2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田んぼの近くモメンって、もしかしてこの時期カエルの鳴き声でめちゃくちゃうるさいんじゃないの?ゲロゲロ [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-5kJF):2016/05/28(土) 01:08:43.13 ID:PBbAeZPA0.net ?PLT(15072) ポイント特典

 熊本地震の被災地に対する応援の気持ちを、水田に色の異なる稲で表現する
「田んぼアート」の取り組みが、島根県松江市大庭町の水田であった。
地元の「かもすの会」のメンバーらが、「ガンバローくまもと」の文字とともに、
熊本県のPRキャラクターの「くまモン」を浮かび上がらせるもので、島根から熊本へ、
熱い思いを込めて苗を植えた。

 田んぼアートは今年で7回目。毎年、人気キャラクターの顔を描いているが、
今年は熊本地震を受けて「島根から熊本を応援したい」と、取り組むことに決めた。
かもすの会代表の須山厚さん(66)=同市大庭町=は
「熊本のみなさん、一緒に頑張りましょう」とエールを送る。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=559262004

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6721-kHkB):2016/05/28(土) 02:26:37.94 ID:oB+aq5yE0.net
今年の田植えのときに田んぼにでかい食用ガエルの死骸が浮いてたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db1b-kHkB):2016/05/28(土) 02:33:41.46 ID:cU11twB70.net
エラい伸びてんな…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9319-SNRC):2016/05/28(土) 02:36:48.12 ID:9fFz41mS0.net
20年間に比べるとそうでもない
田んぼが減って殆どが住宅地になったからな
それでも遠くの方から聞こえてくるわ

夏はカエルの鳴き声ぐらい聞こえないと寂しいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 02:39:32.69 ID:Is8xAGtTp.net
この時期はカエルの合唱がないと寝付きが悪い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8768-57GU):2016/05/28(土) 02:39:47.17 ID:Ez5UeA5i0.net
可愛いじゃんカエル

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 02:43:00.78 ID:uugWSxWYd.net
田んぼも減ってるし今は夏に一度田んぼの水を全部出して干すんだよな
この時にオタマジャクシは全滅する
それでもトノサマガエル以外は絶滅危惧されていない
卵めっちゃ産むからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83af-khAS):2016/05/28(土) 02:55:42.77 ID:bDVDrln40.net
なかなかの良スレ
都市部に住んでる側としては想像つかない事だらけで面白そう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e321-khAS):2016/05/28(土) 02:59:56.80 ID:0bSxlmYA0.net
>>112
お昼のサイレンとかしらねーだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f68-kHkB):2016/05/28(土) 03:00:25.86 ID:VKCHtrG00.net
ホワイトノイズ状態で耳に心地良いよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df99-khAS):2016/05/28(土) 03:03:35.95 ID:0Cdnesma0.net
そういやお盆帰省でじいちゃんち行くと
定時に空砲と夕暮れ時のあれヒグラシ?カナカナカナカナ~の鳴き声はとてもとても好き

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef15-kHkB):2016/05/28(土) 03:04:23.05 ID:r9imBAxM0.net
昔新興住宅地のサークル仲間の家行ったらこれでビックリした

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e713-suNO):2016/05/28(土) 03:14:16.67 ID:DkL9x0Iz0.net
初夏の蛙とオケラとひぐらし
真夏のミンミンゼミ
晩夏のツクツクゼミ
初秋のコオロギ鈴虫
みんな好き
マツムシだけはいないみたいで残念
後おととしぐらいから暑すぎてアブラゼミですら日中ほとんど鳴かずに夜中に鳴くようになってるから気候変動の影響が凄まじいみたいだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e713-suNO):2016/05/28(土) 03:16:48.35 ID:DkL9x0Iz0.net
ツクツクゼミってなんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87be-Iguy):2016/05/28(土) 03:19:15.22 ID:zl5AATjv0.net
>>66
いいなカエル羨ましい
庭に池おいてると勝手にくるもんなの?
池って管理大変そう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-SNRC):2016/05/28(土) 03:19:47.44 ID:v0z55eyM0.net
前住んでたとこはジョギングしてるとウシガエルすごい鳴いてたけど
いまの川沿い下流すぎてというかほぼ海だからいないわそういや

