回が5回目。
畳半畳の土俵の外に出す「尻切り」や「尻出し」、相手をかわす「尻すかし」などの決め手で熱戦を展開。
「そろそろ反抗期の助」などユニークなしこ名や、日本語が分からないタイのムエタイ選手を演じた男性、
スパイダーマンのコスチュームの児童など仮装の参加もあった。

 年代別や男女別など5部門でトーナメント方式で対戦。男女20人が競った小学校高学年では、
「まゆの海」こと倉敷市立琴浦東小6年の田村真悠さん(11)が男子を降し横綱(優勝)に。
「昨年は大関(準優勝)だったので、絶対、優勝したくて家でお父さんやお母さんと練習した。うれしい」と大喜びだった。【小林一彦】

http://mainichi.jp/articles/20160509/ddl/k33/040/406000c
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/05/09/20160509dd0phj000056000p/9.jpg
奉納尻相撲大会で熱戦を展開する小学校高学年の児童。
右が横綱になった「まゆの海」さん=岡山県倉敷市の鴻八幡宮で、小林一彦撮影

総レス数 58
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200