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-M1ZX):2016/05/28(土) 03:20:56.73 ID:/RAvyouCd.net
グァグァグァグァって一匹鳴き出すと
グァグァグァグァって一斉に鳴く
で少しして一斉に止まる
これの繰り返し

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-khAS):2016/05/28(土) 03:21:37.18 ID:QRUpvffO0.net
スッと静かになるのはなんでなの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdf-khAS):2016/05/28(土) 03:22:06.34 ID:QByxVYA70.net
車やバイクの音と違って心地よい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63fd-khAS):2016/05/28(土) 03:25:21.13 ID:wW7JQaBL0.net
>>117
夜中に死にかけのアブラゼミが大音量で鳴きながらのたうちまわってたり
網戸にぶつかってくるとちょっと驚く。おまえもう死ぬんか
ちゃんと子孫残せたんかと

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e713-suNO):2016/05/28(土) 03:26:11.86 ID:DkL9x0Iz0.net
>>123
車も深夜に遠くの道路で走ってる奴から聞こえるシャー…って音いいと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-s9jF):2016/05/28(土) 03:26:51.45 ID:uNm7Qal60.net
鳴き声かなり聞こえるけど勉強したり寝たりする時にうるさいと思ったことは自然とないわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb91-kHkB):2016/05/28(土) 03:30:30.03 ID:5X5QYAly0.net
>>12
カエルがいなくなって静かになったら
新しく建った家の一軒が元893ってオチだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bef-kHkB):2016/05/28(土) 03:31:46.05 ID:e/BL95hw0.net
風情があっていいじゃねーか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e713-suNO):2016/05/28(土) 03:35:16.37 ID:DkL9x0Iz0.net
後数十分したら鳥達のターンが始まる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-lGL0):2016/05/28(土) 03:38:54.36 ID:KK6asouTd.net
かえるかわいいよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c4-kHkB):2016/05/28(土) 03:40:35.05 ID:cz3fQNkw0.net
うるさいといえばうるさいが
聞きようによっては風情があるともいえる

ただしウシガエルは不気味で嫌だねw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4c-YGqD):2016/05/28(土) 03:43:57.56 ID:q1uRKZqq0.net
聴きながら寝るのがいいのよw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef15-kHkB):2016/05/28(土) 03:48:16.05 ID:0/2vZypJ0.net
畦道メーン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-khAS):2016/05/28(土) 03:51:43.80 ID:KbeNOVIwM.net
うるさいけど子守唄みたいな感じでカエルの声を聞いてると快眠できる
窓あけてると、よくカエルが部屋に入ってくる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4c-zZ+u):2016/05/28(土) 04:01:39.48 ID:YY34fCHS0.net
近くで鳴いたらうるさいけど
遠くから聞こえるカエルは風情があるよ
家から田んぼまで1キロ以上あるけど遠くから蛙の声が聞こえるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-dYmh):2016/05/28(土) 04:02:49.63 ID:kK4TYOg10.net
そういや、カエルって夜中遅くなると鳴き止むよね
夜8時から11時ごろぐらいまでしかゲコゲコ言ってない気がするけど
気のせい?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b39a-GqEH):2016/05/28(土) 04:48:35.30 ID:MMtw2Dy+0.net
dqnでうるさいよりマシやろ
カエルがうるさいって思った事ないわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb8d-dCMW):2016/05/28(土) 04:57:04.07 ID:NiRc1q7Q0.net
この時期っていうか4月頃から既に鳴いてたな
でももう夏かって思うくらいでうるさいと思ったことはない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8308-kHkB):2016/05/28(土) 04:57:16.54 ID:tazsCXjn0.net
>>1
さっき外に出かけてきて、田んぼのそばと、田んぼがない場所のあまりの音の差に改めてびっくりしたわ。
ちなみに騒音ランキングはこれね

気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果
http://chosa.nifty.com/manners/chosa_report_A20130823/4/?theme=A20130823&report=4&theme=A20130823&report=4
http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/130822002729/20130823_04.gif

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMff-khAS):2016/05/28(土) 06:11:54.47 ID:eV4hXTRUM.net
夏は熱冷ましに滅多に車が通らない田んぼに挟まれた県道をよく散歩してる
カエルや名も知らない虫の声を浴びながら二車線のど真ん中を闊歩する最中、ふと目を閉じて10米ほど進んでみればまるで世界に自分しかいないような錯覚に襲われる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 034b-khAS):2016/05/28(土) 06:16:31.14 ID:7AOVsndk0.net
>>37
wwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-SNRC):2016/05/28(土) 06:38:09.40 ID:w7gBQ/Ct0.net
最初になく奴が悪い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 08:42:15.01 ID:9xmqJRkZd.net
昔、田舎に泊まりにいったらカエルの鳴き声で寝れなかったわ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp7f-Iguy):2016/05/28(土) 09:11:11.96 ID:3TczVc7fp.net
田舎育ちのやつはカエルや虫の音を雑音だとはおもわないんだよ
線路の横に住んでる住人が電車の音が全然気にならないのと同じ
テレビで言ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-EET6):2016/05/28(土) 09:29:17.27 ID:U0i9s0My0.net
カエルめあてにヘビも増える
これは怖い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d748-khAS):2016/05/28(土) 09:30:23.90 ID:CIcOsD2m0.net
ずっとカエルの声の中で寝てたから、しないとさみしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df88-kHkB):2016/05/28(土) 09:31:32.39 ID:l4DqlgEr0.net
>>144
そう
うるさいとは思うけど脳が「この音は気にしないようにする」って最適化するから余裕で寝られる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f68-kHkB):2016/05/28(土) 09:31:35.08 ID:vEOf67rp0.net
むしろ蛙の声が無いと眠れない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8732-kHkB):2016/05/28(土) 09:31:47.28 ID:RT8j9DFt0.net
引っ越してきて ウシガエルの鳴き声が
めちゃ怖かった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-1O0P):2016/05/28(土) 09:34:40.53 ID:Veaz1SK+a.net
こいつがうるせーのなんの絶え間なく鳴き続けやがって
https://www.youtube.com/watch?v=F9QdtlkKjqs

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef47-kHkB):2016/05/28(土) 10:01:47.96 ID:I8qG2yij0.net
>>105
>ゲコゲコ鳴くのってウシガエルだよね?
「ウシガエル」の名前は鳴き声から付けられてんのになんでそう思うんだよw
「ボーボー」とか「モーモー」系だろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-khAS):2016/05/28(土) 10:11:40.82 ID:bFSgqs4a0.net
慣れると何でもない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd7f-SNRC):2016/05/28(土) 10:12:16.98 ID:IJscMT98d.net
自己責任
嫌なら引っ越せ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdff-SNRC):2016/05/28(土) 10:37:10.08 ID:eN5lBKVDd.net
もう何十年って夏=蛙合唱
これが体に染み付いてるから無いと違和感がある
あいつら可愛いよ、外に出てワーって声出したら一斉にピタッって止まる、んで部屋に戻ってしばらくしたら安心してまた合唱始めるの好き

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-LbU+):2016/05/28(土) 11:23:13.45 ID:tOBGDntMa.net
おっさんになると良い音に聞こえるようになる
聞けなくなるとさみしくなる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 11:37:07.50 ID:mjw9u8Hza.net
いつも朝五時きっかりにカラスが時刻を知らせてくれる
やっぱりあいつ等は頭良いわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-khAS):2016/05/28(土) 11:43:55.97 ID:ntIv7Ph9M.net
田んぼはないけど住宅地にありがちなコンクリ護岸のドブ川が流れてるからなのかカエルの鳴き声聞こえるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b398-EET6):2016/05/28(土) 11:44:23.97 ID:ZyUN2m3s0.net
>>144
僕は2歳半から中学校へ入るまでピアノを習っていたが
近所の子供の間違いだらけのピアノの練習を聞くたび
発狂しそうになったぞ
いまだにプロのひくクラシックピアノさえも我慢できない
(ただしグレン・グールドは別、ジャズ・ピアノも好きだが)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-l631):2016/05/28(土) 11:47:27.26 ID:eYO1sbcF0.net
むしろこの時期にカエルが鳴かないと気持ち悪いな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdc-Iguy):2016/05/28(土) 11:50:58.54 ID:tJnLyktu0.net
ベッドの上にもデカくてうるさいウシガエルが居るんよ・・・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-LbU+):2016/05/28(土) 11:52:19.69 ID:tOBGDntMa.net
夜中にいっせいにピタッと鳴きやむのこわい
なんかヤバい存在がいるみたいな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8363-hLZx):2016/05/28(土) 12:13:57.19 ID:dZcHc9Wi0.net
前が調整池だから
ウシガエルの鳴き声が酷い

玄関灯に寄ってくる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-6oFC):2016/05/28(土) 12:26:45.97 ID:HEcSqt6ed.net
トイレに面した田んぼのカエルが
夜にトイレの電気点けると鳴き声がピタッと止んで面白い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-khAS):2016/05/28(土) 12:28:19.69 ID:XVonw+aR0.net
うるさいって感じないよねまず
あー鳴いてんなーって感じで、寝られなくなるわけでもないし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b98-0xtR):2016/05/28(土) 12:29:45.08 ID:SeAmJb7x0.net
むしろアレ聞きながら寝るとよく眠れる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38f-kHkB):2016/05/28(土) 12:32:24.81 ID:uN9pi3cH0.net
カエルの鳴き声はそんなに不快ではないし戸締まりすれば遮断出来るレベル
駄目なのはセミ
こいつらだけは家の林を伐採して絶滅させてやりたいレベル

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-SNRC):2016/05/28(土) 12:37:27.57 ID:escwthn6d.net
かえるがいる所はへびもいるからなw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-eKMo):2016/05/28(土) 12:40:54.70 ID:QH+pxG06d.net
逆に都会だと、電灯にひかれてきたアブラゼミが夜中鳴いてたりするんだよなぁ。昼間だけにしろ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb8d-SNRC):2016/05/28(土) 12:42:51.72 ID:auqjG/8U0.net
>>125
すごいわかる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-kHkB):2016/05/28(土) 12:47:55.83 ID:SXPKzkPBa.net
あれ落ち着くんだよね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf8-I3Qh):2016/05/28(土) 12:57:22.54 ID:UApFiJ4Y0.net
うちの庭にウシガエルいるわ
たまにうるさい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-xoG+):2016/05/28(土) 13:22:55.05 ID:KX7vYELR0.net
もーもー
、、、、ブボッ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-khAS):2016/05/28(土) 13:46:59.51 ID:pPRCqmDM0.net
庭の池にカエルが住み着いててついでに蛇もいる
なんならセミとかカブトムシとかたまにクワガタもいるぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f730-hLZx):2016/05/28(土) 14:12:07.71 ID:sPCwvtb20.net
ネット引いて田舎に住みてえ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6348-kHkB):2016/05/28(土) 14:15:23.58 ID:/4NGpK4A0.net
今、うるさいわ、これでも田んぼが少なくなったから静かになった@埼玉

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f96-oraF):2016/05/28(土) 14:33:55.51 ID:zWrJTfmM0.net
韓国の田んぼにもカエルはいるんだが?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f42-wRFl):2016/05/28(土) 14:48:38.68 ID:Z3AIgeac0.net
でかいペットボトルに魚肉ソーセージを一かけらいれてフタをせずに水に沈めてみ
しばらく置いたらおたまじゃくしがイレグイだわ
昔池におたまじゃくしが異常繁殖したときにコレで駆除した

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbe-Iguy):2016/05/28(土) 14:53:03.71 ID:LyPR5gpD0.net
カエルの鳴く季節や時間帯って人にとって過ごしやすいから嫌な気しないんだよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef47-kHkB):2016/05/28(土) 14:55:01.66 ID:I8qG2yij0.net
>>176
お前の言いたいことがさっぱり分からんから解説プリーズ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc8-8nLm):2016/05/28(土) 15:28:38.55 ID:8iRqaikm0.net
年々減っている

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6308-hLZx):2016/05/28(土) 15:31:32.05 ID:7agkI6aP0.net
ネコのゴロゴロの音程高くしたような鳴き声がうるさい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6348-kHkB):2016/05/28(土) 15:36:24.37 ID:/4NGpK4A0.net
何処だか長距離アマ無線やっていてマイクが拾うんだよな、埼玉も結構のどかなんですねぇと言われたw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-LbU+):2016/05/28(土) 15:37:54.42 ID:ZDUtVdPda.net
>>139
楽器やゲームより動物の鳴き声のほうがいやなんだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f68-PnoZ):2016/05/28(土) 15:38:09.12 ID:77/+phLM0.net
あれは癒やされる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b21-I4jf):2016/05/28(土) 15:39:52.57 ID:4FoJEefm0.net
たまにめちゃくちゃでかいカエルいるよな
飼いたい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6348-kHkB):2016/05/28(土) 15:46:40.79 ID:/4NGpK4A0.net
この唄のイメージか。
http://www.uta-net.com/movie/120298/

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8369-vuwZ):2016/05/28(土) 17:51:46.76 ID:ZWZ7JYoy0.net
カエルがいるってのは、水が汚染されてないことの証明だよな。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef57-dYmh):2016/05/28(土) 18:19:51.28 ID:9p+MYTQy0.net
近くに田んぼはないが、youtubeとかにあるカエルとかヒグラシとかの鳴き声をBGMにして読書するのとか好き

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/585):2016/05/28(土) 18:24:13.64 ID:HMss+7zF0.net
近くが田んぼだから本当にうるさかった
ゲロゲーロどころかガガガガガだもんなあ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-M1ZX):2016/05/28(土) 18:40:44.86 ID:A4J14Qead.net
>>187
福島でも元気に鳴いてるぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03f5-kHkB):2016/05/28(土) 23:44:31.28 ID:IddUhEEQ0.net
ウシガエルくらいでかいとキモ過ぎ
鳴き声も可愛くないし

しかもあいつ動いてるの雌だと思って飛びかかってくるからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-LbU+):2016/05/28(土) 23:52:14.81 ID:tOBGDntMa.net
>>191
鯉かなにかがウシガエルたちにしがみつかれて難儀してるみたいな映像あったな
しかも対象が動かなくなるまでしがみつき続けるとか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f6e-khAS):2016/05/28(土) 23:54:51.33 ID:6SeQDhKO0.net
セミの鳴き声みたいなもんで大して気にならん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 23:59:47.78 ID:tzW4BJDMa.net
ケケケケケケって鳴いてる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-khAS):2016/05/29(日) 00:04:24.64 ID:2ubsqguH0.net
まわり田んぼだからケロケロうるさいよ。秋はコオロギうるさいし、カメムシは季節のかわりめにやばいくらい湧いてくるし本当に田舎はクソだよ。
そのわりにホタルいねーしな。

信じらないかもしれないけど便所が外にあるんだぜ?
木造のちっちゃいおったて小屋にボロいボットン便所。
夜とかサンダルはいていかないといけないからな。
マジで田舎はクソ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-M1ZX):2016/05/29(日) 00:14:40.38 ID:/2rsb5ejd.net
>>195
スゲーとこに住んでるな……

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbde-YjjQ):2016/05/29(日) 00:17:17.91 ID:VzzT4Pyw0.net
そういう場所って今の時期ホタルがすごいんじゃないかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9baa-kHkB):2016/05/29(日) 00:17:44.18 ID:5Vn9nEBC0.net
子供の頃はちょっと離れたとこにある田んぼから夜中ケロケロ聞こえてきたけど、最近は田んぼの少なくなって全然聞こえない
ちょっとさびしいもんだぜ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0f-dCMW):2016/05/29(日) 00:18:54.29 ID:L6ZLFNmt0.net
弥生時代から日本人が作り出してきた二次的自然ってやつだ。
本来瑞穂の国でもあるのと同様にカエルの国でもある。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38d-2zwo):2016/05/29(日) 00:19:30.97 ID:1NYhmMCf0.net
カエルは大合唱どころじゃすまないし
イタチはネズミ追い掛け回してるし
ホタルはガンガン飛んでる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-LbU+):2016/05/29(日) 00:19:53.52 ID:B2WjHbr1a.net
田舎だからホタルいそうってのは間違い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bea-jasA):2016/05/29(日) 00:21:24.26 ID:3bfjZB6I0.net
クソ田舎だがホタルを最後に見たのは30年くらい前かな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0f-dCMW):2016/05/29(日) 00:24:00.33 ID:L6ZLFNmt0.net
京都の鴨川は100万人都市の都心を貫いてるにもかかわらず
ホタル出る。市役所のニキロぐらいのところまで。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-LbU+):2016/05/29(日) 00:25:52.59 ID:B2WjHbr1a.net
意識高いとこでホタル増やそう呼び戻そうって環境改善運動しないとホタル戻ってこない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0373-hLZx):2016/05/29(日) 00:26:01.92 ID:gBtI4GOm0.net
いつもうるさいんだがそういえば今日は静かだな
なんでだ?

総レス数 265
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200